期間 | 2008/01/01 ~ 2025/01/18 | 総数 | 17,031 | 3,301 ~ 3,400 | ||
対象 | 岩手県 - 雫石町防災行政無線内容 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3377 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/25 10:36:00]■2024年04月25日10時33分頃■金ケ崎町六原坊主屋敷(ボウズヤシキ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1156 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/25 08:04:39]7時36分頃、北上市鬼柳町打越地内で発生した火災は火災ではありませんでした。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先honbu@
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1155 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/25 07:41:36]■2024年04月25日07時36分頃■北上市鬼柳町打越(ウチゴシ)地内において■火災車両が発生しました。発行担当者北上地区消防組合
- 盛岡市火災情報 Vol.1811 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/24 20:05:25]■2024年04月24日20時02分頃■盛岡市大通2丁目地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3376 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/24 12:04:23]■2024年04月24日07時59分頃■奥州市前沢生母字羽場(ハバ)地内において発生した一般建物火災は、11時58分鎮火しました。発
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3375 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/24 08:59:41]■2024年04月24日07時59分頃■奥州市前沢生母字羽場(ハバ)地内において発生した一般建物火災は、8時54分鎮圧しました。発行
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3374 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/24 08:01:34]■2024年04月24日07時59分頃■奥州市前沢生母字羽場(ハバ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3373 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/23 15:33:57]■2024年04月23日14時32分頃■奥州市水沢佐倉河字今泉(イマイズミ)地内において発生した建物火災は15時30分鎮火しました。
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3372 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/23 14:57:30]■2024年04月23日14時32分頃■奥州市水沢佐倉河字今泉(イマイズミ)地内において発生した建物火災は14時51分鎮圧しました。
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3371 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/23 14:35:32]■2024年04月23日14時32分頃■奥州市水沢佐倉河字今泉(イマイズミ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州
- 盛岡市火災情報 Vol.1810 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/23 10:43:55]■2024年04月23日10時40分頃■盛岡市東安庭3丁目地内において■火災車両が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消防対
- 北上市クマ出没情報 Vol.1488 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/23 08:56:00]【場所】北上市立花28地割付近【目撃日時】令和6年4月23日(火)6:15頃【大きさ・頭数】不明・1頭【動向】徘徊していた以下の地図
- いわて地震津波情報 Vol.612 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/23 03:35:39]津波予報令和6年4月23日03時33分気象庁発表津波予報(若干の海面変動)を発表しました。<津波予報(若干の海面変動)>若干の海面変
- 盛岡市火災情報 Vol.1809 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/22 15:14:41]■2024年04月22日15時12分頃■盛岡市大館町(オオダテチョウ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者盛岡市危機管
- 北上市クマ出没情報 Vol.1487 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/22 08:33:14]【場所】北上市和賀町藤根2地割付近【目撃日時】令和6年4月22日(月)7:45頃【大きさ・頭数】子グマ・1頭【動向】道路を横切り北側
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1154 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/21 19:52:55]18時42分頃、北上市口内町松越地内で発生した火災は19時45分鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先honbu
- 花巻市火災情報 Vol.2188 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/21 19:33:38]18時54分頃、石鳥谷町関口第20地割地内で発生したその他火災は、19時29分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1153 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/21 18:44:01]■2024年04月21日18時42分頃■北上市口内町松越(マツコシ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者北上地区消防組
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3370 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/21 16:09:15]■2024年04月21日14時46分頃■奥州市江刺田原字深沢(フカサワ)地内において発生したその他火災は16時07分に鎮火しました。
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3369 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/21 15:21:28]■2024年04月21日14時46分頃■奥州市江刺田原字深沢(フカサワ)地内において発生したその他火災は15時19分に鎮圧しました。
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3368 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/21 14:53:52]■2024年04月21日14時46分頃■奥州市江刺田原字深沢(フカサワ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3367 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/21 14:49:27]■2024年04月21日14時46分頃■奥州市江刺田原字深沢(フカサワ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎
- 花巻市火災情報 Vol.2186 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/21 11:12:48]10時22分頃、太田第26地割地内で発生した林野火災は、11時06分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 花巻市火災情報 Vol.2185 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/21 10:29:36]10時22分頃、太田第26地割地内で、林野火災との通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 花巻市火災情報 Vol.2184 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/21 10:13:00]9時35分頃、東和町谷内6区地内で発生したその他火災は、10時10分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 花巻市火災情報 Vol.2183 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/21 09:43:51]9時35分頃、東和町谷内6区地内で、その他火災との通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1152 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/21 07:37:46]6時43分頃、北上市和賀町岩崎新田で発生した火災は7時30分鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先honbu@f
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1151 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/21 06:46:45]■2024年04月21日06時43分頃■北上市和賀町岩崎新田大東(ダイトウ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者北上地
- 盛岡市火災情報 Vol.1808 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/19 17:07:45]■2024年04月19日17時04分頃■盛岡市八幡町(ハチマンチョウ)地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛
- 海の情報・釜石保安部 Vol.952 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/19 14:59:51]平成26年から令和5年までの過去10年間に、東北地方の岸壁や防波堤などで、釣り中に海に転落した事故者は199人で、このうち死亡・行方
- 県警交通安全情報 Vol.1039 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/19 14:01:12]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 盛岡市火災情報 Vol.1807 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/18 19:24:16]■2024年04月18日19時20分頃■盛岡市志家町(シケチョウ)地内において■火災中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防
- 花巻市火災情報 Vol.2182 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/18 18:34:53]17時36分頃高木第20地割地内で発生した建物火災は、18時28分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先
- 花巻市火災情報 Vol.2181 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/18 17:46:04]17時36分頃、高木第20地割地内で、建物火災との通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3366 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/18 14:28:28]■2024年04月18日13時55分頃■奥州市水沢真城字北下田(キタシモダ)地内において発生したその他火災は14時22分に鎮火しまし
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3365 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/18 14:18:46]■2024年04月18日13時55分頃■奥州市水沢真城字北下田(キタシモダ)地内において発生したその他火災は14時15分に鎮圧しまし
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3364 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/18 13:57:35]■2024年04月18日13時55分頃■奥州市水沢真城字北下田(キタシモダ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者奥州金
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1150 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/16 15:18:07]12時58分頃、西和賀町沢内字貝沢4地割内で発生したその他火災は14時40分鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1149 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/16 13:04:39]■2024年04月16日12時58分頃■西和賀町沢内字貝沢4地割地内において■火災その他が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消
- 八幡平の火山情報 Vol.17 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/16 12:08:07]気象庁発表の火山活動解説資料(令和6年3月)八幡平(秋田焼山)の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(3月)の配信http
- 栗駒山の火山情報 Vol.117 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/16 12:06:32]気象庁発表の火山活動解説資料(令和6年3月)栗駒山の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(3月)の配信http://www
- 岩手山の火山情報 Vol.116 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/16 12:02:55]気象庁発表の火山活動解説資料(令和6年3月)岩手山の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(3月)の配信http://www
- 岩手県内全活火山(4火山)の火山情報 Vol.161 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/16 12:00:23]気象庁発表の火山活動解説資料(令和6年3月)県内4火山の火山活動解説資料を配信します。火山活動解説資料(3月)の配信http://w
- 盛岡市火災情報 Vol.1806 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/15 12:33:32]■2024年04月15日12時30分頃■盛岡市中屋敷町(ナカヤシキ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理
- 花巻市火災情報 Vol.2180 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/15 12:25:27]11時14分頃、尻平川5地割地内で発生した建物火災は、12時15分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先
- 花巻市火災情報 Vol.2179 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/15 11:27:54]11時14分頃、尻平川5地割地内で、建物火災との通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先
- 花巻市火災情報 Vol.2178 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/15 10:30:02]9時41分頃、石鳥谷町好地第3地割地内で発生したその他火災は、10時24分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 花巻市火災情報 Vol.2177 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/15 09:53:33]9時41分頃、石鳥谷町好地第3地割地内で、その他火災との通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 盛岡市火災情報 Vol.1805 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/14 22:18:23]■2024年04月14日22時12分頃■盛岡市みたけ4丁目地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消
- 花巻市火災情報 Vol.2176 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/14 15:55:44]15時01分頃、石鳥谷町南寺林第1地割地内で発生したその他火災は、15時49分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3363 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/14 15:45:45]■2024年04月14日14時21分頃■奥州市水沢黒石町字沢田(サワタ)地内において発生したその他火災は15時43分に鎮火しました。
- 花巻市火災情報 Vol.2175 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/14 15:09:14]15時01分頃、石鳥谷町南寺林第1地割地内で、その他火災との通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3362 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/14 15:04:51]■2024年04月14日14時21分頃■水沢黒石町字沢田(サワタ)地内において発生したその他火災は15時02分に鎮圧しました。発行担
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3361 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/14 14:25:07]■2024年04月14日14時21分頃■奥州市水沢黒石町字沢田(サワタ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3360 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/14 13:49:48]■2024年04月14日12時55分頃■金ケ崎町西根北宿内(キタシュクナイ)地内において発生したその他火災は13時47分に鎮火しまし
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3359 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/14 13:16:00]■2024年04月14日12時55分頃■金ケ崎町西根北宿内(キタシュクナイ)地内において発生したその他火災は13時13分に鎮圧しまし
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3358 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/14 12:58:36]■2024年04月14日12時55分頃■金ケ崎町西根北宿内(キタシュクナイ)地内において■火災その他が発生しました。発行担当者奥州金
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1148 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/13 17:56:46]■2024年04月13日17時54分頃■北上市川岸1丁目地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者北上地区消防組合
- 花巻市火災情報 Vol.2174 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/13 13:39:47]12時53分頃、石鳥谷町戸塚第1地割地内で発生した林野火災は、13時37分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お
- 花巻市火災情報 Vol.2173 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/13 13:02:20]12時53分頃、石鳥谷町戸塚地内で、林野火災との通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1147 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/12 16:30:21]15時44分頃、北上市更木16地割地内で発生した火災は16時10分鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先honb
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1146 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/12 15:45:56]■2024年04月12日15時44分頃■北上市更木16地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防本
- 海の情報・釜石保安部 Vol.951 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/12 15:00:41]先日、岩手県沿岸で、小型漁船がバッテリー上がりにより船外機が使用できなくなり、航行不能となる事故が発生しています。乗船者は携帯電話を
- 県警交通安全情報 Vol.1038 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/12 14:01:15]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 【4/12(金)】いわてモバイルメールサービス メンテナンス実施のお知らせ (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/10 12:06:05]いわてモバイルメールをご利用の皆様へ日頃より、いわてモバイルメールをご利用いただきありがとうございます。システムメンテナンスのため、
- 盛岡市火災情報 Vol.1804 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/10 01:47:04]■2024年04月10日01時42分頃■盛岡市箱清水1丁目地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管
- 盛岡市火災情報 Vol.1803 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/08 14:53:12]■2024年04月08日14時50分頃■盛岡市大沢川原1丁目地内において■火災中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消
- 盛岡市火災情報 Vol.1802 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/08 10:29:53]■2024年04月08日10時27分頃■盛岡市住吉町(スミヨシチョウ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機
- 盛岡市火災情報 Vol.1801 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/08 09:44:21]■2024年04月08日09時40分頃■盛岡市清水町(シミズチョウ)地内において■火災中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理
- 盛岡市火災情報 Vol.1800 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/08 08:05:44]■2024年04月08日08時01分頃■盛岡市緑が丘1丁目(盛岡市)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3357 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/08 02:31:33]■2024年04月07日20時31分頃■奥州市胆沢小山字上中谷地(カミナカヤチ50-1で発生した一般建物火災は1時56分に鎮火しまし
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3356 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/07 22:51:22]■2024年04月07日20時31分頃■奥州市胆沢小山字上中谷地(カミナカヤチ)地内において発生した一般建物火災は22時46分に鎮圧
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3355 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/07 20:33:20]■2024年04月07日20時31分頃■奥州市胆沢小山字下油地(シモアブラジ地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1145 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/07 13:53:55]12時54分頃、北上市和賀町横川目36地割内で発生したその他火災は13時15分鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1144 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/07 12:56:50]■2024年04月07日12時54分頃■北上市和賀町横川目36地割地内において■火災その他が発生しました。発行担当者北上地区消防組合
- 盛岡市火災情報 Vol.1799 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/07 08:45:35]■2024年04月07日08時42分頃■盛岡市三ツ割2丁目地内において■火災その他が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消防
- 盛岡市火災情報 Vol.1798 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/06 22:12:06]■2024年04月06日22時08分頃■盛岡市大通1丁目地内において■火災自火報発報中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1143 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/06 15:47:29]15時07分頃、北上市柳原町二丁目地内一般建物火災で出動した事案は、火災ではありませんでした。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1142 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/06 15:10:02]■2024年04月06日15時07分頃■北上市柳原町2丁目地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防
- 花巻市火災情報 Vol.2172 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/06 14:05:18]12時27分頃、高松第9地割地内で発生したその他火災は、14時01分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3354 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/06 14:00:55]■2024年04月06日11時56分頃■奥州市江刺梁川字藤渡戸(フジワタリド地内において発生したその他火災は13時57分に鎮火しまし
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3353 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/06 13:42:14]■2024年04月06日11時56分頃■奥州市江刺梁川字藤渡戸(フジワタリド地内において発生したその他火災は13時36分に鎮圧しまし
- 花巻市火災情報 Vol.2171 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/06 12:33:50]12時27分頃、高松第9地割地内で、その他火災との通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3352 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/06 11:58:25]■2024年04月06日11時56分頃■奥州市江刺梁川字藤渡戸(フジワタリド地内において■火災その他が発生しました。発行担当者奥州金
- いわて地震津波情報 Vol.611 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/06 09:18:11]震源・震度情報令和6年4月6日09時16分気象庁発表令和6年4月6日09時12分ごろ地震がありました。観測した最大震度は「震度3」で
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3351 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/05 16:05:00]■2024年04月05日12時47分頃■金ケ崎町西根建野(タテノ)地内において発生した一般建物火災は16時02分に鎮火しました。発行
- 海の情報・釜石保安部 Vol.950 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/05 15:00:36]先日、岩手県沿岸で、小型遊漁船が機関故障のために航行できなくなる事故が発生しています。遊漁船には船長のほか釣り客3人が乗船していまし
- 盛岡市火災情報 Vol.1797 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/05 14:17:02]■2024年04月05日14時14分頃■盛岡市西見前11地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3350 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/05 14:11:47]■2024年04月05日12時47分頃■金ケ崎町西根建野(タテノ)地内において発生した一般建物火災は14時08分に鎮圧しました。発行
- 県警交通安全情報 Vol.1037 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/05 14:01:17]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3349 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/05 13:59:41]■2024年04月05日13時33分頃■金ケ崎町西根森山(モリヤマ)地内において発生した車両火災は13時45分鎮圧、13時50分鎮火
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3348 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/05 13:37:11]■2024年04月05日13時33分頃■金ケ崎町西根森山(モリヤマ)地内において■火災車両が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行政事
- 奥州消防からの火災情報 Vol.3347 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/05 12:49:35]■2024年04月05日12時47分頃■金ケ崎町西根建野(タテノ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行政
- 盛岡市火災情報 Vol.1796 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/04 13:15:04]■2024年04月04日13時11分頃■盛岡市大通2丁目地内において■火災中高層が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消防対
- いわて地震津波情報 Vol.610 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/04 12:23:27]震源・震度情報令和6年4月4日12時21分気象庁発表令和6年4月4日12時16分ごろ地震がありました。観測した最大震度は「震度4」で
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1141 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/03 22:42:52]21時55分頃、西和賀町沢内字太田2地割地内で発生した火災は確認の結果火災ではありませんでした。発行担当者北上地区消防組合消防本部お
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.1140 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/03 21:56:58]■2024年04月03日21時55分頃■西和賀町沢内字太田2地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防組合
- いわて地震津波情報 Vol.609 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/03 12:02:31]津波予報令和6年4月3日12時00分気象庁発表津波注意報を解除しました。<津波予報(若干の海面変動)>若干の海面変動が予想されますが
- いわて地震津波情報 Vol.608 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2024/04/03 10:42:06]津波注意報・津波予報令和6年4月3日10時40分気象庁発表津波注意報に切り替えました。<津波注意報>海の中や海岸付近は危険です。海の
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/01/18 | 総数 | 17,031 | 3,301 ~ 3,400 | ||
対象 | 岩手県 - 雫石町防災行政無線内容 | < 前 | 次 > |