北海道 お知らせメール@あばしり
【停電に関する9月7日の対応状況】
2018/09/07 08:42:52
スポンサーリンク
北海道 お知らせメール@あばしり
(スマートフォン版)

9月6日に発生した市内の停電は、一部の世帯で復旧しています。(具体的なエリアは発表されておりません。)

○市内小中学校は全校が臨時休校。

○市内の保育園、児童館は臨時休園。

○本日のごみ収集は通常通り行います。

○網走バスは信号機未復旧の箇所があるため運行を見合わせています。

○医療機関状況
網走厚生病院 通常どおり(一部検査ができません)
網走中央病院 通常どおり
こが病院 通常どおり
網走脳神経外科病院 通常どおり
道立向陽ヶ丘病院 通常どおり

○現在開設している避難所は引き続き開設しています。
各避難所では給水、モバイル充電が可能です。
エコーセンター       北2条西3丁目
向陽ヶ丘住民センター    向陽ヶ丘4丁目1-11
潮見コミュニティセンター  潮見4丁目113-1
駒場住民センター      駒場北4丁目37-118
南コミュニティセンター   つくしヶ丘4丁目8-5
中央研修センター(藻琴)  字藻琴213-3
西コミュニティセンター   大曲2丁目5-6
西網走コミュニティセンター 卯原内5番56
呼人消防団詰所       字呼人379-4
北浜消防団詰所       北浜111-4

○道の駅で8時00分よりモバイル充電対応を再開しました。


▼登録変更:
touroku@info.city.abashiri.hokkaido.jp
▼登録解除:
stop@info.city.abashiri.hokkaido.jp
北海道 お知らせメール@あばしり
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 網走市日曜・休日当番病院のお知らせ (北海道)
    [2025/10/25 10:00:09]
    令和7年10月26日の休日当番病院は、内科系網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内)北6西1電話61−3099外科系網走厚生病院北6西1電話43−3157です。救急のための診療ですので、
  • 熊出没情報 (北海道)
    [2025/10/20 14:31:54]
    10月20日(月曜日)正午頃、道道大観山公園線と大学西通線の交差点付近で、熊1頭が天都山側へ道路を横断したとの目撃情報がありました。付近を通行される際はご注意ください。詳しくはこちらhttp
  • 網走市日曜・休日当番病院のお知らせ (北海道)
    [2025/10/18 10:00:08]
    令和7年10月19日の休日当番病院は、内科系網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内)北6西1電話61-3099外科系網走記念病院潮見153-1電話61-0101です。救急のための診療です
  • 熊出没情報 (北海道)
    [2025/10/17 08:29:17]
    10月17日(金曜日)午前6時30分頃、旧八坂廃棄物処理場と東京農業大学との間の道道で、熊1頭が網走湖側へ横断したとの目撃情報がありました。付近を通行される際はご注意ください。詳しくはこちら
  • 2025年度あばしり麦フェスティバルを開催します (北海道)
    [2025/10/15 16:00:06]
    11月1日(土)午前10時から、エコーセンターで「あばしり麦フェスティバル」を開催します!大人気の手打ちうどん教室(※定員超過の場合は抽選)やもち麦に関する講演会、もち麦や網走産海産物の試食

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【停電に関する9月7日の対応状況】