新型コロナウイルス感染症予防対策に伴うお知らせについて |
2020/03/17 13:45:37 |
スポンサーリンク
【稚内市新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ】
市では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休校中の児童・生徒・幼児の皆さんを対象に下記の取り組みを行います。
〇「子どものためのブックパック」
【内容】
市立図書館の職員が選んだおすすめの本をセットにして特別貸出を行います。
【実施期間】
令和2年3月19日(木)〜3月21日(土)の3日間
【実施時間】
午前10時から午後2時まで
【対象者】
稚内市内に住んでいる0〜18歳までの子ども
(図書貸出カードが無くても、借りることができます。また、保護者が代わりに借りることもできます)
〇「子どもの遊び場として開放します」
【内容】
外でちょっぴり楽しく体を動かし遊んでもらえる機会を設けるため、稚内総合文化センターと市役所庁舎前の駐車場を開放します。
【実施日】
令和2年3月21日(土)
※悪天候の場合は22日(日)に延期。22日(日)も悪天候の場合は中止。
【実施時間】
午前10時から午後3時まで
【対象者】
幼児(保護者同伴)から中学生まで
以上2点について、詳しくは下記問い合わせ先もしくは稚内市ホームページ(新型コロナウイルス感染症に関するお知らせページ内にある「市有施設の休館、イベント等の開催・休止に関する情報について」)にてご確認願います。
「子どものためのブックパック」
⇒ 稚内市立図書館(TEL:0162-23-3874)
「子どもの遊び場として開放します」
⇒ 社会教育課スポーツ推進グループ(TEL:0162-23-6521)
上記の内容について、周囲の方へも情報共有していただくよう、よろしくお願いいたします。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
稚内市総務防災課
市では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休校中の児童・生徒・幼児の皆さんを対象に下記の取り組みを行います。
〇「子どものためのブックパック」
【内容】
市立図書館の職員が選んだおすすめの本をセットにして特別貸出を行います。
【実施期間】
令和2年3月19日(木)〜3月21日(土)の3日間
【実施時間】
午前10時から午後2時まで
【対象者】
稚内市内に住んでいる0〜18歳までの子ども
(図書貸出カードが無くても、借りることができます。また、保護者が代わりに借りることもできます)
〇「子どもの遊び場として開放します」
【内容】
外でちょっぴり楽しく体を動かし遊んでもらえる機会を設けるため、稚内総合文化センターと市役所庁舎前の駐車場を開放します。
【実施日】
令和2年3月21日(土)
※悪天候の場合は22日(日)に延期。22日(日)も悪天候の場合は中止。
【実施時間】
午前10時から午後3時まで
【対象者】
幼児(保護者同伴)から中学生まで
以上2点について、詳しくは下記問い合わせ先もしくは稚内市ホームページ(新型コロナウイルス感染症に関するお知らせページ内にある「市有施設の休館、イベント等の開催・休止に関する情報について」)にてご確認願います。
「子どものためのブックパック」
⇒ 稚内市立図書館(TEL:0162-23-3874)
「子どもの遊び場として開放します」
⇒ 社会教育課スポーツ推進グループ(TEL:0162-23-6521)
上記の内容について、周囲の方へも情報共有していただくよう、よろしくお願いいたします。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
稚内市総務防災課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 道路通行止め【解除】(稚内市) (北海道)
[2025/02/07 10:44:06]以下の道路の通行止めが解除となります。路線名:道道106号(稚内天塩線)通行止区間:稚内市勇知(勇知上勇知線交点)?豊富町稚咲内(稚咲内ゲート)規制延長:21.800?規制解除日時:2025
- 道路通行止め【解除】(稚内市) (北海道)
[2025/02/06 13:27:07]以下の道路の通行止めが解除となります。【1】路線名:道道1077号(稚内猿払線)通行止区間:稚内市増幌(国道238号交点)?稚内市東浦(国道238号交点)規制延長:21.100?規制解除日時
- 道路通行止め【変更】(稚内市) (北海道)
[2025/02/06 09:38:37]以下の道路の通行止め区間が変更となります【1】路線名:道道106号(稚内天塩線)変更日時:2025年2月6日10時00分から変更区間:【変更前】稚内市抜海(抜海ゲート)〜豊富町稚咲内(稚咲内
- 道路通行止め【解除】(稚内市) (北海道)
[2025/02/05 16:35:37]以下の道路の通行止めが解除となります。路線名:道道121号(稚内幌延線)通行止区間:稚内市(開進ゲート)?豊富町(有明1ゲート)規制延長:10.400?規制解除日時:2025年2月5日17時
- 道路通行止め【解除】(稚内市) (北海道)
[2025/02/05 11:54:06]以下の道路の通行止めが解除となります。【1】路線名:富岡23号通規制解除日時:令和7年2月5日11時30分通行止区間:富岡18条通交点〜声問更喜苫内線交点規制延長:570m【2】路線名:声問