- つやま災害情報メール(災害) (岡山県)
【大雨特別警報】津山市に、大雨特別警報が発表されました。これまでに経験したことのないような大雨により、災害が発生する危険が非常に高ま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
総社市からの避難に関する情報こちらは総社市災害対策本部です。2018年7月6日19時30分の避難情報をお送りします。・避難勧告清音軽
- 避難勧告 (岡山県)
高梁市災害対策本部は河川の氾濫の恐れががあるので19時20分に高梁市内全域の河川周辺部に対して、避難勧告を発令しました。高梁中学校体
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日19:20【笠岡市】■尾坂-累計雨量(180mm)【新見市】■蚊家-累計雨量(14
- おかやま防災情報メール (岡山県)
倉敷市からの避難に関する情報こちらは倉敷市です。梅雨前線により大雨が降り、土砂災害の危険が高まっているため、19時30分、倉敷市内の
- 芳井地区における避難勧告について (岡山県)
芳井地区における避難勧告の発令について井原市災害対策本部からお知らせします。大雨警報・洪水警報及び土砂災害警戒情報が発令されています
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日19:10【倉敷市】■倉敷-累計雨量(160mm)【津山市】■津川ダム-累計雨量(
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日19:10【津山市】■小桁(吉井川)3.28m氾濫注意水位(3.20m)を超えまし
- 総社市からのお知らせ (岡山県)
【総社市からの避難に関する情報】大雨による影響のため、次の避難所を追加しました。[追加避難所]清音公民館[対象地区]清音下軽部地区-
- おかやま防災情報メール (岡山県)
赤磐市からの避難に関する情報こちらは赤磐市です。2018年7月6日19時00分の避難情報をお送りします。・避難準備・高齢者等避難開始
- おかやま防災情報メール (岡山県)
高梁市からの避難に関する情報こちらは高梁市です。避難情報をお送りします。・避難指示(緊急)松山の一部(広瀬・河内谷地区)、玉川町玉に
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山市からの避難に関する情報こちらは岡山市です。笹ヶ瀬川の水位が上昇し、雨が降り続けると堤防を越える可能性があるため18時30分、北
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日19:00【岡山市】■旭川ダム(旭川)-放流量1071.260m3/s通知基準放流
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日19:00【倉敷市】■玉島-累計雨量(180mm)【津山市】■加茂-累計雨量(12
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日19:00【美作市】■大原(吉野川)2.61m氾濫注意水位(2.50m)を超えまし
- 避難指示(緊急) (岡山県)
高梁市災害対策本部は19時00分高梁市玉川町玉及び高梁市松山の一部(広瀬・河内谷地区)に対して避難指示を発令しました。直ちに高梁市文
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日18:50【岡山市】■建部-累計雨量(160mm)■旭川ダム-累計雨量(201mm
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日18:50【赤磐市】■周匝(吉井川)3.70m避難判断水位(3.70m)を超えまし
- おかやま防災情報メール (岡山県)
久米南町からの避難に関する情報こちらは久米南町です。2018年7月6日18時25分に土砂災害警戒情報発令により避難勧告を発令しました
- 避難場所について (岡山県)
高梁市災害対策本部は18時40分津々農村生活改善センター(高梁市中井町津々1587-2)を避難所として開設しました。発信者:高梁市災
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日18:40【岡山市】■岡山-累計雨量(160mm)■金山-累計雨量(140mm)【
- おかやま防災情報メール (岡山県)
新見市からの避難に関する情報こちらは新見市です。2018年7月6日18時45分の避難情報をお送りします。・避難勧告新見市内全域避難場
- 交通規制のお知らせ (岡山県)
井原市から市道後神線の交通規制についてお知らせします。芳井町東三原地内の市道後神線で、県道芳井油木線より100m付近の道路法面が崩落
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日18:30【岡山市】■二日市-累計雨量(140mm)【総社市】■総社-累計雨量(1
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日18:30【高梁市】■広瀬(高梁川)8.00m氾濫危険水位(8.00m)を超えまし
- 道路の通行規制について (岡山県)
次の路線が降雨により全面通行止となりましたのでお知らせします。県道若代方谷停車場線高梁市中井町西方地内照会先備中県民局高梁地域事務所
- 集中豪雨について (岡山県)
消防団員・災害情報取得者各位危機管理室からお知らせします。岡山県から土砂災害警戒情報が発表されており、これから7日の朝にかけて非常に
- 芳井地区における避難準備情報 (岡山県)
井原市災害対策本部から芳井地区における避難準備情報をお知らせします。今後も非常に激しい降雨が予想される中、金比羅橋にある芳井観測所で
- おかやま防災情報メール (岡山県)
高梁市からの避難に関する情報こちらは高梁市です。避難情報をお送りします。・避難勧告松山の一部、玉川町玉に避難勧告を発令しました。避難
- おかやま防災情報メール (岡山県)
高梁市からの避難に関する情報こちらは高梁市です。避難情報をお送りします。・避難指示(緊急)中井町西方の一部に避難指示(緊急)を発令し
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日18:20【笠岡市】■北木島-累計雨量(200mm)【井原市】■美星-累計雨量(1
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日18:20【津山市】■東一宮(宮川)2.13m氾濫注意水位(2.10m)を超えまし
- おかやま防災情報メール (岡山県)
新庄村からの避難に関する情報こちらは新庄村です。・避難勧告旭町、浦手、茅見、戸島、幸町、上町、西町、大原、大所、鍛治屋、中町、田井、
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日18:10【岡山市】■旭川ダム(旭川)-放流量679.540m3/s通知基準放流量
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日18:10【岡山市】■金川-累計雨量(120mm)■足守-累計雨量(120mm)【
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日18:10【津山市】■吹屋町(吉井川)2.29m避難判断水位(2.20m)を超えま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの土砂災害に関する情報2018年07月06日18:25■岡山市-土砂災害警戒情報継続■倉敷市-土砂災害警戒情報継続■津山市
- 鏡野町災害対策本部設置について (岡山県)
こちらは鏡野町役場です。各地区の河川の水位が上昇し、今後浸水の始まるおそれがあるため、午後6時00分に災害対策本部を立ち上げ全町に対
- 岡山天文博物館は7/7(土)を臨時休館します (岡山県)
岡山天文博物館は、大雨による土砂災害の可能性があるため、7月7日(土)を臨時休館とします。また、当日に予定していたプラネタリウムライ
- おかやま防災情報メール (岡山県)
鏡野町からの避難に関する情報こちらは鏡野町です。2018年7月6日18時10分の避難情報をお送りします。・避難勧告鏡野町全域に避難勧
- 避難勧告 (岡山県)
高梁市災害対策本部は18時15分高梁川の水位の上昇の恐れがあるため、高梁市玉川町玉及び高梁市松山の一部(広瀬・河内谷地区)に対して避
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日18:00【倉敷市】■水島-累計雨量(180mm)【津山市】■久米-累計雨量(12
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日18:00【真庭市】■江川(新庄川)2.55m氾濫注意水位(2.50m)を超えまし
- 避難場所について (岡山県)
高梁市災害対策本部は17時15分有漢総合学習センター(高梁市有漢町有漢3387)を避難所として開設しました。また、高梁市文化交流館(
- 井原市災害対策本部からのお知らせ (岡山県)
井原市災害対策本部からお知らせします。現在、井原市に大雨警報・洪水警報及び土砂災害警戒情報が発令されています。今後も、7日朝にかけて
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日17:50【倉敷市】■児島-累計雨量(180mm)【津山市】■加茂-累計雨量(10
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日17:50【岡山市】■彦崎(倉敷川)3.00m氾濫危険水位(3.00m)を超えまし
- 避難指示について(緊急)※中井町の一部 (岡山県)
高梁市災害対策本部は17時40分高梁市中井町の一部に対して避難指示を発令しました。有漢生涯学習センター(有漢町有漢3387)へ避難を
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの土砂災害に関する情報2018年07月06日18:00■岡山市-土砂災害警戒情報継続■倉敷市-土砂災害警戒情報継続■津山市
- 避難勧告について(中井町全域及び有漢町全域) (岡山県)
高梁市災害対策本部は17時15分高梁市中井町全域及び有漢町全域に対して避難勧告を発令しました。有漢生涯学習センター(有漢町有漢338
- おかやま防災情報メール (岡山県)
真庭市からの避難に関する情報こちらは真庭市です。7月6日17時45分の避難情報をお送りします。・避難勧告湯原地区に大雨による土砂災害
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日17:40【岡山市】■旭川ダム-累計雨量(181mm)【津山市】■倉見-累計雨量(
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日17:40【井原市】■芳井(小田川)2.72m避難判断水位(2.70m)を超えまし
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日17:30【津山市】■久米-累計雨量(105mm)【浅口市】■寄島-累計雨量(20
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日17:30【高梁市】■広瀬(高梁川)6.30m水防団待機水位(6.30m)を超えま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
真庭市からの避難に関する情報こちらは真庭市です。7月6日17時40分の避難情報をお送りします。・避難勧告久世地区(目木地域)に大雨に
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの気象注警報に関する情報2018年07月06日17:42■新庄村洪水警報発表■久米南町洪水警報発表☆詳細はこちら⇒http
- おかやま防災情報メール (岡山県)
高梁市からの避難に関する情報こちらは高梁市です。2018年7月6日17時35分の避難情報をお送りします。・避難勧告中井町津々、中井町
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日17:20【岡山市】■建部-累計雨量(142mm)【高梁市】■川上-累計雨量(16
- おかやま防災情報メール (岡山県)
真庭市からの避難に関する情報こちらは真庭市です。7月6日17時15分の避難情報をお送りします。・避難勧告北房地区、落合地区、久世地区
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日17:10【新見市】■河本ダム(高梁川)-放流量117.360m3/s通知基準放流
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日17:10【井原市】■井原-累計雨量(141mm)【総社市】■豪渓-累計雨量(12
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日17:10【真庭市】■江川(新庄川)2.13m水防団待機水位(2.00m)を超えま
- 避難準備情報の発令について (岡山県)
■避難準備情報を発令します。ただ今、これまでの雨や今後の予想から、土砂災害の発生するおそれがあるため平、畑屋、小矢田、為本、植月中、
- おかやま防災情報メール (岡山県)
真庭市からの避難に関する情報こちらは真庭市です。7月6日17時15分の避難情報をお送りします。・避難準備・高齢者等避難開始情報蒜山地
- おかやま防災情報メール (岡山県)
津山市からの避難に関する情報こちらは津山市です。2018年7月6日17時17分の避難情報をお送りします。・避難勧告津山市全域に大雨に
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日17:00【高梁市】■方谷-累計雨量(100mm)■高梁-累計雨量(140mm)【
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日17:00【岡山市】■彦崎(倉敷川)2.91m避難判断水位(2.90m)を超えまし
- つやま災害情報メール(災害) (岡山県)
津山市災害対策本部からの避難情報です。7月6日16時00分、津山市全域に避難勧告を発令しました。身の危険を感じる方は、速やかに避難を
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日16:50【笠岡市】■尾坂-累計雨量(160mm)【高梁市】■川面-累計雨量(18
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日16:50【高梁市】■方谷(高梁川)3.28m水防団待機水位(3.20m)を超えま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの天気予報に関する情報2018年07月06日17:00■岡山県南部-今日:雨明日:雨時々止む■岡山県北部-今日:雨明日:雨
- 総社市からのお知らせ (岡山県)
【総社市からの避難に関する情報】大雨による影響のため、7月6日(金)午後1時に総社市の一部に避難勧告を発令しましたが、次の避難所を午
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日16:40【新見市】■河本ダム-累計雨量(182mm)■矢神-累計雨量(181mm
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日16:40【津山市】■吹屋町(吉井川)1.62m水防団待機水位(1.60m)を超え
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日16:30【高梁市】■備中-累計雨量(205mm)■有漢-累計雨量(180mm)【
- おかやま防災情報メール (岡山県)
勝央町からの避難に関する情報こちらは勝央町です。・避難準備・高齢者等避難開始情報(16:00)為本の一部、小矢田の一部、上香山の一部
- おかやま防災情報メール (岡山県)
新庄村からの避難に関する情報こちらは新庄村です。2018年7月7日16時32分の避難情報をお送りします。・避難準備・高齢者等避難開始
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日16:20【高梁市】■高梁備中-累計雨量(180mm)【新見市】■千屋ダム-累計雨
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日16:20【津山市】■小桁(吉井川)2.10m水防団待機水位(2.00m)を超えま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日16:10【高梁市】■有漢-累計雨量(165mm)【新見市】■相文-累計雨量(16
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日16:10【美作市】■大原(吉野川)2.02m水防団待機水位(2.00m)を超えま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日16:00【津山市】■岩淵-累計雨量(206mm)【高梁市】■川面-累計雨量(16
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日16:00【新見市】■長屋(高梁川)3.06m氾濫注意水位(3.00m)を超えまし
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日15:50【井原市】■芳井-累計雨量(140mm)【高梁市】■備中-累計雨量(18
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日15:50【井原市】■芳井(小田川)2.31m水防団待機水位(2.30m)を超えま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
吉備中央町からの避難に関する情報こちらは吉備中央町です。2018年7月6日15時40分の避難情報をお送りします。・避難準備・高齢者等
- おかやま防災情報メール (岡山県)
玉野市からの避難に関する情報こちらは玉野市です。2018年7月6日15時52分の避難情報をお送りします。・避難勧告玉野市全域に、避難
- おかやま防災情報メール (岡山県)
真庭市からの避難に関する情報こちらは真庭市です。7月6日15時45分の避難情報をお送りします。避難準備・高齢者等避難開始情報北房地区
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山市からの避難に関する情報こちらは岡山市です。大雨のため15時45分、北区福渡学区に土砂災害のおそれがあるため避難勧告を発令。すみ
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日15:40【井原市】■下鴫-累計雨量(140mm)■美星-累計雨量(120mm)【
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日15:40【新見市】■正田(高梁川)2.10m水防団待機水位(2.10m)を超えま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの気象注警報に関する情報2018年07月06日15:45■西粟倉村洪水警報発表☆詳細はこちら⇒http://fitm.jp
- 件名なし (岡山県)
雨量が規制基準を超過したことにより、次の路線が全面通行止めとなりましたのでお知らせします。主要地方道新見川上線備中町平川惣田から備中
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日15:30【高梁市】■高梁備中-累計雨量(163mm)【赤磐市】■仁堀-累計雨量(
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日15:30【岡山市】■下神目(誕生寺川)2.20m氾濫注意水位(2.20m)を超え
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山市からの避難に関する情報こちらは岡山市です。2018年7月6日15時30分の避難情報をお送りします。避難準備・高齢者等避難開始東
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日15:20【岡山市】■旭川ダム-累計雨量(161mm)【笠岡市】■笠岡-累計雨量(
- 指定河川洪水予報 (岡山県)
下記の通り早島町に指定河川洪水予報が発令されました。=========「指定河川洪水予報」平成30年07月06日15時30分岡山県備