- 特殊詐欺事件が2件発生!(北署) (北海道)
本年7月から9月にかけて、札幌市北区に居住の高齢者に対する特殊詐欺が2件発生しました。(1)「ギャンブル必勝法」などと記載されたダイ
- インターネット詐欺サイトに注意! (北海道)
インターネットショッピングを利用する時に、海外のサーバーを利用してして、購入先の情報にメールアドレスの記載しかないサイトは、詐欺サイ
- 不審者の出没 (北海道)
9月9日午前7時30分ころ、恵庭市和光町において、小学生らが男にデジカメで撮影される事案が発生しました。男は、年齢40〜60歳位、黄
- 不審者の出没 (北海道)
9月8日午後5時30分ころから午後6時0分ころまでの間、北広島市共栄町1丁目付近において、帰宅途中の女性が不審者に声を掛けられました
- 変質者の出没 (北海道)
9月8日午後0時10分ころ、厚別中央3条3丁目付近において、下半身を露出した変質者が出没しました。変質者は、年齢20歳代位、身長17
- 僧侶を装う不審者に注意! (北海道)
9月8日、松前郡松前町字赤神において、僧侶の姿をした者(年齢50歳代、身長170センチメートルくらい、細身、坊主頭、黒い袈裟を着用、
- 不審電話に要注意!! (北海道)
8月下旬、砂川市内の高齢者宅に身に覚えのない会社から債券購入案内の入ったパンフレットが送付されてきました。数日後、大手電話会社を名乗
- 不審者出没!(岩見沢市) (北海道)
9月8日午後3時30分ころ、岩見沢市美園5条2丁目において、歩いていた小学生が、男に「ねぇねぇアメいらない?」と声をかけられました。
- 声かけ事案の発生 (北海道)
9月7日、苫小牧市内で子供に対する声かけ事案が2件発生。保護者の方はお子様に対し、防犯標語「いかのおすし」を活用するなどご家庭での防
- 不審者の出没 (北海道)
9月6日夕方、前田1条11丁目の路上で下半身を露出している不審な男がいました。男の特徴は、「年齢20代くらい、身長155センチメート
- 子供を狙った不審者が出没!! (北海道)
9月5日午後5時ころ、岩内町内で車の中から小学生に「乗ってく?遠慮しないで」等と声をかける不審者が出没しています。不審者は60歳くら
- コンピュータウィルス詐欺にご注意! (北海道)
最近、コンピュータウィルス名目の詐欺まがいの事案が発生しています。パソコンを操作していると突然警告音が鳴り、画面上に表示された電話番
- 熊の出没に注意!! (北海道)
9月8日午後1時10分ころ、上砂川町中町の道道芦別砂川線上において、真新しい熊の足跡が発見されました。付近を通行する方は十分注意し、
- 不審電話に注意!! (北海道)
9月7日、根室市内の高齢女性宅に消防署員を名乗る男から「防災グッズを送ります。保管して下さい。」との電話がかかり、言葉巧みに住所を聞
- インターネットの架空請求にご注意ください! (北海道)
9月8日に沼田町内において、携帯電話でインターネットを使用していたところ、有料サイトの利用料金を請求される事案が発生しました。インタ
- 不審者出没事案の発生(江別市) (北海道)
9月7日午後3時ころ、江別市上江別において、女子児童が、前方から近づいてきた男から顔をのぞき込まれる事案が発生しました。男は、年齢2
- 侵入窃盗被害に注意 (北海道)
日高町、平取町において、台風による災害が発生しており、住民が避難した地域を中心に侵入窃盗などの犯罪の発生が心配されます。門別警察署で
- 痴漢の発生 (北海道)
9月7日午前0時50分ころ、札幌市北区麻生町1丁目付近において、帰宅途中の女性が、後方から近づいた不審な男に身体を触られる事案が発生
- 不審者の出没 (北海道)
9月7日午前7時50分ころ、中央区北3条西19丁目付近において、歩行中の女子高校生の容姿を撮影する不審な男が出没しました。男は年齢4
- 変質者の出没! (北海道)
9月5日午後5時30分頃、中央区北5条西5丁目の大型書店内において、ベンチに座っていた女性の前で、男が下半身を露出するという事案が発
- 不審な料金請求には要注意! (北海道)
インターネットの利用時に、表示されたアダルトサイト等をクリックしただけで多額の料金請求画面に変わるという「ワンクリック詐欺」にご注意
- わいせつ事件の発生!! (北海道)
9月7日午後7時ころ、室蘭市高砂町4丁目において歩行中の女子高校生が男にいきなり抱きつかれ、身体を触られる、わいせつ事件が発生しまし
- 公然わいせつ事件の発生! (北海道)
9月6日午前8時ころに室蘭市中島町3丁目において、男が下半身を露出する公然わいせつ事件が発生しました。不審者を見かけた際は、安全を確
- のぞき事件の発生!! (北海道)
9月5日午後8時30分ころ、室蘭市宮の森町2丁目のアパートの1階において、開けていた窓から室内をスマホで撮影されるというのぞき事件が
- 還付金詐欺に気をつけて! (北海道)
昨日午前11時30分ころから午後2時30分ころにかけて、役所を名乗る者から特殊詐欺等の予兆電話が相次ぎました。内容は、どれも「あなた
- 【北署】犯人逮捕のお礼 (北海道)
先程、件名「不審者の出没」で配信した、刃物を持った男については、犯人を発見し逮捕しました。ご協力ありがとうございました。今後も不審な
- 不審者に注意!! (北海道)
9月5日、富良野市春日公園において、女子小学生が、白色の車に乗った男から、のぞき込まれたり、手を振られるなどされたという通報がありま
- 声かけ事案の発生(斜里町内) (北海道)
9月1日午後3時30分ころ、斜里町文光町において、小学生の児童が後ろから「家どこ?」等と声をかけられ、その後腕を掴まれた事案が発生し
- 【北署】不審者の出没 (北海道)
本日9月7日午後1時40分頃、札幌市北区北8条西3丁目付近で刃物を持った70代位の男が徘徊しているとの目撃情報がありました。男は左目
- 強盗事件の発生! (北海道)
平成28年9月6日午後10時20分ころ、旭川市神居地区において、女性が何者かに持っていたショルダーバッグを奪い取られ、その際、左手首
- 不審者の出没 (北海道)
9月6日午後11時25分頃、東区北32条東1丁目付近で、スマートフォンを操作しながら帰宅途中の女性が男に身体を触られる事案が発生しま
- 不審者出没事案の発生(江別市) (北海道)
9月5日午後5時ころ、江別市東野幌本町において、車内で待機していた女子児童が、接近してきた男に車のドアを開けられそうになる事案が発生
- 不審者出没 (北海道)
9月6日午前8時10分ころ、南区澄川5条4丁目付近路上で、登校中の小学生男児が年齢40歳代〜60歳代、身長170センチメートル位、黒
- タイヤ盗難の発生 (北海道)
8月29日に苫小牧市大成町、9月3日に苫小牧市高砂町で駐車中の車からタイヤが外されて盗まれる事案を認知しました。明るい場所に車を駐車
- 事務所あらしの発生 (北海道)
本年9月3日から5日までの間、当署管内の会社事務所内から、現金等が盗まれる事件が発生しました。確実な施錠やセンサーライト、防犯カメラ
- 事件の解決について (北海道)
9月1日にお知らせしました、8月29日に名寄市内の浅江島公園内で小学生がお金を要求された事件については、解決しました。御協力、ありが
- 声掛け事案の発生 (北海道)
9月5日午後5時30分ころ、札幌市北区屯田3条7丁目付近において、小学生の女の子が、白色の軽四トラックに乗った不審な男に「こっちにお
- 声掛け事案の発生 (北海道)
9月5日午前7時45分ころ、石狩市花川北2条3丁目付近において、小学生の女の子が、不審な男に「何年生?」等と声を掛けられる事案が発生
- 車上ねらいの発生 (北海道)
本年9月2日、当署管内において、無施錠で駐車中の車両から、キャッシュカード等が盗まれる事件が発生しました。車から離れる際は、短時間で
- ちかん発生!(永山地区) (北海道)
9月5日午後11時ころ、旭川市永山4条19丁目で、スマートフォンを操作してイヤホンをつけた女子大学生がちかん被害にあいました。犯人の
- 熊に注意!! (北海道)
秋が近づき、熊も木の実を狙ってやって来ます。例年、山に近い住宅街では、熊の目撃情報が寄せられます。果樹や栗の木は、実がなったら残さず
- パークゴルフ中の盗難事件2件発生! (北海道)
9月3日(土)の日中、名寄市内の天塩川緑地運動公園内パークゴルフ場の駐車場と、健康の森の駐車場にそれぞれ駐車していた車の中から、現金
- 不審な訪問者に注意 (北海道)
8月31日、苫小牧市内で、市役所職員を名乗る男が「保健を1回払えば、還付金が出る」「今、払ってほしい」などと来訪したという不審者情報
- 車上ねらいの発生! (北海道)
9月3日、士別市内において、駐車中の車内から金品が盗まれる車上ねらいが発生しました。駐車する際は、短時間であっても必ずドアロックをし
- 不審者の出没 (北海道)
9月5日午前8時ころ、札幌市北区篠路5条3丁目付近において、登校中の小学生児童数名が、不審な男に「涼しくなるスプレーだよ。」等と声を
- 不審者の出没 (北海道)
9月6日午前0時0分頃、東区北34条東2丁目付近で、スマートフォンを操作しながら帰宅途中の女性が男に身体を触られる事案が発生しました
- 【弁護士を名乗る特殊詐欺に注意してください】 (北海道)
オホーツク管内に居住する50代の男性の携帯電話に「有料コンテンツの料金が発生している」とのメールが届き、表示された番号に電話をしたと
- 忍び寄る泥棒に注意! (北海道)
雨が降り、雨音にまぎれて空き巣や忍び込みなどの盗難被害が発生しています。玄関や死角にセンサーライトや防犯カメラ、窓に補助錠を取り付け
- 自転車盗難の発生! (北海道)
平成28年9月3から4日にかけ、前田地区及び星置地区において、施錠中の自転車が盗まれる被害が発生しました。備え付けの鍵を掛けることは
- 不審者に注意! (北海道)
平成28年9月3日昼過ぎ、明日風1丁目の公園内の公衆トイレで小学生女児が体を触られる事案が発生しました。犯人の特徴は、『年齢40歳か
- 特殊詐欺にご注意ください!! (北海道)
本年9月5日午前中、函館市内の高齢女性宅に、市役所職員を名乗る男から「過去5年分の福祉関係の還付金があります。」等と電話が架かってき
- 学校の窓ガラス、15枚割られる (北海道)
亀田郡七飯町の大中山中学校の窓ガラス15枚が割られていました。不審な者や車を目撃したら、すぐに110番通報してください。また、店舗や
- 盗撮事案の発生!! (北海道)
9月1日午後7時30分ころ、森町内において、住宅の浴室の窓から携帯電話機を使用して浴室内を撮影した盗撮事案が発生しました。撮影に気が
- 中学校への侵入事案の発生 (北海道)
9月5日午前7時35分頃、東区北17条東6丁目付近の中学校に男が侵入する事案が発生しました。男の特徴は年齢20歳から25歳位、身長1
- 【車上ねらいが発生しました】 (北海道)
9月4日、倶知安町内において、車内から貴重品類が盗まれる車上ねらいがありました。被害防止のために、車内には貴重品を置かないようにして
- あなたの後ろ、大丈夫? (北海道)
9月2日午後2時55分ころ、亀田郡七飯町本町において女性が一人で歩行中、見知らぬ男に後をつけられ、足を触られる事案が発生しました。男
- ATMで還付金は戻らない! (北海道)
9月2日、白石区内の一般家庭に、区役所職員を名乗る者から「医療費の還付金がある。ATMに行って欲しい。」などと電話がありました。今回
- 女性に対する声掛け事案の発生 (北海道)
平成28年8月28日午後4時ころ、釧路市材木町に所在する材木山の手トンネル内にて、徒歩で帰宅途中の22歳の女性が、自転車に乗った男性
- 女子高校生に対する容姿撮影事案の発生 (北海道)
9月2日、北4条西20丁目付近において、歩行中の女子高校生の容姿を撮影する不審者の情報がありました。男は年齢40歳くらい、身長170
- 不審電話にご注意ください! (北海道)
本日昼ころ、函館市内の男性高齢者に、宅配業者を名乗る男から「台風の影響で送り状がにじんでしまいました。」「住所を教えてください。」等
- 就寝時は窓に鍵を! (北海道)
台風が過ぎ去り、まだ暖かい日が続いています。泥棒は窓を割ったり鍵を壊したりするだけでなく開いている窓などからも侵入してきます。盗難被
- 特殊詐欺事件が発生!! (北海道)
オホーツク総合振興局管内に居住する男性が、約630万円をだまし取られる特殊詐欺事件が発生しました。手口は、弁護士などを名乗る男から、
- 市内で不審電話相次ぐ! (北海道)
本日午後0時ころ、非通知設定で大手の引越業者やインターネットショップを名乗る者、また公的機関を名乗る者からの不審電話が相次ぎました。
- 不審者の出没 (北海道)
9月1日午後11時20分ころ、苫小牧市表町6丁目付近で、帰宅中の女性が男に後をつけられる事案がありました。男の特徴は、年齢30〜40
- 自然災害に便乗した詐欺等の被害防止について (北海道)
台風10号による災害被害が釧路方面管内において発生していますが、今後、自然災害に便乗した詐欺等の発生が予想されます。過去においては「
- 犯人の特定(8月29日、東札幌) (北海道)
8月29日午後5時ころ、白石区東札幌5条3丁目で発生した、女児被害の痴漢事件については、捜査した結果、犯人を特定しました。ご協力あり
- 不審者の出没(手稲区) (北海道)
8月31日午後11時半ころ、手稲本町4条3丁目付近において、女性の身体に触れる不審な男がいました。不審者の特徴は、『年齢20代くらい
- タイヤ盗難の発生!(手稲区) (北海道)
8月30日から8月31日までの間、前田5条10丁目の一般住宅で敷地内に置いていたタイヤが盗まれる事件が発生しました。被害に遭わないた
- 夜間の一人歩きは危険!!! (北海道)
9月1日午後10時40分ころ、亀田郡七飯町大川において、女性が一人で帰宅しているところ、後ろから近づいてきた男に口をふさがれ、揉み合
- 不審者の出没 (北海道)
9月1日午後6時30分ころ、石狩市花川北1条2丁目付近において、帰宅途中の女子中学生が、不審な男に「チョコレート食べるか。」と声を掛
- 還付金詐欺に注意! (北海道)
9月1日、旭川市内において還付金詐欺の予兆電話が複数発生しています。「医療費の還付金がある。」「携帯電話を持って近くのATMに行って
- 特殊詐欺に注意! (北海道)
8月29日、苫小牧市内において、市役所の職員を名乗る男から「医療費の払い戻しがある。」などの不審電話が数件ありました。医療費の還付手
- 朝から晩までいつでも防犯2 (北海道)
今日から9月、秋の行楽シーズンに旅行などで家を留守にする機会もあると思います。また、少しずつ日が暮れるのも早くなってきます。というこ
- 自然災害に便乗した詐欺被害防止について (北海道)
自然災害が発生した際には、・「修理契約をすれば行政から補助金がでる」などと嘘を言って高額の修理費用を支払わせる・慈善団体等の名前をか
- 還付金詐欺の予兆電話について (北海道)
最近、市内の高齢者宅に滝川市役所職員を名乗る男性から「医療費36,000円の返還があります」「申し込みが本日までなので手続きして欲し
- 小学生が脅される事件の発生 (北海道)
8月29日午後4時頃、名寄市の浅江島公園内で、小学生男児が1人で遊んでいた時に、中・高校生風の男2名にお金を要求される事件がありまし
- 還付金詐欺の電話に注意! (北海道)
9月1日、旭川市内で行政機関の職員を名乗る者から「保険証を使った方への還付金がある」等という不審電話が来ています。行政機関から「還付
- 不審電話の情報について (北海道)
最近、「滝川市にイトーヨーカドーができる。」「あなたが登録者名簿に載っている。」「その登録権利を売って欲しい。」等の不審な電話が掛か
- 架空請求詐欺に注意! (北海道)
8月31日、札幌市内居住の60歳代男性が自宅でパソコンを使用していたところ、突如画面に「ウィルス検知」との警告画面と連絡先が表示され
- 不審電話に注意 (北海道)
本日、市役所福祉課の職員を名乗る男から「医療費還付金の請求期限です」「還付金を振り込むので口座を教えて下さい」「残高が50万円以上あ
- 名義貸しを持ちかける特殊詐欺にご注意 (北海道)
8月中旬、栗山町内に居住する高齢者宅に、投資会社を名乗る男から電話があり、「小売店の債権があるので名義を貸してほしい」と言われ、高齢
- 公然わいせつ事案の発生(宮下通) (北海道)
8月31日午前8時30分ころ、旭川市宮下通地区の公園内で、公然わいせつ事案が発生しました。不審者は、年齢60〜70歳代くらいの男で、
- 【電気柵のバッテリー盗難に注意】 (北海道)
8月中旬から8月31日までの間、京極町内の畑において、電気柵のバッテリーが盗まれました。バッテリーのケースには、鍵をかけて固定する等
- 不審者の情報 (北海道)
8月31日午後6時10分ころ、札幌市北区新琴似7条8丁目付近において、不審な男が自宅窓の外から室内を覗いていたという事案が発生しまし
- 還付金詐欺未遂事件の発生!! (北海道)
8月29日、室蘭市内に居住する高齢者宅に、地域福祉センター職員を名乗る男から「昨年分の医療費の差額が戻ってきます」「振り込む金融機関
- 不審者の出没について (北海道)
8月29日午後5時30分ころ、南区川沿1条4丁目付近路上において、年齢40歳〜50歳くらい、身長175センチメートルくらい、中肉、上
- わいせつ事件の発生!! (北海道)
8月28日午後10時ころ、室蘭市母恋南町3丁目において帰宅途中の女性が男にいきなり抱きつかれ、身体を触られる、わいせつ事件が発生しま
- タイヤ盗難の連続発生について (北海道)
8月21日〜8月28日にかけて、札幌市中央区において共同住宅駐車場等でタイヤ盗難が連続発生しています。タイヤ盗難の被害を防止するため
- 不審電話に注意 (北海道)
現在南署管内において、「還付金があり、口座に50万円あれば受給できます」「医療費の還付金があり、カードと通帳がある口座を教えてくださ
- 「あわてない」ことが対処法 (北海道)
「オレだけど」と息子を装う電話、公的機関を名乗る者から「お金が戻ります」との電話、インターネットを利用していると「登録完了」と表示さ
- 痴漢の連続発生! (北海道)
8月30日午後11時半ころから翌31日午前1時30分ころまでの間、白石区南郷通19丁目から本通18丁目付近において、帰宅途中の女性が
- 還付金等詐欺に注意!!(羽幌町) (北海道)
羽幌町内において、高齢者の家に、羽幌町役場職員を名乗る者から、「介護保険料の払い戻しがあります。ATMでお金を下ろすことができます。
- 自販機荒らしの発生 (北海道)
本年8月29日から8月30日にかけて、深川市内において自動販売機が破壊され、現金が盗まれました。不審な人物や車両を見かけた際は、すぐ
- 痴漢の発生! (北海道)
本日午後3時50分ころ、札幌市厚別区厚別中央4条6丁目付近において、帰宅途中の女児が近寄ってきた男に下半身を触られました。男は20〜
- 不審電話に注意! (北海道)
最近、苫小牧市内の高齢者に対し「新しくできた施設の入居権利を買って欲しい」「お前の家は分かっているんだ」などといった不審電話がかかっ
- 【中標津警察署】架空請求詐欺に注意! (北海道)
8月25日、管内に住む男性の携帯電話に、「有料動画の閲覧履歴があり、支払わなければ法定手続きに移行する。」という架空請求詐欺のメール
- つきまとい事案の発生(北見市) (北海道)
8月30日午前8時頃、北見市美山町南付近の路上で、登校途中の女子中学生が後方をつきまとわれる事案が発生。犯人は、年齢40歳くらいの男
- 不審者の出没 (北海道)
8月28日午後6時頃、苫小牧市拓勇東町の公園トイレ内で、男子小学生に対し、無言で後ろに立ち体を押す不審者が出没。不審者は、年齢30歳
- 声掛け事案の発生について (北海道)
先週8月26日(金)午後3時頃、天塩町内において、歩道を歩いていた女子小学生が、後ろから近づいてきた車の助手席の男から「わっ!」と大