- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
09月08日4時03分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報発表>*印は新たに発表された警報を示します。神戸市:大雨洪水尼崎市
- 兵庫県竜巻注意情報 (兵庫県)
2018年09月08日02時46分神戸地方気象台兵庫県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注
- 避難準備・高齢者等避難開始の発令について (兵庫県)
姫路市に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。避難発令の対象地区は次のとおりです。■避難準備・高齢者等避難開始【発令】●発令日時
- 奥山精道線(奥山〜山手町)の通行止めについて (兵庫県)
連続雨量が規制基準値を超えたことで,県道奥山精道線(奥山〜山手町間)を通行止めしています。詳しくは,西宮土木事務所道路第2課0798
- 避難勧告 (兵庫県)
こちらは川西市災害対策本部です。ただいま、市内全域の土砂災害警戒区域内に避難勧告を発令しました。開設している避難場所は、黒川公民館を
- 【高砂市からのお知らせ】防災ネットたかさご (兵庫県)
高砂市からお知らせします。8日(土)2時14分、高砂市に洪水警報が発表されました。本州付近に停滞する秋雨前線に向かって南から暖かく湿
- 土砂災害警戒情報 (兵庫県)
9月8日2時17分兵庫県の土砂災害警戒情報が発表されました。【警戒対象地域】*印は新たに発表された警報を示します。神戸市西宮市芦屋市
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
09月08日2時14分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報発表>*印は新たに発表された警報を示します。神戸市:大雨洪水尼崎市
- 土砂災害警戒情報 (兵庫県)
9月8日1時56分兵庫県の土砂災害警戒情報が発表されました。【警戒対象地域】*印は新たに発表された警報を示します。神戸市西宮市芦屋市
- 兵庫県竜巻注意情報 (兵庫県)
2018年09月08日01時47分神戸地方気象台兵庫県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注
- 土砂災害警戒情報の発表について (兵庫県)
1時8分に宝塚市に土砂災害警戒情報が発表されました。夜間で降雨が続いていることから、自宅の2階以上の崖と反対側の部屋で安全を確保する
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
09月08日1時17分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報発表>*印は新たに発表された警報を示します。神戸市:大雨洪水尼崎市
- 避難勧告の発令 (兵庫県)
大雨の影響により,土砂災害警戒情報が発表されたことに伴い,土砂災害警戒区域(奥山,奥池町,奥池南町,六麓荘町,朝日ケ丘町,山手町,山
- 土砂災害警戒情報 (兵庫県)
9月8日1時8分兵庫県の土砂災害警戒情報が発表されました。【警戒対象地域】*印は新たに発表された警報を示します。神戸市西宮市芦屋市*
- 兵庫県竜巻注意情報 (兵庫県)
2018年09月08日00時46分神戸地方気象台兵庫県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
09月08日0時42分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報発表>*印は新たに発表された警報を示します。神戸市:大雨洪水尼崎市
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
09月08日0時12分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報発表>*印は新たに発表された警報を示します。神戸市:大雨洪水尼崎市
- 土砂災害警戒情報 (兵庫県)
9月8日0時1分兵庫県の土砂災害警戒情報が発表されました。【警戒対象地域】*印は新たに発表された警報を示します。神戸市西宮市*【警戒
- 兵庫県竜巻注意情報 (兵庫県)
2018年09月07日23時46分神戸地方気象台兵庫県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注
- 土砂災害警戒情報 (兵庫県)
9月7日23時31分兵庫県の土砂災害警戒情報が発表されました。【警戒対象地域】*印は新たに発表された警報を示します。神戸市*【警戒文
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
09月07日23時06分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報発表>*印は新たに発表された警報を示します。神戸市:大雨*洪水*
- 停電の対応について (兵庫県)
関西電力による電力の供給が再開されたことにより,すべての避難所及び災害時専用電話(0797-38-2099)を閉鎖します。また,臨時
- 無断撮影事案の発生(9月7日・三木) (兵庫県)
9月6日(木)午後5時30分頃、三木市福井3丁目3番所在の栄町公園において、無断撮影事案が発生しました。(警察認知〜9月7日)公園内
- ブルーシートの配布終了について (兵庫県)
尼崎市では、台風第21号により、住家の屋根等の被害への対策として、配付しておりましたブルーシートについては、配布を終了いたします。尼
- 道路規制解除情報(県道洲本灘賀集線) (兵庫県)
台風21号の影響により通行止めとなっていた、主要地方道洲本灘賀集線(県道76号)の洲本市由良町由良生石〜南あわじ市灘土生の間は、規制
- 通行止め解除に関するおしらせ (兵庫県)
県道洲本灘賀集線の灘土生から洲本市由良町由良生石については、道路上の支障物の撤去・清掃作業が完了し、9月7日午後6時より通行できるよ
- 9 月 9 日〜 9 月 30 日の休日の救急当直医情報 (兵庫県)
防災ネットかこがわからのお知らせです。9月9日〜9月30日の休日の救急当直医情報を掲載しましたので、ご確認ください。詳細は下記のアド
- 市内小学校での自主避難をご希望の方へ (兵庫県)
台風第21号で家屋被害にあわれた方に対しましては、公共施設(中央地区会館、小田公民館、大庄地域振興センター、教育・障害福祉センター、
- ブルーシートの配布終了について(立花地区・武庫地区) (兵庫県)
尼崎市では、台風第21号により、住家の屋根等の被害への対策として、本日(9月7日)午後3時から、ブルーシートを配布しておりますが、立
- 停電による公共施設への避難について (兵庫県)
本日9月7日金曜日の18時から9月8日土曜日の8時45分まで、停電による公共施設への避難を希望される方は、本日18時から受付いたしま
- ブルーシートの配布終了について(小田地区) (兵庫県)
尼崎市では、台風第21号により、住家の屋根等の被害への対策として、本日(9月7日)午後3時から、ブルーシートを配布しておりますが、小
- 台風 21 号に関する各種情報 (兵庫県)
台風21号に関し、停電についてや海水につかった車両からの火災発生のおそれ、災害廃棄物等の処分についてなどの情報を市のホームページに掲
- 住家被害にかかるブルーシートの配布終了について(園田地区) (兵庫県)
尼崎市では、台風第21号により、住家の屋根等の被害への対策として、本日(9月7日)午後3時から、ブルーシートを下記のとおり配布してお
- 停電時にご利用できる公共施設( 9 月 7 日) (兵庫県)
停電中のご家庭の方へご案内いたします。携帯電話の充電やトイレの利用、暑さをしのいでいただける公共施設としまして、武庫公民館と園田公民
- 防災行政無線のメンテナンスについて (兵庫県)
本日、午後1時から行っていましたメンテナンスは、終了いたしました。ご協力ありがとうございました。加東市防災課かとう安全安心ネット
- ブルーシートの配布について (兵庫県)
尼崎市では、台風第21号により、住家の屋根等の被害への対策として、本日午後3時から、ブルーシートを下記のとおり配布します。なお、配布
- 関西電力 HP 掲載の停電地域以外で停電されている方へ (兵庫県)
現在、本市から関西電力に対して停電復旧の要請をしているところですが、関西電力HP上で直接要請できるようになりました。詳しくは次の関西
- 基調講演「地域の防災力を高めるには」のご案内 (兵庫県)
神戸大学名誉教授で、宝塚市政策アドバイザー室崎益輝氏による「地域の防災力を高めるには」と題した、基調講演が開催されます。日時平成30
- 防災行政無線のメンテナンスについて (兵庫県)
ただいまより、防災行政無線のメンテナンスを行いますので、約1時間程度、放送を行うことができません。ご迷惑をおかけしますが、ご協力いた
- 停電時にご利用できる公共施設( 7 日午前 9 時現在) (兵庫県)
停電中のご家庭の方へご案内いたします。携帯電話の充電やトイレの利用、暑さをしのぐ場合は、昨日と同様、下記の公共施設をご利用ください。
- 停電でお困りのかたへ (兵庫県)
現在,関西電力により順次電力の供給が再開されていますが、依然一部の地域で停電が発生しています。停電でお困りの方は,市より関西電力へ復
- サルに注意! (兵庫県)
本日、赤穂市御崎地区(赤穂東中学校付近)でサルの目撃情報がありました。危険ですのでサルを見かけても近づいたり、エサを与えたりしないで
- ブレーカーを確認ください (兵庫県)
通電していても電気がつかない場合は、次の復帰方法をお試しください。メインブレーカーがまん中の位置で止まっていたら、黄色(または白色)
- 停電解消に向けて (兵庫県)
関西電力が公表している停電地区以外の停電個所についての市民の皆様からの情報は、関西電力へ迅速に伝達し、早期復旧に向けた対応を強く要請
- 避難所閉鎖情報 (兵庫県)
9月7日7時30分西宮市内の停電がほぼ復旧したため、開設中の全ての避難所を閉鎖しました。まだ停電が続いている場合は、関西電力(TEL
- 停電でお困りのかたへ (兵庫県)
トイレのご利用,暑さをしのぐ場合や、携帯電話の充電をご希望の場合は、学校園・保育園を除く,以下の公共施設等をご利用ください。・総合公
- 臨時給水の実施について(9月7日 ( 金 ) 実施分) (兵庫県)
尼崎市では臨時給水を次のとおり行います。開設時間は午前8時〜午後1時と午後4時〜午後8時給水場所は5カ所で行います。給水場所など詳し
- 災害時専用電話 閉鎖 (兵庫県)
9月6日20時00分西宮市災害時専用電話閉鎖災害に関する情報は【市HP】https://www.nishi.or.jp/にしのみや防
- 防災行政無線のメンテナンスについて (兵庫県)
明日9月7日(金)午後1時から防災行政無線のメンテナンスを実施します。午後1時15分から約1時間は防災行政無線による放送ができません
- 市内小学校での自主避難を希望される方へ (兵庫県)
台風第21号で家屋被害にあわれた方には、降雨や停電に備えるため9月6日(木)午後6時から開放している公共施設に、何からの理由によりお
- つきまとい事案の発生について (兵庫県)
9月5日(水)午後5時頃、小野市王子町所在の店舗内において、つきまとい事案が発生しました。(警察認知〜9月6日)買い物中の女子児童ら
- 停電による公共施設への避難について (兵庫県)
9月6日(木)午後6時〜7日(金)朝、該当の公共施設を開放します。避難を希望する人は6日(木)午後6時から直接該当の公共施設へ。なお
- 【道路通行止め解除のお知らせ】 (兵庫県)
道路冠水に伴う長洲線JRアンダーの通行止めを解除しました。尼崎市
- マンション等での水道水が出ない場合について (兵庫県)
台風21号の被害に伴う停電の影響で貯水槽や増圧ポンプを利用して給水しているマンション等では水道水が出ない場合があります。停電による断
- 【ご注意を】道路通行止め (兵庫県)
9月6日(木)午後1時から、道路冠水に伴い、長洲線JRアンダーを通行止めします。ご注意ください。尼崎市
- 停電中のご家庭の皆様へのお知らせ (兵庫県)
停電中のご家庭にご案内いたします。トイレの利用、暑さをしのぐ場合は、支所・公民館・体育館等の公共利用施設(学校園を除く)の開館時間中
- 停電でお困りのかたへ (兵庫県)
トイレの利用,暑さをしのぐ場合は、学校園を除く,公共施設をご利用ください。※ご利用は開館時間中で,共用部分に限ります。また,携帯電話
- 停電時にご利用できる公共施設( 9 月 6 日) (兵庫県)
停電中のご家庭の方へご案内いたします。携帯電話の充電やトイレの利用、暑さをしのぐ場合は、下記の公共施設をご利用ください。ご利用にあた
- 火の元に注意しましょう (兵庫県)
神戸地方気象台発表より、本日(平成30年9月6日)は大変空気が乾燥し、南西の風が強く吹く予報が出ています。屋外における火入れ等は行わ
- 火気の取り扱いについて (兵庫県)
加古川市消防本部です。兵庫県南部では、南西の風がやや強い見込みです。火気の取り扱いには十分注意して下さい。消防情報ネットかこがわ
- 誤報連絡 <1180000185> (兵庫県)
09/0608:14頃市川町甘地187−1市川郵便局南58m付近で発生した病院・福祉施設火災は08:35に誤報と判明しました。いちか
- 火災発生連絡 <1180000184> (兵庫県)
【火災等発生連絡】覚知09/0608:14第1出動09/0608:14市川町甘地187−1市川郵便局南58m付近で病院・福祉施設火災
- 停電による断水でお困りのかたへ (兵庫県)
現在,関西電力により復旧をすすめていますが、依然一部の地域で停電が発生しています。その影響により,マンション等で断水が発生しています
- 市内公衆浴場の営業状況について(リンクの訂正) (兵庫県)
先ほど送信いたしました市内公衆浴場の営業状況につきまして、リンク先に誤りがありましたので、訂正しお詫び申し上げます。改めまして、9月
- 市内公衆浴場の営業状況について (兵庫県)
9月5日現在の市内公衆浴場の営業状況は、下記の尼崎市ホームページをご覧ください。http://www.city.amagasaki.
- 臨時給水の実施について (9 月 6 日木曜日実施分) (兵庫県)
尼崎市では臨時給水を下記のとおり行います。開設時間午前8時から午後1時、午後4時から午後8時給水ポイント17箇所で行います。給水場所
- 停電による公共施設への避難について (兵庫県)
停電中のご家庭の方へご案内いたします。本日の夜から明日の朝まで、停電による公共施設への避難を希望される方は事前に、下記の連絡先にお申
- 断水でお困りのかたへ (兵庫県)
市内一部の地域における停電の影響により,マンション等で断水が発生しています。そのため,臨時給水場所を下記のとおり設けていますので,容
- 交通規制情報 (兵庫県)
宍粟市内の次の道路の通行止めが、本日16:00に解除となります。(県道)大屋波賀線(波賀町道谷地内)※本日16:00より終日片側通行
- 通行規制情報 訂正 (兵庫県)
9月5日13時40分現在≪通行止め:解除≫・武庫川右岸線(旧国道〜国道43号南)詳細は【市HP】https://www.nishi.
- 通行規制情報 (兵庫県)
9月5日13時40分現在≪通行止め:解除≫・武庫川右岸線(甲武橋〜武庫大橋西詰)詳細は【市HP】https://www.nishi.
- 停電時にご利用できる公共施設について (兵庫県)
停電中のご家庭の方へご案内いたします。携帯電話の充電やトイレの利用、暑さをしのぐ場合は、下記の公共施設をご利用ください。ご利用にあた
- 通行規制情報 (兵庫県)
9月5日11時30分現在≪通行止め:解除≫以下の道路は防潮門扉の開放により、通行止め解除となっています。・今津西浜町(門扉番号35)
- 避難所情報 追加 (兵庫県)
【避難所情報】9月5日10時30分現在停電中のご家庭にご案内いたします。トイレの利用、暑さをしのぐ場合は、支所・公民館・体育館等の公
- 火の元に注意しましょう (兵庫県)
神戸地方気象台発表より、本日(平成30年9月5日)は大変空気が乾燥し、南西の風が強く吹く予報が出ています。屋外における火入れ等は行わ
- 火気の取り扱いについて (兵庫県)
加古川市消防本部です。兵庫県南部では、気圧の傾きが大きく、南西の風がやや強い見込みです。火気の取り扱いには十分注意して下さい。消防情
- 臨時給水の実施について (兵庫県)
尼崎市では臨時給水を下記のとおり実施しています。・開設時間午前8時から午後1時、午後4時から午後8時・容器をご持参のうえ、ご利用くだ
- 災害対策本部の解散について (兵庫県)
台風第21号が過ぎ去り、雨・風に関する警報・注意報が解除されたため、本日午前8時をもって災害対策本部を解散しました。しんおんせん防災
- 豊岡市災害警戒本部を廃止しました。 (兵庫県)
4日午後11時13分に洪水警報が洪水注意報となったのを機に、豊岡市災害警戒本部を廃止しました。なお、5日午前8時の時点では、台風21
- 通行規制情報 (兵庫県)
9月5日6時30分現在≪通行止め:解除≫・阪神高速5号湾岸線(六甲アイランド北〜尼崎東海岸)・阪神高速3号神戸線(西宮〜西長堀)詳細
- 避難所の開設情報について (兵庫県)
市内一部の地域で停電が発生しているため,市民センターを避難所として開設しています。【現在開設している避難所】市民センター(業平町8−
- 公共交通機の運行状況 ( 台風 21 号の影響 ) (兵庫県)
・JR山陰線・播但線は、始発から運転しますが、状況により遅れや運転を取りやめることがあります。・但馬空港発着の飛行機は、遅れが生じて
- 停電被害による市内交差点の通行について (兵庫県)
停電の影響により、信号が点灯していない交差点がありますので、利用される場合には運転に十分注意してください。また、できる限り不要不急の
- 通行規制情報 (兵庫県)
9月5日0時20分現在≪通行止め:解除≫・鳴尾浜内道路(全面)詳細は【市HP】https://www.nishi.or.jp/【TE
- 通行規制情報 (兵庫県)
9月4日23時30分現在≪通行止め:解除≫・武庫川右岸線(甲武橋〜甲子園口北町)詳細は【市HP】https://www.nishi.
- 兵庫県域気象警報情報 (兵庫県)
09月04日23時13分兵庫県の気象警報情報が発表されました。<警報解除>洲本市:波浪南あわじ市:波浪豊岡市:洪水香美町:洪水新温泉
- 避難所情報・通行規制情報 (兵庫県)
9月4日22時30分現在≪開設避難所≫以下の避難所を開設しています。・鳴尾中央センター(鳴尾支所3階)≪通行止め:解除≫・阪神高速3
- 県道の通行止め解除について (兵庫県)
次の県道で通行止めが解除されました。・県道芦屋鳴尾浜線夙川橋(芦屋浜〜西宮浜)・県道東灘芦屋線東灘芦屋大橋(深江浜〜芦屋浜)詳しくは
- 通行止め解除に関するおしらせ (兵庫県)
市道西路慶野線の櫟田から慶野間については、撤去作業が完了し通行できるようになりましたので、通行止め解除となりました。南あわじ市
- マンション等の断水について (兵庫県)
台風21号の被害に伴う停電により貯水槽や増圧ポンプを利用し給水しているマンション等では断水が発生しています。ただし、1階の散水栓では
- 通行止め解除に関するおしらせ (兵庫県)
県道阿万港線の阿万港(阿万東町)から阿万西町間で、高潮警報が解除され陸閘(りくこう)が開放されたため、通行止め解除となりました。南あ
- サウンズヒルマンションの応急給水対応作業の終了について (兵庫県)
現在行っておりますサウンズヒルマンションの応急給水対応作業については、午後9時を目途に終了させていただきます。水の配給を受けられてお
- 避難所情報・通行規情報 (兵庫県)
9月4日20時30分現在≪開設避難所≫以下の避難所を開設しています。・甲東センター・鳴尾中央センター(鳴尾支所3階)≪通行止め:解除
- 消防団員待機解除 (兵庫県)
台風21号に伴う、消防団員の待機を解除します。長時間、お疲れ様でした。南あわじ市消防団本部南あわじ市
- 避難所状況[閉鎖]について (兵庫県)
南あわじ市の以下の避難所を午後8時に閉鎖しました。閉鎖の避難所はつぎのとおりです。■閉鎖の避難所●阿那賀地区公民館・閉鎖日時:201
- 通行規制情報 (兵庫県)
9月4日20時00分現在≪通行止め≫・武庫川右岸線(甲武橋〜甲子園口北町※甲子園口北町〜武庫大橋西詰は通行止め解除になりました)道路
- 避難準備・高齢者等避難開始[解除]について (兵庫県)
南あわじ市内の避難準備・高齢者等避難開始を全て解除しました。避難解除の対象地区はつぎのとおりです。■避難準備・高齢者等避難開始[解除
- 通行止めの解除について (兵庫県)
芦有ドライブウエイ(奥池〜有馬)の通行止めが解除されました。http://www.royu.co.jp/災害時専用電話:38-209
- 通行規制情報 (兵庫県)
9月4日19時30分現在≪通行止め:解除≫・芦有ドライブウェイ(芦屋ゲート〜有馬ゲート)詳細は【市HP】https://www.ni