- 子ども安全情報 (山形県)
            
            5月18日(土)午後4時10分頃から午後4時25分頃までの間、山形市陣場三丁目地内の路上で、下校中の男子児童が、見知らぬ男から腕を掴 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            4月25日(木)午後4時30分頃、山形市飯塚町地内飯塚橋から南東方約400メートル先の市道上において、徒歩で下校途中の女子児童が、陰 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            4月10日(水)午後3時30分頃、山形市あかねヶ丘三丁目20番地内の路上で、徒歩で下校していた女子児童が、自転車に乗った見知らぬ男か 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ―春休み中の安全確保―春休みが始まりました。春休みは、進級、入学、進学など、新生活に向かっての大きな節目の時期です。また、気候も暖か 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            3月18日(月)午後4時30分頃、山形市大字松原地内路上で、女子児童が、黒色の車に乗った男から「一緒に乗りなよ」と声を掛けられ、左手 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            3月8日(金)午後5時30分頃、山形市陣場一丁目5番付近路上で、徒歩で帰宅途中の男子児童が、後方にいた男から「一緒に行こう」と声を掛 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            3月6日(水)午後4時20分ころ、山形市成沢西四丁目2番地内の路上で、女子児童が男から右手首をつかまれて「お父さんが倒れたので、一緒 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            2月26日(火)午後5時30分ころ、山形市嶋南一丁目1番地内路上で、徒歩で帰宅していた男子児童が見知らぬ男から、「アンケートにご協力 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ―通学時の安全確保について―1月17日(木)午前7時55分ころ、山形駅の東西地下道において、徒歩で通学途中の女子生徒が人(性別不明、 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ―冬休み中の安全確保について―冬休みが始まりました。冬休みは年末年始ということで、何かと慌ただしい時期でもあります。ちょっとした気の 
  
  
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            11月20日(火)午後2時ころ、山形市南館五丁目5番地内の路上で、徒歩で下校していた女子児童が、見知らぬ男から「おいで」と声を掛けら 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            −−−下校時の安全確保について−−−中学・高校では、各種大会等に向けて時間を延長しての部活動の時期に入っており、下校時間が日没後の暗 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            8月21日(火)午後1時40分ころ、山形市久保田地内の道路上において、女子生徒が後ろから近づいてきた男から体を触られた事案については 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            8月21日(火)午後1時40分ころ、山形市久保田地内の道路上において、女子生徒が一人で帰宅途中、後ろから近づいてきた男から体を一瞬触 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            −夏休み中の安全確保について−いよいよ、子どもたちが待ちに待った夏休みが始まりました。夏休みは、子どもどうしで出かける機会も多くなり 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ―下校時の安全確保について―中学・高校では、各種大会に向けて時間を延長しての部活動の時期に入っており、下校時間が日没後の暗い時間帯に 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ―冬休み中の安全確保について―冬休みが始まりました。冬休みは年末年始ということで、何かと慌しい時期でもあります。ちょっとした気のゆる 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            29年度−712月5日(火)午後6時50分ころ、山形市城南町地内で帰宅途中の女子生徒が、不審な男から声を掛けられるという事案が発生し 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            29年度−612月4日(月)午後4時40分ころ、山形市久保田地内で帰宅途中の女子児童が、不審な男から声を掛けられるという事案が発生し 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            29年度−5山形市久保田地内で複数の不審者事案が発生しております。暗くなる時間が早くなってきています。ひとりで下校しないなどの家庭で 
  
  
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            29年度−49月29日(金)午後3時30頃、山形市青田南地内で、下校途中の児童が、自転車に乗った不審な男から顔をのぞきこまれるという 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ―夏休み中の安全確保について―いよいよ、子どもたちが待ちに待った夏休みが始まります。夏休みは、子どもどうしで出かける機会も多くなり、 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            29年度−36月15日(木)午前7時頃、山形市千歳地区で、児童が男からネームをとられそうになる事案が発生しました。登下校時の子どもた 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ―下校時の安全確保について―中学・高校では、大会に向けて時間を延長しての部活動の時期に入り、下校時間が日没後の暗い時間帯になっていま 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            29年度−25月18日(木)山形市千歳地区で不審者事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢40歳〜50歳位の男で、身長165cmくら 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            29年度−14月17日(月)午後3時30頃、山形市長町地内で、下校途中の児童が、車に乗った知らない男性から「乗っていく?」と声を掛け 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ―春休み中の安全確保について―春休みが始まりました。春休みは、進級、入学、進学など、新生活に向かっての大きな節目の時期です。また、気 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ―冬休み中の安全確保について―冬休みが始まります。冬休みは年末年始ということで、何かと慌しい時期でもあります。ちょっとした気のゆるみ 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            28年度−712月15日(木)午後1時50分ころ、山形市下条町地内の路上で、下校途中の女子生徒が、下半身を露出した男を目撃するという 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            28年度−610月28日(金)午後3時40分ころ、山形市北部の住宅街で、帰宅途中の男子児童が、自転車に乗った知らない男から声をかけら 
  
  
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            28年度−510月16日(日)午後4時15分ころ、山形市篭田地内の公園内で遊んでいた女子児童が、下半身を露出した男を見たという事案が 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            28年度−410月2日(日)午後3時過ぎころ、山形市西部の路上において、自転車に乗っていた3人の女子児童が、車に乗った男から写真を撮 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            28年度−39月26日(月)午後4時30分ころ、山形市東沢地内東沢コミュニティセンター付近路上において、3人で歩いて帰宅中の男子児童 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ―夏休み中の安全確保について―いよいよ、子どもたちが待ちに待った夏休みが始まりました。夏休みは、子どもどうしで出かける機会も多くなり 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            28年度−26月15日(水)午後4時30分ころから午後5時ころまでの間、山形市緑町一丁目地内で、下校中の女子児童が不審な男から声を掛 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            −クマ目撃情報について−6月8日午前9時頃、山形市小白川地内の山形大橋の下の河川敷において、クマ一頭が目撃されています。そのため、山 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            28年度−14月26日(火)午後4時頃、山形市の西部方面で、帰宅途中の女子児童が、自転車に乗って後ろから来た男に体を触られる事案が発 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ー新年度の生活についての注意喚起ー新学期が始まります。新生活に向かっての大きな節目の時期です。また、気候も暖かく日も長くなることから 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            27年度−93月2日(水)午後9時40分頃山形市城南町地内で、塾の帰り道に女子生徒が、男からつきまとわれるという事案が発生しました。 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            27年度−83月1日(火)午後6時頃山形市飯田地内で、下校中の女子生徒が、男から声を掛けられ、つきまとわれるという事案が発生しました 
  
  
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            27年度−71月21日(木)午後3時30分頃山形市鈴川地内で、下校中の小学生の女子が、男から声を掛けられるという事案が発生しました。 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ―冬休み中の安全確保について―冬休みが始まります。冬休みは年末年始ということで、何かと慌しい時期でもあります。ちょっとした気のゆるみ 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            27年度−612月10日(木)午後5時頃、山形市蔵王成沢地内で、不審者事案が発生しました。不審者事案が続いております。今後とも子ども 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            27年度−512月9日(水)午後5時頃、山形市蔵王成沢地内で、下校中の女子生徒1名がが、男からカバンをつかまれるという事案が発生しま 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            27年度−49月14日(月)午後6時30分頃、山形市大字松原地内で、下校中の女子生徒が、自転車に乗った坊主頭の男からつきまとわれる事 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            27年度−39月2日(火)午後4時頃、山形市中野目地内で、小学校の女子が一人で下校中に、後ろをついてきた男に下半身を露出されるという 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ―夏休み中の安全確保について―いよいよ、子どもたちが待ちに待った夏休みが始まります。夏休みは、子どもどうしで出かける機会も多くなり、 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            27年度−27月1日(水)午後5時30分頃、山形市桧町地内の公園で、小学校の女子が男から追いかけられるという事案が発生しました。小学 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            27年度−14月20日(月)山形市小白川一丁目地内で、小学生の女子2名が、男から声を掛けられるという事案が発生しました。午後4時20 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ―不審者事案の発生による注意喚起―山形市南部で下校途中の女児が不振な男に付きまとわれたという事案が発生しております。春になると気候も 
  
  
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ―春休みの生活についての注意喚起―春休みが始まりました。春休みは、進級、入学、進学など、新生活に向かっての大きな節目の時期です。また 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            ―冬休み中の安全確保について―冬休みが始まりました。冬休みは年末年始ということで、何かと慌しい時期でもあります。ちょっとした気のゆる 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            26年度−611月14日(金)山形市馬見ヶ崎地内で、小学生の女子3名が、自転車に乗った男から声を掛けられるという事案が発生しました。 
            - 子ども安全情報 (山形県)
            
            26年度−511月10日(月)山形市東山形地内で、小学生の女子1名が、男から声を掛けられるという事案が発生しました。午後4時50分頃