避難準備・高齢者等避難開始 |
2018/08/24 15:01:00 |
スポンサーリンク
函館市に大雨の恐れがあることから,常盤川・石川周辺の浸水害を警戒し,下記地域に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。
【発令地域】港町3丁目,石川町,桔梗町,西桔梗町,昭和町,亀田港町,昭和3丁目,昭和4丁目,北美原1丁目,桔梗2丁目
【開設避難所】港小学校,桔梗小学校,北昭和小学校
避難に時間のかかる方は避難を開始してください。
【発令地域】港町3丁目,石川町,桔梗町,西桔梗町,昭和町,亀田港町,昭和3丁目,昭和4丁目,北美原1丁目,桔梗2丁目
【開設避難所】港小学校,桔梗小学校,北昭和小学校
避難に時間のかかる方は避難を開始してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,25/04/21) (北海道)
[2025/04/23 10:00:12]冬期間の車両通行止めを解除しますのでお知らせします。解除箇所:市道鉄山鶴野線(鶴野4号橋付近〜鉄山橋付近)解除日時:令和7年4月25日(金)10時〜函館市土木部道路管理課電話0138−21-
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報,25/4/22) (北海道)
[2025/04/22 17:26:11]防犯安全情報】不審者の出没!東川町付近で、女子生徒の後を追いかける不審な男が出没。男の特徴は、年齢60?70歳、身長160?170?、やせ型、紺色ウィンドブレーカー、黒色ジーンズ着用。不審者
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報,25/4/21) (北海道)
[2025/04/21 13:01:41]【防犯安全情報】声掛け事案の発生!上野町で帰宅途中の女児が、不審な男から「家どこ?」と話し掛けられる事案発生。男は60歳代黒色薄毛あご髭つり目白い車に乗車。不審者遭遇の際は安全な所に逃げたり
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報,25/4/21) (北海道)
[2025/04/21 12:59:11][防犯安全情報]保険医療局を名乗る不審電話に注意!市内の方に、東京の保険医療局を名乗る男から「処方された薬が規定量より多く処方されている」などとの不審電話がありました。思い当たる節が無い不審
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,25/04/18) (北海道)
[2025/04/18 17:00:12]防犯安全情報踏切工事のお知らせ■函館市万代町16-4万代町道路踏切(市道海岸1号線)■日程4/20(日)?4/21(月)22:00?翌05:00■車両通行止(歩行者通行可能)北海道旅客鉄道?