函館市ANSINメール(安心・安全情報 20/2/22) |
2020/02/22 18:00:00 |
スポンサーリンク
表題:【新型コロナウイルス感染症について】
本日、函館市の60歳代男性および50歳代の女性が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
皆さまにおかれましては、落ち着いて行動していただくとともに、外出する際には人混みの多い場所を避けるなど、日常的な感染症予防対策である手洗い、咳エチケットなどの徹底をお願いします。
本日、函館市の60歳代男性および50歳代の女性が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
皆さまにおかれましては、落ち着いて行動していただくとともに、外出する際には人混みの多い場所を避けるなど、日常的な感染症予防対策である手洗い、咳エチケットなどの徹底をお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,25/04/18) (北海道)
[2025/04/18 17:00:12]防犯安全情報踏切工事のお知らせ■函館市万代町16-4万代町道路踏切(市道海岸1号線)■日程4/20(日)?4/21(月)22:00?翌05:00■車両通行止(歩行者通行可能)北海道旅客鉄道?
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報,25/4/18) (北海道)
[2025/04/18 14:41:10][防犯安全情報]国民健康保険を名乗る不審電話に注意!市内の方に、機械音声で「国民健康保険です。不備があるので電話の1番を押してください」などと電話がありました。市の担当課では機械音声の案内は
- [防犯安全情報]国民健康保険を名乗る不審電話に注意! (北海道)
[2025/04/18 14:36:41]市内の方に、機械音声で「国民健康保険です。不備があるので電話の1番を押してください」などと電話がありました。市の担当課では機械音声の案内はしておりませんので、不審な電話には、警察相談専用電話
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,25/04/18) (北海道)
[2025/04/18 10:00:16]防犯安全情報通行止めのお知らせ■函館市本町32番15号(市道本町34号線)日程?4/21(月)?4/24(木)日程?5/7(水)?5/8(木)各日21:00?翌01:00■全面通行止(屋上へ
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報,25/4/17) (北海道)
[2025/04/17 15:22:10][防犯安全情報]特殊詐欺に注意市内の方がNTT職員,東京の刑事や検事を名乗る男などから「携帯電話が不正に使われた」、「口座に犯罪で使われたお金が振り込まれたのでお金を下ろして」などの電話で,