- 市道玉川落合線通行止め解除について (岡山県)
高梁川の水位上昇に伴い通行止めをしておりました市道玉川落合線(玉川町玉地内〜落合町阿部地内)につきまして、安全確認ができましたので、
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月15日08:40【岡山市】■藤田(笹ヶ瀬川)1.50m水防団待機水位(1.50m)を超え
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの気象注警報に関する情報2020年07月15日08:10■津山市大雨注意報解除■新見市大雨注意報解除■真庭市大雨注意報解除
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月15日06:30【岡山市】■彦崎(倉敷川)2.50m水防団待機水位(2.50m)を超えま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの天気予報に関する情報2020年07月15日05:00■岡山県南部-今日:くもり明日:くもり■岡山県北部-今日:くもり時々
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月15日01:30【新見市】■長屋(高梁川)2.65m水防団待機水位(2.50m)を超えま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの気象注警報に関する情報2020年07月14日21:13■笠岡市大雨注意報解除■井原市大雨注意報解除■高梁市大雨注意報解除
- 気象注警報 (岡山県)
14日21時13分発表【高梁市】大雨注意報を解除北部では、15日昼前まで土砂災害に注意してください。
- 無線定時放送 (岡山県)
こちらは防災勝央町です。令和2年7月14日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央図書館・美術文学館からのお知らせ電気設備の点
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日18:40【岡山市】■彦崎(倉敷川)2.50m水防団待機水位(2.50m)を超えま
- 気象警報情報 (岡山県)
警報・注意報の発表状況をお知らせします。発表日時:2020年07月14日18時38分対象地域:総社市■以下の警報・注意報が解除されま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの気象注警報に関する情報2020年07月14日18:38■倉敷市洪水注意報解除■井原市洪水注意報解除■総社市洪水注意報解除
- 気象注警報 (岡山県)
14日18時38分発表【矢掛町】洪水注意報を解除南部では14日夜のはじめ頃まで、北部では15日昼前まで、土砂災害に注意してください。
- 気象注警報 (岡山県)
14日18時38分発表【高梁市】洪水注意報を解除,大雨注意報は継続南部では14日夜のはじめ頃まで、北部では15日昼前まで、土砂災害に
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日18:20【岡山市】■藤田(笹ヶ瀬川)1.50m水防団待機水位(1.50m)を超え
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日18:00【新見市】■長屋(高梁川)3.15m氾濫注意水位(3.00m)を超えまし
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日17:50【西粟倉村】■坂根-累計雨量(160mm)☆詳細はこちら⇒http://
- 通行止め解除及び通行規制継続のお知らせ (岡山県)
笠岡市危機管理課からのお知らせです。以下の道路で継続して通行止めが発生しておりますのでお知らせします。・市道殿北馬飼越線(笠岡商業高
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの気象注警報に関する情報2020年07月14日17:32■美作市大雨注意報発表■奈義町大雨注意報発表■西粟倉村大雨注意報発
- 国道180号通行止解除について (岡山県)
17時20分に国道180号の高梁市松山から総社市種井の区間の全面通行止を解除します。備中県民局高梁地域事務所電話:0866-21-2
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの天気予報に関する情報2020年07月14日17:00■岡山県南部-今日:くもり明日:くもり■岡山県北部-今日:くもり明日
- おかやま防災情報メール (岡山県)
倉敷市からの避難に関する情報こちらは倉敷市です。2020年7月14日16時37分の避難情報をお送りします。・避難解除真備町川辺、真備
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの気象注警報に関する情報2020年07月14日16:37■岡山市大雨注意報解除洪水注意報解除■倉敷市洪水注意報発表洪水警報
- 気象警報情報 (岡山県)
警報・注意報の発表状況をお知らせします。発表日時:2020年07月14日16時37分対象地域:総社市■以下の警報・注意報が発表されま
- 気象注警報 (岡山県)
14日16時37分発表【高梁市】洪水注意報を発表(警報から注意報),大雨注意報は継続南部では14日夜のはじめ頃まで、北部では15日昼
- 気象注警報 (岡山県)
14日16時37分発表【矢掛町】洪水注意報を発表(警報から注意報),大雨注意報を解除南部では14日夜のはじめ頃まで、北部では15日昼
- 指定河川洪水予報情報 (岡山県)
■氾濫注意情報解除高梁川では、氾濫注意水位を下回る2020年07月14日16時20分洪水注意報解除岡山河川事務所岡山地方気象台■主文
- おかやま防災情報メール (岡山県)
高梁市からの避難に関する情報こちらは高梁市です。2020年7月14日15時30分の避難情報をお送りします。・避難解除松山の広瀬地区、
- 避難勧告の解除について (岡山県)
高梁市災害対策本部は玉川町玉地区松山地区の一部(広瀬、河内谷)に対して発令していました、「避難勧告」を15時30分解除しました。発信
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日15:10【高梁市】■有漢-累計雨量(110mm)☆詳細はこちら⇒http://w
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日14:40【高梁市】■川上-累計雨量(114mm)☆詳細はこちら⇒http://w
- 総社市からのお知らせ【避難勧告の解除について】 (岡山県)
【避難勧告の解除について】小田川の水位が3.78mとなり、氾濫危険水位3.90mを下回ったため、14時30分に下原地区の避難勧告を解
- おかやま防災情報メール (岡山県)
総社市からの避難に関する情報こちらは総社市です。2020年7月14日14時30分の避難情報をお送りします。避難解除下原に発令されてい
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの気象注警報に関する情報2020年07月14日14:10■岡山市洪水注意報発表洪水警報解除■倉敷市大雨注意報発表大雨警報解
- 気象警報情報 (岡山県)
警報・注意報の発表状況をお知らせします。発表日時:2020年07月14日14時10分対象地域:総社市■以下の警報・注意報が発表されま
- 気象注警報 (岡山県)
14日14時10分発表【高梁市】大雨注意報を発表(警報から注意報),洪水警報は継続南部では、14日夕方まで河川の増水に警戒してくださ
- 気象注警報 (岡山県)
14日14時10分発表【井原市】大雨警報洪水警報を解除南部では、14日夕方まで河川の増水に警戒してください。
- 気象注警報 (岡山県)
14日14時10分発表【矢掛町】大雨注意報を発表(警報から注意報),洪水警報は継続南部では、14日夕方まで河川の増水に警戒してくださ
- 気象警報 (岡山県)
14日14時10分発表【浅口市】大雨警報を解除南部では、14日夕方まで河川の増水に警戒してください。
- 気象警報 (岡山県)
14日14時10分発表【笠岡市】大雨警報を解除南部では、14日夕方まで河川の増水に警戒してください。
- 通行止め解除及び通行規制継続のお知らせ (岡山県)
笠岡市危機管理課からのお知らせです。以下の道路で継続して通行止めが発生しておりますのでお知らせします。・市道殿北馬飼越線(笠岡商業高
- 総社市からのお知らせ【大雨情報について】 (岡山県)
【大雨情報について】13時現在の小田川の水位は、4.21mです。氾濫注意水位の3.90mを下回れば、下原地区の避難勧告を解除します。
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日13:20【高梁市】■川上-累計雨量(114mm)☆詳細はこちら⇒http://w
- 通行止め解除及び通行規制継続のお知らせ (岡山県)
笠岡市危機管理課からのお知らせです。以下の道路で継続して通行止めが発生しておりますのでお知らせします。・市道笠岡湾干拓2号線(笠岡湾
- おかやま防災情報メール (岡山県)
総社市からの避難に関する情報こちらは総社市です。2020年7月14日13時00の避難情報をお送りします。避難解除日羽の一部(作原)、
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日12:50【浅口市】■金光(里見川)2.30m水防団待機水位(2.10m)を超えま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
高梁市からの避難に関する情報こちらは高梁市です。2020年7月14日11時45分の避難情報をお送りします。・避難解除落合町近似の日名
- 総社市からのお知らせ【大雨情報について】 (岡山県)
【大雨情報について】種井地区、作原地区、下倉下村地区は、高梁川の水位が8.80メートルとなり、はん濫注意水位8.90メートルを下回っ
- 指定河川洪水予報情報 (岡山県)
■氾濫注意情報【警戒レベル2相当情報[洪水]】高梁川では、当分の間、氾濫注意水位を超える水位が続く見込み2020年07月14日13時
- 通行止解除情報 (岡山県)
11時30分にて新見川上線(備中町布瀬〜川上町領家地内)通行止め解除しました。備中県民局高梁地域事務所電話:0866-21-2854
- 避難準備・高齢者等避難開始の解除について(L字連携) (岡山県)
高梁市災害対策本部は落合町近似日名一地区、日名二地区、高倉町田井肉谷地区の一部に発令していました、「避難準備・高齢者等避難開始」を1
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日11:50【高梁市】■川上-累計雨量(114mm)☆詳細はこちら⇒http://w
- おかやま防災情報メール (岡山県)
新見市からの避難に関する情報こちらは新見市です。・避難解除西方、神郷釜村、神郷高瀬、神郷油野三室に発令されていた【警戒レベル3】避難
- つやま災害情報メール(災害警戒本部の解散) (岡山県)
津山市災害警戒本部からのお知らせです。気象警報解除に伴い、7月14日12時00分、津山市災害警戒本部を解散しました。引き続き、今後の
- 交通規制のお知らせ (岡山県)
井原市から(1)市道吉谷銀山線(2)市道吉谷銀山線(3)市道日芳橋塚原線の全面通行止め規制についてお知らせします。【場所】(1)高屋
- 新見川上線通行止解除 (岡山県)
11時30分にて新見川上線(備中町平川地内)通行止め解除されました。詳しい情報は備中県民局高梁地域事務所電話:0866-21-285
- 交通規制解除のお知らせ (岡山県)
「交通規制解除のお知らせ」井原市から県道芳井油木線の全面通行止め規制解除についてお知らせします。【場所】芳井町西三原地内芳井公民館三
- つやま災害情報メール(気象警報の解除) (岡山県)
7月14日11時43分、津山市に発表されていた大雨警報(土砂災害)は、解除されました。引き続き、今後の気象状況等に注意してください。
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日11:30【高梁市】■高梁備中-累計雨量(120mm)☆詳細はこちら⇒http:/
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの気象注警報に関する情報2020年07月14日11:43■岡山市大雨注意報発表大雨警報解除■津山市大雨注意報発表大雨警報解
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日11:00【美作市】■火の神(梶並川)2.07m水防団待機水位(1.70m)を超え
- おかやま防災情報メール (岡山県)
真庭市からの避難に関する情報こちらは真庭市です。2020年7月14日11時00分の避難情報をお送りします。・避難解除月田、草加部の一
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの天気予報に関する情報2020年07月14日11:00■岡山県南部-今日:くもり明日:くもり■岡山県北部-今日:くもり明日
- 総社市からのお知らせ【大雨情報について】 (岡山県)
【大雨情報について】午前10時20分現在、高梁川の水位は9.5mです。水位のピークは、午前10時40分を予想しています。しばらくして
- 通行止めのお知らせ (岡山県)
笠岡市危機管理課からのお知らせです。以下の道路で通行止めが発生しておりますのでお知らせします。・市道笠岡湾干拓2号線(笠岡湾干拓地内
- 総社市からのお知らせ【国道180号線が一部冠水】 (岡山県)
【国道180号線が一部冠水】国道180号線の種井地区、高梁市との市境付近が冠水しています。危険ですから通行はやめてください。■問い合
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日10:10【井原市】■芳井-累計雨量(119mm)☆詳細はこちら⇒http://w
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日10:10【井原市】■芳井(小田川)2.98m避難判断水位(2.70m)を超えまし
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの気象注警報に関する情報2020年07月14日10:17■岡山県全域雷注意報解除■備前市洪水注意報発表■瀬戸内市洪水注意報
- 交通規制のお知らせ (岡山県)
井原市から広域営農団地農道井原芳井の全面通行止め規制についてお知らせします。【場所】西江原町長谷地内〜才児地内【内容】全面通行止め【
- 気象注警報 (岡山県)
14日10時17分発表【高梁市】雷注意報を解除,大雨警報(土砂災害)洪水警報は継続北部では14日昼前まで、南部では14日昼過ぎまで、
- 気象注警報 (岡山県)
14日10時17分発表【矢掛町】雷注意報を解除,大雨警報(土砂災害)洪水警報は継続北部では14日昼前まで、南部では14日昼過ぎまで、
- 気象警報(美作市一斉メール) (岡山県)
防災情報登録者、消防団員各位2020年07月14日10時17分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。雷注意報が解
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日10:00【美作市】■久賀ダム-累計雨量(100mm)☆詳細はこちら⇒http:/
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日10:00【岡山市】■上道(砂川)4.21m水防団待機水位(4.20m)を超えまし
- 総社市からのお知らせ【下倉下村地区に避難勧告を発令】 (岡山県)
【下倉下村地区に避難勧告を発令】下倉下村地区の河川が越水状態のため、9時40分、下倉下村地区に避難勧告を発令しました。避難場所は下倉
- おかやま防災情報メール (岡山県)
総社市からの避難に関する情報こちらは総社市です。【警戒レベル4】避難勧告下倉の一部(下村地区)(対象104人・29世帯)種井09:4
- 指定河川洪水予報情報 (岡山県)
■氾濫注意情報【警戒レベル2相当情報[洪水]】高梁川では、氾濫注意水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み2020年07月14
- 総社市からのお知らせ【種井地区に避難勧告を発令】 (岡山県)
【種井地区に避難勧告を発令】高梁川の増水により危険な状態にあるため、9時40分、種井地区に避難勧告を発令しました。避難場所は種井生活
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日09:50【岡山市】■下牧(旭川)5.26m氾濫注意水位(5.20m)を超えました
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日09:40【備前市】■板屋上(八塔寺川)1.90m水防団待機水位(1.90m)を超
- 県道通行止情報(新見川上線) (岡山県)
時間雨量超過による事前通行規制のため、新見川上線(備中町布瀬〜川上町領家)の全面通行止を行います。備中県民局高梁地域事務所電話:08
- おかやま防災情報メール (岡山県)
総社市からの避難に関する情報こちらは総社市です。【警戒レベル4】避難勧告日羽の一部(作原地区)に高梁川の増水により避難勧告を発令しま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日09:30【笠岡市】■尾坂-累計雨量(100mm)☆詳細はこちら⇒http://w
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日09:30【瀬戸内市】■干田(干田川)2.71m水防団待機水位(2.70m)を超え
- 小田川の水位に関するお知らせ (岡山県)
現在,小田川の水位は,氾濫危険水位に迫っておりますが,降雨が収まり,上流の水位は下がりはじめておりますので,お知らせします。
- 総社市からのお知らせ【作原地区に避難勧告を発令】 (岡山県)
【作原地区に避難勧告を発令】高梁川の増水により作原地区が浸水しています。9時30分に避難勧告を発令します。避難場所は作原改善センター
- つやま災害情報メール(苫田ダム放流情報:洪水調整終了) (岡山県)
津山市災害警戒本部からのダム情報(苫田ダム)です。苫田ダムでは、ダムへの流入量が放流量を下回ったため、7月14日8時30分に洪水調整
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日09:10【吉備中央町】■竹谷ダム-累計雨量(100mm)☆詳細はこちら⇒http
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日09:10【瀬戸内市】■福中(干田川)2.50m水防団待機水位(2.50m)を超え
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日08:50【井原市】■井原-累計雨量(121mm)☆詳細はこちら⇒http://w
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日08:50【岡山市】■金川(旭川)4.35m氾濫注意水位(4.30m)を超えました
- おかやま防災情報メール (岡山県)
総社市からの避難に関する情報こちらは総社市です。【警戒レベル4】避難勧告下原地区に小田川の氾濫による堤防決壊のおそれがあるため,8時
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日08:40【高梁市】■成羽(成羽川)4.01m避難判断水位(4.00m)を超えまし
- 総社市からのお知らせ【下原地区に避難勧告を発令】 (岡山県)
【下原地区に避難勧告を発令】小田川の氾濫による堤防決壊のおそれがあり、8時35分、下原地区に警戒レベル4避難勧告を発令します。避難所
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの気象注警報に関する情報2020年07月14日08:45■笠岡市洪水注意報発表洪水警報解除■赤磐市洪水注意報発表洪水警報解
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日08:30【新見市】■長屋-累計雨量(104mm)☆詳細はこちら⇒http://w
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2020年07月14日08:30【岡山市】■彦崎(倉敷川)2.71m氾濫注意水位(2.70m)を超えまし
- 指定河川洪水予報 (岡山県)
下記の通り指定河川洪水予報が発令されました。=========「指定河川洪水予報」2020年07月14日08時40分岡山河川事務所岡