- 火災情報 (山口県)
豊浦町大字吉永白滝地区で野焼きの火が燃え広がったとの通報により消防車が出動しましたが、燃え広がらずに消火されました。
- 火災情報 (山口県)
豊浦町大字吉永白滝地区で、野焼きが燃え広がったとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
汐入町10番付近で雑草が燃えているとの通報により消防車が出動しましたが、すでに火は消えていました。
- 火災情報 (山口県)
汐入町10番付近で雑草が燃えているとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
豊北町大字神田島戸漁港付近で発生した建物火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
豊北町大字神田島戸漁港付近で発生した建物火災は、火勢は制圧しましたが鎮火までしばらく時間を要す見込みです。
- 火災情報 (山口県)
豊北町大字神田島戸漁港付近で発生した建物火災は、現在消火活動中ですが鎮火までしばらく時間を要す見込みです。
- 火災情報 (山口県)
豊北町大字神田島戸漁港付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 気象注警報 (山口県)
18日19時53分発表【下関市】大雨注意報洪水注意報を解除中部、東部では土砂災害に、西部、中部、東部では低い土地の浸水や河川の増水に
- 気象注警報 (山口県)
18日16時56分発表【下関市】大雨注意報洪水注意報を発表西部、北部では、低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。西部、東部、
- 火災情報 (山口県)
松屋本町王喜郵便局付近で発生した建物火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
松屋本町王喜郵便局付近で発生した建物火災は鎮火までしばらく時間を要す見込みです。
- 火災情報 (山口県)
松屋本町大木郵便局付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 湯の原ダム放流停止情報 (山口県)
5月7日12時00分から湯の原ダムにおいて放流が行われていましたが、5月9日10時55分に、洪水吐ゲートからの放流が停止しました。下
- 木屋川ダム放流停止情報 (山口県)
5月7日12時00分から木屋川ダムにおいて放流が行われていましたが、5月8日16時00分に、洪水吐ゲートからの放流を停止します。下関
- 気象注警報 (山口県)
7日15時18分発表【下関市】大雨注意報を解除中部、東部では、土砂災害に注意してください。西部、北部では、強風に注意してください。「
- 湯の原ダム放流情報 (山口県)
5月7日10時30分現在、湯の原ダムは、貯水位22m58cmとなっています。このため、12時00分から放流が行われます。放流に先立っ
- 木屋川ダム放流情報 (山口県)
5月7日10時00分現在、木屋川ダムは、貯水位94m89cmとなっています。前線通過に伴う大雨により、ダムへの流入量が増加し、気象状
- 気象注警報 (山口県)
7日10時07分発表【下関市】大雨注意報を発表中部、東部では、7日昼過ぎまで土砂災害に警戒してください。「雨量情報等が掲載されている
- 防災危機管理課 日本赤十字社山口県支部からのお知らせ (山口県)
日赤山口県支部は設立から130周年を迎え、この間県内外の災害救護・復興支援に加え、県内では救急法講習会や学校での防災教育等にも取り組
- 火災情報 (山口県)
安岡本町1丁目東町町民館付近で発生した車両火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
安岡本町1丁目東町町民館付近で車両火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
藤附町11番街区付近で発生した建物火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
藤附町11街区付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
大字吉田地方湯谷温泉付近で発生した火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
大字吉田地方湯谷温泉付近でたき火が拡大したとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
武久町2丁目20番街区付近で発生したゴミ箱が燃えた火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
武久町2丁目20番街区武久海岸付近でゴミ箱が燃えているとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
丸山町二丁目名陵中学校付近で発生した建物火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
丸山町二丁目名陵中学校付近で発生した建物火災は、火勢は制圧しましたが、鎮火までしばらく時間を要す見込みです。。
- 火災情報 (山口県)
丸山町二丁目名凌中学校付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 気象注警報 (山口県)
24日16時02分発表【下関市】大雨注意報を解除中部では、24日夜のはじめ頃まで土砂災害に警戒してください。「雨量情報等が掲載されて
- 気象注警報 (山口県)
24日5時02分発表【下関市】大雨注意報を発表山口県では、土砂災害や強風、落雷に注意してください。中部、東部では、高波に注意してくだ
- 火災情報 (山口県)
豊北町角島で発生したその他火災は、消防隊到着時すでに鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
豊北町角島尾山港付近で雑草が燃えているとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
豊田町大字殿居殿居郵便局付近で発生したその他火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
豊田町大字殿居殿居郵便局付近で雑草が燃えているとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
豊田町大字城戸城戸バス停付近で雑草が燃えているとの通報により消防車が出動しましたが、たき火行為のみで火災ではありませんでした。
- 火災情報 (山口県)
豊田町大字城戸城戸バス停付近で雑草が燃えているとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
豊浦町大字厚母郷梅ヶ峠駅付近で建物火災が発生したとの通報により消防車が出動しましたが、現場到着時には火が消えました。
- 火災情報 (山口県)
豊浦町大字厚母郷梅ヶ峠駅付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
豊田町大字杢路子三嶋神社付近で発生した火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
豊田町大字杢路子三嶋神社付近で発生した火災は、現在消火活動中ですが、鎮火までしばらく時間を要す見込みです。
- 火災情報 (山口県)
豊田町大字杢路子三嶋神社付近で野焼きの火が拡大したとの通報により、消防車が出動しております。
- 震度情報 (山口県)
9日1時32分頃地震発生震源地は島根県西部震源の深さは10km地震の規模はM5.8と推定【震度3】下関市この地震による津波の心配はあ
- 震度速報 (山口県)
9日1時32分頃地震発生【震度3】山口県西部「今後発表される詳細な震度情報に注意して下さい。」
- 火災情報 (山口県)
豊田町大字矢田豊田中央病院付近で枯草が燃えているとの通報により消防車が出動しましたが、火災ではありませんでした。
- 火災情報 (山口県)
豊田町大字矢田豊田中央病院付近で枯草が燃えているとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
楠乃1丁目山の谷公会堂付近で発生した建物火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
楠乃1丁目山の谷公会堂付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
豊浦町大字小串後浜海水浴場付近で竹やぶが燃えているとの通報により消防車が出動しましたが、消防隊現場到着時、火は消えていました。
- 火災情報 (山口県)
豊浦町大字小串後浜海水浴場付近で竹やぶが燃えているとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
豊浦町大字小串後浜海水浴場付近で竹やぶが燃えているとの通報により、消防車が出動しております。
- 防災危機管理課・災害への備え (山口県)
新年度を迎え、担当課の名称が防災危機管理課となりました。連絡先は変わりません。今年は例年より早く市内の開花宣言があり、気象台によると
- 火災情報 (山口県)
菊川町大字七見付近で雑草が燃えているとの通報により、消防車が出動しましたが、火災ではありませんでした。
- 火災情報 (山口県)
菊川町大字七見付近で雑草が燃えているとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
長府才川一丁目44番才川交差点付近で発生した車両火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
長府才川一丁目44番才川交差点付近で車両火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
吉見本町渡船場付近で発生した火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
吉見本町、渡船場付近でゴミが燃えているとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
菊川町下大野三町橋付近で発生した火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
菊川町下大野、三町橋付近で雑草が燃えているとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
川中町一丁目川中豊町北町民館付近で発生した建物火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
川中豊町一丁目川中豊町北町民館付近で発生した建物火災は、火勢は制圧しましたが鎮火までしばらく時間を要す見込みです。
- 火災情報 (山口県)
川中豊町1丁目川中豊町北町民館付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
大字形山石原車庫バス停付近で火が見えるとの通報により消防車が出動しましたが、火災ではありませんでした。
- 火災情報 (山口県)
大字形山石原車庫バス停付近で火が見えるとの通報により、消防車が出動しましたが、現在現場を確認中です。
- 火災情報 (山口県)
大字形山石原車庫バス停付近で火が見えるとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
大字清末大迫堤付近で発生した林野火災は鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
大字清末大迫堤付近で林野火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
長府浜浦町付近で発生した建物火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
長府浜浦町付近で発生した建物火災は、消防隊が現場に到着し調査中です。
- 火災情報 (山口県)
長府浜浦町付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
武久町二丁目武久会館付近で建物火災が発生したとの通報により消防車が出動しましたが、火災ではありませんでした。
- 火災情報 (山口県)
武久町二丁目武久会館付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 湯の原ダム放流停止情報 (山口県)
3月20日11時00分から湯の原ダムにおいて放流が行われていましたが、3月23日18時30分に、洪水吐ゲートからの放流が停止されます
- 木屋川ダム放流停止情報 (山口県)
3月20日11時00分から木屋川ダムにおいて放流が行われていましたが、3月23日17時00分に、洪水吐ゲートからの放流を停止します。
- 気象注警報 (山口県)
21日10時53分発表【下関市】暴風警報波浪警報を解除山口県では、強風や高波に注意してください。「雨量情報等が掲載されている山口県土
- 湯の原ダム放流情報 (山口県)
3月20日9時30分現在、湯の原ダムは、貯水位22m61cmとなっています。このため、11時00分から放流が行われます。放流に先立っ
- 木屋川ダム放流情報 (山口県)
3月20日9時00分現在、木屋川ダムは、貯水位94m88cmとなっています。前線に伴う大雨により、ダムへの流入量が増加し、気象状況か
- 気象注警報 (山口県)
20日4時30分発表【下関市】波浪警報を発表,暴風警報は継続日本海側の沿岸の海域では、暴風や高波に警戒してください。「雨量情報等が掲
- 気象注警報 (山口県)
19日11時07分発表【下関市】暴風警報を発表日本海側の沿岸の海域では、19日夕方から暴風に警戒してください。「雨量情報等が掲載され
- 火災情報 (山口県)
豊北町大字阿川大浦自治会館付近で発生した火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
豊北町大字阿川大浦自治会館付近でたき火が拡大したとの通報により、消防車が出動しております。
- 東日本大震災7周年 (山口県)
3月11日で東日本大震災7周年を迎え、政府は追悼式を行い、午後2時46分から1分間の黙とうを捧げることとされています。今の時期は寒さ
- 火災情報 (山口県)
豊浦町大字厚母郷西明寺ため池付近で発生した火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
豊浦町大字厚母郷西明寺ため池付近でたき火が拡大したとの通報により、消防車が出動しております。
- 気象注警報 (山口県)
5日23時03分発表【下関市】暴風警報波浪警報を解除山口県では、強風に注意してください。西部、東部、北部では、高波に注意してください
- 気象注警報 (山口県)
5日10時20分発表【下関市】暴風警報波浪警報を発表,大雨注意報洪水注意報を解除日本海側の沿岸の海域では、5日昼過ぎから5日夜遅くま
- 気象注警報 (山口県)
5日5時36分発表【下関市】大雨注意報洪水注意報を発表山口県では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、強風、高波、竜巻などの激しい
- 火災情報 (山口県)
大字蓋井島で発生した火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
大字蓋井島で発生した火災は、火勢は制圧しておりますが、鎮火までしばらく時間を要す見込みです。
- 火災情報 (山口県)
大字蓋井島で火災した火災は、消防隊が活動中ですが、鎮火までしばらく時間を要す見込みです。
- 火災情報 (山口県)
大字蓋井島で火災が発生したとの通報により、消防隊が出動しております。
- 火災情報 (山口県)
細江町一町目3番街区で発生した火災は、鎮火しました。
- 火災情報 (山口県)
細江町一丁目3番街区で中高層建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しております。
- 気象注警報 (山口県)
1日8時32分発表【下関市】暴風警報を解除山口県では、2日未明まで強風に注意してください。西部、中部では1日夜遅くまで、東部では2日
- 気象注警報 (山口県)
28日11時38分発表【下関市】暴風警報を発表山口県の沿岸の海域では、28日夕方から1日明け方まで暴風に警戒してください。「雨量情報
- 「春季火災予防運動」のお知らせ (山口県)
3月1日から7日まで「平成30年下関市春季火災予防運動」を実施します。火災が発生しやすい時季を迎え、市民の火災予防思想の高揚を図り、