- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
10月11日から20日までの間、全国地域安全運動を実施します。期間中は、「子供と女性の犯罪」「特殊詐欺」「タイヤ盗難」「自転車盗」の
- 事業所を狙った侵入窃盗に注意して下さい!(配信:美深署) (北海道)
道内各地において、ガソリンスタンドや飲食店などの事業所を狙った侵入窃盗が相次いで発生しています。美深警察署管内(美深町、音威子府村、
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
10月11日(金)から20日(日)までの10日間、全国地域安全運動を実施します。運動の重点として「子供と女性の犯罪被害防止」「特殊詐
- 10月9日声掛け事案の発生 (北海道)
10月9日午後5時50分頃、札幌市北区北6条西7丁目5番付近の歩道上で、歩行中の女性が不審者に「連絡先教えて」等と声掛けされる事案が
- 全国地域安全運動出動式の実施 (北海道)
全国地域安全運動出動式●とき令和元年10月10日午前10時30分●ところ旭川方面天塩警察署駐車場●概要令和元年10月11日から同月2
- 【ストップ】宅配便で現金送付! (北海道)
札幌市内において、実在する会社の社員を名乗る男から「放射能関連商品の取引で名義が使われている。使用されている名義を削除するためにお金
- 道庁職員を名乗る詐欺電話に気を付けて! (北海道)
10月8日、「北海道庁生活安全課のナカノ」などと【道庁職員を名乗る者】から、旭川市内に居住する方に「あなた(相手から苗字を話してくる
- ガソリンスタンドや飲食店などを狙った侵入窃盗に注意して下さい!(配信:美深署) (北海道)
道内各地において、ガソリンスタンドや飲食店などの事業所を狙った侵入窃盗が相次いで発生しています。美深警察署管内(美深町、音威子府村、
- 全国地域安全運動の実施 (北海道)
10月11日(金)から10月20日(日)までの間、みんなでつくろう安心の街をテーマに全国地域安全運動が実施されます。重点は、特殊詐欺
- 声掛け事案の連続発生 (北海道)
10月8日(火)、9日(水)にかけて、滝川市内で下校中の児童に路上で「おうち、どこ?」等と声を掛ける事案が相次いでいます。男の特徴は
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日から20日までの間、全国地域安全運動を実施します。この運動は、防犯協会を始めとする関係機関や団体と連携して、犯罪のない安
- 令和元年全国地域安全運動について (北海道)
10月11日から10月20日まで、子供・女性の被害防止、特殊詐欺の被害防止、車上ねらい被害防止を重点目標とした全国地域安全運動を実施
- もうすぐ全国地域安全運動が始まります!(羽幌署) (北海道)
10月11日は安全安心なまちづくりの日、10月11日から20日までの10日間は、全国地域安全運動期間です。運動の重点は、1.子供と女
- 声かけ事案の発生について (北海道)
10月8日午後2時45分ころ、南区中ノ沢1丁目の歩道上において、下校中の児童に対し「お腹空いていないかい。饅頭食べるかい。」と声を掛
- 声かけ事案の発生 (北海道)
10月5日午前7時30分ころ、南区南沢2条4丁目の路上において、登校中の児童が、年齢35歳くらい、身長180センチメートルくらい、や
- 子どもへの声掛け事案発生! (北海道)
10月8日午後2時40分ころ、本通17丁目北3番先路上で、帰宅途中の女子児童が男に「うちに来ないか」と声掛けされ、約500メートルほ
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
令和元年10月11日から同月20日までの10日間、全国地域安全運動期間となります。この機会に、安全で安心して暮らせるまちづくりの実現
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日(金)から10月20日(日)までの10日間、「全国地域安全運動」が実施されます。同運動は、日ごろ行っている地域安全活動を
- 特殊詐欺に気を付けて (北海道)
先週2日に八雲警察署管内で特殊詐欺被害がありました。概要は携帯電話料金が未納になっているとのメールがあり、メールに書かれた電話番号に
- 合同パトロールの実施について (北海道)
興部警察署では、10月10日に全国地域安全運動の活動の一環として、青パトや各地区防犯協会の車両と合同でパトロールを行う予定です。青パ
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日から20日までの間、全国地域安全運動が実施されます。興部警察署では、〇子供や女性の犯罪被害防止、〇振り込め詐欺などの特殊
- 旭川市民防犯大会の実施について (北海道)
10月14日(月曜日・祝日)午後1時から旭川市文化会館で「旭川市民防犯大会」が実施されます。その際、北海道警察サイバーセキュリティ対
- 車上ねらい被害の発生・江別市 (北海道)
10月6日午後9時ころから翌7日午前7時20分ころまでの間、江別市一番町において、車の助手席ドアの鍵穴が壊され、車内から現金在中の手
- 地域地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日は、安全安心まちづくりの日です。そして、10月11日から20日までの10日間、全国地域安全運動を実施します。遠軽警察署で
- 不審者の出没!(岩見沢市) (北海道)
10月7日午後8時30分ころ、岩見沢市5条東14丁目の歩道上において、男が女子生徒に向かって、下半身を触りながら走って近づいてくる事
- 高額被害の架空請求詐欺の発生 (北海道)
札幌市内で、被害総額約1,400万円の架空請求詐欺が発生しました。手口は「保安委員」と名乗る者から、災害復興のため寄付金を募っている
- 10月7日不審者情報 (北海道)
10月7日午後3時40分頃、石狩市花川南6条1丁目10番付近の歩道上で、歩行中の女子児童が不審者に携帯電話を向けられる事案が発生しま
- つきまとい事案の解決について (北海道)
10月5日に配信した、「10月3日午前8時頃、札幌市北区内の駅構内で、女性の後をつける等の不審な行動をする男」については、行為者を特
- 防犯協会員を装う不審電話について (北海道)
先般、他府県の一般家庭に、防犯協会員を名乗る者から「あなたの個人情報が漏れています。あなたはボランティア協会に登録されているので、ボ
- 事件概要の訂正! (北海道)
令和元年10月3日に配信した「殺人事件の情報提供をお願いします」の防犯メールの事案概要について、「10月3日、男性が殺害される事件が
- 声掛け事案の発生(名寄市) (北海道)
令和元年10月6日午後1時30分ころ、名寄市大通北4丁目付近において、女性が歩いていたところ、車に乗った男から「一緒にドライブに行か
- 車上ねらいに注意! (北海道)
10月5日から6日にかけて、苫小牧市新明町の住宅街で車上ねらいが3件発生しました。車から離れる際は、確実な施錠と車の中に財布やバッグ
- 公然わいせつ事案の発生 (北海道)
令和元年10月6日午後8時30分ころ、稚内市潮見3丁目先路上で、歩行中の女子生徒に対し、男が下半身を露出してつきまとう事案が発生しま
- 特殊詐欺に注意!! (北海道)
札幌市豊平区に住む80代女性が1400万円の詐欺被害に遭っています。保安委員と名乗る者から「震災復興のため寄付金を募っている。寄付に
- 侵入被害事件が連続発生! (北海道)
深川市内の飲食店を中心に、無施錠の窓などから室内に侵入される事件が連続発生しています。在宅時・外出時を問わず、玄関や窓ガラスなどの施
- 不審者の出没!公然わいせつ事件の発生!(帯広市) (北海道)
10月4日午後8時30分頃、帯広市清流2丁目付近において、帰宅中の女子高校生が、下半身を露出した不審者を目撃しています。不審者は、年
- 北郷に痴漢が出没! (北海道)
10月6日午後6時40分ころ、札幌市白石区平和通2丁目北の跨線橋付近で、帰宅途中の女性が、自転車に乗った男に後方から身体を触られる事
- 盗撮事案の発生について (北海道)
令和元年10月6日午後8時8分ころ、札幌市北区北8条西3丁目付近において、背後から女性のスカート内にスマートフォンのカメラを差し向け
- 街頭啓発の実施について (北海道)
10月11日(金)から10月20日(日)までの10日間、「令和元年全国地域安全運動」が実施されます。余市警察署では、10月11日(金
- ネットを利用した詐欺に注意 (北海道)
携帯電話に「100円で携帯電話が当たるので、クレジットカード番号を教えてほしい」との連絡が入り、指定されたインターネットサイト上で個
- 10月6日公然わいせつの発生! (北海道)
10月6日午前5時35分ころ、札幌市北区篠路7条1丁目付近で、下半身を露出する不審な男が目撃されています。男の特徴は、年齢20〜30
- つきまとい事案発生! (北海道)
10月6日午後0時30分ころ、函館市高松町227番地付近において、男が女性の後方をつきまとう事案が発生しました。男の特徴は年齢50か
- 車上ねらい発生(弟子屈、標茶) (北海道)
10月6日午前中、弟子屈町、標茶町の郊外駐車場で、車のドアガラスが割られ、中から現金入りのリュックサックが盗まれるなどの被害が発生し
- 詐欺のはがきにご注意を!(羽幌署) (北海道)
10月4、5日にかけて、羽幌町および苫前町内の一般住宅に「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と題された不審なはがきが送られて
- 空き巣にご注意!! (北海道)
10月に入り、函館市北浜町や港町において空き巣事件が発生しています。犯人は無施錠のドアなどから室内に侵入し、現金などを盗み出していま
- 車上狙い発生情報!! (北海道)
10月3日の夜から10月4日の朝にかけて、函館市美原で車上狙い被害が多発しました。被害に遭った車は、窓ガラスが割られる、鍵穴をこじら
- 声掛け事案の発生 (北海道)
本年10月4日午後4時30分ころ、旭川市春光5条8丁目付近において、一人で歩いていた女子生徒が見知らぬ男から「わー」と驚かされ、後方
- 10/4 声掛け事案の発生 (北海道)
令和元年10月4日午後2時30分ころ、札幌市豊平区中の島2条1丁目3番付近路上で、後方から「わっ」と声を掛ける不審者が目撃されました
- 10/4 公然わいせつの発生 (北海道)
令和元年10月4日午後10時24分ころ、札幌市清田区北野5条5丁目20番付近路上で、下半身を露出する不審者が目撃されました。不審者は
- 災害復興のための寄付金を募る詐欺に注意! (北海道)
10月2日、札幌市内において現金合計約1400万円をだまし取られる架空請求詐欺事件が発生しています。概要は、保安委員を名乗る者から、
- 10月3日不審者の出没!! (北海道)
10月3日午後3時5分頃、札幌市北区新琴似6条11丁目4番付近の路上で、帰宅途中の女児が黒色の乗用車に乗る不審者にスマートフォンを向
- 10月3日不審者の出没! (北海道)
10月3日午後3時頃、札幌市北区屯田7条2丁目付近の路上で、帰宅途中の男児が不審者につきまとわれる事案が発生しました。不審者の特徴は
- 10月3日不審者の出没 (北海道)
10月3日午前8時頃、札幌市北区内の駅構内で、女性の後をつける等の不審な行動をする男が出没しました。男の特徴は、年齢30歳代くらい、
- 架空請求詐欺に注意! (北海道)
本年10月2日、函館市内に居住する20歳代の女性の携帯電話にインターネット通信販売会社を騙る者から「料金未納につき少額訴訟に移行しま
- つきまとい事案の発生! (北海道)
本日午後3時頃、潮見1丁目付近を下校中のお子さんが、上下黒色の服を着た男に後をつけられる「つきまとい事案」が発生しました。男とお子さ
- 不審者情報! (北海道)
10月3日午後4時35分頃、西区発寒9条14丁目付近路上において、歩行中の女性が男にスマートフォンを向けられる事案が発生しました。男
- 不審者情報! (北海道)
10月3日午後4時30分頃、中央区宮の森付近共同住宅敷地内において、歩行中の女子生徒が女に後方からスマートフォンを向けられる事案が発
- 不審な電話に注意! (北海道)
10月2日から4日までにかけて、旭川市内において放送局を名乗り「一人暮らしですか。」などと家族構成を聞き出そうとしたり、行政機関の職
- 全国地域安全運動の実施について (北海道)
本年10月11日(金曜日)から20日(日曜日)までの間、安心して暮らせる地域社会の実現を目指して、全国地域安全運動が実施されます。こ
- キーワードは「あなたも逮捕される」 (北海道)
10月2日、札幌市内に居住する女性宅に「災害復興のため寄付金を募っている。寄付金関係の番号を伝えるが、漏らしてはいけない。」等と電話
- タイヤ盗難にご用心! (北海道)
例年、冬タイヤに交換するこれからの時期はタイヤ盗難が増加する傾向にあります。被害防止のため、●車庫等、鍵のかかる場所に保管。●チェー
- 消費料金のハガキにご注意を! (北海道)
今月に入り、室蘭市内の住宅に「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」「法務省管轄支局民間訴訟告知センター」などと書かれた葉書が届い
- 特殊詐欺が発生! (北海道)
苫小牧市内に居住する40代の男性が競馬副業サイトを利用し、的中した配当金を受け取る手数料の名目で、現金合計約47万円を騙し取られる事
- 公然わいせつ事案の発生 (北海道)
本年10月2日午後3時30分ころ、旭川市旭町2条8丁目において、女性が下半身を露出している男を目撃する事案が発生しました。男は、年齢
- 不審電話に注意! (北海道)
網走警察署管内居住の方に報道機関を名乗る男性から「不便なことありませんか」等という不審電話が掛かってきています。その数日後、同じ方に
- 車上ねらいの発生・江別市 (北海道)
10月3日午後7時ころから4日午前6時ころまでの間、江別市大麻元町において、車上ねらい事件が発生しました。自宅敷地内に止めていた車の
- 車上ねらいの連続発生について (北海道)
先月から函館市、七飯町、北斗市、福島町で車上ねらいの被害が連続発生しています。10月に入ってからも、函館市浜町や小安町で車上ねらいが
- 不審者情報について (北海道)
10月1日午後2時55分頃、西区八軒2条東1丁目付近路上において、歩行中の女子児童が男にスマートフォンを向けられる事案が発生しました
- 不審者の出没について (北海道)
10月1日午後4時45分頃、中央区円山西町3丁目付近路上において、歩行中の男子児童が男に「待て」と言われた後、少し追いかけられる事案
- 不審な電話に注意! (北海道)
旭川市内で、10月2日から4日にかけて、放送局を名乗り「一人暮らしですか。」などと家族構成を聞き出そうとする不審電話や行政機関の職員
- 不審者出没情報!! (北海道)
10月3日午前7時40分ころ、北斗市七重浜1丁目10番先路上において、車に乗った男が、登校中の男子児童の横で車を停車させ、助手席窓ガ
- 痴漢の発生! (北海道)
9月28日午後3時頃、西区琴似1条6丁目1番先路上において、女性が徒歩で帰宅途中、後方から来た自転車に乗った男に身体を触られる事案が
- 殺人事件の情報提供をお願いします (北海道)
令和元年10月3日、札幌市北区新琴似6条12丁目の住宅内において、居住者の男性が殺害される事件が発生しました。犯人を逮捕するために情
- 当署管内における釣りについて (北海道)
季節が夏から秋に変わり、さけ釣り等の時期に入っていると思います。当署管内には釣りができる場所が多数あり、毎年多くの釣り人が釣りをして
- 車上ねらいに注意 (北海道)
道内で車上ねらいが発生しており、牧場敷地内に無施錠で駐車していた車両が被害に遭った事案もありました。農作業等で駐車する場合であっても
- 不審者の出没について (北海道)
令和元年10月3日午前7時40分ころ、仁木町銀山の路上において、登校中の小学生が男にカメラを向けられるという事案がありました。その男
- 【注意】秋の夜道も油断は禁物! (北海道)
10月2日午後11時20分ころ、中央区南4条西16丁目先路上において、付近にいた女性がズボンを下げて下半身を露出した状態の男性を目撃
- 車上ねらいが連続発生! (北海道)
10月2日から3日までの間、函館市浜町で5件、函館市小安町で2件車上ねらいが発生しています。車両内に物を置くと犯人に狙われますので、
- 【不審車両情報】不審車両に注意!(釧路市春採地区) (北海道)
令和元年10月2日午後2時33分ころ、釧路市春採地区において、女性が運転する車をバイクでつけ回す事案が発生しました。バイクに乗ってい
- 小学生児童に対する声かけ事案の発生 (北海道)
【日時】10月2日午後4時30分ころ【場所】室蘭市寿町3丁目の公園【不審人物】40歳代くらい、黒色Tシャツ、黒色ニット帽、サングラス
- 架空請求詐欺事件の発生について (北海道)
令和元年10月2日、豊平区内で現金合計約1,400万円をだまし取られた架空請求詐欺事件を認知しました。内容は、保安委員を名のる者から
- 安全安心なまちづくりの日及び全国地域安全運動の実施について (北海道)
10月11日は安全安心なまちづくりの日です。また、10月11日から10月20日は全国地域安全運動期間です。厚岸警察署では「子供と女性
- 下半身を露出した変質者の発生!(千歳) (北海道)
10月2日午後8時ころ、恵庭市中島町6丁目付近の路上で、10代女性が下半身を露出したと思われる男に声を掛けられる事案が発生しました。
- 金融機関協会職員を騙る電話に注意!! (北海道)
9月30日、金融機関協会の職員と名乗る男から千歳市内の高齢者方に「キャッシュカードをしばらく使っていないとダメになる。キャッシュカー
- 特殊詐欺にご注意! (北海道)
本日(10月2日)、見知らぬ男性から、「スマートフォンの未払い料金があるので、民事裁判を起こす予定です。ですが、国の救済制度があるの
- つきまとい事案の発生について (北海道)
■発生日時令和元年9月30日午後4時45分ころ■発生場所伊達市街地にある店舗内■不審者年齢10歳代から20歳代性別男体格やせ型服装上
- 身体接触事案の発生(豊岡) (北海道)
10月1日午後6時20分ころ、旭川市豊岡に所在の商業施設で、フードコートにいた女子中学生が、見知らぬ男に「どこの学校。」「年齢は。」
- 架空請求メールに注意!! (北海道)
携帯電話に「サイト利用料金の未納メールがある」、「商品購入の未払い料金がある」などのメールが届き、利用料金や受取手数料として電子マネ
- 車を狙った窃盗事件が発生しています (北海道)
道東地方の農村地域で、自動車内から財布などが盗まれる窃盗事件が連続発生しています。車両内に貴重品は置かないようにし、自宅前に駐車する
- 不審者情報! (北海道)
10月1日午後3時40分ころ、札幌市清田区北野3条5丁目付近路上において、全裸で車両を運転する不審者の目撃がありました。不審者は、年
- 10月1日不審者情報 (北海道)
10月1日午後4時30分頃、札幌市北区屯田7条3丁目1番付近の路上で、女子児童が婦人用自転車に乗車した不審者につきまとわれる事案が発
- 不審電話に注意! (北海道)
新得警察署を名乗る不審な電話がかかって来たとの情報がありました。最近、警察官を名乗る者に通帳やカードをだまし盗られる事件が多発してい
- 不審者にご注意を (北海道)
10月1日(火)午後3時45分頃、小樽市高島2丁目付近で、下校中の男子小学生が不審な男性(年齢50〜60歳代、身長160センチメート
- 自転車盗難連続発生!! (北海道)
札幌市内の商業施設駐輪場において、自転車が連日盗難被害にあっています。犯人は、自転車に鍵がかかっていても、一つだけなら簡単に壊して盗
- 公然わいせつ事案の発生! (北海道)
9月30日(月)午前11時10分ころ、滝川市内の公園内で下半身を露出する不審者が出没しました。犯人の特徴は、年齢70歳くらい、身長1
- 声掛け事案発生! (北海道)
9月30日午前7時55分ころ、函館市上野町33番付近路上において、登校中の男児に対して男が「何年生」と声を掛ける事案が発生しました。
- 愛車に鍵をかけましょう! (北海道)
郊外の牧場に無施錠で駐車中の車内から現金が盗まれる被害が連続発生しています。被害防止のため、社内に財布等の貴重品を放置せず、車の施錠
- 車上ねらいの発生・江別市 (北海道)
9月30日午後1時ころから午後2時ころまでの間、江別市西野幌において、車上ねらい事件が発生しました。駐車場内に止めていた車の運転席窓
- 架空請求詐欺のはがきに注意!(R1.10.1) (北海道)
「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と書かれた架空請求詐欺のはがきが届いたとの相談が新得警察署に寄せられています。急なお金の話