- 火災情報 (熊本県)
6月7日16時10分覚知、南阿蘇村大字下野において林野火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
6月7日12時10分覚知、南小国町大字赤馬場の建物火災は、その他の火災へ変更となり、12時46分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
6月7日12時10分覚知、南小国町大字赤馬場において建物火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
6月5日16時9分覚知、阿蘇市永草のその他火災(竹藪)は17時11分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
6月5日16時9分覚知、阿蘇市永草においてその他の火災(竹藪)が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
5月29日16時48分覚知、高森町大字上色見その他の火災は、建物火災へ変更となり、18時12分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
5月29日16時48分覚知、高森町大字上色見において、その他の火災(竹林)が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
5月18日15時07分に発表された火災気象通報は、5月19日22時36分に解除されました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報(発表) (熊本県)
5月18日15時7分、火災気象通報が発表されました。強風のため、火災が発生した場合に延焼しやすい気象状況となりますので、火の取り扱い
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
5月13日4時53分に発表された火災気象通報は、5月15日解除されました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報 (熊本県)
5月13日午前4時53分に火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となっていますので、火の取り扱いには十
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
5月7日10時31分に発表された火災気象通報は解除されました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
5月7日18時11分覚知、南阿蘇村大字河陰の建物火災は19時30分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
5月7日18時11分覚知、南阿蘇村大字河陰において建物火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報 (熊本県)
5月7日10時31分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となっていますので、火の取り扱いには十分ご
- 新型コロナウイルス緊急事態宣言の延長について (熊本県)
阿蘇市新型コロナウイルス感染症対策本部から、お知らせします。5月4日に、政府の緊急事態宣言が、全国すべての都道府県で5月31日(日曜
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
5月2日18時50分発表。熊本県において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況はなくなりました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(誤報) (熊本県)
5月2日8時49分覚知、南阿蘇村大字河陰の車両火災は当本部管内での火災ではありませんでした。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
5月2日8時49分覚知、南阿蘇村大字河陰において車両火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報(継続中) (熊本県)
4月27日に発表された火災気象通報は現在も継続中です。阿蘇管内においても連日火災が発生しております。空気が乾燥し火災が発生しやすい気
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
4月30日16時17分覚知、南小国町中原の車両火災は17時11分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
4月30日16時17分覚知、南小国町中原において車両火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
4月29日9時21分覚知、阿蘇市山田の建物火災は10時20分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
4月29日9時21分覚知、阿蘇市山田において建物火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
4月28日17時10分覚知、阿蘇市黒川、その他の火災(竹藪)は17時50分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
4月28日17時10分覚知、阿蘇市黒川においてその他の火災(竹藪)が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
4月28日12時42分覚知、阿蘇市狩尾の建物火災は13時27分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
4月28日12時42分覚知、阿蘇市狩尾において建物火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報 (熊本県)
4月27日5時00分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となっていますので、火の取り扱いには十分ご
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
4月25日12時21分に発表された火災気象通報は26日19時12分に解除されました。尚、乾燥注意報は継続中ですので火の取り扱いには十
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
4月25日13時42分覚知、高森町大字河原、その他の火災(枯草)は14時16分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
4月25日13時42分覚知、高森町大字河原において、その他の火災(枯草)が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報 (熊本県)
4月25日12時21分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状態となっていますので、火の取り扱いには十分
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
4月24日9時40分に発表された火災気象通報は19時45分解除されました。尚、乾燥注意報は継続中ですので火の取り扱いには十分ご注意下
- 火災気象通報 (熊本県)
4月24日9時40分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となっていますので、火の取り扱いには十分ご
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
4月22日5時20分に発表された火災気象通報は、4月23日18時06分解除されました。尚、乾燥注意報は継続中ですので火の取り扱いには
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
4月22日19時40分覚知、阿蘇市狩尾のその他の火災(枯草)は20時05分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
4月22日19時40分覚知、阿蘇市狩尾においてその他の火災(枯草)が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報 (熊本県)
4月22日5時20分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状態となっていますので、火の取り扱いには十分ご
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
4月18日9時51分に発表された火災気象通報は20時57分解除されました。尚、乾燥注意報は継続中ですので火の取り扱いには十分ご注意く
- 火災気象通報 (熊本県)
4月18日9時51分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となっていますので、火の取扱いには十分ご注
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (熊本県)
4月16日(木)に、感染拡大を防ぐため、政府の緊急事態宣言が全国すべての都道府県に拡大されました。市民の皆様におかれましては、密閉・
- 火災情報(誤報) (熊本県)
4月12日18時39分覚知、小国町大字下城の建物火災は誤報でした。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報 (熊本県)
4月9日12時52分に発表された火災気象通報は20時37分解除されました。引き続き、空気が乾燥し火災が発生しやすい状況となっています
- 火災気象通報 (熊本県)
4月9日12時52分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状態となっていますので、火の取り扱いには十分ご
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
4月8日9時47分に発表された火災気象通報は、20時10分解除されました。引き続き、空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となってい
- 気象情報 (熊本県)
4月8日9時47分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となっていますので、火の取扱いには十分ご注意
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
4月6日12時26分覚知、阿蘇市一の宮町宮地その他(枯草)の火災は12時52分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
4月6日12時26分覚知、阿蘇市一の宮町宮地において、その他の火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 春の全国交通安全運動が実施されます (熊本県)
春の全国交通安全運動が4月6日(月)から15日(水)まで実施されます。交通ルールを守り、家庭や職場、地域ぐるみで交通事故防止に努めら
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
4月5日10時47分覚知南阿蘇村大字長野乙ヶ瀬公民館付近において発生した、その他の火災は11時20分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本
- 火災情報 (熊本県)
4月5日10時47分覚知南阿蘇村大字長野乙ヶ瀬公民館付近において、その他の火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
3月24日20時18分に発表された火災気象通報は3月25日3時3分に解除されました。引き続き、空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況
- 火災気象通報 (熊本県)
3月24日20時18分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となっていますので、火の取扱いには十分ご
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
3月24日14時46分覚知、高森町大字色見の林野火災は15時32分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
3月24日14時46分、高森町大字色見において林野火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
3月23日11時50分に発表された火災気象通報は18時32分に解除されました。引き続き、空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となっ
- 火災気象通報 (熊本県)
3月23日11時50分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となっていますので、火の取り扱いには十分
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
3月21日10時33分に発表された火災気象通報は、18時17分に解除されました。引き続き、空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況とな
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
3月21日15時21分覚知、阿蘇市一の宮町北坂梨のその他(堆肥)火災は16時17分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
3月21日15時21分、阿蘇市一の宮町北坂梨においてその他火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
3月21日12時57分覚知、阿蘇市西町の林野火災は15時35分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
3月21日14時18分覚知、阿蘇市西町の林野火災は14時55分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
3月21日14時18分、阿蘇市西町において林野火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
3月21日12時19分覚知、阿蘇市西湯浦の林野火災は13時08分鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
3月21日10時44分覚知、阿蘇市黒川の林野火災は12時55分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
3月21日12時57分覚知、阿蘇市西町において林野火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
3月21日12時19分覚知、阿蘇市西湯浦において林野火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
3月21日10時44分覚知阿蘇市黒川において林野火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報 (熊本県)
3月21日10時33分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となっていますので、火の取り扱いには十分
- 火災情報(誤報) (熊本県)
3月21日9時35分覚知、阿蘇市蔵原の林野火災は誤報でした。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
3月21日9時35分覚知、阿蘇市蔵原において林野火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
3月20日9時30分発表の火災気象通報は、16時00分に解除されました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報 (熊本県)
3月20日9時30分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となっていますので、火の取り扱いには十分ご
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
3月18日11時35分に発表された火災気象通報は、19時10分に解除されました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報(訂正) (熊本県)
3月18日13時35分、火災気象通報が発表されたと連絡しましたが、3月18日11時35分発表に訂正いたします。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報 (熊本県)
3月18日13時35分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となっていますので、火の取り扱いには十分
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
3月18日11時15分覚知、阿蘇市山田のその他火災(原野)は、13時20分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
3月18日11時15分覚知、阿蘇市山田においてその他火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
3月17日12時50分に発表された火災気象通報は、17時56分に解除されました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(訂正および鎮火) (熊本県)
3月17日12時57分覚知、阿蘇郡南小国町大字満願寺、南牧場付近において発生した林野火災はその他火災に訂正します。なお、13時55分
- 火災気象通報 (熊本県)
3月17日12時50分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい状況となっていますので、火の取扱いには十分ご注意
- 火災情報 (熊本県)
3月17日12時57分覚知、阿蘇郡南小国町大字満願寺、南牧場付近において林野火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
3月16日11時34分に発表された火災気象通報は、17時07分解除されました。尚、乾燥注意報は継続中ですので火の取扱いには十分ご注意
- 火災気象通報 (熊本県)
3月16日11時34分、昨日から引き続き火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が起こりやすい気象状態となっていますので、火の
- 火災気象通報 (熊本県)
3月15日20時00分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい状況となっていますので、火の取扱いには十分ご注意
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
3月15日12時56分覚知、南小国町大字中原の林野火災は14時13分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
3月15日12時56分覚知、阿蘇郡南小国町大字中原、マゼノ牧野で林野火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
3月11日6時19分覚知、小国町大字下城のその他の火災(堆肥)は7時18分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
3月11日6時19分覚知、小国町大字下城においてその他の火災(堆肥)が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(事後聞知) (熊本県)
2月29日9時00分覚知、南阿蘇村大字河陽においてその他火災が発生し既に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報(解除) (熊本県)
2月25日12時39分発表の火災気象通報は15時59分に解除されました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災気象通報 (熊本県)
2月25日12時39分、火災気象通報が発表されました。空気が乾燥し火災が発生しやすい状況となっていますので、火の取り扱いには十分ご注
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
2月24日10時40分覚知、阿蘇市黒川坊中地区の建物火災は12時56分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
2月24日10時40分覚知、阿蘇市黒川坊中地区で建物火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
2月23日11時47分覚知、阿蘇郡南小国町大字満願寺の山林・林野火災は12時52分に鎮火しました。(阿蘇広域消防本部)
- 火災情報 (熊本県)
2月23日11時47分覚知、阿蘇郡南小国町大字満願寺において山林・林野火災が発生しました。(阿蘇広域消防本部)
- ミルクロード(二重の峠)通行止め解除について (熊本県)
総務課からミルクロード通行止め解除について、お知らせします。通行止めとなっていました、国道57号赤水交差点から、二重の峠を経由する国
- 大雪警報解除について (熊本県)
総務課からお知らせします。阿蘇市に発表されていました、大雪警報は解除になりましたのでお知らせします。(阿蘇市総務課)