- 自転車盗難に注意!(手稲区) (北海道)
4月8日の朝から夜にかけて、手稲区前田1条11丁目及び12丁目の駐輪場で一カ所のみに鍵をかけた自転車が盗まれる事件が2件発生しました
- 車上ねらい未遂の発生! (北海道)
4月9日夜から4月10日昼までの間、西野地区の駐車場内において、犯人が駐車中の車両のドアガラスを割り車内を物色するも、何も取らずに立
- 特殊詐欺警報の発令!! (北海道)
4月5日から7日かけて、札幌市内において3件の還付金詐欺事件が発生しています。主な手口として、●市役所などの職員を名のり、「医療費の
- 「特殊詐欺警報」発令中! (北海道)
本年4月5日から7日までの3日間、札幌市内において還付金等詐欺が3件発生しました。被害者は、市役所等の職員を名乗る者から医療費の還付
- 山菜採りによる事故に注意! (北海道)
雪解けが進むにつれて、これからの時季は山菜採りに出かける人も多くなりますが、毎年、迷ったりケガをする事故が後を絶ちません。また、今月
- 痴漢事件の発生 (北海道)
4月6日午後10時45分ころ、中央区南7条の共同住宅のエントランス付近にいた女性が、男に「パンツ見えてるよ」と声をかけられ、体を触ら
- どこでも防犯対策!! (北海道)
4月9日、亀田郡七飯町の一般住宅において、家人がいたにも関わらず、家の中からお金が入った財布が盗まれる事件が発生しました。家にいる時
- ガソリン盗難事件の発生! (北海道)
4月9日夕方から4月10日早朝にかけて、沼田町内の倉庫からガソリン入りの携行缶が盗まれる盗難事件が発生しました。倉庫に鍵はかかってい
- 不審電話に要注意!! (北海道)
4月8日、函館市内の一般住宅に不審電話がありました。電話の相手は男の声で、電話に出た方の住所と名前を言ってから、「オリンピックのチケ
- 不審者の出没(4/11) (北海道)
4月10日午後11時30分頃、東区北23条東16丁目付近で、帰宅途中の女性が後方からきた男性に身体を触られる事案が発生しました。不審
- 特殊詐欺警報について (北海道)
現在オホーツク管内ではありませんが、札幌市一円で特殊詐欺(特に還付金等詐欺)の発生並びに予兆電話の多発傾向から特殊詐欺警報が出されて
- 特殊詐欺警報の発令(札幌市全域) (北海道)
4月8日から21日までの2週間、札幌市内全域に『特殊詐欺警報』が発令されました。江別市内でも、今後、還付金詐欺の電話が予想されます。
- 架空請求詐欺の未然防止事案 (北海道)
昨日10日、北見市内において、有料サイト利用料名下の架空請求詐欺未遂事案が発生しました。事案内容は、被害者が有料サイトの退会料として
- 架空請求詐欺に注意 (北海道)
渡島管内に住む方の携帯電話に有料コンテンツ料金支払い未納を知らせるメールが届き、連絡先の電話番号にかけたところ、法律事務所の弁護士を
- 逮捕監禁容疑事件の発生 (北海道)
4月10日午後4時ころ、恵庭市内の路上で、女性の運転する車に男が乗り込み、刃物様のものを突きつけ、新十津川町まで監禁された逮捕監禁容
- 刃物を所持した不審者が逃走中! (北海道)
本年4月10日午後11時ころ、新十津川町内において刃物を所持した男が逃走する事案が発生しました。男の特徴は、年齢40歳代、身長170
- 還付金詐欺に注意! (北海道)
4月5日から7日の間、札幌市内において「医療費の還付金がある」等の電話により、詐欺の被害が発生しています。「ATMに行って下さい」等
- 刃物を所持した男の逃走 (北海道)
昨日(4月10日)午後11時ころ、樺戸郡新十津川町内において、刃物を所持した逮捕監禁事件の犯人が逃走する事案が発生しています。犯人は
- 特殊詐欺にご注意! (北海道)
昨日、函館市内の高齢者宅2軒に、警察官を名乗る者から「詐欺グループがあなたの口座を悪用しています。」などという電話が入りました。いず
- 春を迎えました (北海道)
春を迎え、新入学等でお子様が活発に活動する時期となりました。外で活動する機会が増えていると思いますが、一方で不審者も多く現れる時期と
- 刃物を所持した男の出没について (北海道)
平成28年4月10日午後11時ころ、新十津川町内において、刃物を所持した男が逃走する事件が発生しました。男の特徴は、年齢40歳代、身
- 刃物を所持した男の出没について (北海道)
平成28年4月10日午後11時ころ、樺戸郡新十津川町内において、刃物を所持した男が逃走する事件が発生しました。男の特徴は、年齢が40
- 刃物を所持した男の出没について (北海道)
平成28年4月10日午後11時ころ、樺戸郡新十津川町内において、刃物を所持した男が逃走する事件が発生しました。男の特徴は、年齢が40
- タイヤ盗難の発生!(手稲区) (北海道)
3月28日から4月5日までの間、曙1条1丁目の一般住宅で物置内に保管中のタイヤが盗まれる事件が発生しました。手稲区内ではタイヤ盗難被
- 架空請求詐欺発生!! (北海道)
架空請求で800万円以上もの現金が騙し取られる詐欺事件が発生しました。3月17日、携帯電話に有料動画サイト料金の支払い未納を知らせる
- 野火火災の発生 (北海道)
本日午後0時頃、十勝郡浦幌町字昆布刈石付近の法面で野火火災が発生しました。火災は午後3時頃に鎮火し、人畜の被害は全くありませんでした
- 本郷通で不審者出没!! (北海道)
4月9日午前2時35分ころ、白石区本郷通9丁目において、物陰にひそんでいた不審者が、帰宅途中の女性に「すみません。」などと声をかける
- 特殊詐欺にご注意を!! (北海道)
現在、道内で特殊詐欺が連続して発生しています。電話で「医療費などの還付金がある。」「携帯電話を持ってATMに行ってくれ」などと言われ
- ネット詐欺に注意してください (北海道)
当署管内でネット通販での詐欺被害がありました。代金を支払ったのに商品が送付されなかったというものです。その後サイトを確認しても無くな
- 特殊詐欺警報発令! (北海道)
現在、札幌市内を中心に、還付金詐欺被害が多発していることから、北海道警察では、本日(4月8日)、「特殊詐欺警報」を発令し、被害防止の
- 車両に対する器物損壊の発生について (北海道)
4月7日(木)午後7時ころから4月8日(金)午前10時ころまでの間、釧路市愛国西3丁目付近において、自宅前に駐車していた車両に対して
- 不審者のつきまとい (北海道)
4月7日午前8時35分ころ、京極町内の町道を歩いていた女子中学生が年齢60歳くらいの男性が運転する車につきまとわれました。子供を誘拐
- 不審者に注意 (北海道)
4月7日午後5時15分ころから同日午後5時30分ころまでの間、千歳市内の店舗において、買い物中の複数の女性が見知らぬ男に肩を触られる
- 札幌市全域に特殊詐欺警報が発令されました! (北海道)
4月5日から7日にかけて札幌市内において複数の還付金詐欺が発生しました。これにより札幌市内全域に特殊詐欺警報が発令されています。三笠
- 「特殊詐欺警報」発令! (北海道)
4月5日から7日の3日間に、札幌市において3件の還付金等詐欺事件を認知し、被害額が約250万円にのぼっています。市役所等の職員を名乗
- 自転車盗の発生!! (北海道)
発寒・円山地区において自転車が盗まれています。施錠中の自転車も盗難被害に遭っているので、被害防止のために、●ツーロックの実施●短時間
- 不審者の出没!! (北海道)
4月7日午前8時10分ころから午前8時20分ころまでの間、円山地区の歩道上で見知らぬ男が登校中の女子児童の目の前で下半身を露出する事
- 還付金詐欺の発生 (北海道)
本日、帯広市内で還付金詐欺が発生しました。市役所職員を名乗る犯人が、被害者に「医療費の還付金がある。」「社会保険事務所に電話して下さ
- タイヤ盗難に注意 (北海道)
雪解けが進みタイヤの交換時期が迫ってきましたが、この時期はタイヤ盗難の発生が懸念されます。昨年の同時期には、札幌市内や近郊都市でタイ
- 特殊詐欺の予兆電話に気をつけて! (北海道)
羽幌警察署管内の一般住宅に企業のパンフレットや社債購入に関する申込書が郵送されました。その家庭には、実在しない警察官を名乗る男から不
- 警察名乗る不審電話に注意!! (北海道)
昨日、函館市内で警察官を名乗って現金を要求する不審電話がありました。「函館中央署ですが」「犯人を捕まえるためお金を置いてほしい。」な
- 携帯電話の不在着信にご用心 (北海道)
4月7日に、遠軽町居住の方の携帯電話に架空請求詐欺のおそれのある電話がありました。この方は、自分の携帯電話に見知らぬ番号(050から
- 詐欺の電話に注意!! (北海道)
本日、新得警察署管内に住んでいる高齢の女性に対し、契約の事実がないのにも関わらず、「携帯電話のサービス料が、未納で溜まっている」「今
- 還付金詐欺の電話がありました (北海道)
昨日(4月7日)、手稲区内の高齢者女性宅に、市役所職員の【井上】を名乗る男から「保険料が戻ってきます。本日が最終日となります。」との
- 自転車盗難に注意!(手稲区) (北海道)
4月6日夜間から翌日夕方にかけて前田1条4丁目の駐輪場において自転車が盗まれる事件が発生しました。いよいよ自転車使用の季節です。自転
- 公然わいせつ犯人の検挙について (北海道)
4月7日(木)午後4時ころ、釧路市愛国西3丁目に所在する共同住宅の風除室内において、会社員の男(47歳)が下半身を露出する事件があり
- 詐欺のサインだ!だまされない! (北海道)
4月7日昼頃、函館市内の高齢者宅2軒に警察官を名乗る男から「犯人を現行犯で捕まえるため、警察官が張り込んでいる」「5万9千円を置いて
- 児童に対する声掛け事案 (北海道)
4月6日午後3時30分ころ、札幌市北区屯田4条10丁目の公園内において、小学生の女の子が不審な男に「写真をとろうよ」と声を掛けられる
- ATMで還付金は戻らない! (北海道)
4月7日午前中、白石区の家庭に「保険事務所」の職員を名乗る男から「医療費の還付金があります。」などと電話があり、JR白石駅のATMコ
- 警察官を名乗る不審電話に注意! (北海道)
本日昼頃、函館市内の高齢者宅2軒に警察官を名乗る男から「犯人を現行犯で捕まえるため、警察官が張り込んでいる。」「5万9千円を置いてほ
- 還付金詐欺被害の発生! (北海道)
本日、手稲区内の高齢女性宅に、役所の職員を名乗る男から3万円位の保険料の払い戻しを装った電話による還付金詐欺事件が発生しました。女性
- わが家をドロボーから守ろう! (北海道)
「ドロボーに入られたこともないから大丈夫でしょう・・・」そんなこと考えていませんか。ドロボー被害は決して他人事ではありません。そこで
- 還付金詐欺に注意! (北海道)
4月4、5日にかけて、札幌市内で還付金詐欺に関する不審電話が連続発生しています。今後、旭川近郊でも、同様の手口の不審電話が多発する可
- ドロボーをシャットアウト!! (北海道)
昨夜、函館市富岡町で空き巣事件が発生しました。また、函館市五稜郭町では、家人が就寝中、室内に忍込まれる事件が発生しました。いずれも窓
- 変質者にご注意を! (北海道)
4月3日午後4時30分頃、厚別区大谷地東5丁目付近にて、小学生女児が犯人に下半身を見せつけられました。犯人の特徴は、10〜20歳代く
- 自転車盗にご注意! (北海道)
雪解けも進み、自転車を利用し始める時期になりました。自転車の盗難被害の多くは【無施錠】です。短時間でも自転車から離れる時は、必ず施錠
- 還付金詐欺の電話に注意!(4/5) (北海道)
4月5日、東区内の高齢者宅に札幌市役所職員を名乗る者等から「医療費の払い戻しがある。」と、自宅近くのスーパーマーケットのATMへ行く
- 不審者の出没(4/6) (北海道)
4月4日午後8時30分ころ、東区北37条東6丁目付近で、下半身を露出したままスクーターに乗車する不審者が出没しました。不審者の特徴は
- 身体接触事案の発生(5条通) (北海道)
4月5日午後8時ころ、旭川市5条通地区で、帰宅中の女性が後方から近付いて来た男に下半身を触られる事案が発生しました。不審者の特徴は、
- 融資を勧誘する詐欺に注意! (北海道)
4月5日、士別市内において、「融資を勧誘する内容のFAXが自宅に送信されてきた。」という相談が寄せられました。これは融資保証金詐欺と
- 特殊詐欺にご注意 (北海道)
現在道内において、還付金詐欺や詐欺予兆電話が多発しています。手口は依然として「医療日の過払い金があるのでATMへ・・・」という内容で
- 特殊詐欺(還付金詐欺)の発生(札幌市内) (北海道)
本年4月4日から5日にかけて、札幌市内で還付金詐欺と思われる電話が連続してかかってきており、被害も発生しています。内容は、市役所職員
- 特殊詐欺に注意! (北海道)
道内で還付金詐欺と思われる予兆電話が増えており、実際にお金を振り込んでしまう被害が発生しております。身に覚えのない電話や不審な電話が
- 還付金詐欺の予兆電話が頻発!! (北海道)
札幌市内において、還付金詐欺の予兆電話や還付金詐欺の被害が発生しています。寿都警察署管内においても、予兆電話がかかってくることも懸念
- 声掛け事案の発生!! (北海道)
4月4日午後3時ころから午後4時30分ころまでの間、西区平和2条6丁目付近において、徒歩で帰宅途中の女子小学生が不審者に声を掛けられ
- 新入学児童、保護者の皆様へ (北海道)
新入学生のみなさん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。小学校に進学し、学校生活がスタートしますが、普段何気なく歩く通学路や、
- 還付金詐欺に注意してください (北海道)
道内で還付金詐欺の被害、電話が相次いでいます。犯人は役場などを語り「医療費などの還付金がある」と言い、スーパー、コンビニのATMに向
- 愛車のメンテナンスを!パート2 (北海道)
ぽかぽか陽気に包まれながら、サイクリングがしたくなる季節になりましたね。みなさん、自転車の防犯登録はお済みですか?防犯登録は盗難を未
- 子供の見守り活動について (北海道)
本日4月6日から、春の全国交通安全運動が開始されました。交通事故死亡ゼロを目指し、子供と高齢者の交通事故防止、自転車の安全利用の推進
- タイヤ保管は大丈夫? (北海道)
雪も解け、これからタイヤ交換の時期を迎えますが、タイヤを屋外やカギの掛かっていない物置に置いたままにしていませんか?例年、タイヤ交換
- 不審者の出没について(帯広市) (北海道)
4月5日午後7時50分ころ、帯広市西16条北2丁目付近の住宅で、無施錠の窓ガラスを開け、浴室内をのぞき込んだ不審者が現れるという事案
- 不審者に注意! (北海道)
昨日午後3時ころ、函館市弥生町の公園で20〜30歳くらいの男が周囲の花を撮影しながら、さらに女子小学生が遊んでいた滑り台の方向を撮影
- 車上ねらい未遂の発生! (北海道)
4月3日夜から4月4日朝の間、西野地区において犯人が駐車中の車両の鍵穴をこじるも、何も盗まずに立ち去る車上ねらい未遂事件が発生してい
- 車上ねらいの発生! (北海道)
4月1日の昼頃、前田8条10丁目において駐輪中の自転車のカゴからバッグが盗まれる車上ねらいが発生しました。短時間の駐輪であっても貴重
- 自転車盗難に注意!(手稲区) (北海道)
4月1日昼から翌日夕方にかけて前田7条15丁目の駐輪場において自転車が盗まれる事件が発生しました。いよいよ自転車使用の季節です。自転
- 平和通で不審者出没! (北海道)
4月3日午前7時20分ころ、白石区平和通3丁目北付近歩道上において、歩行中の女性が、不審者に身体を触られる事案が発生しました。不審者
- 架空請求にご注意を (北海道)
今月1日、函館市内に住む男性の携帯電話に、身に覚えのないインターネット利用料金の支払いに関するメールが届き、その支払いにアマゾンギフ
- インターネット利用時は確認を (北海道)
先月、函館市内に住む男性がインターネットショッピングサイトで、商品の購入手続きをして、その代金を入金したものの、その後、サイト運営者
- 子ども達を笑顔にしましょう! (北海道)
函館も春らしい陽気になってきました。まもなく、ピカピカのランドセルを背負った1年生が元気に登校します。そこで、地域のみなさんにお願い
- 声かけ事案にご注意! (北海道)
子供に対する声かけ・つきまとい事案は、重大事件へ発展する前兆かもしれません。犯罪者は、子供が一人でいるところを狙い近づいてきます。子
- 不審者の出没について(音更町) (北海道)
4月4日午後8時ころ、音更町ひびき野の住宅街で、女性が不審者に肩を触られる事案が発生しました。不審者は、身長165センチメートルくら
- 不審な電話に注意 (北海道)
4月4日午前10時ころと午後4時ころの2回に亘り、根室市内の福祉施設に見知らぬ男から「○○さんいますか。郵便物の件で電話した。」など
- 不審者の出没について (北海道)
4月4日午前9時ころから午後4時ころまでの間、春休み中の児童の付近をつきまとう不審者が目撃されています。不審者はバイクに乗車し、黒色
- 特殊詐欺事件の発生 (北海道)
本年3月初旬頃、千歳市内に居住する70歳代の女性宅に証券会社、製薬会社、弁護士等を名乗る複数の男から「名義を貸して欲しい。」「名義貸
- 自転車盗の連続発生! (北海道)
八軒・宮の沢地区において自転車盗が連続発生しています。施錠中の自転車も盗難被害に遭っているため、被害防止のために、●ワイヤー錠等によ
- 還付金詐欺の電話が連続発生 (北海道)
本日(4月4日)、手稲区内の高齢者宅に手稲区役所を名乗る者から「医療費の払い戻しがある。」などとの電話が来ています。これまでも同様の
- 防犯対策をしましょう! (北海道)
亀田郡七飯町において、家人が就寝中に家に入って現金を盗む忍び込み事件と、集合住宅の物置からタイヤが盗まれる盗難事件が発生しました。家
- のぞき事案の発生(緑が丘地区) (北海道)
4月1日午後6時34分ころ、旭川市緑が丘地区でアパートの部屋の中をのぞかれる事案が発生しました。このような被害に遭わないため、夜間は
- 不審者情報!(中標津町) (北海道)
4月2日午前11時30分ころ、中標津町西6条北8丁目付近で帰宅途中の女子高校生が、駐車中のツートンカラー(上部クリーム色、下部茶色)
- 車に対する器物損壊の連続発生! (北海道)
4月3日夕方から4日の早朝にかけて、亀田郡七飯町の集合住宅駐車場などにおいて、駐車中の車両数十台が、窓ガラスやドアミラー、タイヤ、車
- 空き巣にご用心! (北海道)
最近、帯広警察署管内において、空き巣被害が多発しています。空き巣被害を防止するためには、玄関や窓の鍵を必ず掛けること、自宅周辺にセン
- 車上ねらいが多発 (北海道)
最近、帯広警察署管内において、車上ねらいが多発しています。泥棒は、車内に荷物が置いてある車を狙い、ドアガラスを割って荷物を盗んでいま
- 還付金詐欺の予兆電話の発生!! (北海道)
本日夕方、余市町内の女性宅に、余市町役場職員を名乗る男から、「先日、役場で手続きをしましたよね。還付金があるので口座番号を教えて下さ
- 強盗の発生 (北海道)
本年4月2日午後11時5分ころ、札幌市清田区平岡7条3丁目セイコーマート平岡7条店で、同店員に対し、男が刃物を突きつけ「金を出せ」と
- 還付金詐欺の発生!!! (北海道)
4月1日、中央区内の女性宅に、市役所職員を騙る男から「保険料の過払い金が戻る。銀行の者から連絡がある。」等と電話が入り、その後、商業
- オンラインショップ詐欺にご注意! (北海道)
インターネットを利用した買い物で『お金を支払ったが商品が届かない』といった詐欺事件が増加しています。販売サイトの内容が【正規の販売価
- 自転車盗難に注意!(手稲区) (北海道)
3月30日の夜間から翌日夕方にかけて前田7条12丁目の駐輪場において自転車が盗まれる事件が発生しました。いよいよ自転車使用の季節です
- 融資保証金詐欺の発生! (北海道)
本年3月中に登別市内に居住している男性が経営する会社に、融資申込書がFAXで送信されたため、この会社に融資の申込みをしたところ、「審
- タイヤの盗難被害に注意!! (北海道)
3月24日、中央区内の共同住宅において、共同車庫内に保管中のホイール付き夏タイヤが盗まれる被害が発生しています。例年、タイヤ交換時期