- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 声かけ事案の発生(解決) (北海道)
本日午後2時45分ころ、北見市美山町南3丁目において、下校中の女子小学生が男に「ヤキイモあげるからこっちにおいで」と声をかけられる事
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
先月28日〜30日の間、札幌市、苫小牧市等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほか、同種
- 秋もヒグマに注意! (北海道)
これからの時期、山にキノコ採りに行かれる方へのお願いです。ヒグマによる人身被害の殆どが山菜やキノコ採りで入山によるものです。山でヒグ
- 特殊詐欺警報の発令!! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたり、キャッシュカードをだまし取る事件が3件発生している
- 特殊詐欺警報発令中! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほか
- 特殊詐欺刑法の発令!(本別警察署) (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほか
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内等において、警察官や市役所職員をかたる詐欺の予兆電話や、キャッシュカードをだまし取る詐欺被害が多
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたり、キャッシュカードをだまし取る事件が3件発生している
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- その電子マネー、何に使うんですか? (北海道)
ある日、携帯電話にメールが届きます。〇「サイトの未納料金(登録料、退会料)があります」〇「電子マネーを購入して、番号を教えて」〇「支
- 声掛け事案の発生 (北海道)
9月28日午後3時30分ころ、旭川市神楽岡6条4丁目付近の路上において小学生の女児が見知らぬ男から「こんにちは、何年生」などと声を掛
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内などで警察官や市役所職員などをかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生してい
- 当選メールにご用心! (北海道)
9月29日函館市に居住する男性の携帯電話に、「スマートフォンが当選しました」等と記載されたメールが届きました。男性は身に覚えのないメ
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたり、キャッシュカードをだまし取る事件が3件発生している
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたり、キャッシュカードをだまし取る事件が3件発生している
- 不審な訪問業者に注意 (北海道)
9月中、足寄町内のお宅に「古い着物があれば買い取りたい」との電話があり、それに対して「着物はありませんが、草履ならあります」と答えた
- 特殊詐欺警報発令中! (北海道)
9月28日から30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたり、キャッシュカードをだまし取る事件が3件発生してい
- 特殊詐欺警報発令中!! (北海道)
警察官や役所職員等をかたる特殊詐欺が多発していることを受け、北海道警察では10月14日まで、特殊詐欺警報を発令中です。絶対に知らない
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報発令中! (北海道)
9月28日から9月30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が連続発生して
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 【天塩署】特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日から30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたり、キャッシュカードをだまし取る事件が3件発生してい
- 詐欺かも?不審電話に注意! (北海道)
本日、白石区内の複数の一般家庭に、警察官を名乗る不審な電話が連続してかかってきています。10月1日から、北海道全域に特殊詐欺警報が発
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員をかたり、キャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたり、キャッシュカードをだまし取る事件が3件発生している
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 札幌市内のご家族などに「至急、転送」を!詐欺の犯人が潜伏中!? (北海道)
現在、札幌市内の一般家庭に続々と「警察官を名乗る者」からの「詐欺電話」がかかってきており、付近に「受取役の犯人」が潜んでいると思われ
- 熊の出没に注意!!! (北海道)
根室市内で熊が目撃されています。出没場所、時間は「10月1日午後5時30分頃根室市川口」、「10月1日午後7時45分頃根室市別当賀」
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 屯田地区に詐欺の予兆電話! (北海道)
現在、北区屯田地区のご家庭に、警察官をかたる詐欺の予兆電話が掛かってきています。不審な電話を受けた際は、すぐに電話を切り、家族や警察
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日から30日にかけて、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生している
- 公然わいせつの発生!(南郷地区) (北海道)
10月1日午後10時20分ころ、栄通12丁目の共同住宅敷地内において、下半身を露出した男が目撃されました。不審者の特徴は、年齢30歳
- 不審者からはすぐ逃げて!! (北海道)
9月15日ころから9月30日までの間に、根室市宝町3丁目付近で、小学生に対し、ハイタッチを求める不審者が数回目撃されています。目撃時
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報発令中!! (北海道)
9月28日から9月30日までの間、札幌市内や苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生して
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等を語り、キャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 不審者の特定 (北海道)
9月28日、当署において配信した、札幌市中央区南17条西6丁目付近の路上で女性が男からスマートフォンで容姿を撮影された事案については
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日から30日までの間、札幌市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が発生している他、同種手口の詐
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日から30日までの間に、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生している
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日から30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等を騙りキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報発令! (北海道)
9月28日から30日までの間、札幌市内、苫小牧市内及び小樽市内で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発
- 不審者による声掛け事案の発生(帯広市) (北海道)
令和2年10月1日午後5時30分頃、帯広市西2条南11丁目の歩道上で、女子高校生が、不審者から「何してるの?」「結婚してるの?」「触
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や役場職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほか
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたり、キャッシュカードをだまし取る事件が3件発生している
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
令和2年10月1日か14日までの間、北海道内全域に特殊詐欺警報が発令されました。9月28日から30日までの間に札幌市内や苫小牧市内等
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内などで警察官や市役所職員などをかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生してい
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
札幌市内や苫小牧市内等で警察官や市役所職員をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が多発しています。また、根室市以外の地域では同種手
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日から9月30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたり、キャッシュカードをだまし取る事件が3件発生し
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 声掛け事案【R2.10.1】 (北海道)
令和2年10月1日午前7時30分ころ、札幌市清田区清田1条3丁目付近路上で、歩行中の女性が男に「これ落としましたよ」などと声を掛けら
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日まので間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報の発令 (北海道)
9月28日から30日までの間に、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員をかたり、キャッシュカードをだまし取る事件が3件発生してい
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日から30日までの間、札幌市内等において、警察官等をかたる詐欺の予兆電話や、キャッシュカードをだまし取る詐欺被害が多く発生し
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
10月1日から10月14日までの間、北海道内全域に対して特殊詐欺警報が発令されました!9月末に札幌市内や苫小牧市内において、警察官や
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市、苫小牧市等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほか、
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- ガス点検等を装う強盗事件に注意! (北海道)
関東地方などでガス点検等を装って住宅に侵入する強盗事件が発生しています。道内でも発生する可能性があります。防犯対策として「在宅時であ
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 特殊詐欺警報の発令! (北海道)
9月28日〜30日までの間、札幌市内、苫小牧市内等で警察官や市役所職員等をかたりキャッシュカードをだまし取る事件が3件発生しているほ
- 車上ねらいの連続発生(苫小牧市) (北海道)
9月29日午後から30日朝にかけて、苫小牧市澄川町5丁目と美原町3丁目で車上ねらいが計3件発生しました。車を離れる時は車内に現金はも
- ガス点検を装った手口に注意 (北海道)
関東地方などでガス点検を装って住宅に侵入し、現金やキャッシュカードを奪い、暗証番号を聞き出す手口の強盗事件が発生しています。在宅時で
- 不審者情報 (北海道)
本年9月28日午後5時20分頃、札幌市南区澄川地区の路上において、男が自転車に乗った児童を早歩き又は小走りでつきまとう事案が発生しま
- ガス点検等を装う強盗事件に注意してください! (北海道)
今日から10月が始まりましたね!さて、関東地方などではガス点検等を装って住宅に侵入し、住民を縛って現金やキャッシュカードを奪い、暗証
- (美唄)不審車両に注意 (北海道)
令和2年9月30日午後5時45分頃から同日午後6時頃までの間、美唄市東6条北3丁目付近において、帰宅途中の女子生徒が暗い塗色のバン型
- 留守番電話で詐欺被害防止!! (北海道)
特殊詐欺被害にあわないためには犯人と話さないことが一番です。家の電話を常に留守番電話にしましょう。留守番電話のメッセージを「防犯のた
- 客引きにご注意を! (北海道)
薄野の客引きは、「案内所どうですか」「どこかお探しですか」などと声をかけてきます。「今ならお安くできます」などと言葉巧みに誘ってきて
- 詐欺電話にご注意!! (北海道)
小樽市内のご家庭に、「金融機関のふりをした者」から「通帳が使えなくなる」などと言って口座情報を聞き出そうとする詐欺電話がかかってきて
- 熊の目撃情報(函館市紅葉山町) (北海道)
9月30日午前6時50分ころ、函館市紅葉山町において、体長1メートル程度の熊が目撃されました。付近を通行する際は十分に注意してくださ
- 刃物様のものを携帯した男の発見(苫小牧市) (北海道)
本日18:22に配信しました「刃物様のものを携帯した男」については警察官が発見し、携帯していたのは刃物ではありませんでしたのでご安心
- 身体接触・声かけ事案(9月29日) (北海道)
9月29日午後3時25分頃、札幌市東区北13条東16丁目付近歩道上において、女子児童が身体を触られて、「かわいいね。」等と声をかけら
- 刃物様のものを携帯した男の徘徊情報(苫小牧市) (北海道)
9月30日午後4時20分頃、苫小牧市永福町1丁目6番の路上で、男がバタフライナイフ様の物を手に持ちくるくる回しながら歩いていたとの目
- 架空請求詐欺の発生 (北海道)
9月29日、被害者の携帯電話に債権回収業者名で「ご利用料金の確認が取れておりません」などと記載されたメールが届き、メールに記載されて
- 【防犯対策情報】詐欺から財産を守るのは「確認」と「相談」 (北海道)
北海道内で、キャッシュカードをだまし取ったり、すり替えて盗む手口の特殊詐欺が増加しています。警察、役所、金融庁職員などをかたり、電話
- お金に関する不審な電話やメールがあったら、まず相談を! (北海道)
特殊詐欺は、日々新たな手法が発生したり、巧妙化、悪質化しています。全ての特殊詐欺に共通する被害防止対策として「お金に関する不審な電話
- 点検業者を装う強盗に注意! (北海道)
関東地方などでガス、消防設備、電気点検等を装って住宅に侵入し、住民を縛って現金やキャッシュカードを奪い、暗証番号を聞き出す手口の強盗
- 特殊詐欺の予兆電話に注意【R2.9.30】 (北海道)
9月30日、札幌市清田区内の一般住宅に北海道警察本部の警察官を名乗る男から「あなたの名前が3件登録されているので削除する。」などとい
- インターネット利用は要注意!(羽幌署) (北海道)
羽幌署管内の学生の皆さんにインターネットの使い方の注意点について配信します。これから寒くなるにつれて家でスマートフォンやパソコン、ゲ
- 清田区及び江別市付近の家族等に「至急、転送」を!詐欺犯人潜伏中!? (北海道)
本日昼頃、札幌市清田区では「警察官のふりをした者」、江別市では「市役所職員のふりをした者」から「詐欺電話」がかかってきており、付近に
- 特殊詐欺の発生状況(8月末) (北海道)
8月末現在、道内における特殊詐欺の認知件数・被害金額の状況は、〇認知件数111件(前年同期比+8件)〇被害金額約2億4,800万円(
- 詐欺の電話に警戒してください!! (北海道)
北海道内では、市役所、役場職員をかたる者からの詐欺の電話が多数かかってきています。内容は「後期高齢者医療保険の還付金がある」と言って
- 特殊詐電話の予兆電話にご注意を!! (北海道)
令和2年9月23日、9月29日と連続して森警察署管内のご家庭に役場職員を名乗る男から特殊詐欺の予兆電話と思われる不審電話がありました
- 架空料金請求詐欺のメール(SMS)に注意!(羽幌署) (北海道)
架空料金請求詐欺のメール(SMS)にご注意下さい!ご自身の携帯電話に、身に覚えのない料金請求のメール、ショートメールが届いていません
- 9/30 詐欺の予兆電話入電中 (北海道)
現在、江別市内のご家庭に、市役所職員を騙り、「保険料が多く支払われている」「還付金がある」という内容の不審な電話がかかってきています
- 東白石地区で不審者の発生! (北海道)
9月29日午後9時35分ころ、栄通16丁目付近において、歩行中の女性が、不審な男に「お姉さんタイプです」「触ったら怒りますか」などと
- ルールを守って釣りを楽しみましょう(羽幌署) (北海道)
9月から10月にかけて、羽幌署管内では鮭釣りを楽しまれている方が多いと思いますが、ルールを守って釣りを楽しむようにお願いします。禁止
- 詐欺の予兆電話! (北海道)
令和2年9月23日、9月29日に鹿部町のご家庭に役場職員を名乗る男からの詐欺の予兆と思われる不審な電話がかかってきました。その男は、
- 声かけ行為者の特定! (北海道)
昨日情報発信した、森町清澄町における声かけ事案については、行為者が特定されました。ご協力ありがとうございました。今後も不審者等を目撃