|
インフルエンザの流行・予防について |
|
2025/11/14 12:00:08 |
寒い季節を迎え、インフルエンザの流行が本格化しています。現在、学級・学年閉鎖が相次いでおり、網走保健所管内では11月7日よりインフルエンザ注意報が発令されました。
感染予防のためには、せきエチケット、うがい、手洗い、マスクの着用、十分な栄養と休養をとることなどをこころがけましょう。
ワクチン接種も有効です。接種をご希望の方は、早い時期の接種をおすすめします。市では生後6か月から18歳(高校3年生相当)のお子さんと、65歳以上の高齢者へのワクチン接種費用の助成を行っています。詳しくは以下網走市公式ホームページをご覧ください。
子どもインフルエンザ予防接種
https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/soshiki/11/1720.html
高齢者インフルエンザ予防接種
https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/soshiki/11/1721.html
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/abashiri/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/abashiri/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- インフルエンザの流行・予防について (北海道)
[2025/11/14 12:00:08]
寒い季節を迎え、インフルエンザの流行が本格化しています。現在、学級・学年閉鎖が相次いでおり、網走保健所管内では11月7日よりインフルエンザ注意報が発令されました。感染予防のためには、せきエチ
- 熊出没情報 (北海道)
[2025/11/14 11:14:41]
11月14日(金曜日)午前9時20分頃、字豊郷(市道潮見東網走線)で、林業従事者から農地にいる熊1頭の目撃情報がありました。付近を通行される際はご注意ください。詳しい場所などはこちらhttp
- J-Alert受信情報 (北海道)
[2025/11/12 11:04:33]
「即時音声合成」2025年11月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県
- Jアラート全国一斉情報伝達試験が行われます (北海道)
[2025/11/11 16:00:11]
明日、11月12日(水)午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験が行われますのでお知らせします。【網走市総務防災課防災係】--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認
- 熊出没情報 (北海道)
[2025/11/10 17:20:25]
11月10日(月曜日)午後4時20分頃、道道能取三眺線の能取港町から字三眺の間で、熊1頭が道道を横断したとの目撃情報がありました。付近を通行される際はご注意ください。詳しくはこちらhttps