- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日17時32分稚内地方気象台発表宗谷地方では、風雪や高波、なだれ、電線等への着雪に注意してください。宗谷南部【継
- 地震情報 (北海道)
2022年12月24日16時54分気象庁発表24日16時51分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度1>渡島松前町福島町
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月24日17時00分釧路地方気象台発表根室地方では、25日までの期間内に、高潮警報を発表する可能性がある。※【】内は今
- 府県気象情報 (北海道)
2022年12月24日16時38分釧路地方気象台発表根室地方では、あと2時間程度、高潮による低い土地の浸水に厳重に警戒し、25日昼過
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日16時20分函館地方気象台発表檜山地方では、風雪に注意してください。渡島、檜山地方では、高波に注意してください
- 火災気象通報 (北海道)
2022年12月24日16時17分釧路地方気象台発表[見出し]火災気象通報【強風】釧路・根室地方において、延焼が起こりやすい気象状況
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日16時17分釧路地方気象台発表根室地方では、24日夕方まで高潮に警戒してください。根室北部【継続】高潮警報【継
- 府県気象情報 (北海道)
2022年12月24日16時15分網走地方気象台発表網走・紋別地方の高波のピークは過ぎましたが、引き続き、25日にかけてふぶきや吹き
- 地方気象情報 (北海道)
2022年12月24日16時06分札幌管区気象台発表太平洋側東部では、あと2時間程度、高潮に厳重に警戒してください。北海道地方では、
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日16時02分旭川地方気象台発表留萌地方では、風雪や高波、電線等への着雪に注意してください。上川、留萌地方では、
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月24日16時00分網走地方気象台発表紋別地方では、24日夕方までの期間内に、暴風(暴風雪)、波浪警報を発表する可能性
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日15時55分網走地方気象台発表網走、紋別地方では、風雪や高波、高潮に注意してください。網走、北見、紋別地方では
- 火災気象通報 (北海道)
2022年12月24日15時45分室蘭地方気象台発表[見出し]胆振・日高地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況はなくな
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日15時45分室蘭地方気象台発表注意報を解除します。胆振西部【解除】なだれ注意報胆振中部【解除】強風注意報胆振東
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日15時37分札幌管区気象台発表石狩、空知、後志地方では、風雪に注意してください。石狩、後志地方では、大雪や高波
- 道路情報 (北海道)
道道712号(緑蔭中湧別停車場線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/
- 道路情報 (北海道)
道道656号(湧別停車場サロマ湖線)通行止変更のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時
- 道路情報 (北海道)
道道468号(清水谷足寄線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制実
- 道路情報 (北海道)
道道804号(和訓辺上渚滑線)通行止解除のお知らせ規制開始・終了日時/規制実施状況を変更情報発信者:オホーツク総合振興局紋別出張所路
- 避難所情報 (北海道)
2022/12/2412:27時点の避難所情報をお知らせします。新たに閉鎖:乙忠部コミュニティセンターPC・スマホの方はこちらhtt
- 道路情報 (北海道)
道道804号(和訓辺上渚滑線)通行止開始のお知らせ情報発信者:オホーツク総合振興局紋別出張所路線名:道道804号(和訓辺上渚滑線)上
- 避難所情報 (北海道)
2022/12/2412:16時点の避難所情報をお知らせします。新たに開設:風烈布コミュニティセンターPC・スマホの方はこちらhtt
- 避難所情報 (北海道)
2022/12/2320:09時点の避難所情報をお知らせします。新たに閉鎖:渚滑市民センターPC・スマホの方はこちらhttps://
- 避難所情報 (北海道)
2022/12/2412:13時点の避難所情報をお知らせします。新たに開設:乙忠部コミュニティセンターPC・スマホの方はこちらhtt
- 避難所情報 (北海道)
2022/12/2412:09時点の避難所情報をお知らせします。新たに開設:上音標コミュニティセンターPC・スマホの方はこちらhtt
- 避難所情報 (北海道)
2022/12/2412:05時点の避難所情報をお知らせします。新たに開設:音標コミュニティセンターPC・スマホの方はこちらhttp
- 避難所情報 (北海道)
2022/12/2320:38時点の避難所情報をお知らせします。新たに閉鎖:潮見小学校PC・スマホの方はこちらhttps://www
- 地方海上警報 (北海道)
2022年12月24日11時40分札幌管区気象台発表<海上強風警報>サハリン東方海上サハリン西方海上網走沖宗谷海峡北海道西方海上<海
- 道路情報 (北海道)
道道1088号(然別峡線)通行止解除のお知らせ情報発信者:十勝総合振興局鹿追出張所路線名:道道1088号(然別峡線)上下規制日時:2
- 道路情報 (北海道)
道道1088号(然別峡線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制実施
- 府県気象情報 (北海道)
2022年12月24日11時01分旭川地方気象台発表上川北部と中部では、24日夕方にかけて、大雪、ふぶきや吹きだまりによる交通障害に
- 避難所情報 (北海道)
2022/12/2410:46時点の避難所情報をお知らせします。新たに閉鎖:東洋生活館PC・スマホの方はこちらhttps://www
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月24日11時00分函館地方気象台発表檜山地方では、24日夕方までの期間内に、暴風(暴風雪)、波浪警報を発表する可能性
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月24日11時00分釧路地方気象台発表根室地方では、24日夕方までの期間内に、高潮警報を発表する可能性が高い。※【】内
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月24日11時00分網走地方気象台発表紋別地方では、24日夕方までの期間内に、波浪警報を発表する可能性が高い。また、2
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月24日10時00分札幌管区気象台発表後志地方では、24日夕方までの期間内に、波浪警報を発表する可能性がある。※【】内
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日10時04分札幌管区気象台発表石狩、空知、後志地方では、風雪に注意してください。石狩、後志地方では、大雪や高波
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月24日10時00分旭川地方気象台発表上川地方では、24日夕方までの期間内に、大雪警報を発表する可能性がある。※【】内
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日09時55分旭川地方気象台発表上川、留萌地方では、風雪やなだれ、電線等への着雪に注意してください。上川地方では
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月24日10時00分函館地方気象台発表檜山地方では、24日夕方までの期間内に、暴風(暴風雪)、波浪警報を発表する可能性
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日09時47分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、風雪や高波に注意してください。渡島地方では、高潮に注意してく
- 道路情報 (北海道)
道道39号(奥尻島線)通行止解除のお知らせ規制開始・終了日時を変更情報発信者:渡島総合振興局奥尻出張所路線名:道道39号(奥尻島線)
- 道路情報 (北海道)
道道39号(奥尻島線)通行止解除のお知らせ規制開始・終了日時/規制実施状況を変更情報発信者:渡島総合振興局奥尻出張所路線名:道道39
- 道路情報 (北海道)
道道86号(白老大滝線)通行止開始のお知らせ情報発信者:胆振総合振興局登別出張所路線名:道道86号(白老大滝線)上下規制日時:202
- 道路情報 (北海道)
道道86号(白老大滝線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制実施状
- 府県気象情報 (北海道)
2022年12月24日08時33分釧路地方気象台発表根室地方では、24日昼過ぎから夕方にかけて高潮による低い土地の浸水に厳重に警戒し
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日08時29分釧路地方気象台発表根室地方では、24日昼過ぎから24日夕方まで高潮に警戒してください。根室北部【発
- 道路情報 (北海道)
道道1038号(直別共栄線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制実
- 道路情報 (北海道)
道道1038号(直別共栄線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制実
- 府県気象情報 (北海道)
2022年12月24日07時34分稚内地方気象台発表宗谷地方では、引き続き25日にかけて、ふぶきや吹きだまりによる交通障害、強風、高
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月24日07時00分稚内地方気象台発表宗谷地方では、24日夕方までの期間内に、暴風(暴風雪)警報を発表する可能性がある
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日06時57分稚内地方気象台発表宗谷地方では、風雪や大雪、高波、高潮、なだれ、電線等への着雪に注意してください。
- 府県気象情報 (北海道)
2022年12月24日06時38分網走地方気象台発表網走・紋別地方では24日夕方まで高波に警戒してください。紋別地方では24日夕方ま
- 地方海上警報 (北海道)
2022年12月24日05時30分札幌管区気象台発表<海上強風警報>サハリン東方海上サハリン西方海上網走沖宗谷海峡北海道西方海上<海
- 府県気象情報 (北海道)
2022年12月24日05時17分旭川地方気象台発表上川中部の上川町では、24日昼前にかけて、大雪による交通障害に警戒してください。
- 地方気象情報 (北海道)
2022年12月24日05時00分札幌管区気象台発表日本海側北部では、24日昼前まで大雪や猛ふぶき、吹きだまりによる交通障害、暴風に
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日04時53分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、24日昼前まで高波に警戒してください。渡島北部【発表】高潮注
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日04時46分室蘭地方気象台発表胆振、日高地方では、強風に注意してください。日高地方では、高波や高潮に注意してく
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月24日05時00分釧路地方気象台発表根室地方では、24日夕方までの期間内に、高潮警報を発表する可能性が高い。※【】内
- 火災気象通報 (北海道)
2022年12月24日05時00分帯広測候所発表[見出し]火災気象通報【強風】十勝地方において、延焼が起こりやすい気象状況となる見込
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月24日05時00分網走地方気象台発表網走地方では、24日夕方までの期間内に、波浪警報を発表する可能性が高い。また、2
- 火災気象通報 (北海道)
2022年12月24日05時00分網走地方気象台発表[見出し]網走・北見・紋別地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2022年12月24日05時00分札幌管区気象台発表[見出し]石狩・空知・後志地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2022年12月24日05時00分室蘭地方気象台発表[見出し]火災気象通報【強風】胆振・日高地方において、延焼が起こりやすい気象状況
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月24日05時00分函館地方気象台発表渡島地方では、24日夕方までの期間内に、波浪警報を発表する可能性が高い。※【】内
- 火災気象通報 (北海道)
2022年12月24日05時00分函館地方気象台発表[見出し]渡島・檜山地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2022年12月24日05時00分旭川地方気象台発表[見出し]上川・留萌地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2022年12月24日05時00分稚内地方気象台発表[見出し]宗谷地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みは
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日04時25分帯広測候所発表十勝地方では、24日夜のはじめ頃まで強風や高波、電線等への着雪に、24日までなだれに
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日04時25分網走地方気象台発表網走、紋別地方では、24日夕方まで高波に警戒してください。網走西部【発表】高潮注
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日04時21分釧路地方気象台発表根室、釧路地方では、強風や高波、高潮、なだれ、電線等への着雪に注意してください。
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日04時17分稚内地方気象台発表宗谷地方では、24日朝まで暴風雪に警戒してください。宗谷北部【継続】暴風雪警報【
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月23日20時00分旭川地方気象台発表上川地方では、24日までの期間内に、大雪警報を発表する可能性が高い。※【】内は今
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日04時07分旭川地方気象台発表上川地方では、24日昼前まで大雪に警戒してください。上川北部【警報から注意報】大
- 道路情報 (北海道)
道道31号(音更池田線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制実施状
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月23日17時00分札幌管区気象台発表後志地方では、24日までの期間内に、波浪警報を発表する可能性が高い。※【】内は今
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日01時54分札幌管区気象台発表後志地方では、24日明け方から24日昼前まで高波に警戒してください。後志西部【発
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月23日17時00分函館地方気象台発表檜山地方では、24日までの期間内に、波浪警報を発表する可能性が高い。また、24日
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月24日01時49分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、24日明け方から24日昼前まで高波に警戒してください。渡島西
- 地方海上警報 (北海道)
2022年12月23日23時35分札幌管区気象台発表<海上強風警報>サハリン東方海上サハリン西方海上網走沖宗谷海峡北海道西方海上発達
- 道路情報 (北海道)
道道137号(遠軽雄武線)通行止開始のお知らせ情報発信者:オホーツク総合振興局遠軽出張所路線名:道道137号(遠軽雄武線)上下規制日
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月23日21時11分札幌管区気象台発表石狩、空知、後志地方では、風雪や電線等への着雪に注意してください。後志地方では、
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月23日21時03分網走地方気象台発表紋別地方では、24日明け方まで大雪に警戒してください。網走、紋別地方では、24日
- 道路情報 (北海道)
道道137号(遠軽雄武線)通行止開始のお知らせ情報発信者:オホーツク総合振興局遠軽出張所路線名:道道137号(遠軽雄武線)上下規制日
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月23日20時39分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、風雪や高波、電線等への着雪に注意してください。檜山地方では、
- 避難所情報 (北海道)
2022/12/2320:38時点の避難所情報をお知らせします。新たに開設:潮見小学校PC・スマホの方はこちらhttps://www
- 避難所情報 (北海道)
2022/12/2320:29時点の避難所情報をお知らせします。新たに開設:紋別小学校PC・スマホの方はこちらhttps://www
- 避難所情報 (北海道)
2022/12/2320:09時点の避難所情報をお知らせします。新たに開設:渚滑市民センターPC・スマホの方はこちらhttps://
- 道路情報 (北海道)
道道319号(生花大樹線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制実施
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年12月23日20時00分旭川地方気象台発表上川地方では、24日までの期間内に、大雪警報を発表する可能性が高い。※【】内は今
- 避難所情報 (北海道)
2022/12/2312:09時点の避難所情報をお知らせします。PC・スマホの方はこちらhttps://www.bousai-hok
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月23日19時26分旭川地方気象台発表上川、留萌地方では、24日明け方まで大雪に警戒してください。留萌北部【発表】大雪
- 避難所情報 (北海道)
2022/12/2319:23時点の避難所情報をお知らせします。新たに閉鎖:庶野生活館PC・スマホの方はこちらhttps://www
- 火災気象通報 (北海道)
2022年12月23日18時37分釧路地方気象台発表[見出し]火災気象通報【強風】釧路・根室地方において、延焼が起こりやすい気象状況
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年12月23日18時37分釧路地方気象台発表根室、釧路地方では、強風や高波、なだれ、電線等への着雪に注意してください。根室地
- 道路情報 (北海道)
道道468号(清水谷足寄線)通行止変更のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制実
- 地方海上警報 (北海道)
2022年12月23日17時40分札幌管区気象台発表<海上強風警報>サハリン東方海上サハリン西方海上網走沖宗谷海峡北海道西方海上発達
- 道路情報 (北海道)
道道468号(清水谷足寄線)通行止変更のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制実
- 道路情報 (北海道)
道道105号(利尻富士利尻線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制