- 防犯対策は万全ですか? (栃木県)
            
            最近、住宅街を対象とした、忍込み・出店荒し事件が連続発生しています。犯人は、サッシのガラスを割って、皆さんが就寝中に自宅へ侵入してき 
            - 1名を発見し、現在、事情聴取 中 (栃木県)
            
            本日、午前9時30分ころ、鹿沼市千渡地内において発生した外国人の逃走事案については1名を発見し、現在、事情聴取中です。ご協力、ありが 
            - ドロボー?が逃走 (栃木県)
            
            本日午前9時30分頃、鹿沼市千渡地内において、ドロボー容疑の黒人数名が逃走しています。不審な者を見かけた際は、110番通報をお願いし 
            - 薬師岳に熊出没 (栃木県)
            
            本日午後2時ころ、日光市内薬師岳頂上付近において、小熊2頭を連れた親熊に男性が襲われる事案が発生!襲われないために、熊よけの鈴を付け 
            - 車上ねらいにご用心! (栃木県)
            
            昨日、鹿沼市内の飲食店駐車場で車上ねらいが発生しました。ドアの鍵穴を壊す等、荒っぽい手口が特徴です。バッグや貴重品等を車内に置かず、 
            - 振り込め詐欺撲滅! (栃木県)
            
            今日から6月9日までの間、「振り込め詐欺撲滅のための取締活動及び予防活動の強化推進期間」を実施。「息子をかたるオレオレ詐欺」や「架空 
            - 鹿沼警察署からのお願い (栃木県)
            
            第30回さつきマラソンがスタートします。周辺道路の混雑が予想されますので、車でお出かけの方は時間に余裕を持って安全運転に心がけて下さ 
            - お出かけ方、ちょっと待って! (栃木県)
            
            大型連休ピーク時、これからお出かけの方へ。お出かけ前に、今一度、戸締まり確認・火の点検をして下さい。確認が済んだら安全運転で、いって 
            - お出かけ前に確認を! (栃木県)
            
            ゴールデン・ウィーク、お出かけになるこの時期、泥棒に注意を!戸締まり!火の用心!車のロック!お隣さんへの一声も忘れずに!安全運転で、 
            - 自転車にツーロック! (栃木県)
            
            自転車を利用される皆さんへ。※ほんのちょっとの間でも自転車から離れるときは鍵をかけてください。ワイヤーロックでツーロック。これで安全 
  
  
            - 息子をかたるオレオレ詐欺が発 生 (栃木県)
            
            鹿沼・宇都宮で「携帯電話の番号が変わった。」「株に会社の金を使ったことがばれて‥」等と同一手口と思われるオレオレ詐欺が発生。その電話 
            - 重体交通事故発生! (栃木県)
            
            本日、昼過ぎ、鹿沼市東町地内鹿沼街道で、乗用車と道路横断中の自転車の交通事故が発生しました。雨の日は交通事故の発生が多くなっており、 
            - 子どもたちのために (栃木県)
            
            新入生も学校に慣れ元気に登校しています。子どもたちの下校時刻に合わせて、買い物や犬の散歩など戸外に出ていただくだけで子どもの安全につ 
            - 不審者情報 (栃木県)
            
            昨日、西方町地内で、下校中の女子児童の後をつけていたという不審者情報が寄せられました。不審者は、全身黒色服装の中年男で、白色の乗用車 
            - 詐欺警報! (栃木県)
            
            県内で「有料サイトの登録料が長期延滞となっています。」等とメールで催促し、現金を送金させる振り込め詐欺が発生しています。「おかしい。 
            - 信じちゃダメ! (栃木県)
            
            本日、年金支給日。あなたも狙われています。振り込め詐欺、不審な電話を受けたら「合言葉を尋ねる」等して撃退して下さい。信じちゃダメ! 
            - ピカピカの1年生! (栃木県)
            
            今日は、小学校の入学式!おめでとうございます。子どもの安全を守る、見守り活動をお願いします。ドライバーの方に、横断歩道で子どもを見た 
            - 自動車の盗難事件が多発! (栃木県)
            
            鹿沼地区で、完全ドアロックの自動車が盗まれています。特に、ワンボックスタイプ・ユニック車・スポーツカータイプの車をお持ちの方は気をつ 
            - ミツバチがあぶない! (栃木県)
            
            最近、県内でミツバチが盗難被害に遭っています。警察もパトロールを強化しますが、養蜂家・いちご栽培農家のみなさんも、こまめに見回りをし 
            - 新中学生の保護者の方へ! (栃木県)
            
            ご入学おめでとうございます。お子さんの安全・安心のために、・自転車を駐輪する際はしっかり鍵をかけること!・交通ルールを守ること!等の 
  
  
            - 今日から新学期! (栃木県)
            
            今日から新学期、子どもたちが元気に登校しています。子どもの安全のために、見守り活動をお願いします。また、現在、春の交通安全県民総ぐる 
            - 新高校生の保護者の方へ! (栃木県)
            
            ご入学おめでとうございます。自転車で通学されるお子さんに、「いってらっしゃい、車に気をつけて!」「自転車に鍵忘れないでね!」ワイヤー 
            - 春の交通安全県民総ぐるみ運動 (栃木県)
            
            6日(火)〜15日(木)までの10日間、「春の交通安全県民総ぐるみ運動」が展開されます。○運動の基本子どもと高齢者の交通事故防止○運 
            - 声かけ事案の発生 (栃木県)
            
            昨日の昼間、鹿沼市内の駐車場にいた中学生に、交通指導員をかたる男が声をかける事案が発生しました。男は、黒色系の軽自動車に乗っていたそ 
            - 警察署の夜間出入り口が変わり ます! (栃木県)
            
            鹿沼警察署をご利用される方へお知らせです。今日から、夜間及び土日・祝祭日の警察署への出入り口が【西門】のみとなりますのでご注意くださ 
            - 用心! (栃木県)
            
            卒業、異動、引っ越し!この時季、何かと落ち着きません。こんな時こそ、お出かけ前の戸締りをお忘れなく!車を運転する時は運転に集中し安全 
            - 「交通死亡事故多発全県警報」 の期間延長 (栃木県)
            
            3月20日(土)から「交通死亡事故多発全県警報」が発令中ですが、残念ながら、更に交通死亡事故が発生しました。これは、「異常事態」です 
            - 声かけ注意! (栃木県)
            
            昨日、鹿沼市茂呂地内で歩行中の女性に対する声かけ事案がありました。被害防止策 慣れた道でも周囲に気を配り見慣れない人や車とは距離を保 
            - 自転車にツーロック! (栃木県)
            
            自転車を利用される皆さんにお願いです。*ほんのちょっとの間でも自転車から離れる時はカギを掛けてください。ワイヤーロックでツーロック。 
            - 春休み (栃木県)
            
            春休みが始まりました。この時期は、非行に走る少年が増加する傾向にあります。少年があやまった行動をしないよう温かく見守ってください。ま 
  
  
            - 息子をかたるオレオレ詐欺が続 発! (栃木県)
            
            「風邪をひいて声が変わった。」「携帯電話を壊して番号が変わった。」等と息子の名前をかたり、「傷害事件で示談金が必要なんだ。」と言うオ 
            - 交通死亡事故多発に伴う全県警 報発令 (栃木県)
            
            鹿沼署の連続発生を始め、県内で交通死亡事故多発の異常事態が続いていることから本日「交通死亡事故多発全県警報」が発令されました。3月2 
            - 本日2件目の交通死亡事故発生 (栃木県)
            
            本日、2件目の交通死亡事故発生。午前9時25分ころ、鹿沼市西茂呂地内で南進中の乗用車が、渋滞中の対向車線車列の間から道路を横断しよう 
            - 交通死亡事故発生! (栃木県)
            
            本日、午前7時47分ころ、鹿沼市さつき町地内で交通死亡事故が発生しました。この事故は、大型貨物と自転車の衝突事故です。大丈夫だろうと 
            - 息子をかたるオレオレ詐欺が急 増中! (栃木県)
            
            鹿沼地区で、「風邪をひいて声が変わった。」「携帯電話を壊して番号が変わった。」などと言って息子をかたるオレオレ詐欺が流行っています。 
            - 息子をかたるオレオレ詐欺に注 意 (栃木県)
            
            鹿沼地区でも、「携帯電話番号が変わった。」と言って息子をかたるオレオレ詐欺の電話が毎日のようにかかってきています。こんな電話がかかっ 
            - 息子をかたるオレオレ詐欺に注 意 (栃木県)
            
            県内で、「携帯電話番号が変わった。」と言って息子をかたるオレオレ詐欺が流行っています。被害にあった方は「振り込め詐欺のことは知ってい 
            - 交通死亡事故発生! (栃木県)
            
            3月6日、鹿沼市口粟野地内で交通死亡事故が発生しました。この事故は、午前6時40分頃、走行中の普通乗用自動車が道路を横断中の自転車利 
            - 息子をかたるオレオレ詐欺に注 意 (栃木県)
            
            鹿沼地区で、「風邪をひいて声が変わった。」「携帯電話番号が変わった。」と言って息子をかたるオレオレ詐欺が流行っています。こんな電話が 
            - 注意!オレだよ、お母さん (栃木県)
            
            鹿沼市内でも卒業生名簿を利用したと思われる息子をかたったオレオレ詐欺電話がかかってくるようになりました。息子の名前をかたり、現金を郵 
  
  
            - チカン出没注意! (栃木県)
            
            本日午後4時30分ころ、鹿沼市内において、帰宅途中の女子中学生がお尻を触られるチカン被害に遭いました。犯人はセダン型の乗用車を使用し 
            - にせ警察官にご注意! (栃木県)
            
            本日、県内で警察官を名乗り、キャッシュカードをだまし取ろうとする詐欺の電話が掛かってきております。警察官や税務署、金融機関の職員が暗 
            - 息子(孫)を名乗る詐欺にご注 意! (栃木県)
            
            現在、県南にある高校の卒業生家族に対する、オレオレ詐欺と思われる電話が多発しています。犯人は、卒業生である息子の名前を騙り、現金を郵 
            - にせ警察官にご注意! (栃木県)
            
            本日、宇都宮市内で警察官を名乗り、キャッシュカードをだまし取ろうとする詐欺の電話が掛かってきております。警察官や税務署、金融機関の職 
            - 不審なメールにご用心! (栃木県)
            
            本日鹿沼警察署管内において、架空請求詐欺が発生しました。「長期延滞のため○○万円の延滞料金が発生しています。このまま放置すると民事訴 
            - つきまとい事案?の発生につい て (栃木県)
            
            1月29日(金)夕方、鹿沼市下田町1丁目地内において、下校途中の小学生が、自転車に乗った年齢60歳くらいの男に、後方からついてこられ 
            - あやしい自転車に注意! (栃木県)
            
            一昨日の午後8時ころ、鹿沼市緑町を帰宅途中の女子高校生が中年の男に、自転車でつきまとわれる事案が発生しました!さいわい被害はありませ 
            - 市役所職員を騙る電話に注意! (栃木県)
            
            県内において市役所職員を騙る不審な電話が掛けられています。「税金が還付されるからATMに行ってください。」などと公務員がATMの操作 
            - 下駄箱のひとりごと (栃木県)
            
            ワタシは、学校の下駄箱です。間もなく冬休みも終わり、また子どもたちが元気な足音をたて登校して来ると思うとワクワクします。大人の皆さん 
            - 安全で安心な地域社会をめざし て! (栃木県)
            
            あけましておめでとうございます。昨年中は、各種警察活動に対するご協力ありがとうございました。今年も、安全で安心な地域社会をめざして諸 
  
  
            - マイホームのひとりごと。 (栃木県)
            
            ワタシは、ご主人さま念願のマイホームです。今、ご主人さま一家は、帰省準備で大忙し。ご主人さま慌てないで下さい。安全・安心のため、お出 
            - 「宝くじに当選しました」にご 用心! (栃木県)
            
            県内において、海外の宝くじに当選しているかの様な手紙を送りつけ、賞金の受け取り手続きとして手数料を送金させようとする詐欺事件が発生し 
            - 交通死亡事故発生! (栃木県)
            
            12月12日、鹿沼市麻苧町地内で交通死亡事故が発生しました。この事故は午後8時18分ころ、走行中の普通貨物自動車が道路を横断中の歩行 
            - 交通死亡事故多発全県警報発令 中! (栃木県)
            
            県内では交通死亡事故が多発しており、12月3日〜11日までの9日間に8件8人が死亡するという異常事態が続いています。これを受けて交通 
            - 警察官を語る詐欺に注意! (栃木県)
            
            県内において、警察官を名乗り「キャッシュカードが偽造されている。」「今から自宅に伺います。」等詐欺目的の不審電話が多数かかってきてい 
            - リフォーム詐欺にご注意! (栃木県)
            
            「お宅の床下の柱が水浸しになっています。」などと不安を煽り工事を行ったフリをして、料金を騙し取る詐欺事件が発生しています。被害を未然 
            - 年末年始の特別警戒出動! (栃木県)
            
            安全で安心な年末年始を迎えるために、今日から年末年始特別警戒を実施します。警察では、検問やパトロール活動など、事件事故防止に向けた各 
            - 交通死亡事故発生! (栃木県)
            
            12月7日、鹿沼市下田町1丁目地内で交通死亡事故が発生しました。この事故は、駐車場内から後退して道路に出る際、車の運転者が車を誘導し 
            - 北朝鮮人権侵害問題啓発習慣 (栃木県)
            
            政府・警察庁では、北朝鮮による拉致問題等人権侵害問題に対し国民の関心と認識を深めるために、12月10日から「北朝鮮人権侵害問題啓発週 
            - さんぽdeパトロール始動 (栃木県)
            
            今日から、さんぽdeパトロールが始まります。お散歩ついでにパトロール!あなたも登録して、地域の防犯活動に参加してみませんか?登録希望 
  
  
            - 子どもたちの安全・安心のため に (栃木県)
            
            今日から12月、インフルエンザにも負けず子どもたちが元気に登校しています。子どもたちの安全のために、これからも見守り活動をお願いしま 
            - バッグのお願い (栃木県)
            
            ワタシは、ご主人様の大切な物をお守りしているバッグです。最近、ワタシの仲間たちがドロボーに連れ去られ、お守りしている財布や現金を抜き 
            - 県民大会が開催されます! (栃木県)
            
            来たる11月30日(月)13時30分から、宇都宮市文化会館大ホールにおいて「第1回栃木県交通・生活安全安心県民大会」が開催されます。 
            - 自転車の嘆き (栃木県)
            
            ワタシは、雨の日も風の日も、ご主人様の通学や通勤の足となり、タイヤを鳴らしながら一生懸命に働いている自転車です。最近、そんなワタシの 
            - おそばやさん、ドロボーに注意 ! (栃木県)
            
            新そばが出回り、鹿沼名物のおそばがおいしい季節となりました。最近、新たな犯罪として、鹿沼市内でおそばやさん等飲食店対象の出店荒らしが 
            - カブが狙われています! (栃木県)
            
            最近、鹿沼市内でホンダスーパーカブが盗まれる窃盗事件が多発しています。バイクから離れるときは、鍵を抜き、ハンドルロックをして下さい。 
            - 詐欺警報! (栃木県)
            
            現在、鹿沼警察署管内で、埼玉県警の警察官を名乗り暗証番号を聞きだしキャッシュカードをだまし取る電話が頻繁にかかっています。警察官がキ 
            - あなたを狙っています! (栃木県)
            
            昨晩、鹿沼市千渡地内で痴漢が出没しました。[被害防止策] 遅くなる時は複数人で帰るか、家族に迎えに来てもらう。 人通りが多く明るい場 
            - カードを受け取りにいくことは ありません! (栃木県)
            
            近県で、警察官を名乗り暗証番号を聞き出してキャッシュカードをだまし取ろうとする詐欺の電話がかかっています。警察官や金融機関の職員がキ 
            - 狙われています!自動販売機 (栃木県)
            
            最近、鹿沼市内で自動販売機ねらいの被害が増加しています。特に工業団地に設置されている自動販売機が狙われています。警察も狙われやすい場 
  
  
            - 暗証番号を聞かれたら、ご用心 ! (栃木県)
            
            現在、栃木県内で、警察官を名乗り暗証番号を聞き出してキャッシュカードをだまし取ろうとする詐欺の電話がかかっています。警察官や金融機関 
            - 毎日、地域安全運動実施中! (栃木県)
            
            昨日で全国地域安全運動が終了しました。皆さん、ご協力ありがとうございました。鹿沼警察署は、「安全安心なまちづくり」を合言葉に、引き続 
            - 「地域安全のつどい」開催のご 案内 (栃木県)
            
            本日、第10回「地域安全のつどい」が開催されます。「みんなでつくろう安心の街」を合言葉に、安全で安心して生活できる地域社会の実現をめ 
            - 全国地域安全運動実施中! (栃木県)
            
            警察も安全安心なまちづくりを目指しパトロール中ですが、皆さんもお出かけ前にもう一度戸締りの確認をする等して自主防犯に努めて下さい。な 
            - 今日から全国地域安全運動(〜 20日) (栃木県)
            
            今日から「みんなでつくろう安心の街」をスローガンに全国地域安全運動が始まりました。住民の皆さんが安心して暮らせる地域社会の実現を図る 
            - 今日から鹿沼秋祭り (栃木県)
            
            今日から二日間にわたり、国指定重要無形民族文化財「鹿沼秋祭り・ぶっつけ」が開催されます。華麗な彫刻屋台、競い合う囃子を見物するためお 
            - 還付金の電話にご用心! (栃木県)
            
            県南で還付金詐欺事件が発生しました。手口は、被害者方に「国民医療支援センター」のフジカワを名乗り、「医療費の過払いがあるのでお金が戻 
            - 収穫の秋、ご用心! (栃木県)
            
            収穫の秋。稲刈り・運動会・お祭り・文化祭と各種行事も盛りだくさん。ドロボーも収穫を狙って活動します。警察も安全安心なまちづくりを目指 
            - 子どもたちの安全・安心のため に (栃木県)
            
            秋の大型連休も終わり、今日から学校が始まり子どもたちが元気に登校しています。子どもたちの安全のために、これからも見守り活動をお願いし 
            - 稲刈り中の農家の皆さんへ! (栃木県)
            
            秋晴れの下、稲刈りお疲れ様です。自宅の戸締りは万全ですか?すぐ目の前の畑だからよかんべ。いいえ、いけません。無締りで稲刈り中の方は、 
  
  
            - 今日は敬老の日 (栃木県)
            
            今日は敬老の日。ご無沙汰しているお孫さんへ。おじいちゃん、おばあちゃんに顔を見せ話し合いをして敬って下さい。その際、是非、振り込め詐 
            - ちょっと待った!SW編 (栃木県)
            
            大型連休ピーク時の今日、これからお出かけの方へ。お出かけ前に、もう一度、火の点検・戸締まり確認をして下さい。確認が済んだら安全運転で 
            - 自動車盗難が多発中! (栃木県)
            
            鹿沼警察署管内において、トヨタハイエース・三菱キャンターを狙った自動車盗難が多発しています。犯人は夜間、施錠中の車両を盗んでいること 
            - オレオレ詐欺も流行中! (栃木県)
            
            全国各地において、新型インフルエンザが流行の兆しを見せております。オレオレ詐欺も新たな手口が各地で発生しており、全国各地へ広がる気配 
            - 農家の方へ! (栃木県)
            
            実りの秋。そろそろ稲刈りで家を留守にしがちになるこの季節。留守宅をドロボーが狙っています。畑が家の目の前だからといって油断は禁物!家 
            - 振り込め詐欺「抵抗力」強化キ ャンペーン実施中 (栃木県)
            
            ○実施日9月7日〜9月18日までの間○家族の愛で振り込め詐欺撃退!「じいちゃん、ばぁちゃん、だいじけコール」ご両親、祖父母の方が被害 
            - 車上ねらい被害多発警報! (栃木県)
            
            最近、鹿沼市内で車上ねらいの被害が増加しています。特に千渡地内の駐車場が狙われています。警察も狙われやすい駐車場を重点的にパトロール 
            - 車上ねらいにご用心! (栃木県)
            
            最近、鹿沼市内で車上ねらいの被害が増加しています。特にゴルフ練習場の駐車場が狙われています。警察も狙われやすい駐車場を重点的にパトロ 
            - 今日から新学期! (栃木県)
            
            今日から学校が始まり子どもたちが元気に登校しています。子どもの安全のために、これからも見守り活動をお願いします。子どもたちの下校時刻 
            - 死亡事故多発全県警報発令中! (栃木県)
            
            県内では、交通死亡事故が多発しており、8月15日〜24日までの10日間で9人が死亡するという異常事態が続いています。これを受けて死亡 
  
  
            - にせ警察官に注意! (栃木県)
            
            関東地方を中心に、警察官を名乗り「あなたの口座が振り込め詐欺に利用されています。指紋認証カードに交換した方が良いです。」などと不審な 
            - 不審者出没! (栃木県)
            
            本日午後3時30分頃、鹿沼市上殿町地内において、自転車で走行する小学生2名が500メートルにわたり、オートバイに乗車した男につきまと 
            - 孫の名をかたった電話にご用心 ! (栃木県)
            
            鹿沼市内で振り込め詐欺未遂事件が発生しました。犯行の手口は、孫の名をかたり、「ベッドの発注でミスしてしまい、上司から200万円請求さ 
            - ご用心! (栃木県)
            
            本日も快晴。盆供養、行楽等それぞれ予定があると思います。これから家を留守にする方は戸締まりの再確認を、川等でバーベキューをする方は車 
            - 家族愛で振り込め詐欺撃退! (栃木県)
            
            お帰りなさい。久々にお子さんやお孫さんが顔を揃えるこの時期。いろいろな話題で盛り上がることでしょう。そんな会話の中に、是非、振り込め 
            - 安全・安心のために (栃木県)
            
            お盆に入り、これからお出かけの方へ。長期間家を留守にする方は、戸締まりを厳重にする、お隣さんに一声かけるなどして防犯対策を怠りなく。 
            - ちょっと待った! (栃木県)
            
            久々の晴天、これからお出かけの方へ。お出かけ前に、今一度、火の点検・戸締まり確認をして下さい。確認が済んだら安全運転で、いってらっし 
            - 携番が変わったにご用心! (栃木県)
            
            鹿沼警察署管内において、息子を名乗る男から電話があり「携帯電話が変わったので、電話番号を教えてくれ。」と言って電話番号を聞き出そうと 
            - お出かけ前に確認を! (栃木県)
            
            夏休み中、多くの方が家族旅行などを計画中と思います。このところ天候が急変し、大雨が降り、土砂崩れ、河川の氾濫などの自然災害が発生して