北海道 メール@きたみ
不審者情報(つきまとい)
2021/09/27 15:20:36
スポンサーリンク
北海道 メール@きたみ
(スマートフォン版)

◇発生日時:2021.9.25(土)16:00頃
◇発生場所:北見市花月町(美山公園)付近
◇発生状況:小学校男子児童2名が自転車で公園へ向かう途中、自転車に乗った男性につきまとわれた。児童は怖くなって家に戻った。その後、公園で遊んでいると、同じ男性がまた近づいてきたので、すぐに逃げて家へ戻った。
◇不審者の特徴:40歳代くらい。身長はおよそ160センチメートルで、黒のTシャツ、白いズボン、黒のニット帽、マスクを着用。

◆配信元:北見市教育委員会指導室(0157-33-1749)

◆配信停止:
stop@info.city.kitami.lg.jp

◆登録変更:
touroku@info.city.kitami.lg.jp
北海道 メール@きたみ
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審者情報(定期配信) (北海道)
    [2025/08/01 12:02:47]
    「夏休みを安全に過ごすために」◇今月は、夏休みを安全に過ごすための注意点についてお伝えします。夏休みは、子ども同士で出かけたり、家で留守番をしたりする機会が多くなるとともに、子どもが被害に遭
  • 【常呂自治区】避難指示の解除について (北海道)
    [2025/07/31 10:47:37]
    こちらは北見市です。令和7年7月31日午前10時45分、オホーツク海沿岸に発表されていた「津波注意報」が解除されたことに伴い、本市に発令していた避難指示を解除しました。以下の避難場所も閉鎖し
  • 【常呂自治区】避難場所の一部閉鎖について (北海道)
    [2025/07/30 18:01:40]
    こちらは北見市です。「津波注意報」発表に伴い開設していた「旧かもめ保育所」は、本日18時に閉鎖しました。■避難場所(継続)東浜地区多目的集会施設、常呂町森林公園、弁天公園■問合せ先北見市防災
  • 【津波注意報】避難場所の開設 (北海道)
    [2025/07/30 11:36:56]
    北見市です。「津波注意報」の発令に伴い、避難場所を開設しました。■避難場所東浜地区多目的集会施設、旧かもめ保育所、常呂町森林公園、弁天公園■問い合わせ先北見市防災危機管理課0157−25−1
  • 【津波注意報】避難指示の発令 (北海道)
    [2025/07/30 10:05:56]
    北見市です。「津波注意報」が発表されたため、避難指示を発令しました。■発令日時令和7年7月30日9時40分■対象地区【常呂自治区】漁港区域、海岸付近■避難行動漁業従事者や港湾区域、海岸付近に

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
不審者情報(つきまとい)