- 息子を騙る振り 込め詐欺のアポ電に御用心!! (静岡県)
昨日、長泉町内で息子を騙った振り込め詐欺のアポイントの電話が多発しました。「風邪をひいて熱が出てのどが痛い」「携帯電話をトイレに落と
- 長泉町職員を騙 る還付金詐欺に御用心!! (静岡県)
本日、長泉町内で還付金詐欺により現金をだまし取られる被害が発生しました。役場や金融機関からは、指定口座への還付のみであり、下記の事例
- 長泉町職員を騙 る還付金詐欺の電話に注意!! (静岡県)
本日、長泉町役場職員を名乗る者より、「保険の還付金があり、直接銀行口座に返金することになっている。銀行本店と連絡を取るので、後ほど銀
- 声かけ事案が解 決しました!! (静岡県)
平成26年12月11日(木)の朝に下土狩駅構内で発生した女子高校生に対する声かけ事案は、裾野警察署及び特捜イージスが行為者を割り出し
- 不審者事案発生( その2) (静岡県)
15日(木)の午前7時20分頃、竹原陸橋高架下の道路上で、集団登校中の児童に対して意味の分からない言葉を発しながら歩く不審者の情報が
- 不審者事案発生 (静岡県)
14日(水)の午後3時30分頃、聖心保育園正門付近で小学2年生の女子児童が下校途中、背後から不審な男性が近づき、すれ違う際に、男性の
- 声かけ事案発生 (静岡県)
11日(木)の午前6時50分頃、下土狩駅構内で、登校途中の女子高校生が、男に「私と友達になって」「連絡先を教えて」等と声をかけられる
- 不審者事案発生 (静岡県)
27日(木)の午後4時20分頃、南幼稚園付近の道路上で、女子児童2人が、神社に遊びに行こうとして並んで歩いていたところ、背後から来た