北海道
ほっとメール@しゃり
|
本日 | 0 |
昨日 | 0 | |
今月 | 7 | |
今年 | 217 |
スポンサーリンク
ほっとメール@しゃり の最新
- 【10/8 回答期限:国勢調査への回答はお済ですか?】 (北海道)
[2025/10/06 10:00:42]10月8日(水)は国勢調査の調査票回答期限となっております。回答がお済みでない世帯で、インターネットまたは郵送による回答を選択された
- ヒグマ出没情報(峰浜)続報 (北海道)
[2025/10/05 18:11:38]本日10月5日16時30分頃、斜里町字峰浜神社付近でのヒグマ目撃情報の続報です。周辺を調査しましたが、痕跡は確認されませんでした。外
- ヒグマ出没情報(峰浜) (北海道)
[2025/10/05 16:41:39]本日10月5日16時30分頃、斜里町字峰浜の神社付近でヒグマ1頭が目撃されました。現在、周辺を調査中です。外出の際は十分ご注意くださ
- ヒグマ出没情報(ウトロ中島) (北海道)
[2025/10/04 09:59:09]本日10月4日7時50分頃、斜里町ウトロ中島しれとこ村裏の林でヒグマのような大きな鳴き声が聞こえました。周辺を調査しましたが、ヒグマ
- ※リマインド※【斜里町民限定】知床星空散歩 (北海道)
[2025/10/03 18:00:26]世界自然遺産「知床」でナイトツアーの魅力を体験しませんか?「知床星空散歩」では夜間閉鎖されている知床五湖の高架木道を特別に散策し、夜
- ヒグマ出没情報(ウトロ東)続報 (北海道)
[2025/10/02 11:41:07]本日10月2日10時40分頃、斜里町ウトロ東(町道)付近で、知床財団がパトロール中に目撃したヒグマを11時25分に捕殺しました。引き
- ヒグマ出没情報(ウトロ東) (北海道)
[2025/10/02 11:02:07]本日10月2日10時40分頃、斜里町ウトロ東(町道)でヒグマの目撃情報がありました。現在、周辺を調査中です。外出の際は十分ご注意くだ
- 【斜里地区消防組合消防署からのお知らせ】 (北海道)
[2025/09/30 18:00:14]令和7年10月1日(水)から、全国すべての消防本部において、マイナンバーカードを活用した救急業務(マイナ救急)の実証事業を実施します
- ZOOM「にじいろ講座」のお知らせ (北海道)
[2025/09/30 17:09:10]ZOOM「にじいろ講座」のお知らせ北海道庁から「LGBT理解促進セミナー・にじいろ講座」のお知らせです。詳細は北海道庁のサイトをご覧
- ヒグマ痕跡情報(中斜里) (北海道)
[2025/09/27 11:47:08]本日9月27日午前、中斜里の斜里川河川管理用通路でヒグマの糞が発見されました。付近を通行の際は、十分にお気をつけください。引き続き、
- 令和7年度新型コロナワクチン定期予防接種のお知らせ (北海道)
[2025/09/25 09:15:11]▼対象者▼・接種日時点で65歳以上・60~64歳で心臓、腎臓、呼吸器の既往、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害で、身体障
- ヒグマ捕殺情報(ウトロ東) (北海道)
[2025/09/25 08:59:38]本日9月25日6時前にウトロ漁港ホロベツ側でヒグマの目撃があり、対策員が到着時にはホロベツ川手前に移動しており、6時30分頃に捕殺し
- ヒグマ出没情報(天に続く道展望台付近の山林) (北海道)
[2025/09/24 16:31:08]本日9月24日正午頃、斜里町字峰浜の天に続く道展望台付近の山林でヒグマ目撃情報がありました。引き続き、ごみの管理の徹底をお願いいたし
- NHK あしたが変わるトリセツショー「がん対策のトリセツ第2弾」が放送されます! (北海道)
[2025/09/24 15:00:10]NHKあしたが変わるトリセツショー「がん対策のトリセツ第2弾」が放送されます!今年のテーマは「肺がん検診」です。ぜひ、番組をご覧くだ
- ヒグマ痕跡情報 以久科北 農業振興センター(みどり工房)付近 (北海道)
[2025/09/24 12:07:09]昨日9月23日、斜里町字以久科北農業振興センター(みどり工房)付近の農地でヒグマの足跡が発見されました。周辺を調査しましたが、ヒグマ
- 気象警報 (北海道)
[2025/09/21 20:04:08]2025年09月21日20時03分発表暴風警報が強風注意報に、波浪警報が波浪注意報に切り替わりました。【北海道斜里町】強風注意報波浪
- 気象警報 (北海道)
[2025/09/21 04:17:40]2025年09月21日04時16分発表暴風・波浪警報が発表されました。【北海道斜里町】暴風警報波浪警報大雨注意報雷注意報洪水注意報濃
- 斜里町国民健康保険病院における常勤医師体制についてのお知らせ (北海道)
[2025/09/19 17:50:07]1.医師退職に伴う体制の変更斜里町国民健康保険病院は本年4月には4名の常勤医師で診療を行っていましたが、その後3名体制となり、このた
- 【国勢調査を装った不審なメールにご注意ください!】 (北海道)
[2025/09/19 15:05:08]国勢調査はメールで行うことはありません。北海道警察によると、道内では「国勢調査2025」などを名乗る不審なメールが確認されています。
- 【国勢調査にご協力ください!】 (北海道)
[2025/09/19 15:00:21]2025年10月1日現在、日本に住んでいるすべての人が対象です(外国人も含む)。9月20日から調査員が各家庭を訪問し、調査書類を配布