期間 | 2008/01/01 ~ 2025/01/31 | 総数 | 1,945 | 1,901 ~ 1,945 | ||
対象 | 長野県 - 大町市 おおまち@fan | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 災害情報150500266B (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/05/28 11:18:55]火災速報ただいま、大町市大町上仲町名店街にて建物火災が発生しました。関係消防団員は出場してください。消防防災課2015/05/281
- 災害情報150400063C (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/04/08 09:57:09]<鎮火速報>先ほどの、大町市大町九日町で発生した建物火災は、鎮火しました。ご協力ありがとうございました。2015/04/0809:5
- 災害情報150400063B (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/04/08 09:47:11]火災速報ただいま、大町市大町九日町にて建物火災が発生しました。関係消防団員は出場してください。消防防災課2015/04/0809:4
- 災害情報150300285E (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/03/29 15:04:35]<鎮火速報>先ほどの、大町市八坂で発生した林野火災は、鎮火しました。ご協力ありがとうございました。2015/03/2915:03:3
- 災害情報150300285D (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/03/29 13:19:21]火災速報ただいま、大町市八坂にて北條隧道付近で林野火災が発生しました。関係消防団員は出場してください。消防防災課2015/03/29
- 災害情報150300278D (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/03/28 10:40:25]<鎮火速報>先ほどの、大町市常盤上一で発生した林野火災は、鎮火しました。ご協力ありがとうございました。2015/03/2810:39
- 災害情報150300278B (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/03/28 09:59:25]火災速報ただいま、大町市常盤上一にて上一運動公園付近で林野火災が発生しました。関係消防団員は出場してください。消防防災課2015/0
- 地震情報 (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/03/24 01:21:41]3月24日1時9分気象庁発表24日午前1時6分ころ、地震がありました。震源地は長野県北部マグニチュードは3.6大町市内の震度は次のと
- 災害情報150300216C (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/03/22 13:56:05]<鎮火速報>先ほどの、大町市常盤清水で発生した建物火災は、鎮火しました。ご協力ありがとうございました。2015/03/2213:55
- 災害情報150300216B (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/03/22 13:08:41]火災速報ただいま、大町市常盤清水にて建物火災が発生しました。関係消防団員は出場してください。消防防災課2015/03/2213:07
- 【訓練】シェイクアウト一斉行動訓練終了 (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/03/07 14:52:07]訓練地震がおさまりました。シェイクアウト訓練を終了します。毎月7日は、家庭防災の日です。この訓練に併せて、家具の転倒防止対策、防災備
- 【訓練】大町市シェイクアウト一斉行動訓練開始 (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/03/07 14:50:05]ただいまからシェイクアウト一斉行動訓練を開始します。訓練時間は約1分間です。訓練地震が発生しました。身を低くして、頭を守ってください
- 大町市シェイクアウト(一斉行動)訓練のお知らせ (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/03/07 10:34:04]本日、午後2時50分より大町市シェイクアウト一斉行動訓練を実施します。この訓練は、地震から身を守る行動を身につけるための訓練です。訓
- 災害情報150200205D (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/02/19 15:19:05]<鎮火速報>先ほどの、大町市大町で発生した建物火災は、鎮火しました。ご協力ありがとうございました。2015/02/1915:18:0
- 災害情報150200205B (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/02/19 14:36:56]火災速報ただいま、大町市大町幸町のアパート付近で建物火災が発生しました。関係消防団員は出場してください。消防防災課2015/02/1
- 試験放送のお知らせ (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/02/19 11:57:17]2月20日(金)午後2時15分頃、全国瞬時警報システムの情報伝達訓練のため、防災行政無線屋外スピーカーなどから試験放送が流れます。ご
- 災害情報150100405D (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/01/31 03:05:02]<鎮火速報>先ほどの、大町市常盤西山で発生した建物火災は、鎮火しました。ご協力ありがとうございました。2015/01/3103:03
- 災害情報150100405B (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/01/31 02:09:48]火災速報ただいま、大町市常盤西山にて建物火災が発生しました。関係消防団員は出場してください。消防防災課2015/01/3102:08
- 災害情報150100322D (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/01/24 10:24:29]<鎮火速報>これは訓練です。先ほどの、大町市大町俵町で発生した建物火災は、鎮火しました。文化財防火デー訓練にご協力ありがとうございま
- 災害情報150100322B (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/01/24 10:06:46]これは訓練です。ただいま、大町市大町俵町にて若一王子神社付近で建物火災が発生しました。関係消防団員は出場してください。消防防災課20
- 防災とボランティア週間について (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/01/15 10:02:32]1月15日から21日まで「防災とボランティア週間」、1月17日は「防災とボランティア」の日です。昨年は、神城断層地震が発生し、市内で
- 気象(大雪)情報 (長野県)
大町市 おおまち@fan [2015/01/01 13:02:16]現在、大町市には大雪、なだれ、着雪注意報が発表されています。1月2日午前までの12時間最大降雪量は、山沿いで20cm、平地で15cm
- 気象(大雪)情報(12月31日18:40) (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/12/31 18:42:23]現在、大町市には大雪注意報が発表されています。12月31日18時から1月1日6時までの12時間最大降雪量は、山沿いで30cm、平地で
- 気象(大雪)情報 12月31日 (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/12/31 11:20:50]長野地方気象台の発表によりますと12月31日夜から1月3日頃にかけて、冬型の気圧配置が強まる見込みです。このため、長野県では北部を中
- 地震情報 (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/12/29 19:29:58]12月29日19時12分ころ、地震がありました。震源地は長野県北部マグニチュードは2.3大町市内の震度は次の通りです。震度1大町市役
- 地震情報 (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/12/22 01:31:47]22日01時17分ころ、地震がありました。震源地は長野県北部マグニチュードは4.4大町市内の震度は次の通りです。震度2大町市役所大町
- 気象(大雪)情報 (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/12/17 20:22:11]長野地方気象台(12月17日17:20)発表によりますと19日にかけて断続的に雪が降り、大雪となる見込みです。18日6時までの12時
- $B5$>]!JBg@c!K>pJs!J(B12$B7n(B16$BF|(B18$B;~(B10 $BJ,!K(B (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/12/16 18:12:41]長野地方気象台(16日17時29分)発表によりますと17日にかけて冬型の気圧配置が強まり、18日にかけて断続的に雪が降り、大雪となる
- $B5$>]!JBg@c!K>pJs!J(B12$B7n(B13$BF|(B17$B;~(B23 $BJ,!K(B (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/12/13 17:25:56]長野地方気象台(13日17時16分)発表によりますと15日にかけて、強い冬型の気圧配置が続き、大雪となる見込みです。14日18時まで
- 気象情報(12月13日11時) (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/12/13 11:06:26]長野地方気象台の発表によりますと14日にかけて、冬型の気圧配置がさらに強まり大雪となり、14日6時までの24時間降雪量は、大北地域の
- 災害情報141200122C (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/12/12 09:36:40]<鎮火速報>先ほどの、大町市大町俵町で発生した建物火災は、鎮火しました。ご協力ありがとうございました。2014/12/1209:35
- 鎮火速報 (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/12/12 09:33:36]先ほどの大町市俵町の火災は、午前9時26分に鎮火しました。ご協力ありがとうございました。
- 災害情報141200122B (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/12/12 07:59:47]火災速報ただいま、大町市大町俵町長谷川様宅付近で建物火災が発生しました。関係消防団員は出場してください。消防防災課2014/12/1
- 高瀬ダム・七倉ダム地震緊急点検結果 (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/11/23 16:46:31]11月22日(土)に大町市役所で震度4、高瀬ダム(11ガル)、七倉ダム(22ガル)の地震が発生しました。高瀬ダム、七倉ダムでは地震後
- 大町市災害対策本部情報 (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/11/23 12:45:05]11月22日20:08に白馬村を震源とするマグニチュード6.8の地震が発生しました。大町市では、災害対策本部を設置し、現在、被害の状
- 高瀬ダム・七倉ダムの地震緊急点検完了(異常なし) (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/11/23 12:23:23]11月22日(土)に大町市役所で震度4、高瀬ダム(11ガル)、七倉ダム(22ガル)の地震が発生しました。高瀬ダム、七倉ダムでは地震後
- 台風19号情報(10/14 6:10) (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/10/14 06:12:40]長野地方気象台(10/145:49発表)の情報によりますと、台風19号の影響で、引き続き14日昼前にかけて北の強風となる見込みです。
- 台風19号情報(10/13 17:20) (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/10/13 17:22:19]長野地方気象台(10/1316:52発表)の情報によりますと、大型の台風第19号は、13日夜遅くから14日未明にかけて長野県に最も接
- 台風19号情報(10/13 6:45) (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/10/13 06:47:38]長野地方気象台(10/136:33発表)の情報によりますと、大型で強い台風第19号は、13日夜遅くから14日未明にかけて長野県に最も
- 台風注意情報 (10/12 6:30) (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/10/12 06:35:21]長野地方気象台(10/125:57発表)の情報によりますと、大型で強い台風第19号は、14日未明から14日明け方にかけて長野県に最も
- 台風注意情報(10/10 16:00) (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/10/10 16:01:46]長野地方気象台の情報によりますと、大型で非常に強い台風第19号は、13日から14日にかけて、長野県に最も接近するため、大雨となる恐れ
- 台風情報(10/6 6:15) (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/10/06 06:16:46]長野地方気象台(10/65:58発表)の情報によりますと、大型で強い台風第18号は、6日朝から6日昼前にかけ長野県に最も接近し、風が
- 台風情報(10/6 6:15) (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/10/06 06:16:38]長野地方気象台(10/65:58発表)の情報によりますと、大型で強い台風第18号は、6日朝から6日昼前にかけ長野県に最も接近し、6日
- 台風情報(10/5 17:30) (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/10/05 17:30:42]長野地方気象台(10/517:01発表)の情報によりますと、大型で強い台風第18号は、6日朝から6日昼前にかけ長野県に最も接近するた
- 台風注意情報 10/5 14:00 (長野県)
大町市 おおまち@fan [2014/10/05 14:04:56]長野地方気象台(10/512:08発表)気象情報大型で強い台風第18号は、6日朝から6日昼前にかけ長野県に最も接近するため、6日にか
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/01/31 | 総数 | 1,945 | 1,901 ~ 1,945 | ||
対象 | 長野県 - 大町市 おおまち@fan | < 前 | 次 > |