期間 | 2008/01/01 ~ 2025/04/23 | 総数 | 2,633 | 1,101 ~ 1,200 | ||
対象 | 愛媛県 - 安心安全情報メール | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/29 18:56:19]県内各地に感染力の強い変異ウイルスが広がり、感染リスクの高い行動をとっていなくても、日常生活の中で感染する事例が多く確認されています
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/28 18:56:21]県内各地に感染力の強い変異ウイルスが広がり、感染リスクの高い行動をとっていなくても、日常生活の中で感染する事例が多く確認されています
- J-ALERTからの情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/28 14:56:13]【試験】Jアラート国民保護情報の試験配信です。種別:国民保護情報/即時音声合成情報*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールで
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/27 18:56:20]県内各地に感染力の強い変異株が広がり、感染リスクの高い行動をとっていなくても、日常生活の中で感染する事例が多く確認されています。本日
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/26 18:56:20]本日も市内で4名の陽性が発表されました。いまだ感染リスクは、非常に高いと言わざるをえません。不要不急の外出を自粛し、人との接触を減ら
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/25 18:56:21]本日も市内で1名の陽性が発表されました。依然として最大限の警戒が必要です。誰もが当事者として、感染回避を最優先にした行動を強くお願い
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/24 18:56:19]本日も市内で6名の陽性が発表されました。新規の感染事例も連日確認されており、依然として最大限の警戒が必要です。誰もが当事者として、感
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/23 18:56:19]本日も市内で6名の陽性が発表されました。いまだ感染リスクは、非常に高いと言わざるをえません。不要不急の外出を自粛し、人との接触を減ら
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/22 18:56:21]県内の「感染対策期」は5月19日まで延長されています。誰もが当事者として危機感を共有し、感染回避を最優先にした行動をお願いします。不
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/21 18:56:20]県内の「感染対策期」が5月19日まで延長されました。誰もが当事者として危機感を共有し、感染回避を最優先にした行動をお願いします。不要
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/20 18:56:21]県内の「感染対策期」が5月19日まで延長され、市民・事業者の皆様に対して、改めて強い要請がありました。本日は、市内での陽性確認は発表
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/19 18:56:20]本日、中村知事から「感染対策期」を5月19日まで延長するとの発表があり、改めて市民・事業者の皆様に対して強い要請がありました。誰もが
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/18 18:56:19]本日も市内で4人の陽性が発表されました。これ以上の感染拡大は、何としてもくい止めなければなりません。市民の皆様には、引き続き、最大限
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/17 18:56:20]本日も市内で4人の陽性が発表されました。依然として感染リスクは非常に高く、予断を許さない状況が続いています。引き続き、けっして気をゆ
- 訴訟保証金名目の多額詐欺事件被害の発生について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/17 09:17:17]宇和島警察署からのお知らせです。昨日、宇和島市の女性が多額詐欺事件の被害に遭っていることが分かりました。犯人は、愛媛県の職員や弁護士
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/16 18:56:19]本日も市内で4名の陽性が発表されました。依然として、感染リスクは、かつてないほど高まっています。これ以上の感染拡大をくい止めるため、
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/15 18:56:21]本日も市内で3名の陽性が発表されました。変異株によるクラスターの調査も継続されており、引き続き予断を許さない状況です。誰もが当事者と
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/14 18:56:19]本日も市内で12名の陽性が発表されました。また、変異株によるクラスターの拡大も続いており、感染リスクはかつてないほど高まっています。
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/13 18:56:21]本日も市内で3人の陽性が発表されるなど、変異株によるクラスターの拡大が続いており、感染リスクが高まっています。これ以上の感染拡大をく
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/12 18:56:19]市内で、連日陽性確認が続き、本日も4人の陽性が発表されましたが、早期の囲い込みに向けて調査が進んでいますので、感染者の特定や無責任な
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/11 18:56:24]市内でも連日陽性確認が続き、本日は初めての飲食店クラスターの発生が発表されましたが、早期の囲い込みに向けて調査が進んでいますので、感
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/10 18:56:21]現在、県内の警戒レベルは、最も高い「感染対策期」となっています。また、市内でも連日感染確認が続き、本日は新たに4名の陽性が発表されま
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/09 18:56:20]現在、県内の警戒レベルは、最も高い「感染対策期」となっています。県民・事業者に対して強い要請が出されていますので、最大限の警戒とご協
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/08 18:56:21]愛媛県は、県内での急激な感染拡大を受けて、本日から、全県の警戒レベルを最も高い「感染対策期」に引き上げ、県民・事業者の対応について強
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/07 18:56:20]県内の感染者数が急増し、感染力の強い変異株による事例は、松山市周辺だけでなく、東予・南予にも広がっています。また、本日も、市内で新た
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/07 15:54:10]先ほどの宇和島市吉田町河内甲で発生した火災一般建物(倉庫)は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/07 15:42:11]火災一般建物発生宇和島市吉田町河内甲付近http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=132.30.00.
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/04 18:56:21]県内の感染者数が急増し、変異株による感染は、松山市周辺だけでなく、東予・南予にも広がっています。また、市内でも、連日陽性確認が続いて
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/03 18:56:20]県外からのウイルスの持ち込み、持ち帰りには、引き続き、警戒が必要です。首都圏や感染者数が増加している地域との往来や出張は、慎重に判断
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/04/02 18:56:21]県外からのウイルスの持ち込み、持ち帰りには、引き続き、警戒が必要です。首都圏や感染者数が増加している地域との往来や出張は、慎重に判断
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/03/31 18:56:49]県外からのウイルスの持ち込み、持ち帰りには、引き続き、警戒が必要です。首都圏や感染者数が増加している地域との往来や出張は、慎重に判断
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/03/27 18:56:21]年度替わりで人の移動が活発になるため、県外からのウイルスの持ち込み、持ち帰りリスクへの警戒が必要です。首都圏や感染者数が増加している
- 特別警戒期間再設定による対策強化について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/03/26 18:56:19]愛媛県は、松山市の繁華街で過去最大の変異株クラスターが発生したことなどを受け、昨日(3/25)から当面の間、特別警戒期間を再び設定し
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/03/26 11:52:41]先ほどの宇和島市高串乙で発生した火災林野は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。登録
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/03/26 10:20:40]火災林野発生宇和島市高串乙付近http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=132.34.25.94&la
- J-ALERTからの情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/03/24 14:56:42]【試験】Jアラート国民保護情報の試験配信です。種別:国民保護情報/即時音声合成情報*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールで
- 「還付金詐欺」にご注意! (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/03/18 10:31:15]最近、市役所職員を騙った、還付金詐欺と思われる不審電話が確認されています。市役所や公的機関の職員がATMの操作をお願いすることはあり
- 「保険を使って住宅等を無料で修理します」と勧誘を受けた場合のご注意! (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/03/16 13:30:45]消費者庁では、関係団体と連携し、「火災保険や地震保険を使って無料で修理をします」と業者から勧誘を受けた時にトラブルに遭わないためのポ
- 【訓練】避難指示(緊急)発令 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/03/14 09:18:40]【訓練】大津波警報(東日本大震災クラス)が発表されたため、津波災害警戒区域に避難指示(緊急)を発令しました。ただちに海岸や河川から離
- 【訓練のお知らせ】宇和島市地震津波情報伝達訓練について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/03/14 08:50:10]本日は、宇和島市地震津波情報伝達訓練を実施します。この後、9時頃に、防災ラジオと屋外スピーカーから訓練放送を、携帯電話、スマートフォ
- 行方不明者の発見について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/03/10 11:52:10]宇和島警察署からのお知らせをします。本日行方不明になっていた田内勝美(たうちかつみ)さん(73歳)は発見されました。ご協力ありがとう
- 行方不明者の情報提供について(依頼) (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/03/10 11:34:15]宇和島警察署から行方不明者のお知らせをします。3月10日午前10時頃から、宇和島市宇和津町から田内勝美(たうちかつみ)さん(73歳)
- 不審者情報の解決について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/03/09 16:41:40]令和3年1月30日午後5時30分頃、宇和島市鶴島町パフィオ宇和島付近において発生した声掛け事案については、捜査の結果、行為者が判明し
- 不審者情報について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/03/07 17:37:39]令和3年3月7日午後2時頃、宇和島市津島町近家の公衆トイレにおいて、女子中学生がトイレ内をのぞかれるという事案がありました。行為者は
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/28 18:56:21]県外からのウイルスの持ち込み・持ち帰りを防ぐため、感染が収まっていない地域との不要不急の往来や、特にこれらの地域の方々との会食は避け
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/26 19:08:18]県外からのウイルスの持ち込み・持ち帰りを防ぐため、感染が収まっていない地域との不要不急の往来や、特にこれらの地域の方々との会食は避け
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/25 10:06:11]先ほどの宇和島市丸穂町2丁目で発生した火災一般建物は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮くだ
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/25 08:14:44]火災一般建物発生宇和島市丸穂町2丁目付近http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=132.34.23.
- 「Microsoft」のロゴを用いて信用させ、パソコンのセキュリティ対策のサポート料などと称して多額の金銭を支払わせる事業者にご注意! (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/22 13:24:43]消費者安全法第38条第1項の規定に基づく情報提供です。消費者がパソコンを操作している際に、突然、「Microsoft」のロゴを伴う「
- 大雪に関する注意喚起 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/18 07:34:42]大雪警報が発表されました。松山地方気象台からの情報によると、強い冬型の気圧配置となっているため、本日夕方にかけて、山地、平地ともに大
- 大雪に関する注意喚起 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/17 18:50:12]大雪、風雪、着雪等の注意報が発表されています。松山地方気象台からの情報によると、18日にかけて、強い冬型の気圧配置が続くため、山地を
- 大雪に関する注意喚起 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/17 12:55:12]大雪、風雪、着雪等の注意報が発表されています。松山地方気象台からの情報によると、18日にかけて、強い冬型の気圧配置となるため、山地を
- J-ALERTからの情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/17 11:07:02]【試験】Jアラート国民保護情報の試験メールです。種別:国民保護情報/即時音声合成情報「即時音声合成」2021年02月17日11時00
- 不審者情報について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/16 20:21:39]令和3年2月16日午後4時40分頃、宇和島市伊吹町周辺において、小学生女児が1人で帰宅途中、不審者から「一緒に家に行かない?」と声を
- 不審者情報について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/16 18:03:11]令和3年2月15日午後5時頃、宇和島市柿原周辺において発生した不審者事案については、不審者ではないことが判明し解決しました。登録内容
- 不審者情報について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/15 21:45:10]令和3年2月15日午後5時頃、宇和島市柿原周辺において、小学生女児が1人で帰宅途中、不審者に平手で頭部を叩かれる事案がありました。不
- 不審者情報について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/13 09:51:40]令和3年2月9日午後5時頃、宇和島市伊吹町付近において、小学生男児が不審者に平手で肩を叩かれる事案がありました。不審者は、年齢60位
- 事前復興センサス・Webアンケート調査について(ご協力のお願い) (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/12 18:29:16]【事前復興センサス・Webアンケート調査について(ご協力のお願い)】宇和島市では、南海トラフ地震に備えるため、愛媛大学防災情報研究セ
- 行方不明者の発見について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/12 12:13:39]宇和島警察署からのお知らせをします。本日行方不明になっていた山?節子(やまさきせつこ)さん(91歳)は発見されました。ご協力ありがと
- 行方不明者の情報提供について(依頼) (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/12 12:00:19]宇和島警察署から行方不明者のお知らせをします。2月12日午前10時頃から、宇和島市丸之内周辺から山?節子(やまさきせつこ)さん(91
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/11 15:20:40]先ほどの宇和島市蒋淵で発生した火災一般建物は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。登
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/11 14:38:40]火災一般建物発生宇和島市蒋淵付近http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=132.24.32.95&l
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/11 14:37:41]火災一般建物発生宇和島市蒋淵付近http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=132.24.32.95&l
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/10 13:08:11]先ほどの宇和島市津島町岩松甲で発生した火災その他は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮くださ
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/10 12:35:11]訂正火災その他発生宇和島市津島町岩松甲付近http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=132.30.56
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/10 12:26:39]火災その他発生宇和島市津島町高田甲付近http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=132.31.38.2
- 新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意! (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/02 10:08:40]新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種のために必要とかたり、金銭や個人情報をだまし取ろうとする電話に関する相談が、全国の消費生活
- ガソリンが漏えいする危険性があるガソリン携行缶について! (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/02/01 16:14:15]国民生活センターでは、ガソリン携行缶に関する商品テストを実施したところ、消防法令で定める試験基準に一部不適合であったため、キャップか
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/31 23:16:41]先ほどの宇和島市津島町御内で発生した火災一般建物は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮くださ
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/31 22:55:40]火災一般建物発生宇和島市津島町御内付近http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=132.37.18.4
- 不審者情報について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/30 20:03:40]令和3年1月30日午後5時35分頃、宇和島市鶴島町パフィオうわじま付近において、小学生女児2名が不審者に「トイレに一緒に行かないか。
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/30 18:56:22]県内の特別警戒期間は、2月7日まで延長されています。引き続き、油断することなく『人混みや人との接触をできるだけ避けて、不要不急の外出
- 猪の目撃情報について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/30 17:54:11]本日午後3時20分ころ、宇和島市吉田町西小路において、猪1頭の目撃情報がありました。再び猪が出没するおそれがありますので、十分に注意
- J-ALERTからの情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/27 14:56:43]【試験】Jアラート国民保護情報の試験メールです。種別:国民保護情報/即時音声合成情報*****【訓練】J-ALERTのテスト用メール
- 猪の目撃情報について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/27 09:44:09]本日午前9時ころ、宇和島市小浜の大小浜地区において、猪1頭の目撃情報がありました。再び猪が出没するおそれがありますので、十分に注意し
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/25 07:38:40]先ほどの宇和島市吉田町立間2番耕地で発生した火災一般建物は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/25 06:05:09]火災一般建物発生宇和島市吉田町立間2番耕地高城http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=132.32.
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/22 18:56:22]県内各地で陽性者が確認され、依然として予断を許さない状況が続いていることから、特別警戒期間が2月7日まで延長されました。引き続き、不
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/20 18:56:22]緊急事態宣言の対象地域が、首都圏の1都3県から、大阪、愛知、福岡などを加えた11都府県に拡大されています。対象となっている地域への往
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/20 13:54:40]先ほどの松野町吉野で発生した火災林野は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。登録内容
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/20 13:33:09]火災林野発生松野町吉野付近http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=132.43.39.23&lat=
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/17 00:49:40]先ほどの宇和島市下波狩津集会所付近で発生した火災一般建物は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/17 00:07:42]火災一般建物発生宇和島市下波狩津集会所付近http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=132.26.41
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/15 18:56:20]県下全域に感染が広がり、感染経路が特定できない事例や、20代、30代の若い世代の感染事例が増加しています。全ての世代で警戒が必要です
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/12 18:56:21]県下全域に感染が広がり、感染経路が特定できない事例や、20代、30代の若い世代の感染事例が増加しています。全ての世代で警戒が必要です
- 水道管の漏水対応について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/11 19:05:16]水道管の凍結・破裂による水漏れが多発しております。水漏れ箇所を見つけた際は、水道メーターの横にあるバルブで、一旦水を止めて下さい。ま
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/11 18:56:21]松山市だけでなく県下全域に感染が広がり、感染経路が特定できない事例や、20代、30代の若い世代の感染事例が増加しています。全ての世代
- 宇和島市災害対策本部の廃止 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/11 17:31:43]大雪及び低温に伴う災害応急対応(水道管の破裂等)が概ね終了しため、宇和島市災害対策本部を解散しました。登録内容の変更・配信解除は次の
- 水道管の漏水対応について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/11 11:50:12]水道管の凍結・破裂による水漏れが多発しております。水漏れ箇所を見つけた際は、水道メーターの横にあるバルブで、一旦水を止めて下さい。ま
- 宇和島市災害対策本部の設置 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/11 08:44:12]大雪及び低温に伴う災害応急対応(水道管の破裂等)のため、宇和島市災害対策本部を設置しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に
- 大雪と低温に関する注意喚起 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/09 19:04:12]大雪、低温、着雪等の注意報が発表されています。松山地方気象台からの情報によると、この冬一番の寒気が流れ込んでおり、10日明け方にかけ
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止について (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/09 18:56:22]緊急事態宣言の発令を受け、愛媛県においても、特別警戒期間を設定し、対策の強化が要請されました。感染拡大地域への往来や出張の自粛、体調
- 大雪と低温に関する注意喚起 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/09 12:55:13]大雪警報が発表されています。松山地方気象台からの情報によると、この冬一番の寒気が流れ込んでおり、夕方にかけて大雪に警戒して下さい。1
- 大雪と低温に関する注意喚起 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/09 07:25:12]大雪警報が発表されています。松山地方気象台からの情報によると、この冬一番の寒気が流れ込んでおり、9日は断続的に雪が降り、10日にかけ
- 大雪と低温に関する注意喚起 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/08 18:50:42]大雪警報が発表されています。松山地方気象台からの情報によると、この冬一番の寒気が流れ込んでおり、9日朝にかけて断続的に雪が強まり、そ
- 大雪と低温に関する注意喚起 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/08 16:57:12]大雪警報が発表されました。松山地方気象台からの情報によると、この冬一番の寒気が流れ込んでおり、9日朝にかけて、断続的に雪が強まる見込
- 大雪に関する注意喚起 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/08 12:55:13]大雪、風雪、着雪、低温等の注意報が発表されています。松山地方気象台からの情報によると、この冬一番の寒気が流れ込んでおり、10日頃にか
- 大雪に関する注意喚起 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/08 07:25:13]大雪、風雪、着雪、低温等の注意報が発表されています。松山地方気象台からの情報によると、この冬一番の寒気が流れ込んでおり、10日頃にか
- 災害情報 (愛媛県)
安心安全情報メール [2021/01/08 01:34:41]先ほどの宇和島市野川丙で発生した火災一般建物は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/04/23 | 総数 | 2,633 | 1,101 ~ 1,200 | ||
対象 | 愛媛県 - 安心安全情報メール | < 前 | 次 > |