- 指定河川洪水予報情報 (岡山県)
■氾濫危険情報高梁川では、当分の間、氾濫危険水位(レベル4)を超える水位が続く見込み2018年07月07日01時40分洪水警報岡山河
- 小田川決壊の恐れ (岡山県)
井原市災害対策本部よりお知らせします。錦橋の上流60m〜70mの国道486号今市付近で小田川の決壊の恐れがあります。直ちに避難をして
- 【総社市からの避難所に関する情報】 (岡山県)
現在の避難所をお知らせします。避難所は、総社保育所、総社小学校、総社中央小学校、総社北小学校、常盤小学校、総社東小学校、阿曽小学校、
- おかやま防災情報メール (岡山県)
和気町からの避難に関する情報こちらは和気町です。2018年7月7日01時34分の避難情報をお送りします。・避難勧告清水、大中山、衣笠
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月07日01:20【真庭市】■湯原ダム(旭川)-放流開始47.000m3/s(流入量444
- 指定河川洪水予報 (岡山県)
下記の通り早島町に指定河川洪水予報が発令されました。=========「指定河川洪水予報」平成30年07月07日01時25分岡山河川
- おかやま防災情報メール (岡山県)
笠岡市からの避難に関する情報こちらは笠岡市です。2018年7月6日23時20分の避難情報をお送りします。・避難指示(緊急)笠岡市全域
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月07日01:00【新見市】■大佐-累計雨量(161mm)☆詳細はこちら⇒http://w
- 指定河川洪水予報 (岡山県)
下記の通り早島町に指定河川洪水予報が発令されました。=========「指定河川洪水予報」平成30年07月07日01時10分岡山河川
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月07日00:50【岡山市】■足守-累計雨量(202mm)【津山市】■倉見-累計雨量(43
- おかやま防災情報メール (岡山県)
美咲町からの避難に関する情報こちらは美咲町です。2018年7月7日09時11分の避難情報をお送りします。・避難勧告美咲町に避難勧告を
- 総社市からのお知らせ (岡山県)
【総社市からの避難所に関する情報】現在の避難場所をお知らせします。避難所は、総社保育所、総社小学校、総社中央小学校、総社北小学校、常
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月07日00:40【備前市】■日生-累計雨量(200mm)☆詳細はこちら⇒http://w
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月07日00:40【和気町】■佐伯(吉井川)8.84m氾濫危険水位(8.80m)を超えまし
- おかやま防災情報メール (岡山県)
和気町からの避難に関する情報こちらは和気町です。2018年7月7日00時50分の避難情報をお送りします。・避難勧告吉田、藤野、泉、大
- 国道通行止情報(180号線) (岡山県)
次の路線が降雨により冠水し、全面通行止となりましたのでお知らせします。国道180号線高倉町田井から新見市草間照会先備中県民局高梁地域
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山市からの避難に関する情報こちらは岡山市です。2018年7月6日22時45分の避難情報をお送りします。大雨特別警報による洪水及び土
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月07日00:30【岡山市】■県庁-累計雨量(201mm)【総社市】■久代-累計雨量(20
- おかやま防災情報メール (岡山県)
浅口市からの避難に関する情報こちらは浅口市災害対策本部です。避難情報をお送りします。・避難指示(緊急)里見川が氾濫・越水する危険性が
- 道路の通行規制について(国道313号線) (岡山県)
次の路線が降雨により全面通行止となりましたのでお知らせします。国道313号線落合町阿部から成羽町星原照会先備中県民局高梁地域事務所維
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月07日00:20【岡山市】■宇甘(宇甘川)2.70m水防団待機水位(2.70m)を超えま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
吉備中央町からの避難に関する情報こちらは吉備中央町です。2018年7月6日19時39分の避難情報をお送りします。・避難指示(緊急)全
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月07日00:10【津山市】■吹屋町(吉井川)3.24m氾濫危険水位(3.20m)を超えま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月07日00:00【岡山市】■金川-累計雨量(200mm)■浅越-累計雨量(181mm)【
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月07日00:00【美作市】■火の神(梶並川)3.49m氾濫危険水位(3.30m)を超えま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
倉敷市からの避難に関する情報こちらは倉敷市です。2018年7月6日11時45分の避難情報をお送りします。・避難指示(緊急)真備町川辺
- おかやま防災情報メール (岡山県)
笠岡市からの避難に関する情報こちらは笠岡市です。2018年7月7日23時20分の避難情報をお送りします。・避難指示(緊急)笠岡市全域
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日23:50【岡山市】■二日市-累計雨量(200mm)【赤磐市】■周匝(国)-累計雨
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日23:50【岡山市】■福渡(旭川)5.91m避難判断水位(5.90m)を超えました
- 指定河川洪水予報 (岡山県)
下記の通り早島町に指定河川洪水予報が発令されました。=========「指定河川洪水予報」平成30年07月07日00時05分岡山河川
- おかやま防災情報メール (岡山県)
赤磐市からの避難に関する情報こちらは赤磐市です。2018年7月6日23時53分の避難情報をお送りします。・避難指示(緊急)23:45
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日23:40【美咲町】■大垪和-累計雨量(140mm)☆詳細はこちら⇒http://
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日23:40【備前市】■板屋上(八塔寺川)2.81m避難判断水位(2.80m)を超え
- 避難指示(緊急)発令 (岡山県)
浅口市災害対策本部です。大雨の影響で里見川が氾濫・越水する危険性が高まったため、避難指示(緊急)を発令しました。【対象地域】里見川沿
- 避難勧告:勝田・美作・英田地域の一部 (岡山県)
久賀ダムの容量が限界になりつつある為、今後梶並川および吉野川の水位が上昇する可能性があります。このため、河川流域の浸水想定区域内に位
- 交通規制のお知らせ (岡山県)
井原市から交通規制についてお知らせします。市道昭和橋大正橋線(昭和橋〜新橋の間)と、国道313号線(芳井町簗瀬セブンイレブン前)が冠
- 総社市からのお知らせ (岡山県)
高梁川の水位が上昇し決壊するおそれがあるため,現在市内全域に避難指示を発令しています。岡山県立大学体育館も避難所として追加指定いたし
- おかやま防災情報メール (岡山県)
美作市からの避難に関する情報こちらは美作市です。避難情報をお送りします。久賀ダムの関係により梶並川の水位が上昇する可能性があります。
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日23:30【岡山市】■南山-累計雨量(201mm)【津山市】■津山-累計雨量(18
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日23:30【井原市】■井原(小田川)3.94m氾濫危険水位(2.90m)を超えまし
- おかやま防災情報メール (岡山県)
井原市からの避難に関する情報こちらは井原市です。2018年7月6日23時26分の避難情報をお送りします。23:00避難指示(緊急)発
- 避難指示について (岡山県)
井原市災害対策本部からお知らせします。大雨特別警報が発令され、23時に市内全域に避難指示を発令しました。各小学校に避難所を開設してい
- おかやま防災情報メール (岡山県)
瀬戸内市からの避難に関する情報こちらは瀬戸内市です。2018年7月6日23時10分の避難情報をお送りします。・避難勧告大雨特別警報発
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日23:20【津山市】■黒木ダム-累計雨量(196mm)■倉見-累計雨量(427mm
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日23:20【岡山市】■宮瀬橋(砂川)4.14m氾濫危険水位(4.10m)を超えまし
- 指定河川洪水予報 (岡山県)
下記の通り早島町に指定河川洪水予報が発令されました。=========「指定河川洪水予報」平成30年07月06日23時35分岡山河川
- おかやま防災情報メール (岡山県)
早島町からの避難に関する情報こちらは早島町です。大雨特別警報発表により、避難勧告を発令(21:57発令)しました。土砂災害警戒のため
- おかやま防災情報メール (岡山県)
備前市からの避難に関する情報こちらは備前市です。7月6日23時10分の避難情報をお送りします。・避難勧告:吉永町加賀美、吉永町岩崎、
- 【市内全域に避難勧告を発令】 (岡山県)
こちらは、防災瀬戸内市です。大雨特別警報の発表により、洪水および土砂災害の危険が高まっているため、午後11時10分、瀬戸内市全域に対
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日23:10【新見市】■河本ダム(高梁川)-放流量741.570m3/s通知基準放流
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日23:10【総社市】■豪渓-累計雨量(203mm)【瀬戸内市】■千町-累計雨量(1
- つやま災害情報メール(災害) (岡山県)
津山市災害対策本部からの避難情報です。新たに避難所を開設しました。開設した避難所は、勝北文化センター・公民館(新野東)です。屋外が危
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日23:10【新見市】■正田(高梁川)3.21m氾濫危険水位(3.20m)を超えまし
- おかやま防災情報メール (岡山県)
和気町からの避難に関する情報こちらは和気町です。2018年7月6日23時20分の避難情報をお送りします。・避難勧告保曽、日笠上、日笠
- 避難指示(緊急) (岡山県)
土砂災害・小田川の氾濫のおそれのため,笠岡市全域に避難指示(緊急)を発令しました。避難所は,新吉中学校,吉田文化会館,城見小学校,笠
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの土砂災害に関する情報2018年07月06日23:15■岡山市-土砂災害警戒情報継続■倉敷市-土砂災害警戒情報継続■津山市
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日23:00【岡山市】■首部(笹ヶ瀬川)5.20m氾濫危険水位(5.10m)を超えま
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日23:00【備前市】■日生-累計雨量(184mm)【赤磐市】■岡-累計雨量(201
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山市からの避難に関する情報こちらは岡山市です。大雨特別警報発表により洪水および土砂災害の危険が高まっているため、22時45分、岡山
- 土砂災害警戒情報 (岡山県)
瀬戸内市危機管理課です。瀬戸内市に土砂災害警戒情報が発表されました。急傾斜地付近では土砂災害の危険度が高まっています、付近にお住まい
- おかやま防災情報メール (岡山県)
里庄町からの避難に関する情報こちらは里庄町です。2018年7月6日23時07分の避難情報をお送りします。・避難指示(緊急)里庄町に大
- おかやま防災情報メール (岡山県)
和気町からの避難に関する情報こちらは和気町です。2018年7月6日23時00分の避難情報をお送りします。・避難勧告田原上、田原下、原
- おかやま防災情報メール (岡山県)
浅口市からの避難に関する情報浅口市災害対策本部です。避難情報をお送りします。・避難指示(緊急)金光町須恵の奥池が決壊のおそれにより、
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの気象注警報に関する情報2018年07月06日23:10■玉野市洪水警報発表■備前市洪水警報発表■瀬戸内市大雨特別警報発表
- 気象警報 (岡山県)
瀬戸内市危機管理課です。下記のとおり瀬戸内市に気象警報が発表されました。=========「気象特別警報・警報・注意報」平成30年0
- 特別警報(大雨単独) (岡山県)
瀬戸内市危機管理課です。先ほど下記の特別警報が発表されました。甚大な被害が発生する恐れがあります、命を守る行動をとっていただくととも
- 交通規制のお知らせ (岡山県)
井原市から交通規制についてお知らせします。市道表通り線(新橋)が越水のため全面通行止めとします。井原市役所都市建設課0866−62−
- 指定河川洪水予報情報 (岡山県)
■氾濫危険情報高梁川では、当分の間、氾濫危険水位(レベル4)を超える水位が続く見込み2018年07月06日23時10分洪水警報岡山河
- 気象警報 (岡山県)
6日23時10分発表【浅口市】大雨特別警報(土砂災害、浸水害)洪水警報は継続【特別警報(大雨)】北部、岡山地域、倉敷地域、井笠地域、
- おかやま防災情報メール (岡山県)
矢掛町からの避難に関する情報こちらは矢掛町です。2018年7月6日23時00分の避難情報をお送りします。・避難勧告小林、矢掛、宇角、
- おかやま防災情報メール (岡山県)
笠岡市からの避難に関する情報こちらは笠岡市です。2018年7月6日21時35分の避難情報をお送りします。・避難勧告避難場所へ避難を開
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日22:50【岡山市】■足守-累計雨量(180mm)【津山市】■勝北-累計雨量(16
- 避難勧告発令 (岡山県)
現在,矢掛町に大雨特別警報が発令されています。このため,22時50分に,矢掛町全域に対して,避難勧告を発令しました。直ちに予め定めら
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日22:50【岡山市】■彦崎(倉敷川)3.00m氾濫危険水位(3.00m)を超えまし
- 避難指示(緊急)発令 (岡山県)
浅口市災害対策本部です。金光町須恵の奥池決壊の恐れに関する避難指示(緊急)の対象地区を下記のとおり追加しました。【追加地域】金光町須
- 防災メール(防災情報) (岡山県)
こちらは早島町災害対策本部です。7月6日(金曜日)22時40分、早島町に特別警報が出されました。梅雨前線の影響により、大雨が予想され
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日22:40【岡山市】■金川-累計雨量(180mm)【津山市】■久米-累計雨量(20
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日22:40【岡山市】■上道(砂川)5.71m氾濫危険水位(5.70m)を超えました
- 指定河川洪水予報 (岡山県)
下記の通り早島町に指定河川洪水予報が発令されました。=========「指定河川洪水予報」平成30年07月06日22時50分岡山河川
- 避難指示 (岡山県)
高梁市災害対策本部は22時42分に、高梁市街地全域に浸水の恐れがありますので避難指示を発令しました。避難所は高梁総合文化会館(高梁市
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日22:30【岡山市】■県庁-累計雨量(181mm)■金山-累計雨量(201mm)■
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日22:30【岡山市】■宮瀬橋(砂川)3.82m避難判断水位(3.80m)を超えまし
- 交通規制のお知らせ (岡山県)
井原市から交通規制についてお知らせします。市道押延薬師橋線(薬師橋)、市道中町桜橋線(桜橋)、市道梶江見瀬川線(源代橋)、市道錦橋笹
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの気象注警報に関する情報2018年07月06日22:40■倉敷市大雨特別警報発表■玉野市大雨特別警報発表■浅口市大雨特別警
- 特別警報(気象) (岡山県)
下記の通り早島町に特別警報が発表されました。情報を確認し今後の情報にご注意ください。=========「気象特別警報・警報・注意報」
- 気象注警報 (岡山県)
6日22時40分発表【高梁市】大雨特別警報(土砂災害、浸水害)洪水警報雷注意報は継続【特別警報(大雨)】北部、岡山地域、倉敷地域、井
- 気象注警報 (岡山県)
6日22時40分発表【井原市】大雨特別警報(土砂災害、浸水害)洪水警報は継続【特別警報(大雨)】北部、岡山地域、倉敷地域、井笠地域、
- 気象警報 (岡山県)
下記の通り早島町に気象警報が発令されました。=========「気象特別警報・警報・注意報」平成30年07月06日22時40分岡山地
- 気象注警報 (岡山県)
6日22時40分発表【矢掛町】大雨特別警報(土砂災害)を発表,洪水警報雷注意報は継続【特別警報(大雨)】北部、岡山地域、倉敷地域、井
- 気象警報 (岡山県)
6日22時40分発表【勝央町】大雨特別警報(土砂災害)を発表,洪水警報は継続【特別警報(大雨)】北部、岡山地域、倉敷地域、井笠地域、
- 気象警報 (岡山県)
6日22時40分発表【浅口市】大雨特別警報(土砂災害)を発表,洪水警報は継続【特別警報(大雨)】北部、岡山地域、倉敷地域、井笠地域、
- おかやま防災情報メール (岡山県)
矢掛町からの避難に関する情報こちらは矢掛町です。7月6日22時の避難情報を送ります。・避難準備・高齢者等避難開始情報小林、矢掛、宇角
- 大雨特別警報 (岡山県)
こちらは矢掛町役場です。大雨特別警報が発表されました。周囲の状況をみて、避難行動をとってください。
- おかやま防災情報メール (岡山県)
美作市からの避難に関する情報こちらは美作市です。避難情報をお送りします。河川の水位が上昇しており激しい降雨が想定されているため、作東
- おかやま防災情報メール (岡山県)
赤磐市からの避難に関する情報こちらは赤磐市です。2018年7月6日22時33分の避難情報をお送りします。・避難勧告河原屋、草生、周匝
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日22:20【岡山市】■二日市-累計雨量(183mm)【津山市】■加茂-累計雨量(2
- おかやま防災情報メール (岡山県)
岡山県からの観測に関する情報2018年07月06日22:20【岡山市】■首部(笹ヶ瀬川)4.50m氾濫注意水位(4.50m)を超えま
- 避難指示(緊急)発令 (岡山県)
浅口市災害対策本部です。金光町須恵の奥池が今後の雨により決壊する恐れがあるため避難指示(緊急)を発令しました。【対象地域】金光町須恵
- おかやま防災情報メール (岡山県)
笠岡市からの避難に関する情報こちらは笠岡市です。2018年7月6日21時35分の避難情報をお送りします。・避難勧告笠岡市全域に避難勧