- 暴行事案の発生について (栃木県)
            
            8月27日(木)午後11時08分頃、栃木市大宮町地内の路上において、帰宅途中の女性が男に後方から抱きつかれる暴行事案が発生しました。 
            - 交通死亡事故発生について (栃木県)
            
            8月22日午後8時18分ころ、栃木市樋ノ口町の県道栃木・小山線において、道路を歩いて横断していた70歳代男性が車にはねられ、更に後続 
            - バイクの交通事故防止について (栃木県)
            
            8月20日午前6時ころ、日光市内の金精道路において大型バイクが、左カーブで右側ガードレールに衝突し、運転していた男性が亡くなる交通事 
            - 上向きヘッドライトの活用 (栃木県)
            
            8月14日午前0時51分ころ,小山市内の新幹線側道において歩行者が,ヘッドライトが下向きの軽乗用車に跳ねられ,意識不明となる重体事故 
            - 二輪車の交通事故防止について (栃木県)
            
            8月8日午後3時20分ころ,JR那須塩原駅付近の十字路交差点において,原付バイクが自動車と出会い頭に衝突し,高校生が死亡する事故が発 
            - 交通死亡事故発生について (栃木県)
            
            8月7日午前10時ころ、岩舟町三谷の直線道路で、路肩に停車中の軽自動車に軽自動車が追突し、追突車両を運転していた80歳男性が亡くなる 
            - 息子や孫を騙る詐欺に注意!! (栃木県)
            
            8月7日(金),栃木市内の複数の一般家庭に息子や孫を名乗る男から,「カバンを落としてしまった」との電話があり,その後,JR拾得物係の 
            - 暴行事件の発生について (栃木県)
            
            8月4日(火)午後6時40分頃,栃木市沼和田町地内の店舗において,買い物中の女性が背後から来た男に体を触られるという事案が発生しまし 
            - 交通死亡事故発生について (栃木県)
            
            8月4日午前8時ころ、栃木市西方町本郷地内の県道上において、一時停止がある左右の見通しの良い十字路交差点で自動車同士が出会い頭に衝突 
            - 交差点の交通事故防止について (栃木県)
            
            県内では、8月1日午後6時30分ころ、信号機や一時停止規制がなく左右の見通しの良い十字路交差点で、自動車同士が出会い頭に衝突し、乗用 
  
  
            - 夏休み中の交通事故防止につい て (栃木県)
            
            県内では、昨日、住宅街の十字路交差点で、中学生の自転車と軽乗用車が出会い頭に衝突し、中学生が怪我をする交通事故が発生しています。ドラ 
            - 夏休み中の交通事故防止につい て (栃木県)
            
            県内では、昨日、路上でスケートボード遊戯中の児童が軽乗用車と衝突し、亡くなる交通事故が発生しました。ドライバーの皆さん、子供達は夏休 
            - 暴行事件の発生について (栃木県)
            
            7月16日(木)午後6時頃、壬生町地内において、徒歩で帰宅途中の女子高校生が自転車に乗った男に体を触られるという事案が発生しました。 
            - 暴行事件の発生について (栃木県)
            
            7月8日午後7時40分頃、壬生町地内において、徒歩で帰宅途中の女子高校生が後ろから歩いて来た男に体を触られるという事案が発生しました 
            - 声かけ事案の発生について (栃木県)
            
            7月7日(火)午前8時00分頃、栃木市大平町地内において、自転車で登校中の女子高校生が自転車に乗った男に後を追い掛けられ、声をかけら 
            - 「ストップ!!交通死亡事故」 (栃木県)
            
            県内では、今年、お年寄りが被害になる死亡事故が多発しています。ドライバーの皆さん、夜間は特に速度を控えるとともに、ヘッドライトの上向 
            - 息子や孫を騙る詐欺に注意!! (栃木県)
            
            栃木市内の一般家庭に孫を名乗る男から「女性とトラブルになり殴ってしまった。弁護士に代わる」という電話があり、その後、弁護士を名乗る男 
            - 警察官を名乗る不審電話 (栃木県)
            
            4月30日、栃木市内の一般家庭に警察官を名乗る者から「振り込め詐欺のグループを捕まえ、家宅捜索をした結果、あなた名義の通帳がありまし 
            - 警察官を名乗る不審電話 (栃木県)
            
            4月27日、栃木市内の一般家庭に警察官を名乗る者から「振り込め詐欺の犯人が捕まり、あなたの家の個人情報が漏れていました。銀行に連絡し 
            - 交通死亡事故発生について (栃木県)
            
            4月25日の夜、栃木市場内町地内の栃木・小山線において、車が対向車線に飛び出して橋の欄干に衝突し、運転手が死亡する交通事故が発生しま 
  
  
            - 警察官を騙る不審電話に注意! (栃木県)
            
            4月6日(月)、栃木市内の一般家庭に、警視庁の警察官を名乗る男から「あなたの家族の通帳と印鑑のコピーが出回っています。以前に、詐欺の 
            - 自動車盗の予防について (栃木県)
            
            現在、栃木警察署管内において自動車の盗難が多発しています。特に、ダンプ等の貨物自動車が狙われています。被害の多くはキーが抜いてあるの 
            - 詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            3月23日(月)の夜、壬生町地内の一般家庭に息子を名乗る男から「喉が痛くなって手術が必要になった。携帯電話の番号が変わり、明日医者に 
            - 交通死亡事故発生について (栃木県)
            
            平成27年3月21日(土)、午後4時45分ころ、栃木市藤岡町都賀地内の県道カーブにおいて、オートバイを運転する男性が道路左側の縁石に 
            - 息子を名乗る詐欺に注意! (栃木県)
            
            平成27年3月17日、栃木市内の一般家庭に息子を名乗る者から「具合が悪くて病院に行った。病院でカバンをなくした。会社の通帳が入ってい 
            - 警察官をかたる詐欺電話に注意 ! (栃木県)
            
            平成27年3月12日(木)午後0時頃、栃木市内の一般家庭に警察官をかたる男から「詐欺グループの名簿にあなたの名前が載っています。注意 
            - 還付金詐欺に注意! (栃木県)
            
            平成27年3月10日、壬生町の一般家庭に、役場職員を名乗る男性から「医療費の戻りがあるので、取り扱っている銀行を教えて下さい。」等と 
            - 息子の知人を名乗る詐欺に注意 ! (栃木県)
            
            平成27年3月3日(火)午後0時頃、栃木市内の一般家庭に、息子の知人を名乗る男が来て「私は、息子の知り合いだが、家族の入院費用を貸し 
            - 交通死亡事故の発生について (栃木県)
            
            栃木警察署からのお願いです。平成27年2月25日(水)午前0時57分ころ、栃木市岩舟町静地内の国道50号線上において、歩行中の57歳 
            - 還付金詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            本日、栃木市内の一般家庭に、市役所保健課や税務課職員を名乗る男から「医療費35,280円の還付金があります。今日までの手続きですから 
  
  
            - 盗撮事案の発生について (栃木県)
            
            2月4日(水)午後3時10分ころ、栃木市片柳町2丁目地内において、男が下校中の女子高校生を盗撮するという事案が発生しました。行為者の 
            - 息子を騙る詐欺の電話について (栃木県)
            
            昨日の夜から本日にかけて栃木市内の一般家庭に息子になりすました男から「俺だけど、熱が出て病院に行った。」「携帯電話を病院のトイレに落 
            - 還付金詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            本日、栃木市内の一般家庭に栃木市役所保健医療課の職員をかたる男性から「医療費の払い戻しがある。今日が期限です。早く手続きをしてくださ 
            - 息子を名乗る詐欺電話に注意! (栃木県)
            
            平成27年1月20日(火)午後0時頃、栃木市内の一般住宅に、息子を名乗る男から「お父さん、●●だけど。」等というオレオレ詐欺の事前電 
            - 息子や孫を騙る詐欺に注意!! (栃木県)
            
            1月13日(火)から1月14日(水)にかけて、栃木市内の一般家庭に、息子や孫を名乗る男から「風邪をひいて声が変わった。」「会社のお金 
            - 交通死亡事故の発生について (栃木県)
            
            平成27年1月8日(木)、栃木市錦町地内で68歳の男性が、自転車乗車中に河川に転落し、死亡する事故が発生しました。交通事故に遭わない 
            - 還付金詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            本日、栃木市内の一般家庭に栃木市役所の職員をかたる男性から「医療費の払い戻しがあるので事務所03−○○−○○○○まで電話してください 
            - 還付金詐欺に注意 (栃木県)
            
            本日、栃木市内の一般家庭に、社会保険庁や市役所職員を名乗る男から「医療費の戻りが○○円ありますので、すぐにATMに行って手続きをして 
            - 猿の出没注意! (栃木県)
            
            平成26年12月18日(木)午後0時ころ、下都賀郡壬生町藤井地内において、猿の目撃情報がありました。猿を見つけた場合は、近寄ることな 
            - 息子を名乗る詐欺電話に注意! (栃木県)
            
            平成26年12月15日(月)の夜、栃木市内の一般家庭に、息子や兄弟を名乗る男から「喉にポリープが出来た、携帯電話をトイレに落としたの 
  
  
            - 警察官を名乗る詐欺電話に注意 (栃木県)
            
            平成26年12月15日(月)、栃木市内の一般家庭に、栃木警察署の警察官を名乗る男から「大規模な詐欺団を捕まえたら、あなたの通帳が出て 
            - つきまとい事案の発生について (栃木県)
            
            12月5日(金)、8日(月)の午後3時30分頃から40分頃までの間、栃木市吹上地区において、下校中の女子児童が男につきまとわれる事案 
            - オレオレ詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            本日、栃木市内の一般家庭に甥の名前を名乗る男から「○○だけど。宇都宮に出張に来ている。会いたい。」などという不審な電話があり、電話対 
            - 交通死亡事故の発生について (栃木県)
            
            平成26年12月4日(木)午前10時49分ころ、栃木市大町地内の県道において、道路を横断中の自転車が中型貨物自動車と衝突し、自転車に 
            - 還付金詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            本日、栃木市内の一般家庭に社会保険庁や市役所の職員をかたる男性から「医療費の払い戻しがある。」「スーパーのATMに行ってください。」 
            - 還付金詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            本日,壬生町の一般家庭に役場の職員をかたる男性から「保険料の戻りがあります。銀行と携帯番号を教えてください。」「銀行ではなくスーパー 
            - 合併の協賛金を騙る詐欺に注意 (栃木県)
            
            11月17日(月)、栃木市内の一般家庭に、とちぎケーブルテレビを名乗る男から「栃木市・藤岡町合併5周年記念番組を作成するので、○万円 
            - オレオレ詐欺の電話について (栃木県)
            
            本日、栃木市内の一般家庭に孫をかたる男から「○○だけど。トイレにカバンを忘れた。」「カバンの中に小切手が入っていた。500万円欲しい 
            - 詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            11月13日(木)、栃木市内の一般家庭に息子をかたる男から「喉が腫れて声が変わった。携帯電話をトイレに落とし番号が変わった。会社の金 
            - 還付金詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            本日、栃木市内の一般家庭に、「市役所の健康保険課です。」という不審な電話が多数かかってきています。幸いにも電話を受けた方が、直ぐに不 
  
  
            - 詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            11月6日(木)、栃木市内の一般家庭に息子をかたる男から「俺だけど具合が悪くなった。携帯電話番号が変わった。」等という詐欺と思われる 
            - 詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            10月31日(金)、栃木市内の一般家庭に警察官をかたる男から「昨日、宇都宮市内で詐欺の犯人を捕まえた。犯人の資料にあなたの夫の名前が 
            - オレオレ詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            10月19日の夜、栃木市内の一般家庭に「俺だけど、携帯電話番号が変わった。」という電話があり、更に本日「会社の金を使い込んだ。今日中 
            - オレオレ詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            10月5日から6日にかけて、栃木市内の一般家庭に息子等をかたる男から「病院で携帯電話を失くした。」「株で200万円損失した。」等とい 
            - 息子を騙る詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            昨日から本日にかけて栃木市内の一般家庭に「○○だけど風邪をひいた。」「会社で為替に失敗した。」と息子をかたる詐欺の電話がかかっていま 
            - 詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            9月8日(月)の午前中、栃木市内の一般家庭に投信会社を名乗る男から「栃木市内に介護施設を3棟建設する。他の人に株を買う権利を譲ってほ 
            - 行方不明者の手配解除について (栃木県)
            
            平成26年9月5日に手配しました栃木市城内町地内に住む87歳男性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。栃木警察署( 
            - 行方不明者の手配について (栃木県)
            
            9月4日午後3時30分ころ、市内城内町に住む87歳の男性が市内吹上町の友人宅から徒歩で自宅に向かったまま未だ帰宅していません。男性は 
            - 還付金詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            本日、栃木市内の一般住宅に、市役所職員をかたる男から「過払いになっている医療費の戻りがありますから、口座番号を教えてください。社会保 
            - ケーブルテレビを騙る詐欺に注 意 (栃木県)
            
            8月29日午後1時30分ころ、栃木市内の一般家庭にケーブルテレビの社員を名乗る男が訪問し「ケーブルテレビの配線工事代金を回収に来た」 
  
  
            - オレオレ詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            8月26日(火)午後8時30分ころ、栃木市内の一般家庭に息子をかたる男から「風邪をひいた。明日病院に行く。お母さんは明日家にいるの。 
            - オレオレ詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            昨日、壬生町の一般家庭に、息子をかたる男から「夏風邪で調子が悪い。」「株で損をした。その保証金が必要なのでお金を○○駅まで持ってきて 
            - 行方不明者の手配解除について (栃木県)
            
            8月19日に手配しました栃木市宮町地内に住む78歳女性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。栃木警察署(0282− 
            - 交通死亡事故の発生について (栃木県)
            
            平成26年8月15日(金)午後5時20分ころ、栃木市西方町真名子地内の市道で、普通乗用自動車が道路を逸脱して立ち木に衝突し、運転して 
            - 還付金詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            本日、栃木市内の一般家庭に、市役所と社会保険事務所をかたり「医療費の戻りがある。今からキャッシュカードを持ってATMに行って下さい。 
            - 自動車盗の多発について (栃木県)
            
            栃木警察署管内では、今月に入って7件の自動車盗難被害が発生しています。盗難被害に遭っている自動車は、トラック、ダンプカー、ユニック車 
            - 還付金詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            本日、壬生町の一般家庭に壬生町役場の職員をかたる男性から「累積医療費の戻りがあります。この後、銀行コールセンターから電話があるので、 
            - オレオレ詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            昨日から本日にかけて、栃木市内の一般家庭に息子をかたる男から「体調を崩して病院にいる、未公開株に手を出してしまった」等という詐欺と思 
            - 女性に対するわいせつ事案の発 生 (栃木県)
            
            7月28日午後9時から午後10時ころまでの間、JR栃木駅周辺において、徒歩で帰宅途中の女性が、自転車に乗った男性に体を触られるという 
            - 「家族の絆」で特殊詐欺撃退 (栃木県)
            
            昼夜問わず、子供や孫などをかたるオレオレ詐欺の電話が県内あちこちに架かってきます。「携帯電話の番号が変わった」「声が変わった」は詐欺 
  
  
            - 声掛け事案の発生について (栃木県)
            
            7月16日(水)午後8時頃,栃木市内において,女子高校生に対する声掛け事案が発生しました。相手方は,30歳位で,黒色の軽自動車に乗車 
            - 孫を騙るオレオレ詐欺に注意 (栃木県)
            
            7月17日(木)午前9時56分頃、栃木市内の一般家庭に孫をかたる男から「会社の金をなくした。用立ててもらいたい。」等という詐欺と思わ 
            - オレオレ詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            7月11日(金)午前9時35分頃、栃木市内の一般家庭に息子をかたる男から「今、のどが痛くて病院にいる。」等という詐欺と思われる電話が 
            - 交通死亡事故の発生について (栃木県)
            
            平成26年7月9日(水)午後0時14分ころ,栃木市万町地内の県道で,自転車に乗って道路を横断していた男性が,普通乗用自動車と衝突し, 
            - 還付金詐欺の電話について (栃木県)
            
            本日7月7日(月)栃木市内の家庭に、市役所職員を名乗る男から「医療保険が戻ってくる、今日までに手続きすれば3万円が戻る、ATMに行っ 
            - オレオレ詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            7月4日(金)午後0時50分ころ、栃木市内の一般家庭に息子をかたる男から「携帯電話を落とした。お金を借りた。今日中に200万円返さな 
            - 「家族の絆」で特殊詐欺撃退 (栃木県)
            
            昨日から今日にかけて、子どもや孫などをかたるオレオレ詐欺の電話が県内のあちこちに架かってきています。「携帯電話の番号が変わった」「声 
            - 声かけ事案の発生 (栃木県)
            
            6月29日(日)午後6時30分頃、栃木市大平町地内において男2名が遊戯中の女子児童に対して「電話番号教えて、名前は。」等という声かけ 
            - 不審者の情報について (栃木県)
            
            本日午前中,壬生町地内において,車に乗った不審者が女子学生に対し,卑わいな言動をする事案が発生しました。不審者の特徴は,年齢50歳か 
            - 息子をかたるオレオレ詐欺に注 意 (栃木県)
            
            本日(6月27日)、宇都宮市及び日光市の一般家庭に、息子をかたり「携帯電話の電話が変わった。」、「夫がいる女性を妊娠させてしまった。 
  
  
            - 詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            6月26日(木)、栃木市内の一般家庭に警察官や全国銀行協会をかたる男から「あなたの通帳が利用されている。あなたの預金を守るため銀行協 
            - 臨時給付金口実の詐欺に注意 (栃木県)
            
            臨時福祉給付金と子育て世帯臨時特例給付金の2つの給付金の申請受け付けが、県内各市町で、早いところでは6月2日から開始されています。こ 
            - 「家族の絆」作戦で特殊詐欺撃 退 (栃木県)
            
            毎日のように、昼夜問わず、子どもや孫などをかたるオレオレ詐欺の電話が県内あちこちに架かってきています。「携帯電話の番号が変わった」「 
            - つきまとい事案の発生について (栃木県)
            
            6月17日(火)午後3時30分ころ、栃木市藤岡町地内において、黒色バイクに乗った男が下校中の児童につきまといをした事案が発生しました 
            - 「ATMに行って!」は詐欺 (栃木県)
            
            本日、(6月17日)宇都宮市内の一般家庭に、公的機関の職員をかたり「医療費の還付があります。ATMに行って手続きをしてください。」な 
            - 息子をかたるオレオレ詐欺に注 意 (栃木県)
            
            6月11日(水)午前9時15分頃、栃木市内の一般家庭に息子をかたったオレオレ詐欺と思われる事前電話がありました。今後も息子や孫をかた 
            - 息子かたりのオレオレ詐欺に注 意 (栃木県)
            
            本日(6月9日)、那須烏山市内の一般家庭に、息子や孫をかたり「友達に貸したい。」などと、お金を要求するオレオレ詐欺の電話が複数かかっ 
            - オレオレ詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            6月3日から4日にかけて、壬生町の一般家庭に息子をかたる男から「電話番号が変わった。」「会社の経理に穴をあけた。このままではクビにな 
            - 詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            6月3日(火)、栃木市内の一般家庭に市役所職員をかたる男から「医療費の戻りがある。社会保険事務所に電話をして下さい。銀行では手続きが 
            - 警察官等をかたる詐欺に注意 (栃木県)
            
            本日(5月30日)、栃木市内や小山市内の一般家庭に警察官や銀行協会をかたり「○○銀行の通帳が偽造されている。口座が凍結する。銀行に行 
  
  
            - 警察官かたりのオレオレ詐欺に 注意 (栃木県)
            
            本日(5月29日)、日光や佐野市内の一般家庭に警察官をかたり「犯人を捕まえたらあなたのキャッシュカードと通帳を持っていた。」などとい 
            - 還付金等詐欺の電話に注意! (栃木県)
            
            本日(5月27日)、足利市内の一般家庭に、市役所職員をかたり「昨年支払った保険料の戻しがあります。今日中にATMに行って手続きをして 
            - 詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            5月23日(金)、栃木市内の一般家庭に息子をかたる男から「病院に来ているが喉の調子が悪い。」との詐欺と認められる電話がありました。こ 
            - 交通死亡事故の発生について (栃木県)
            
            平成26年5月19日(月)午後8時35分ころ、岩舟町下津原地内の主要地方道桐生岩舟線において、道路横断中の歩行者が普通乗用自動車と衝 
            - 息子をかたるオレオレ詐欺に注 意 (栃木県)
            
            5月16日(金)、栃木市内の一般家庭に息子を名乗る男からオレオレ詐欺の電話がかかってきました。そのような電話があった場合には、一人で 
            - 行方不明者の手配解除について (栃木県)
            
            平成26年5月15日に手配しました栃木市岩舟町静和地内に住む80歳女性は、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。栃木警 
            - 行方不明者の手配について (栃木県)
            
            5月15日(木)午前5時ころ、栃木市岩舟町静和地内に住む80歳の女性が徒歩で自宅を出たまま帰宅していません。女性は、身長150センチ 
            - 詐欺の電話に注意 (栃木県)
            
            5月12日(月)、栃木市内の一般家庭に警察官をかたる男から「捕まえた犯人の家からあなたの通帳が出てきた。この後、全国銀行協会から連絡 
            - 熊の目撃情報 (栃木県)
            
            平成26年5月9日(金)午後2時ころ、栃木市西方町真名子地内の山林において熊の目撃情報がありました。熊を見つけた場合は、近寄ることな