- 特殊詐欺にかかる注意喚起 (北海道)
北見市内の高齢者方にコンサルティング事業を名乗る会社から封筒が届き、後日、男性から電話があり「封筒に書いてある会社から電話がきたら、
- 還付金等詐欺未遂の発生 (北海道)
6月3日から4日にかけて、札幌市中央区に居住する70歳代の女性宅に、銀行職員を名乗る男から「高額医療の還付金があります。」「高額医療
- 年金情報流出に伴う詐欺に注意!! (北海道)
連日、新聞やテレビで年金情報流出に関する報道がされ、社会的反響が大きい事案になっています。流出した個人情報を元に、「個人情報を削除す
- 年金情報流出にからむ 詐欺にご注意を!!! (北海道)
テレビ等で報道されているとおり、年金に関する個人情報が流出する事案が発生しました。これに便乗した詐欺の電話がかかってくることが予想さ
- 悪質商法に気を付けて! (北海道)
5月31日に函館市内で、年代不詳の男が東京都内の会社の名刺を各戸に配り、「公園で説明をするので来て下さい。」と誘っていたそうです。こ
- 車上ねらいの発生!! (北海道)
5月30日の午後1時00分ころから同日午後5時20分ころまでの間、八軒8条西4丁目において、無施錠で駐車中の車内からカバンが盗まれる
- 日本年金機構を名乗 る不審電話に注意!! (北海道)
新聞やテレビなどで報道されていますが、日本年金機構が保有する125万人分の個人情報が不正アクセスにより流出しています。これにより、「
- 名義貸しを求める不審電話に注意! (北海道)
先日、余市町内の高齢女性宅に、震災被害者を老人ホームに入居させるための入居権の名義貸しを求める不審な電話が入り、承諾すると、現金を要
- 年金情報を悪用した特殊詐欺に注意! (北海道)
日本年金機構の個人情報流出により、年金機構の職員等を名乗る者から「流出した年金番号の変更にお金がかかる」等の電話や現金を振り込ませよ
- 悪質商法にご注意! (北海道)
本年5月31日ころ、函館市高丘町において男(年齢等不詳)が、「近くの公園で説明するので来て欲しい」等と言って会社名、所在地、電話番号
- 悪質商法に注意! (北海道)
最近道南で、高齢者を公園などに集めて粗品を配り、最後に高額な物品を売りつける業者が上陸しているという情報があります。うまい話には裏が
- 道内で還付金詐欺等が発生 (北海道)
・「携帯電話を持ってATMへ」と言われたら詐欺です。・医療費の還付手続きを電話だけで通知することはありません。・還付の手続き等の電話
- 年金の個人情報がもれた ことに関するサギに注意 (北海道)
テレビや新聞で年金の個人情報がもれたとの報道がありましたが、これに便乗したサギの発生が予想されます。年金事務所などの職員をかたって、
- 不審者の目撃情報(豊岡地区) (北海道)
平成27年6月3日午後3時30分ころ、豊岡地区の歩道で下半身を露出している不審者の目撃情報がありました。不審者は、年齢30〜40歳く
- 声かけ事案の発生(東光地区) (北海道)
平成27年6月2日午後3時30分ころ、東光地区において、歩行中の被害者に対し、車に乗った不審者が「乗っていきませんか」等と声をかける
- 『個人情報流出』を悪 用した詐欺にご注意! (北海道)
日本年金機構が保有する個人情報が不正アクセスにより流出しました。流出した個人情報には、基礎年金番号のほか『住所・氏名・生年月日』が含
- 振り込め詐欺に注意!! (北海道)
日本年金機構の個人情報流出問題に絡み、「あなたの個人情報が流出している」「個人情報を削除するにはお金がかかる」と個人情報の削除を騙り
- 公然わいせつ発生!!(小樽署) (北海道)
6月2日午前9時頃、小樽市長橋付近で、男(20歳くらい、身長165cmくらい、やせ型、短髪、ぺージュ色のズボン)がズボンを膝まで下げ
- 還付金詐欺の予兆電話多発!! (北海道)
6月2日、3日に、岩見沢市内の複数のお宅に、岩見沢市役所職員をかたる男から、「医療費の還付金がある、書類が届いていないか」などと電話
- 事件の発生(室蘭、登別) (北海道)
平成27年5月以降、室蘭、登別の漁港付近で、鉛製の漁具被害の盗難事件が多発しています。漁港付近で不審者、不審車両を見かけた際は110
- 「生活相談センター」 をかたる電話にご用心! (北海道)
6月3日午前11時ころ、紋別市の高齢者宅へ国民生活相談センターを名乗る男から、「名簿に名前が載っていた人が名前を勝手に使われ高額な請
- つきまとい事案の発生(北署) (北海道)
6月3日午後11時10分頃、北区北29条西15丁目において、徒歩で帰宅中の女性が男につきまとわれる事案が発生しました。男は50歳〜6
- 声掛け事案の発生 (北署) (北海道)
6月3日午後3時30分頃、北区東茨戸3条1丁目において、歩行中の男子児童が男に声を掛けられる事案が発生しました。男は40歳位、黒髪短
- 変質者の出没について (北海道)
6月2日午後8時25分ころ、南区澄川3条1丁目付近の路上において、男が帰宅途中の女性に対して下半身を露出する事案が発生しました。犯人
- 年金情報に関する不審電話 や振り込め詐欺等に注意! (北海道)
全国で125万件の年金情報が流出したと報道されていますが、それに伴い、年金に関する不審電話や振り込め詐欺の発生が予想されます。年金の
- 不審者の出没について (北海道)
女性や子供に対する、声掛け事案や変質者の出没が多発しています。帰宅の際、玄関を入り施錠するまでは周囲に警戒しましょう。イヤホンで音楽
- 特殊詐欺に注意 (北海道)
年金情報が大量に流出した事案が報道され、個人情報を騙る予兆電話等が懸念されます。不審な電話があった場合は、直ちに相談して下さい。【配
- 年金情報に絡む詐欺にご注意 (北海道)
先日、日本年金機構が保有する個人情報が流出したことにより、「個人情報を削除するのにお金がかかります」などとの詐欺が予想されます。不審
- 不審者出没! (北海道)
5月29日午前8時15分ころ、美唄市内の住宅街で自転車に乗りながら下半身を露出する不審者が出没しました。不審者は、年齢40歳から50
- 不審者情報(中標津町) (北海道)
6月3日午後3時40分ころ中標津町東25条南1丁目付近において、帰宅途中の女子児童が自転車に乗った若い男性から「こっちおいで。」など
- 年金情報流出に絡む詐欺電話に注意! (北海道)
新聞やニュース等で発表されましたが、日本年金機構が保有する個人情報が流出しました。流出した情報には基礎年金番号のほか「氏名・住所・生
- 自転車盗難に注意!(手稲区) (北海道)
6月2日の夕方から夜間にかけて富丘1条4丁目に無施錠で駐輪中の自転車が盗まれる事件が発生しました。例年夏にむけて自転車盗が増加する傾
- 予兆電話の発生について (北海道)
6月2日午前11時ころ、帯広署管内の一般住宅に特殊詐欺の予兆電話と思われる電話がありました。電話の相手は「国際スポーツ財団」を名乗り
- 年金情報に絡む詐欺にご注意 (北海道)
年金の個人情報流出問題に便乗した特殊詐欺の電話に注意して下さい。日本年金機構などの関係団体や消費生活センターの職員を騙り、「あなたの
- 痴漢に注意!!(小樽署) (北海道)
6月2日通学時間帯、小樽市内のバスに乗車中、女子高生が、男(20〜30歳くらい、黒色短髪、上衣白色半袖ワイシャツ、下衣黒色のズボン)
- 特殊詐欺未遂の発生(室蘭市) (北海道)
6月3日、被害者宅に市役所員を名乗る男から「還付金がある」等と電話があり、ATMの操作を指示される事案が発生しましたが、被害者はAT
- 不審な電話にご注意! (北海道)
平成27年6月2日、名寄市内のお宅に名寄市役所の『加藤』と名乗る男から「督促のお知らせが届きますが、届いたらその督促を破棄してくださ
- 「年金」の詐欺話に注意! (北海道)
年金機構から個人情報が流失しました。それに伴い詐欺グループが今回の個人情報流出事案を利用して、詐欺の電話を架けてくる可能性があります
- 不審者情報! (北海道)
6月2日午前6時頃、中標津町内で帰宅途中の女性が車に乗った男に声を掛けられてつきまとわれる事案が発生しました。女性が車のナンバーを憶
- 年金情報流出にからむ詐欺に注意 (北海道)
日本年金機構が保有する年金加入者の「基礎年金番号」「氏名」等の個人情報が、不正アクセスにより流出し、すでに、東京などでは、日本年金機
- お知らせください!不法就労・不法滞在 (北海道)
全国における来日外国人の犯罪は減少傾向にありますが、在留資格を不正に取得する偽装結婚等、依然として多数の不法滞在者が存在し、その多く
- 年金加入者個人情報流失 (北海道)
各種報道等でご存じの方も多いと思いますが、日本年金機構から年金加入者の個人情報が流出しました。流出した情報は、・基礎年金番号・氏名・
- 個人情報流出に伴う特 殊詐欺への警戒について (北海道)
連日、新聞やテレビにて日本年金機構からの個人情報流出に関するニュースが報道されております。流出した個人情報には氏名や住所なども含まれ
- 薬物、ダメ。ゼッタイ! (北海道)
覚醒剤や大麻などの薬物を乱用してしまうと、身も心もボロボロになってしまい、場合によっては死に至ることもあります。また、近年「ハーブ」
- 新手の詐欺にご注意! (北海道)
本年6月2日、室蘭市内に住む高齢者女性の家に男性から、オリンピックの入場券の購入代金の振り込み確認の電話があり、その後弁護士を名乗る
- 年金情報流出に関する詐欺にご注意を! (北海道)
テレビ、新聞等で報道されている「年金情報流出」を利用した振り込め詐欺が発生するおそれがあります。もしも、「流出した情報の削除手数料」
- のぞき事案の発生!(豊岡地区) (北海道)
平成27年6月2日午後8時ころ、豊岡地区で居室内をのぞかれるのぞき事案が発生しました。不審者は、年齢50〜60歳くらいの男になります
- 年金情報流出!個人情報を 削除するとの電話にご注意! (北海道)
日本年金機構に不正アクセスがあり、125万人分の個人情報が流出したことが連日報道されています。流出した個人情報には、基礎年金番号、氏
- 不審者の出没!(豊岡地区) (北海道)
平成27年6月1日午後8時ころ、豊岡地区の商業施設の駐車場で下半身を露出して車両に乗車していた不審者の出没がありました。不審者は、年
- 年金情報流出にからむ詐欺に注意 (北海道)
連日、年金情報流出に関する報道がされています。すでに全国では、これに便乗して「個人情報を削除する。」などの「なりすまし」が疑われる特
- 変質者の出没! (北海道)
6月2日午後6時過ぎころ、北区屯田9条9丁目付近の公園内において、帰宅中の女子中学生が下半身を露出した男を目撃しました。男は20〜3
- 不法就労等を防ぎましょう (北海道)
6月は政府が設定する「外国人労働者問題啓発月間」です。不法滞在者の多くは不法就労を行っており、犯罪組織に関与している場合もあります。
- 手渡し型の『オレオレ詐欺』多発! (北海道)
犯人が息子や甥などの親戚をかたり、『カバンをなくした』『会社の大事な書類が入っていた』『取引に必要なお金を用立てて欲しい』等と電話で
- 詐欺にご注意! (北海道)
先日、報道があったように、「年金情報」が流出する事案が発生しました。今後、年金に関する詐欺が発生するおそれがあることから、注意してく
- オークション詐欺被害が急増! (北海道)
ネットオークションの詐欺被害が急増しています。被害に遭わないために1商品情報をチェックしよう!〜不明点は確実に質問し、少しでも不審点
- 還付金詐欺に注意しましょう (北海道)
未だ特殊詐欺の被害が後を絶ちません。最近は、医療費の還付を騙った還付金詐欺が全道で多発しています。「医療費の還付がある」「携帯電話を
- 還付金等詐欺に注意 (北海道)
現在、札幌及びその近郊都市で医療費の還付をかたる還付金等詐欺が多発しています。ATMで還付金が振り込まれることはありません。「携帯電
- 稚内市女性宅に詐欺の予兆電話が! (北海道)
5月20日、稚内市内の80歳代女性宅に投資会社の社員を名乗る者から、「海外通貨の買取りをする。」との電話があり、見積書等が入った封書
- 不審者出没(江別市) (北海道)
6月1日午後3時30分ころ、江別市大麻園町先路上で帰宅途中の女子小学生が、40歳代、中肉、黒縁眼鏡、赤色ニット帽、マスク着用の男性に
- 変質者の出没 (北海道)
6月1日午後2時45分ころ、恵庭市黄金北の路上で、下半身を露出した男を帰宅途中の女子児童が目撃する事案が発生しました。犯人は、身長1
- ツーロックで盗難防止! (北海道)
帯広警察署管内において、自転車盗難が多発しています。自転車盗難の被害を防止するには、泥棒に隙を見せないこと、つまり【必ず鍵を掛ける】
- のぞき事案の発生 (北海道)
5月31日午後8時50分ころ、恵庭市恵み野東の一般住宅で、男に居宅内をのぞかれる事案が発生しました。男は、年齢35〜40歳位、身長1
- 窃盗未遂犯人を逮捕 (北海道)
5月29日(金)午後9時ころ、男が稚内市緑地区に駐車中の自動車内から金品を盗もうとしたところ、通行人に見つかり逮捕されました。車上ね
- 自動販売機荒らしの 連続発生!(6/2) (北海道)
6月1日午後6時ころから6月2日午前7時ころまでの間、東区東雁来及び中沼町において自動販売機が壊され、自動販売機内の現金が被害に遭う
- 振り込め詐欺の予兆電話 (北海道)
当署管内に居住の人が「ニッシンの証券を2千円で買いました。」「明日ニッシンから確認の電話がかかってくるので「わかりました」と答えてく
- 稚内市に特殊詐欺の電話が!! (北海道)
5月30日(土)午後3時ころ、稚内市の女性(60歳代)の自宅に、大手証券会社社員を名乗る男から電話があり「あなたには証券を買う権利が
- 泥棒に注意! (北海道)
苫小牧近郊である千歳警察署管内において車上ねらいが多発しています。車内の見える所にカバン等を置いたまま車を離れ、被害に遭っている方が
- 不審者情報 (北海道)
6月1日午後2時10分ころ、北見市美山町付近において、徒歩で帰宅途中の女子小学生が、黒色セダンタイプの自動車に乗車した不審な男から手
- 特殊詐欺に注意!(釧路) (北海道)
本年5月31日、釧路管内に居住する人がスマートフォンでアダルトサイトを閲覧中、誤って登録ボタンを押し、サイト内に表示の電話番号に電話
- 車上ねらいの発生(5/30) (北海道)
5月30日(土)夕方から夜にかけて、せたな町北檜山区西丹羽地区において、『車上ねらい』が2件が発生した。『車上ねらい』は鍵を掛けてい
- 還付金詐欺多発中! (北海道)
道内で、還付金等詐欺が多発しています!公的機関を名乗る者から「医療費の還付金があります」等との電話があれば、それは詐欺です。ATMで
- 不法滞在・不法就労の防止 (北海道)
不法滞在や不法就労をする来日外国人は、あなたの身近なところに住んでいたり、働いていたりします。近所や職場の周辺などで、素性の分からな
- 自転車盗難発生(江別市) (北海道)
5月30日、JR野幌駅の駐輪場において無施錠で駐輪していた自転車が盗まれました。自転車を駐輪する時は、鍵を2つ以上掛けるツーロックで
- タイヤ盗難連続発生(江別市) (北海道)
5月26日夕方から28日夜までの間、江別市大麻地区の一般住宅で、タイヤが盗まれる盗難事件が2件発生しました。1件は無施錠の車庫、もう
- 送りつけ商法に注意! (北海道)
枝幸警察署管内で、送りつけ商法と思われる事案が発生しています。注文していない荷物が、代金引き換えで届いた場合には、直ぐにお金を払うこ
- 痴漢に注意!!(小樽署) (北海道)
6月1日通学時間帯、小樽市内のバスに乗車中、女子高生が、男(20〜30歳くらい、黒色短髪、上衣白色半袖ワイシャツ、下衣黒色のズボン)
- 不審電話に注意! (北海道)
本日午前10時頃、滝川市内に住む高齢者の家に、お茶を販売する会社名を名乗る男から「○○さんですか?介護施設を・・・」という電話がかか
- 自転車盗の多発!! (北海道)
週末に、円山地区、山の手地区、発寒地区、西野地区で自転車盗が連続発生しています。施錠中の自転車も盗難被害に遭っています。被害防止のた
- つきまとい事案の発生(豊岡地区) (北海道)
平成27年5月29日午後1時40分ころ、豊岡地区で帰宅中の女子小学生が、不審な車につきまとわれる事案が発生しました。不審者は、黒色短
- 宅配便を悪用する詐欺にご注意! (北海道)
これまでは、ATMや窓口で現金を振り込ませる方法で現金をだまし取る事案が多く発生していましたが、平成26年以降は、品名欄に『書類』『
- 生卵投てき事案の連続発生!! (北海道)
5月30日、●発寒4条5丁目付近●西野3条10丁目付近●西野3条2丁目付近●西町北5丁目付近●八軒3条西2丁目付近において、家屋や車
- 不審者に注意!! (北海道)
5月31日午後0時15分ころ、函館市内に所在する商業施設で女子中学生が背後から近づいてきた男に身体を触られる事案がありました。男は年
- 声掛け事案の発生(あいの里) (北海道)
5月31日午後2時頃、北区あいの里2条7丁目において、女子児童が男に声を掛けられる事案が発生しました。男は30〜40歳位、身長170
- 痴漢の発生(豊平区) (北海道)
5月30日午後6時20分ころから午後7時20分ころにかけて、豊平区月寒東地区において、歩行中の女性が自転車に乗った男に身体を触られる
- 不審者の出没(篠路) (北海道)
5月29日午後2時45分頃、北区篠路10条1丁目付近において、歩行中の男子児童が男に頭を叩かれる事案が発生しました。男は30〜40歳
- 6月は不法就労等防止月間 (北海道)
6月1日から6月30日までの間、「不法就労・不法滞在防止のための活動強化月間」として各種指導、啓発活動の推進をします。不法就労・不法
- 6月は環境月間 (北海道)
6月5日は環境の日となっております。それに伴い、6月1日から6月30日までの1ヶ月間を「環境月間」として、啓発活動、不法投棄等対策の
- 不法就労・不法滞在者はいませんか? (北海道)
6月は「外国人労働者問題啓発月間」です。不法就労者、不法滞在者は犯罪になります。また、外国人に資格外の活動をさせたり、不法滞在者を雇
- 不審者の出没! (北海道)
5月22日午後4時30分頃、空知郡上富良野町本町4丁目1番先路上で、母親と子どもの歩行者に対して、乗用車(白色、アコード様の車種、ナ
- 不法就労・不法滞在防止 の活動強化月間について (北海道)
政府では6月に外国人労働者問題啓発月間を設置しています。来日外国人による犯罪はグローバル化が進み、国際犯罪組織による人身取引被害や不
- 痴漢の発生(北署) (北海道)
5月29日午前9時30分頃、北区北34条11丁目付近において、歩行中の女性が、男に身体を触られる事案が発生しました。男は70〜80歳
- 不審電話にご注意を! (北海道)
旭川市内で「日本年金」「国民生活センター」「福祉センター」等の公的機関と誤解させるような名前を騙る者からの不審電話の情報が寄せられて
- 変質者の出没について (北海道)
5月8日午後2時45分頃、中央区南18条西12丁目付近の路上において、男が帰宅途中の男子児童に対して下半身を露出する事案が発生しまし
- 熊の目撃情報について! (北海道)
本日午後4時40分頃、登別市登別本町付近で熊の目撃情報がありました。同所付近にお住まいの方やお出かけの方は気をつけて下さい。また、同
- タイヤ盗難の連続発生について (北海道)
5月26日から29日にかけて、中央区や南区において、タイヤ盗難が連続発生しました。タイヤはいずれも屋外や無施錠の物置から盗まれていま
- タイヤ盗難の発生!! (北海道)
5月25日から5月28日までの間、二十四軒4条5丁目の共同住宅車庫内において、保管していたタイヤが盗まれる事件が発生しました。被害防
- タイヤ盗が連続発生!!! (北海道)
当署管内においてタイヤが盗まれる事案が連続発生しています。保管中のタイヤについては鍵のかかる場所に保管し、必ず施錠するように心掛けて
- 還付金詐欺の連続発生について (北海道)
5月27日に引き続き、28日も還付金詐欺が発生しました。手口は区役所職員を名乗る男からの電話であり、スーパー設置のATM機に誘導し、
- 竿竹販売のトラブルにご注意を! (北海道)
最近、登別市内で、竿竹を1000円単位で販売すると呼びかけ、代金支払いの際、10万円単位の金額を請求する業者が目撃されています。昨年