- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月04日17時25分札幌管区気象台発表<海上風警報>サハリン東方海上サハリン西方海上網走沖宗谷海峡北海道西方海上<海上
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月04日16時06分札幌管区気象台発表[見出し]石狩・空知・後志地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況は
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月04日16時04分室蘭地方気象台発表[見出し]胆振・日高地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況はなくな
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月04日15時33分帯広測候所発表十勝地方では、5日未明から5日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。十勝北部
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月04日11時35分札幌管区気象台発表<海上風警報>北海道東方海上釧路沖発達中の低1022北緯42度東経145度東南東
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月04日11時35分札幌管区気象台発表<海上着氷警報>サハリン東方海上<着氷>サハリン東方海上では弱い着氷の恐れがある
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月04日07時24分稚内地方気象台発表注意報を解除します。宗谷北部【解除】濃霧注意報宗谷南部【解除】濃霧注意報PC・ス
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月04日05時35分札幌管区気象台発表<海上風警報>北海道東方海上釧路沖発達中の低1020北緯42度東経142度東南東
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月04日05時35分札幌管区気象台発表<海上着氷警報>サハリン東方海上<着氷>サハリン東方海上では弱い着氷の恐れがある
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月04日05時00分札幌管区気象台発表[見出し]火災気象通報【強風】石狩・空知・後志地方において、延焼が起こりやすい気
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月04日05時00分網走地方気象台発表[見出し]網走・北見・紋別地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月04日05時00分旭川地方気象台発表[見出し]上川・留萌地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月04日05時00分釧路地方気象台発表[見出し]釧路・根室地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月04日05時00分帯広測候所発表[見出し]十勝地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みはあり
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月04日05時00分室蘭地方気象台発表[見出し]火災気象通報【強風】胆振・日高地方において、延焼が起こりやすい気象状況
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月04日05時00分稚内地方気象台発表[見出し]宗谷地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みは
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月04日05時00分函館地方気象台発表[見出し]渡島・檜山地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月04日04時03分函館地方気象台発表注意報を解除します。渡島北部【解除】雷注意報渡島東部【解除】雷注意報渡島西部【解
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月03日23時30分札幌管区気象台発表<海上風警報>北海道東方海上釧路沖気圧の傾きが次第に急になる見込み<風>釧路沖で
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月03日23時30分札幌管区気象台発表<海上着氷警報>サハリン東方海上<着氷>サハリン東方海上では弱い着氷の恐れがある
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月03日17時35分札幌管区気象台発表<海上風警報>北海道東方海上釧路沖気圧の傾きが次第に急になる見込み<風>北海道東
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月03日17時35分札幌管区気象台発表<海上着氷警報>サハリン東方海上<着氷>サハリン東方海上では03日21時までに弱
- 道路情報 (北海道)
道道995号(東藻琴豊富線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制実
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月03日15時54分帯広測候所発表注意報を解除します。十勝北部【解除】なだれ注意報PC・スマホの方はこちらhttps:
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月03日15時49分稚内地方気象台発表宗谷地方では、4日未明から4日朝まで濃霧による視程障害に注意してください。宗谷北
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月03日15時24分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、3日夜のはじめ頃から4日未明まで落雷に注意してください。渡島
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月03日11時30分札幌管区気象台発表<海上風警報>北海道東方海上発達中の低996北緯50度東経159度北東30ノット
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月03日11時30分札幌管区気象台発表<海上風警報>サハリン東方海上<海上着氷警報>サハリン東方海上発達中の低996北
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月03日05時35分札幌管区気象台発表<海上風警報>北海道東方海上発達中の低996北緯48度東経156度北東30ノット
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月03日05時35分札幌管区気象台発表<海上風警報>サハリン東方海上<海上着氷警報>サハリン東方海上発達中の低996北
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月03日05時23分函館地方気象台発表[見出し]火災気象通報【強風】渡島・檜山地方において、延焼が起こりやすい気象状況
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月03日05時00分室蘭地方気象台発表[見出し]胆振・日高地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月03日05時00分函館地方気象台発表[見出し]渡島・檜山地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月03日05時00分札幌管区気象台発表[見出し]石狩・空知・後志地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月03日05時00分網走地方気象台発表[見出し]網走・北見・紋別地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月03日05時00分釧路地方気象台発表[見出し]釧路・根室地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月03日05時00分帯広測候所発表[見出し]十勝地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みはあり
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月03日05時00分旭川地方気象台発表[見出し]上川・留萌地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月03日05時00分稚内地方気象台発表[見出し]宗谷地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みは
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月02日23時35分札幌管区気象台発表<海上強風警報>北海道東方海上<海上風警報>釧路沖日高沖檜山津軽沖<海上濃霧警報
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月02日23時35分札幌管区気象台発表<海上風警報>サハリン東方海上<海上着氷警報>サハリン東方海上発達中の低1000
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月02日21時09分帯広測候所発表十勝地方では、3日までなだれに注意してください。十勝北部【継続】なだれ注意報【解除】
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月02日17時35分札幌管区気象台発表<海上強風警報>北海道東方海上<海上風警報>釧路沖日高沖檜山津軽沖<海上濃霧警報
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月02日17時35分札幌管区気象台発表<海上風警報>サハリン東方海上発達中の低1002北緯44度東経150度北東30ノ
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月02日16時36分帯広測候所発表十勝地方では、2日夜遅くまで大雪に、3日までなだれに注意してください。十勝北部【発表
- 道路情報 (北海道)
道道72号(旭川幌加内線)通行止解除のお知らせ情報発信者:上川総合振興局事業課路線名:道道72号(旭川幌加内線)上下規制日時:202
- 道路情報 (北海道)
道道72号(旭川幌加内線)通行止解除のお知らせ規制開始・終了日時を変更情報発信者:上川総合振興局事業課路線名:道道72号(旭川幌加内
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月02日16時05分札幌管区気象台発表[見出し]石狩・空知・後志地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況は
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月02日16時05分室蘭地方気象台発表[見出し]胆振・日高地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況はなくな
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月02日16時03分函館地方気象台発表[見出し]火災気象通報【強風】渡島・檜山地方において、延焼が起こりやすい気象状況
- 地震情報 (北海道)
2023年03月02日15時18分気象庁発表2日15時14分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度2>根室市<震度1>別
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月02日11時35分札幌管区気象台発表<海上強風警報>北海道東方海上<海上風警報>釧路沖日高沖檜山津軽沖<海上濃霧警報
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月02日11時35分札幌管区気象台発表<海上風警報>サハリン東方海上発達中の低1004北緯42度東経147度北東35ノ
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月02日10時04分釧路地方気象台発表注意報を解除します。根室北部【解除】着雪注意報根室中部【解除】着雪注意報根室南部
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月02日09時53分旭川地方気象台発表注意報を解除します。上川北部【解除】濃霧注意報上川中部【解除】濃霧注意報上川南部
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月02日09時08分稚内地方気象台発表注意報を解除します。宗谷北部【解除】濃霧注意報宗谷南部【解除】濃霧注意報PC・ス
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月02日08時06分帯広測候所発表注意報を解除します。十勝北部【解除】着雪注意報十勝中部【解除】着雪注意報十勝南部【解
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月02日07時24分室蘭地方気象台発表胆振地方では、2日昼前から2日夕方まで強風に注意してください。日高西部【解除】着
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月02日05時35分札幌管区気象台発表<海上強風警報>北海道東方海上<海上風警報>釧路沖日高沖檜山津軽沖<海上濃霧警報
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月02日05時35分札幌管区気象台発表<海上風警報>サハリン東方海上発達中の低1008北緯40度東経144度北東30ノ
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月02日05時00分網走地方気象台発表[見出し]網走・北見・紋別地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月02日05時00分室蘭地方気象台発表[見出し]火災気象通報【強風】胆振・日高地方において、延焼が起こりやすい気象状況
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月02日05時00分釧路地方気象台発表[見出し]釧路・根室地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月02日05時00分帯広測候所発表[見出し]十勝地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みはあり
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月02日05時00分稚内地方気象台発表[見出し]宗谷地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みは
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月02日05時00分札幌管区気象台発表[見出し]火災気象通報【強風】石狩・空知・後志地方において、延焼が起こりやすい気
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月02日05時00分函館地方気象台発表[見出し]渡島・檜山地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月02日05時00分旭川地方気象台発表[見出し]上川・留萌地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月02日01時32分函館地方気象台発表注意報を解除します。渡島北部【解除】なだれ注意報渡島東部【解除】なだれ注意報渡島
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月02日01時31分室蘭地方気象台発表日高地方では、2日朝まで電線等への着雪に注意してください。胆振西部【解除】なだれ
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月01日23時35分札幌管区気象台発表<海上強風警報>北海道東方海上<海上風警報>釧路沖日高沖檜山津軽沖<海上濃霧警報
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月01日23時35分札幌管区気象台発表<海上風警報>サハリン東方海上発達中の低1012北緯39度東経139度東北東30
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月01日21時51分帯広測候所発表十勝地方では、2日未明から2日朝まで電線等への着雪に注意してください。十勝北部【継続
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月01日21時50分釧路地方気象台発表根室、釧路地方では、2日未明から2日昼前まで電線等への着雪に注意してください。根
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月01日17時35分札幌管区気象台発表<海上強風警報>北海道東方海上<海上風警報>日高沖檜山津軽沖<海上濃霧警報>北海
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月01日17時35分札幌管区気象台発表<海上風警報>サハリン東方海上発達中の低996北緯49度東経158度東北東35ノ
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月01日16時04分網走地方気象台発表注意報を解除します。網走西部【解除】なだれ注意報網走東部【解除】なだれ注意報網走
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月01日16時02分稚内地方気象台発表宗谷地方では、1日夜遅くから2日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。宗
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月01日15時45分室蘭地方気象台発表胆振、日高地方では、1日までなだれに注意してください。日高地方では、2日未明から
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月01日15時37分釧路地方気象台発表[見出し]釧路・根室地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況はなくな
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月01日15時37分釧路地方気象台発表根室、釧路地方では、1日までなだれに、2日未明から2日昼前まで電線等への着雪に注
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月01日15時36分帯広測候所発表十勝地方では、1日までなだれに、2日未明から2日朝まで電線等への着雪に注意してくださ
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月01日15時34分札幌管区気象台発表注意報を解除します。石狩北部【解除】なだれ注意報石狩中部【解除】なだれ注意報石狩
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月01日15時29分旭川地方気象台発表上川、留萌地方では、2日未明から2日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください
- 道路情報 (北海道)
道道265号(熱郛白井川線)通行規制解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月01日14時30分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、1日までなだれに注意してください。渡島西部【継続】なだれ注意
- 道路情報 (北海道)
道道265号(熱郛白井川線)通行規制開始のお知らせ情報発信者:後志総合振興局蘭越出張所路線名:道道265号(熱郛白井川線)上下規制日
- 火災気象通報 (北海道)
2023年03月01日11時53分釧路地方気象台発表[見出し]火災気象通報【強風】釧路・根室地方において、延焼が起こりやすい気象状況
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月01日11時53分釧路地方気象台発表釧路地方では、1日夕方まで強風に注意してください。根室、釧路地方では、1日までな
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月01日11時40分札幌管区気象台発表<海上強風警報>北海道東方海上釧路沖<海上風警報>日高沖<海上濃霧警報>北海道東
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月01日11時40分札幌管区気象台発表<海上風警報>サハリン東方海上サハリン西方海上網走沖<海上濃霧警報>サハリン東方
- 道路情報 (北海道)
道道72号(旭川幌加内線)通行止開始のお知らせ情報発信者:上川総合振興局事業課路線名:道道72号(旭川幌加内線)上下規制日時:202
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月01日10時07分札幌管区気象台発表石狩、空知、後志地方では、1日までなだれに注意してください。後志北部【継続】なだ
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月01日10時06分釧路地方気象台発表根室、釧路地方では、1日までなだれに注意してください。根室南部【継続】なだれ注意
- 道路情報 (北海道)
道道746号(高見西舎線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制実施
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月01日05時35分札幌管区気象台発表<海上強風警報>北海道東方海上釧路沖日高沖津軽海峡檜山津軽沖<海上濃霧警報>北海
- 地方海上警報 (北海道)
2023年03月01日05時35分札幌管区気象台発表<海上風警報>サハリン東方海上サハリン西方海上網走沖北海道西方海上<海上濃霧警報
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月01日05時02分室蘭地方気象台発表胆振、日高地方では、1日までなだれに注意してください。日高東部【継続】なだれ注意
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年03月01日04時53分稚内地方気象台発表注意報を解除します。宗谷北部【解除】波浪注意報【解除】なだれ注意報宗谷南部【解除