北海道 メール@きたみ
伊丹市緊急災害情報メールマガジン(本メールサービス)終了のお知らせ及び新メールサービスへの移行について
2020/08/25 16:13:21
スポンサーリンク
北海道 メール@きたみ
(スマートフォン版)
※本メール内容は、令和2年8月5日(水)に送信したメールと同じ内容となります。

平素よりいたみメールの伊丹市緊急災害情報メールマガジンをご利用いただき、誠にありがとうございます。

いたみメールの伊丹市緊急災害情報メールマガジンは、令和2年8月31日(月)を以って終了させていただき、今後は、新メールサービス機能として、兵庫県が運用する「ひょうご防災ネット」の緊急情報等メールサービスに移行することになりましたので、お知らせいたします。

但し、いたみメールのその他のカテゴリ(例:市立学校・幼稚園緊急時のお知らせ、消費生活情報メールマガジン等)のメール配信サービスは、引き続き継続します。

また、利用者様の新サービスへのメールアドレス登録作業の負担を軽減することを目的として、利用者様の登録メールアドレスの移行を今後、本市にて予定しております。

つきましては、本市による新サービスへのメールアドレス移行を希望される方は、下記の利用規約を必読いただきますようお願いします。その後の作業は不要となりますが、新サービスの緊急情報等メールは、info@bosai.net及びsupport@bosai.netから配信することになります。

迷惑メールの拒否設定等されている方は、info@bosai.net及びsupport@bosai.netからメールが届かない場合がありますので、両メールアドレスからのメールが届くよう、今後、必ず設定をお願いします。設定方法等につきましては、各携帯会社にお問い合わせください。

メールアドレス移行を希望される方は、下記の利用規約について承諾し、新規サービスへのメールアドレス移行に同意いただいたものと認識します。

また、本市による新サービスへのメールアドレス移行を承諾されない利用者様は、itami@emp.ikkr.jpに空メールを送信いただき、返信されたメール内容の「登録内容変更メニュー」から「登録内容の確認」をクリックしていただき、「緊急災害情報メールマガジン」のカテゴリ削除作業を令和2年8月31日(月)までに実施してください。

その期間までにカテゴリ削除手続きをいただいた利用者様のメールアドレスは、本市から新サービスへ移行いたしません。8月31日(月)までに削除手続きをいただいた方は、その時点で、伊丹市緊急災害情報メールマガジンのサービスが停止します。

あらためて、登録をご希望の方は、伊丹市ホームページにて新サービスの登録方法をお知らせしておりますので、ご自身でご登録いただきますようお願い申し上げます。

ご不明な点がある場合は、伊丹市危機管理室784−8166まで問い合わせくださいますようお願いします。

※新サービスへのメールアドレス移行をご希望の方は、メールアドレスが完全移行されるまでの間、緊急情報等をお知らせする必要がある場合には、9月1日以降も「緊急災害情報メールマガジン」にて行うことがありますが、移行を希望されない方は、8月31日までの削除手続きに伴いサービスが完全停止しますので、9月1日以降の「緊急災害情報メールマガジン」は受け取れません。

※9月中は、移行期間に伴い、旧メールサービスと新メールサービスの両メールが届く場合がありますので、ご留意ください。

※利用者皆様の登録メールアドレスは、「伊丹市緊急災害情報メールマガジンサービス」の完全終了に伴い、削除します。

※新サービスへのメールアドレスの移行は、伊丹市個人情報保護条例に基づき、適切に実施していることを申し添えます。

利用規約は下記のURLをクリックしてください。
http://www.city.itami.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/93/riyoukiyaku.pdf

※上記のURLが展開できない場合は、市ホームページトップの「いたみ防災ネットに登録を!」から利用規約を閲覧いただきますようお願いします。


北海道 メール@きたみ
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審者情報(定期配信) (北海道)
    [2025/02/01 12:02:04]
    「降雪期の注意事項について」◇今年は明日2日(日)が節分となり、立春となる3日(月)からは暦の上では春となります。しかし、北見市の平均最深積雪は2月が最大となり、道路脇などの雪山が高くなり、
  • 常呂自治区の除雪について(終了) (北海道)
    [2025/01/28 10:42:24]
    令和7年1月28日(火)午前5時00分に出動した除雪作業は、午前10時30分をもって終了しましたのでお知らせいたします。ご協力ありがとうございました。
  • 常呂自治区の除雪について (北海道)
    [2025/01/28 04:36:15]
    常呂自治区では、吹込みによる全車一斉除雪を行います。日時:令和7年1月28日(火)時間:午前5時00分出動以上、よろしくお願いいたします。
  • 【除雪北見自治区】 (北海道)
    [2025/01/26 12:39:15]
    令和7年1月25日(土)に出動しました北見自治区の除雪について、下記のとおり完了したことをお知らせ致します。ご協力ありがとうございました。生活道路〜26日(日)12:00完了郊外道路〜25日
  • 【除雪留辺蘂】 (北海道)
    [2025/01/25 11:20:29]
    北見市留辺蘂自治区の除雪状況について(完了)令和7年1月25日(土)5時00分出動の除雪は、11時15分に完了しましたのでお知らせします。発信元:留辺蘂総合支所建設課電話:0157-42-2

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
伊丹市緊急災害情報メールマガジン(本メールサービス)終了のお知らせ及び新メールサービスへの移行について