- 不審者出没事案発生・江別市 (北海道)
11月2日午後3時35分ころ、江別市上江別南町において、女子児童が男から声を掛けられ、携帯電話で写真を撮られる事案が発生しました。男
- 変質者の出没! (北海道)
11月3日午後5時20分ころ、厚別中央4条2丁目付近において、駐車中の車内で上半身を露出している変質者が出没しました。変質者は、体格
- 11月は児童虐待防止推進月間です (北海道)
11月は児童虐待防止推進月間です。児童虐待には、身体的虐待、性的虐待、ネグレクト、心理的虐待があります。虐待件数は年々増加傾向にあり
- 冬の交通安全運動のお知らせ (北海道)
☆本別警察署からのお知らせ☆11月11日から冬の交通安全運動が始まります。冬の交通安全運動の期間は11月11日から11月20日までの
- 小学生に対する声かけ事案の発生 (北海道)
11月2日午前8時10分ころ、白石区平和通2丁目北付近の路上において、通学途中の男子児童が不審者に小銭を見せられ、「お小遣いあげるか
- 不審者の出没(11月4日) (北海道)
11月4日午前0時45分頃、東区伏古10条4丁目付近で、下半身を露出した不審者の目撃情報がありました。不審者は、年齢20歳から30歳
- 不審者の出没について (北海道)
11月2日午前11時30分頃、札幌市北区太平11条4丁目付近路上で、女子児童が不審者に後方をつきまとわれる事案が発生。不審者は40〜
- 不審な電話に注意(小樽署) (北海道)
本日、小樽市内の高齢者宅に高額の現金を下ろして用意するよう求める不審な電話がありました。詐欺の予兆電話の可能性がありますので、この様
- 不審者に注意(小樽署) (北海道)
2日午後6時30分ころ、新光4丁目の路上において、通行中の女子中学生が不審な男性に数十メートル追従される事案が発生しました。不審な男
- 不審者の目撃について (北海道)
11月2日午後9時22分ころ、北見市並木町の路上で、下半身に手を当てるしぐさをしている男が目撃されました。男は、身長175センチメー
- 公然わいせつ事件発生! (北海道)
11月1日午後1時ころ、札幌市北区篠路9条1丁目で女子生徒が下半身を露出した男からスマートフォンを向けられるという事件が発生しました
- 特殊詐欺に注意! (北海道)
名寄市内に居住する男性の携帯電話に弁護士と、有料サイトの社員を名乗る男から、「有料サイト閲覧の未払いがある。」等と電話があり、これを
- つきまとい事案の発生 (北海道)
11月2日午前0時15分頃、中央区北10条西18丁目の路上において、帰宅途中の女性が見知らぬ男につきまとわれる事案がありました。男の
- 空き巣被害の発生 (北海道)
11月1日午前10時30分頃から午後8時30分頃にかけて、中央区南6条の共同住宅において、窓ガラスが割られて室内から現金が盗まれる空
- 声かけ事案等の発生 (北海道)
10月29日午後9時50分頃、中央区北1条西18丁目先歩道上で、歩行中の女性に対して、男が「こんばんは。歳いくつ。」等と声を掛けてき
- 声かけ事案の発生 (北海道)
10月28日午後4時10分頃、中央区北7条西20丁目先路上において、歩行中の女性に対して、男が、「札幌駅まで一緒に行って欲しい。」等
- 還付金詐欺に注意 (北海道)
斜里警察署管内に居住している方の携帯電話に、「積み立てていて受け取れなかったお金が満額になりました。口座番号を教えてください。」等の
- 変質者を確保! (北海道)
11月1日午後8時30分ころ、厚別中央2条5丁目付近において、下半身を露出する変質者が出没しましたが確保されました。寒い時期になって
- 融資保証金詐欺にご注意!! (北海道)
FAXやインターネットで融資の希望者を募り、保証金や手数料等の名目で現金を騙し取る融資保証金詐欺という手口があります。「低金利(無担
- 不審者の出没! (北海道)
10月30日午後7時45分ころ、厚別中央2条2丁目付近において、1人でいた女児が「お名前なに?」と不審者に声を掛けられました。不審者
- 声かけ事案の発生について (北海道)
10月31日午後2時20分ころ、清里町内において、下校途中の中学生に対し、「車に乗っていかない」等と声をかける事案がありました。不審
- 火の用心!機器の点検!周囲の確認 (北海道)
ついに函館市内でも雪が降り、暖房機器がなくては過ごせない時期となりました。しまっていた暖房機器には埃が溜まっており、点検せず使用する
- タイヤ盗難事件の発生について (北海道)
10月31日、森町港町の会社倉庫からタイヤが盗まれる事件が発生しました。例年10月、11月に被害が増加する傾向にあります。タイヤに目
- 盗撮事案の発生! (北海道)
11月1日午後6時30分ころ、厚別東1条1丁目付近において、女性が盗撮被害に遭いました。犯人は、年齢が20〜40歳の男です。外出する
- 架空請求詐欺に注意 (北海道)
旭川市の高齢女性の携帯電話に「有料動画閲覧履歴の未払い金がある。払わないと裁判所から連絡が入る」との架空請求詐欺の予兆電話がかかって
- 不審者の目撃情報について (北海道)
平成28年10月26日(水)午後2時30分ころ、森町尾白内町付近を白色の車両に乗った男性1名が徘徊しているとの目撃情報がありました。
- 児童虐待防止推進月間について (北海道)
11月1日から11月30日までの間、児童虐待防止推進月間が実施されます。児童虐待のサインは「子供の泣き叫ぶ声や子供を怒鳴りつける声が
- 冬の交通安全運動の実施について (北海道)
11月11日から20日の間冬の交通安全運動が実施となります
- タイヤ盗難の発生について(釧路市) (北海道)
本年4月中旬から10月末までの間に、釧路市芦野2丁目の共同住宅の物置からホイル付きの冬タイヤ8本、また、釧路市文苑3丁目の一般住宅倉
- 11月は児童虐待防止月間です (北海道)
11月1日から30日までの間は、児童虐待防止月間となっています。児童虐待とは、身体的虐待・性的虐待・ネグレクト(育児放棄)・心理的虐
- 児童虐待防止推進月間について (北海道)
11月は児童虐待防止推進月間です。児童虐待に関する相談件数は依然として増加傾向にあり、子供の命が奪われる事件も後を絶ちません。あなた
- 児童虐待防止月間 (北海道)
本日から11月30日までの間、児童虐待防止月間が実施されます。「いつも子どもの泣き叫ぶ声がする」「衣類やからだがいつも汚れている」子
- 変質者出没!! (北海道)
10月30日夜、滝川市朝日町東1丁目の路上で、帰宅途中の女性に対し男が下半身を露出する事案が発生しました。男は、年齢20代前半くらい
- 還付金詐欺に注意 (北海道)
本年10月31日、北見市内の一般住宅に市役所保健課の職員を名乗る男性から、「医療費の還付金がある」「すぐにATMに行き、自分の言うと
- 不審者出没 (北海道)
本日(10月31日)午後3時50分ころ、札幌市白石区平和通10丁目で男子児童が男から「お母さんが大変だ」と声掛けされ手を引っ張られる
- わいせつ事案連続発生 (北海道)
10月中、札幌市南区藤野地区と簾舞地区で、夜間帰宅途中の女性を狙ったわいせつ事案が4件発生しています。いずれの事案も犯人は、徒歩で後
- 子供被害の傷害事件発生 (北海道)
10月31日午前7時30分ころ、根室市光洋町2丁目の路上で、30歳位の男が女子児童に近づいてきて接触し、女子児童が手に傷をつけられる
- 不審者の出没!〜28.10.28 北広島市〜 (北海道)
10月28日午後2時30分ころ、北広島市中央4丁目付近において、通行中の女児に声を掛けて手を掴もうとする不審者が出没しました。不審者
- 美深署交通安全情報4 (北海道)
士別警察署管内で、死亡事故が連続発生しています。一日の中で、路面状態が変化します。路面状態をよく確認して走行してください。鹿事故が多
- 「ほくでん」を名乗る電話に注意! (北海道)
10月の中旬ころから、北海道の複数市町村において、一般家庭に「ほくでん」のコールセンターを名乗る者からの不審な電話が相次いでいます。
- 家に業者が来たときは・・・ (北海道)
高齢者や商取引の知識に乏しい一般消費者を狙った悪質商法の被害が後を絶ちません。被害防止のために、●相手の身元と用件をよく確認しましょ
- 不審電話に注意! (北海道)
本年10月28日午前9時ころ、遠軽町内の事業所に対して、道内の電力会社を名乗る者から不審な電話がありました。電話の内容は、「検針票を
- 詐欺に注意を! (北海道)
美唄市内の男性が、パソコンでインターネットの動画サイトをクリックすると「登録完了」と表示されたため、画面の連絡先に電話をしたところ、
- 声かけ事案の発生!! (北海道)
10月24日午後3時20分ころ、砂川市西1条南3丁目付近において、学校から帰宅途中の女子児童が後方から歩いてきた男に「こっちおいで」
- 静内交通 (北海道)
静内署交通課からお知らせです。
- 熊の目撃情報について (北海道)
10月27日午後9時30分ころ、夕張市清水沢1丁目平清覆道付近路上において、子熊の目撃情報がありました。付近住民の方や付近を通行する
- 車上ねらいに注意! (北海道)
本年10月下旬、厚沢部町の一般住宅駐車場において、駐車中の無施錠の車両内から現金等在中の財布等が盗まれる車上ねらい事件が連続発生しま
- 車上ねらいに注意!〜28.10.28〜 (北海道)
道内では、鍵の有無に関係なく車上ねらいが相次いで発生しており、たった7分間駐車している間に被害に遭う事例も発生しています。短時間でも
- 小学生に対する声掛け事案の発生! (北海道)
10月27日午後4時30分ころ、白石区南郷通8丁目北付近において、帰宅中の小学生男児が男から「お母さんが大変だ、倒れた、急いで来て欲
- 市役所を名乗る不審電話にご注意! (北海道)
10月27日、岩見沢市内の複数のお宅に『岩見沢市役所職員』を名乗る男から、●医療費の払い戻しがある●緑色の封筒で先月郵送しているが確
- 不審者に注意!! (北海道)
10月27日午後2時40分ころ、根室市月見町1丁目付近の路上において、年齢50〜60歳くらい、黒色系の服、黒色系のズボン、白色帽子、
- だまされた振り作戦成功!! (北海道)
10月26日、だまされた振り作戦を実行し、詐欺の犯人を逮捕しました。犯人は「920万円返します」「但し、預かり金が50万円必要だ」等
- 特殊詐欺被害に遭わないために (北海道)
特殊詐欺の『手口を知っているから大丈夫が一番危険』です。知っているつもりでいると自分が知らないパターンの時に騙されてしまいます。犯人
- 公然わいせつの発生(帯広市) (北海道)
10月27日午後9時10分ころ、帯広市西17条南40丁目付近の路上を徒歩で帰宅中の女性が、後ろから近付いてきた不審者に身体を触られる
- 声掛け事案の発生! (北海道)
10月27日午後4時35分ころ、札幌市北区篠路6条4丁目付近において、小学生の女の子が、不審な男に手招きをされ「おいで」と声を掛けら
- 車上ねらいに注意 (北海道)
旭川市内において車上ねらいが多発しています。その手口は窓ガラスを割り、そこから鍵を開錠し、車内に放置されている財布などの貴重品を盗む
- 声掛け事案の発生! (北海道)
10月26日午後11時20分頃、札幌市北区北27条西5丁目付近において、通行中の10歳代女性に対し、「靴下くれない」などと声をかける
- 還付金詐欺に注意して!! (北海道)
ここ数日、函館方面にお住いの家に「保険料の払い戻しがある」「使っている銀行はどちらですか」等という電話がかかってきています。還付金詐
- タイヤの盗難に注意!! (北海道)
雪も降り始めてタイヤの交換時期になってきました。この時期は、タイヤ盗難が増加する傾向にあります。主に車庫や物置に保管中に盗まれること
- つきまとい事案の解決について (北海道)
9月20日、沼田警察署管内において発生した、中学生が不審な車に追いかけられた事案につきましては、捜査の結果、事件性がないということが
- 不審者の出没! (北海道)
10月26日午後7時頃、札幌市北区篠路6条3丁目付近において、女子中学生に対し下半身を見せつける不審者が出没しました。犯人は身長17
- 声掛け事案の発生!! (北海道)
10月26日午後5時40分頃、札幌市北区新川西3条4丁目付近において、通行中の10歳代女性に対して車の中から「カサ使う?」と声をかけ
- 還付金詐欺の予兆電話の発生 (北海道)
10月27日、深川警察署管内で市役所の健康保険を担当する職員を名乗る男から「還付金の受け取り期限が過ぎています。ATMまで行って手続
- 不審な電話 (北海道)
10月26日の夜、今金町のお宅に不審な電話が入りました。内容は、せたな消防署の職員を名乗り、「見守り安心電話をつけませんか?」という
- 不審者の出没! (北海道)
10月25日午後3時0分頃、札幌市北区屯田6条10丁目付近路上において、女子小学生が不審な男に「新しい靴を買ってあげようか」と声を掛
- 不審者の出没! (北海道)
10月22日午後8時0分ころ、北広島市大曲並木1丁目付近において、通行中の女性が不審者につきまとわれました。帰りが遅くなる時は、人や
- アメおじさん出没!(岩見沢市) (北海道)
10月25日午後4時30分ころ、岩見沢市緑が丘3丁目あやめ公園にて、小学生らが通行中、男に「アメいらない?」と声を掛けられました。男
- 今朝、不審者出没! (北海道)
本日(10月27日)午前8時10分ころ、白石区南郷通6丁目の路上で、女子児童が男から「ここら辺にお店はないかな。」等と声を掛けられ、
- 還付金等詐欺に注意 (北海道)
道内における本年9月末の還付金等詐欺による被害金額は約3千6百万円と昨年より大幅に増加しています。また、ここ数日、全道的にも還付金等
- 不審者の出没! (北海道)
10月26日午前6時45分ころ、厚別中央2条5丁目付近で、通行中の女性を待ち伏せして、後ろをつきまとう不審者が出没しました。不審者は
- 灯油盗の発生 (北海道)
灯油が盗まれる事件が道内各地で発生しています。北見市内でも集合住宅に置かれていた携行缶から灯油が盗まれています。今後も灯油盗の発生が
- 特殊詐欺の犯人を逮捕! (北海道)
今年10月7日に北広島市内で発生した特殊詐欺の犯人が逮捕されました。しかし今後、詐欺にかかる電話が無くなるわけではありません。犯人は
- 詐欺の予兆電話の発生 (北海道)
10月27日、深川市内の高齢者宅に、市役所職員を名乗る男から「還付金の受け取り期限が過ぎているので、ATMまで行って手続きしてくださ
- タイヤ盗難にご注意 (北海道)
道内では、タイヤ交換の時期に盗難被害が増加する傾向にあります。大切なタイヤを盗難被害から防止するために【鍵のかかる物置などに保管し必
- 公然わいせつの発生(帯広市) (北海道)
10月26日午後6時50分ころ、帯広市東5条南12丁目付近の住宅敷地内において、下半身を露出する不審者が出没しました。不審者は、年齢
- 刃物使用強盗事件の発生(手稲区) (北海道)
本日(10月27日)午前7時20分ころ、札幌市手稲区稲穂3条3丁目の店舗で強盗事件が発生しました。犯人は男(40〜50歳くらい、身長
- 事務所荒らしに注意 (北海道)
旭川市内において事務所荒らしが多発し、事務所内に保管していた現金などが被害にあっています。「確実な施錠」「防犯カメラ、侵入防止アラー
- 不審者出没! (北海道)
本日午後3時50分ころ、小樽市富岡において、帰宅途中の小学生が後方から男性(身長180センチメートル、中肉、黒色キャップ、黒色マスク
- 詐欺には絶対ダマされない! (北海道)
全国的にも被害が減らない特殊詐欺ですが、函館中央警察署においても還付金詐欺やワンクリック詐欺の相談が多数寄せられています。ATMを使
- 電力会社を語った不審電話_伊達市 (北海道)
10月18日、伊達市民に北電を名乗る会社から動力契約のコストダウンについて電話がかかってきました。電話を受けた方は、道外からの電話番
- 自転車盗難の発生! (北海道)
10月24日朝方から夜間までの間、前田1条11丁目の駐輪場で、無施錠の自転車が盗まれる事件が発生しました。自転車には必ず備え付けの錠
- 特殊詐欺発生!! (北海道)
北見方面管内で、「コンビニの店頭端末機」を使用した特殊詐欺が発生しています。被害者は、スマートフォンでWEBサイトを閲覧中、「有料サ
- 不審電話の連続発生! (北海道)
10月の中旬頃から、病院職員や警察官を名乗り、保険証の内容を確認するという名目で、電話の相手から生年月日等の個人情報を聞き出そうとす
- 不審者出没!(小樽署) (北海道)
10月24日午後3時ころ、小樽市桜の公園において、ズボンのチャックを下げ下半身を露出した男性(30〜40歳代くらい、身長170センチ
- 声かけ事案発生!(小樽署) (北海道)
昨日午後5時ころ、小樽市銭函において、帰宅途中の女子高校生が、男性(30歳〜40歳代くらい、身長170センチメートルくらい、やせ型、
- 公然わいせつの発生(北見市) (北海道)
10月21日午後10時ころ、北見市文京町の路上で、女性に対し、下半身を露出する男が目撃されました。男は、身長175センチメートルくら
- 還付金詐欺にご注意を (北海道)
道内各地において還付金詐欺が多発しています。犯人は「役場職員や銀行員」等を名乗り、「医療費の還付金がある。」等と連絡をして、ATMか
- 電子マネーを悪用した詐欺被害にご注意 (北海道)
コンビニエンスストア等で購入できる電子マネーを悪用した詐欺被害が増加しています。『サイト利用料金が未払いです。支払わなければ裁判にな
- 電車内の痴漢に注意!! (北海道)
10月21日通勤通学時間帯の午前7時30分ころ、電車に乗車中の女性が男に身体を触られる痴漢事案が発生しました。犯人の特徴は年齢40〜
- つきまとい連続発生! (北海道)
10月25日午後5時ころ、旭川市永山JR南永山駅周辺の道路上で女子生徒が男(30〜40歳代、やせ型、ニット帽着用)に走って追いかけら
- 交通安全情報の送付について (北海道)
交通安全情報を送信します。事故が多発しています。路面も凍結する時期です。安全運転お願いします。倶知安警察署交通課今井
- 不審者に注意! (北海道)
10月24日午前7時50分ころ、亀田郡七飯町緑町2丁目の路上で男子児童が黒色の車両から降車した男(40〜50歳代)に手首をつかまれ、
- 変質者の出没! (北海道)
10月22日午後5時45分ころから同日午後5時50分ころまでの間、千歳市末広3丁目及び5丁目付近路上において、下半身を露出した男が出
- 車上ねらい被害防止 (北海道)
車上ねらい被害防止対策として【車内にバッグ等を置いたままにしない】【短時間であっても必ずドアロックをする】を徹底して下さい。車は金庫
- 還付金詐欺の予兆電話がかかってきています! (北海道)
10月24日の午前11時すぎ、函館市内の高齢男性宅に、函館市役所職員を名乗る男から「保険料の払い戻しが2万1千円あります」「使ってい
- 融資保証金詐欺の発生 (北海道)
9月上旬ころ、深川市内において融資を募るFAXが送信されてきました。融資案内に電話した被害者は、「事務手数料が必要」などと犯人に騙さ
- 特殊詐欺未遂事件の発生について (北海道)
室蘭市内の高齢女性宅に見知らぬ会社からパンフレットと申込用紙在中の封筒が届き、10月14日に同女性宅に電話会社を名乗る男から電話で「
- わいせつ事案の連続発生について (北海道)
10月に入り、札幌市南区において、帰宅途中の女性をねらった強制わいせつ事案が連続発生しています。歩きながらのスマホやイヤホンを使って
- 公然わいせつの発生 (北海道)
10月23日午後8時13分ころ、札幌市北区北24条西4丁目付近路上において、ズボンを膝まで下げ下半身を露出した男が目撃されました。声