- 11月1日から清末地区で「ゾーン30」の運用が開始されます! (山口県)
11月1日から清末地区において、歩行者の安全を目的とした「ゾーン30」の運用が開始されます。ドライバーの皆様は、歩行者に十分注意し、
- 通学時間帯の通行禁止規制を守りましょう!(再掲) (山口県)
道路幅が比較的狭い通学路では、通学中の児童・生徒の安全確保を目的に、通行禁止規制が行われています。ドライバーの皆様は、通学路の安全確
- 火災情報 (山口県)
垢田町2丁目20番山の田中学校付近で建物火災が発生したとの通報により消防車が出動しましたが、火災ではありませんでした。
- 火災情報 (山口県)
垢田町2丁目20番山の田中学校付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
小月杉迫三丁目6番小月インタチェンジ入り口付近で雑草火災が発生したとの通報により、消防車が出動しましたが、焚き火行為を誤認したもので
- 火災情報 (山口県)
小月杉迫三丁目6番小月インタチェンジ入り口付近で雑草火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 北九州市総合訓練実施に伴う緊急速報メールの配信について (山口県)
10月25日(日)午前8時35分頃に、北九州市門司区において総合防災訓練の実施に伴い、訓練用の緊急速報メールが配信されます。配信エリ
- 火災情報 (山口県)
豊北町北宇賀で発生した林野火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
豊北町北宇賀で林野火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
大字田倉御殿町南公園付近でたき火が拡大したとの通報により消防車が出動しましたが、火は消えました。
- 火災情報 (山口県)
大字田倉御殿町南公園付近でたき火が拡大したとの通報により、消防車が出動しております。
- 通学時間帯の通行禁止規制を守りましょう! (山口県)
道路幅が比較的狭い通学路では、通学中の児童・生徒の安全確保を目的に、通行禁止規制が行われています。ドライバーの皆様は、通学路の安全確
- 火災情報 (山口県)
豊北町北宇賀でたき火の火が拡大したとの通報により消防車が出動しましたが、火災ではありませんでした。
- 火災情報 (山口県)
豊北町北宇賀でたき火の火が拡大したとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
伊倉町2丁目1番付近で建物火災が発生したとの通報により消防車が出動しましたが、火災ではありませんでした。
- 火災情報 (山口県)
伊倉町2丁目1番付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
亀浜町6番街区で発生した建物火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
亀浜町6番街区で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 下関市防災士養成講座受講者募集 (山口県)
防災士とは、社会の様々な場で減災と防災力向上のための活動が期待され、そのために十分な意識と一定の知識・技能を修得したことをNPO法人
- 火災情報 (山口県)
大字永田郷和田第二踏切付近で発生したその他火災は、火災ではありませんでした。
- 火災情報 (山口県)
大字永田郷和田第二踏切付近でその他火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 湯の原ダム放流停止情報 (山口県)
10月1日16時00分から湯の原ダムにおいて放流が行われていましたが、10月4日9時30分に、洪水吐ゲートからの放流が停止されました
- 木屋川ダム放流停止情報 (山口県)
10月02日07時00分から木屋川ダムにおいて放流が行われていましたが、10月03日04時26分に、洪水吐ゲートからの放流が停止され
- 木屋川ダム放流情報 (山口県)
10月02日05時00分現在、木屋川ダムは、貯水位95m52cmとなっています。前線に伴う大雨により、ダムへの流入量が増加し、気象状
- 気象注警報 (山口県)
1日21時13分発表【下関市】暴風警報大雨注意報洪水注意報を解除中部、東部では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、落雷に注意して
- 湯の原ダム放流情報 (山口県)
10月01日14時00分現在、湯の原ダムは、貯水位22m28cmとなっています。このため、16時00分から放流が行われます。放流に先
- 暴風や突風に警戒してください (山口県)
日本海で急速に発達する低気圧の影響で、10月01日08時14分に下関地方気象台から、下関市に暴風警報が発表されました。これから夜のは
- 気象注警報 (山口県)
1日8時14分発表【下関市】暴風警報を発表,大雨注意報洪水注意報は継続西部、北部では、1日昼過ぎから1日夜のはじめ頃まで暴風に警戒し
- 気象注警報 (山口県)
1日5時19分発表【下関市】大雨注意報洪水注意報を発表山口県では、低い土地の浸水や河川の増水、強風、高波、落雷に注意してください。西
- 火災情報 (山口県)
宝町37番付近で発生した建物火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
宝町37番付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 気象注警報 (山口県)
30日11時21分発表【下関市】高潮注意報を解除注意報を解除します。「雨量情報等が掲載されている山口県土木防災情報システム(モバイル
- 下関市交通死亡事故多発警報が発令されました! (山口県)
市内において9月5日から9月29日までの一定期間に、交通死亡事故が3件発生いたしました。これに伴い、本日から10月6日(火)までの7
- 気象注警報 (山口県)
30日8時03分発表【下関市】高潮注意報を発表西部では、30日昼前は高潮に注意してください。「雨量情報等が掲載されている山口県土木防
- 火災情報 (山口県)
後田町二丁目6番付近で発生した建物火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
後田町二丁目6番付近で発生した建物火災は、火勢は制圧しましたが、鎮火まで時間を要す見込みです。
- 火災情報 (山口県)
後田町二丁目6番付近で発生した建物火災は、消防隊が消火活動中ですが、鎮火まで時間を要す見込みです。
- 火災情報 (山口県)
後田町二丁目6番付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 県内に高齢者交通死亡事故多発警報発令! (山口県)
県下において9/19〜27までの間に、高齢者が関与する死亡事故が4件(死者数5人)発生いたしました。こうした情勢を踏まえ、県内では9
- 火災情報 (山口県)
一の宮本町一丁目4番付近で発生した建物火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
一の宮本町一丁目4番付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
中国自動車道上り線上秋根東町付近で発生した車両火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
中国自動車道上り線上秋根東町付近で車両火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- チリ中部沖で発生した地震に伴う津波情報(第3報) (山口県)
チリ中部沖で発生した地震に伴う津波情報について、気象庁からの情報によると、山口県瀬戸内海沿岸は、若干の海面変動が予想されますが、今の
- 気象注警報 (山口県)
17日22時27分発表【下関市】大雨注意報洪水注意報を解除西部、北部では、18日夕方まで強風に、18日明け方まで急な強い雨や落雷に注
- 気象注警報 (山口県)
17日20時36分発表【下関市】大雨注意報洪水注意報を発表西部、北部では、18日未明まで低い土地の浸水や河川の増水に、18日夕方まで
- チリ中部沖で発生した地震に伴う津波情報(第2報) (山口県)
チリ中部沖で発生した地震に伴う津波情報について、17時30分の福岡管区気象台の発表によりますと、18日朝方に本市にも影響が及ぶおそれ
- チリ中部沖で発生した地震に伴う津波情報について (山口県)
日本時間9月17日7時54分頃、チリ中部沖で発生した地震に伴う津波については、今後、日本へ到達する可能性があり、18日未明から明け方
- 火災情報 (山口県)
東向山町2番付近で発生した建物火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
東向山町2番付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 湯の原ダム放流停止情報 (山口県)
9月6日8時30分から湯の原ダムにおいて放流が行われていましたが、9月11日16時29分に、洪水吐ゲートからの放流を停止しました。下
- 木屋川ダム放流停止情報 (山口県)
9月6日6時00分から木屋川ダムにおいて放流が行われていましたが、9月11日15時00分に、洪水吐ゲートからの放流が停止されます。下
- 火災情報 (山口県)
大学町1丁目4番付近で発生した中高層建物火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
大学町1丁目4番付近で中高層建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 台風18号情報 (山口県)
台風18号は8日15時現在、父島の西北西約460kmの海上を、時速約30キロで北に進んでいます。今後やや発達しながら北寄りに進み、9
- 気象注警報 (山口県)
6日15時36分発表【下関市】大雨注意報を解除中部、東部では、土砂災害に注意してください。西部、東部、北部では、強風に注意してくださ
- 気象注警報 (山口県)
6日10時37分発表【下関市】洪水注意報を解除,大雨注意報は継続中部、東部では、6日昼前まで土砂災害に警戒してください。「雨量情報等
- 湯の原ダム放流情報 (山口県)
09月06日07時00分現在、湯の原ダムは、貯水位22m48cmとなっています。このため、08時30分から放流が行われます。放流に先
- 木屋川ダム放流情報 (山口県)
09月06日06時00分現在、木屋川ダムは、貯水位92m70cmとなっています。大雨により、ダムへの流入量が増加し、気象状況からさら
- 気象注警報 (山口県)
5日16時53分発表【下関市】大雨注意報洪水注意報を発表山口県では、6日未明から6日昼前まで低い土地の浸水や河川の増水に、6日未明か
- 『土砂災害から身を守る』 (山口県)
台風15号は下関市にも風雨による被害をもたらせました。その後も雨が続いていることから引き続き十分注意するとともに、1.住んでいる地区
- 気象注警報 (山口県)
1日12時12分発表【下関市】大雨注意報洪水注意報高潮注意報を解除東部では、1日昼過ぎまで土砂災害に警戒してください。「雨量情報等が
- 気象注警報 (山口県)
1日6時14分発表【下関市】高潮注意報を発表,大雨注意報洪水注意報は継続中部、東部では、1日昼過ぎまで土砂災害に警戒してください。「
- 気象注警報 (山口県)
1日2時52分発表【下関市】高潮注意報を解除,大雨注意報洪水注意報は継続中部では、1日昼過ぎまで土砂災害に警戒してください。「雨量情
- 気象注警報 (山口県)
31日16時14分発表【下関市】高潮注意報を発表,大雨注意報洪水注意報は継続中部では、1日昼過ぎまで土砂災害に警戒してください。「雨
- 気象注警報 (山口県)
31日12時49分発表【下関市】高潮注意報を解除,大雨注意報洪水注意報は継続中部では、31日夜のはじめ頃まで土砂災害に警戒してくださ
- 気象注警報 (山口県)
31日5時20分発表【下関市】高潮注意報を発表,大雨注意報洪水注意報は継続中部、東部では土砂災害に、山口県では低い土地の浸水や河川の
- 気象注警報 (山口県)
30日23時37分発表【下関市】大雨注意報洪水注意報を発表,高潮注意報を解除中部、東部では、土砂災害に注意してください。山口県では、
- 気象注警報 (山口県)
30日4時55分発表【下関市】高潮注意報を発表西部、東部、北部では、30日朝から30日昼前まで高潮に注意してください。「雨量情報等が
- 気象注警報 (山口県)
29日22時57分発表【下関市】高潮注意報を解除注意報を解除します。「雨量情報等が掲載されている山口県土木防災情報システム(モバイル
- 気象注警報 (山口県)
29日16時33分発表【下関市】高潮注意報を発表西部では29日夜のはじめ頃から29日夜遅くまで、東部では29日夜遅くは、高潮に注意し
- 湯の原ダム放流停止情報 (山口県)
8月24日17時30分から湯の原ダムにおいて放流が行われていましたが、8月27日11時52分に、洪水吐ゲートからの放流を停止しました
- 木屋川ダム放流停止情報 (山口県)
8月25日7時30分から木屋川ダムにおいて放流が行われていましたが、8月27日7時00分に、洪水吐ゲートからの放流が停止されました。
- 気象注警報 (山口県)
26日10時06分発表【下関市】大雨注意報を解除西部、北部では、26日夜遅くまで高波に注意してください。「雨量情報等が掲載されている
- 気象注警報 (山口県)
26日5時28分発表【下関市】大雨注意報を発表(警報から注意報)山口県では、土砂災害に注意してください。北部では、河川の増水に注意し
- 気象注警報 (山口県)
25日22時48分発表【下関市】暴風警報波浪警報を解除,大雨警報(土砂災害)は継続山口県では、26日明け方まで土砂災害に警戒してくだ
- 気象注警報 (山口県)
25日19時56分発表【下関市】洪水注意報を解除,大雨警報(土砂災害)暴風警報波浪警報は継続山口県では、土砂災害に警戒してください。
- 気象注警報 (山口県)
25日18時20分発表【下関市】洪水注意報を発表(警報から注意報),大雨警報(土砂災害)暴風警報波浪警報は継続山口県では、土砂災害や
- 火災情報 (山口県)
羽山町25番街区付近で発生した建物火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
羽山町25番街区付近で発生した建物火災は、火勢制圧しました。
- 火災情報 (山口県)
羽山町25番街区付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 避難勧告の解除について (山口県)
土砂災害の発生危険を示す「土砂災害警戒情報」の発表や台風直撃の暴風等の危険回避を図るため、本日8時10分に、市内全域に発令した「避難
- 気象注警報 (山口県)
25日14時57分発表【下関市】高潮注意報を解除,大雨警報(土砂災害)洪水警報暴風警報波浪警報は継続山口県では、25日夕方まで土砂災
- 避難勧告(友田川流域)を解除しました (山口県)
大雨により、河川氾濫のおそれが高まったため、友田川流域一帯に対して、8時20分に『避難勧告』を発令しておりましたが、友田川の水位が下
- 避難勧告(高潮警報)の解除 (山口県)
本日5時30分に発令した瀬戸内海・関門海峡沿岸沿いの居住者等に発令した避難勧告は、本日11時18分に高潮警報から高潮注意報に切り替わ
- 気象注警報 (山口県)
25日11時18分発表【下関市】高潮注意報を発表(警報から注意報),大雨警報(土砂災害)洪水警報暴風警報波浪警報は継続山口県では、土
- 避難勧告(友田川流域) (山口県)
降り続く大雨により、友田川が増水して「氾濫危険水位(特別警戒水位)」を超過しました。河川氾濫のおそれが高まってきましたので、友田川流
- 避難勧告発令(市内全域) (山口県)
降り続く大雨により、下関市に「土砂災害警戒情報」が発表されました。土砂災害のおそれが高まってきておりますので「市内全域」に対して、0
- 木屋川ダム放流情報 (山口県)
8月25日7時30分現在、木屋川ダムは、貯水位92m39cmとなっています。台風15号に伴う大雨により、ダムへの流入量が増加し、気象
- 避難所開設情報(2) (山口県)
8月25日7時現在、開設している避難所をお知らせします。彦島公民館、長府公民館、王司公民館、清末公民館、小月公民館、王喜公民館、吉田
- 避難所開設情報 (山口県)
8月25日7時現在、開設している避難所をお知らせします。王喜小学校、小月小学校、清末小学校、王司小学校、長府小学校、長府中学校、養治
- 高潮警報に伴う避難勧告 (山口県)
台風接近に伴い、下関市の関門海峡及び周防灘沿岸に「高潮警報」が発表されました。高潮による浸水のおそれが高まってきましたので、関門海峡
- 気象注警報 (山口県)
25日4時50分発表【下関市】大雨警報(土砂災害、浸水害)洪水警報高潮警報を発表,暴風警報波浪警報は継続山口県では、土砂災害や低い土
- 気象注警報 (山口県)
24日21時40分発表【下関市】暴風警報波浪警報高潮注意報を発表,大雨注意報洪水注意報は継続山口県では、暴風や高波に警戒してください
- 湯の原ダム放流情報 (山口県)
8月24日17時30分現在、湯の原ダムは、貯水位22m88cmとなっています。このため、19時30分から放流が行われます。放流に先立
- 台風15号情報 (山口県)
非常に強い台風15号は、24日(月)15時現在、沖永良部島の西北西約140kmにあって、北東に時速40キロで進んでいます。今後、台風
- 気象注警報 (山口県)
24日17時13分発表【下関市】大雨注意報洪水注意報を発表山口県では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、強風、高波、竜巻などの激
- 火災情報 (山口県)
大字有冨のその他火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
大字有冨綾羅木川土手が燃えているとの通報により、消防車が出動しております。