- 不審者情報 (大阪府)
2月15日午後9時ころ、東大阪市柏田西一丁目13番付近において、自転車に乗った男が、周りを窺いながらゆっくり走行し、女性の近くで立ち
- ひったくり事件の発生 (大阪府)
02月15日19時07分頃、高槻市芝生町1丁目11番先路上で、被害者が自転車で帰宅途中、前かごに入れていた財布等在中の買い物袋を、後
- 不審者情報 (大阪府)
2月15日午後7時20分ころ、泉佐野市松風台2丁目付近路上において、帰宅途中の女性が、背後から近づいてきた男に口をふさがれる等して、
- 声掛け事案の発生 (大阪府)
2月15日午後9時10分頃、大阪市生野区巽南5丁目5番付近路上で、自転車に乗車した男が帰宅途中の10歳代女性に後方から近づき、「殺す
- 不審者情報 (大阪府)
本日午後6時30分ころ、堺市東区菩提町付近において、女子高校生が自転車で帰宅中、原付単車に乗車した不審者に追随されるという事案が発生
- 自転車使用ひったくり (大阪府)
02月15日20時20分頃、東大阪市岩田町3丁目11番付近で、80歳代の女性が自転車を押して通行中、後方から走行してきた自転車乗車の
- 不審者情報 (大阪府)
02月15日17時30分頃、豊中市庄内幸町2丁目19番先路上で、男子中学生が帰宅中、後ろから不審者に肩を叩かれて、怖くなり走って逃げ
- 銀行員を名乗る男による詐欺事件 (大阪府)
本日午後1時30分ころ、住之江区内の住民方に銀行員を名乗り訪問した男に、多額の現金を騙しとられる被害が発生しました。少しでも不審な点
- 暴行事案の発生 (大阪府)
02月15日17時30分頃、吹田市内本町3丁目24番付近で、自転車で帰宅途中の小学生女児に対し、前方から来た徒歩の男がすれ違い際に暴
- 女子生徒に対する痴漢事案 (大阪府)
02月15日16時45分頃、大阪市平野区長吉長原西3丁目8番付近で、女子生徒がランニング中、自転車に乗車した男に後方から追い抜きざま
- 不審者情報 (大阪府)
02月15日13時47分頃、枚方市楠葉中町44番付近で、女子児童が徒歩で通行中、自転車に乗った知らない男にランドセルを触られる事案が
- 特殊詐欺事件の発生 (大阪府)
本日、高齢者宅に、大阪市役所のカトウと名乗る男から「健康保険料の還付金がありますので直ぐに銀行のATMで手続して下さい」という旨の電
- 堺市安全安心メール (大阪府)
2月15日(水)午後1時30分頃、堺市中区深井沢町付近路上で、下校中の男子児童が不審な男に声をかけられ、身体を触られた。男子児童は自
- 公然わいせつ事件の発生 (大阪府)
02月15日15時30分頃、和泉市富秋町2丁目付近で、小学校から帰宅途中の女子児童らに対し、男がバイクに跨った状態で陰部を露出する事
- 還付金詐欺の電話にご注意 (大阪府)
2月15日午後1時頃、堺市中区内において、市役所保険課の職員を騙る男から「医療費の還付金があります」「コンビニのATMに行ってくださ
- 強制わいせつ事件の発生について (大阪府)
02月15日13時40分頃、堺市中区深井沢町付近路上で、男子児童が徒歩で帰宅途中、見知らぬ男から抱きかかえられ、下半身を触られる事件
- つきまとい事案の発生について (大阪府)
02月14日15時30分頃、堺市中区八田北町付近で、女子中学生が徒歩で帰宅途中、後方から近付いてきた男に「君かわいいね」と声をかけら
- 不審な電話に注意 (大阪府)
本日、泉大津警察署管内において、市役所職員を名乗り「介護保険の還付金がある」等との電話を掛けてくる事案が発生しています。不審な電話が
- 寝石津小学校メール (大阪府)
4年生保護者様明日、インフルエンザで実施できなかった4年生2組のマラソン大会を実施いたします。当初、学年実施と連絡をいたしましたが、
- 市の職員を騙る還付金詐欺 (大阪府)
本日午前10時ころ、市内の高齢者宅に、市役所職員を騙る男から「医療保険の還付金があります」という電話が架かってきています。コンビニや
- アポ電入電中! (大阪府)
昨日、都島区内の高齢者宅に、大阪市役所保険課職員を騙る男から「保険の還付金がある、銀行に振り込むので近くの銀行を教えて欲しい」等の電
- 捜査一課を名乗る不審電話 (大阪府)
本日午前10時50分ころ、住之江区内の住民方に捜査一課を名乗る人物から、「窃盗集団を捕まえたところ、犯人のアジトに名簿がありあなたの
- 寝石津小メール (大阪府)
保護者様本日の校庭開放は、校庭開放サポーターさんの急な都合により、お休みとします。よろしくお願いいたします。寝屋川市立石津小学校
- 不審者情報 (大阪府)
2月15日午後0時10分頃、堺市中区八田北町付近路上において、徒歩で通行中の女性がフードを被った不審者に後を付けられる事案が発生しま
- 詐欺にひっかからないで! (大阪府)
岸和田市内において、連日のように「医療費が戻ってきます。ATMで手続きが出来ます。」といった詐欺の電話が架かっています。決して騙され
- 連続発生中「還付金詐欺に注意」 (大阪府)
中央区役所の職員を名乗る者から「医療費の還付金がある。ATMで手続きが可能なので取引先の銀行を教えてください。」と電話があり、その後
- 犯罪注意報(特殊詐欺) (大阪府)
本日、南河内地区において、警察官をかたって家族の情報を聞き出そうとしたり、「詐欺グループの犯人を捕まえた」等と言って家を訪問しようと
- 還付金詐欺の電話に注意 (大阪府)
2月15日午後0時30分ころ、富田林市楠風台地区において「市役所の者ですが、還付金があるので銀行に向かって下さい。」などと言って無人
- 女子中学生に対する声かけ事案 (大阪府)
02月14日17時30分頃、守口市大久保町5丁目3番付近路上で、女子中学生が帰宅途中、バイクに乗車した見知らぬ男に「何処の中学?何の
- 還付金詐欺未遂の発生 (大阪府)
2月15日午前11時30分頃寝屋川市高柳の住民に対して、市役所のコールセンターを名乗り「健康保険の還付金があります」等と言って無人A
- 警察官を騙った電話に注意! (大阪府)
本日、堺市北区内で警察官を名乗る男から電話があり、「詐欺グループの偽造通帳の中に名前があった。通帳の金額を教えて欲しい。凍結するので
- 警察官を騙る不審電話にご注意! (大阪府)
本日、松原市内の複数のお宅に警察官を名乗る人物から「犯人側に口座情報が漏れている」等不安をあおる内容の不審電話がかかってきています。
- 「還付金」の電話は信用しないで (大阪府)
大阪狭山市、堺市東区内の高齢者宅に、役所職員を名乗って、「還付金があります」と電話で申し述べる還付金詐欺の電話が多数かけられています
- 不審電話に注意! (大阪府)
本日午前中、警察官を騙る人物が高齢者宅に電話をかけ、「口座が凍結されるかもしれない」等と告げ、現金を引き出すように指示する事案が発生
- 特殊詐欺事案の発生について (大阪府)
本日、枚方市内では市役所職員を騙る人物から「保険料の還付金がある」「銀行口座はどちらですか」等といった還付金等詐欺の電話が複数かかっ
- 銀行員・警察官騙りの詐欺に注意 (大阪府)
本日、銀行員を騙る男が、高齢者方に電話をして「あなたの口座が犯罪に使われている」「警察から連絡があれば、警察にあなたの通帳を渡して欲
- 特殊詐欺の不審電話 (大阪府)
天王寺区内において大阪府警察のオガワと名乗る人物から「詐欺事件で捜査中ですが、あなたの郵便局等の通帳の名前がありました。折り返し銀行
- 還付金詐欺の電話に注意 (大阪府)
昨日、淀川区の居住者に対し、区役所職員を名乗る男から「健康保険の還付金を受け取ることができます」等という不審な電話があり、ATMに誘
- 特殊詐欺にご注意 (大阪府)
昨日、松原市内のお宅に役所職員を名乗る男性から「還付金があります」等と特殊詐欺と思われる電話が連続して掛かってきました。現金を騙し取
- 箕面市市民安全メール(高齢行方不明者発見) (大阪府)
昨日2月14日に配信しました高齢者の行方不明情報について、行方不明のかたは無事保護されました。ご協力いただきました皆様、ありがとうご
- 不審者情報 (大阪府)
平成29年2月14日午後11時10分ころ、岸和田市磯上町2丁目付近において、家人が入浴中、浴室の外側窓から室内をのぞかれそうになる事
- 不審電話に注意 (大阪府)
2月13日から14日にかけて、寝屋川市日之出町の住民に対して「債権を購入したいので名義を貸してほしい」等という不審な電話がかかってき
- 還付金詐欺事件の発生 (大阪府)
2月14日、寝屋川市内において、市役所職員をかたり「保険料の過払金がある」等と電話をかけ、ATM機に誘い出され、お金をだまし取られる
- 不審者情報 (大阪府)
2月14日午後4時ころ、大阪市浪速区大国1丁目10番付近路上で、下校中の児童が、見知らぬ男から追いかけられる事案が発生しました。不審
- 箕面市市民安全メール(高齢行方不明者情報) (大阪府)
高齢者の行方不明情報を配信します。市民の皆様におかれましては、捜索のご協力をお願いします。行方不明になられたかたの特徴は、70歳の女
- 還付金詐欺の発生! (大阪府)
本日、都島区内に居住の高齢者宅に都島区役所職員を騙る男から「医療費の還付金がある」等の電話があり、言葉巧みにATM機へ誘導され、貯金
- 不審者情報 (大阪府)
02月14日15時00分頃、豊中市上野東3丁目付近路上で、小学低学年児童(男女計3名)が徒歩で帰宅していたところ、すれ違った男がデジ
- 還付金詐欺が連続発生! (大阪府)
本日、複数の高齢者宅などに「市役所保険課を名乗り、保険料を払い過ぎています。お金を振り込みますので、取引先銀行を教えてください」など
- 警察官を騙る不審電話の連続発生 (大阪府)
港区内では警察官を騙り、「あなたの通帳が詐欺に使われた」「何人で住んでいますか」「お金を用意して欲しい」などの不審な電話がかかってく
- 特殊詐欺事案の発生について (大阪府)
本日、枚方市内では市役所職員を騙り「年金の還付金があります。」「ATMに行ってください。」等といった還付金等詐欺の電話がかかってきて
- 府全域 警報・注意報情報 (大阪府)
平成29年02月14日16時06分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が解除されました。大阪市雷注意報(解除)北大阪雷注意報(
- 振り込め詐欺等に注意 (大阪府)
明日は2ヶ月に1度の公的年金支給日です。年金受給者を狙った振り込め詐欺等にご注意ください。また家族の方にも注意してあげてください。不
- 不審電話にご注意 (大阪府)
本日、管内の高齢者宅に豊中市役所の職員を名乗る男から「健康保険のことで払い戻しがあります。用紙を送ったが届いていないか」等という不審
- 「還付金がある」の電話は詐欺 (大阪府)
本日、大阪狭山市内の高齢者宅に、大阪狭山市役所職員を名乗って「還付金があります」と電話で申し述べ、金融機関ATMに誘導する不審な電話
- 還付金詐欺が多発しています! (大阪府)
本日城東区内で、市役所保険課職員や銀行職員を騙る男から「保険料の還付金が返ってきます」「キャッシュカードを持ってコンビニATMまで行
- 不審者情報 (大阪府)
本日7時30分ころ、末広町16番付近において、登校中の女子高校生が、知らない男に「なあなあ」と声を掛けられ、腕を掴まれるという事案が
- 不審なメールに注意 (大阪府)
携帯電話に「動画料金が未納です、法的措置に移ります。」等と書かれたメールが送りつけられる事案が発生しています。身に覚えがない料金請求
- 不審電話に注意 (大阪府)
本日、淀川区の居住者に対し、区役所職員を騙り「健康保険の還付金の書類がまだ提出されていません」等という不審な電話がありました。不審な
- 還付金詐欺の電話に注意! (大阪府)
2月14日午後1時15分ころ、富田林市須賀地区において「市役所の者ですが、還付金があるので振込先銀行を教えてください。」などと言う電
- 還付金等詐欺に注意! (大阪府)
本日午前10時20分頃、区民に対し、西淀川区役所健康保険課のカトウと名乗る男から「健康保険料の還付があります。銀行の窓口に行って手続
- 還付金詐欺未遂の発生 (大阪府)
本日午前10時48分頃、寝屋川市太秦中町の住民に対し、寝屋川市役所の職員を名乗り「医療保険の還付金がある」等と電話をかけ高齢者からお
- 不審電話にご注意 (大阪府)
貝塚市内において、組織犯罪対策課の警察官を名乗るものから「医療機関の個人情報が盗まれています」等と不審電話がありました。このような、
- 市役所騙る詐欺に注意 (大阪府)
市内に住む女性宅のもとに、市役所職員を騙る電話がありました。相手は「完了証明」を発行する等言い、携帯電話と財布を持ち無人ATM等に行
- 公然わいせつ犯人の検挙 (大阪府)
平成29年2月13日午後2時5分ころ、大阪市都島区東野田町一丁目19番先路上において発生した、公然わいせつ事案の犯人を、通報で駆けつ
- オレオレ詐欺発生 (大阪府)
昨日、管内の高齢者宅に息子を名乗る男から「喉を痛めた。」という連絡があり、本日、その男から再び「病院で診察を受けた結果、扁桃腺を痛め
- 楠根小校区情報 (大阪府)
保護者の皆様いつもお世話になっております。17日(金)、放課後校庭開放はサポーターさんの都合により中止します。急な予定変更申し訳あり
- 不審な電話に注意! (大阪府)
本日、枚方市内の高齢者宅に枚方市役所国民健康保険室を名乗る人物から「保健制度が変わったので、返金がある」等と説明してATMへ誘導し、
- 詐欺の電話に気をつけて (大阪府)
市役所職員を名乗り、「遺族年金を受けとっていると思うが、提出書類が間違っている。遺族年金の金額を教えて。」と年金等の金額を聞き出す電
- 詐欺の電話に注意!! (大阪府)
岸和田市内において警察官を名乗るものから「あなたの銀行口座が被害にあっています」等と電話があり口座番号を聞きだそうとする事案がありま
- 女子生徒に対するつきまとい事案 (大阪府)
02月13日19時30分頃、大阪市東住吉区公園南矢田2丁目15番付近で、自転車で北から南へ走行中の女子生徒に対し、色型不明の原付に乗
- 公然わいせつ事件の発生 (大阪府)
02月14日08時20分頃、和泉市幸2丁目付近路上で、女子生徒が徒歩で通学中、陰部を露出した男に後をつけられるという事案が発生しまし
- 寝五小メール (大阪府)
保護者様へ昨日13日(月)の16時30分頃、美井元町で本校児童が黒い服、黒い自転車の男に、スカートを触られる被害が発生しました。学校
- 府全域 警報・注意報情報 (大阪府)
平成29年02月14日04時06分大阪管区気象台発表以下の地域で警報・注意報が発表されました。大阪市雷注意報(発表)北大阪雷注意報(
- 強制わいせつ (大阪府)
本日0時50分頃、大阪市城東区森之宮2丁目7番地付近で、帰宅途中の30代の女性が、20代犯人に後方からいきなり身体を触られる被害が発
- 自転車によるひったくり発生 (大阪府)
02月13日17時38分頃、門真市北岸和田1丁目6番付近路上で、自転車で通行中の50代女性が、後方から近付いてきた自転車に乗った犯人
- 子どもに対する声かけ事案の発生 (大阪府)
02月13日18時00分頃、堺市東区大美野付近で、帰宅途中の女子中学生に対し、自転車に乗った男が近づいてきて、卑猥な言葉をかけるとい
- 痴漢事件の発生 (大阪府)
2月13日午後7時36分頃、守口市大枝東町22番地付近路上において、30歳代の女性が帰宅途中、前方から自転車に乗って近づいて来た男に
- 子ども被害情報(声かけ) (大阪府)
02月13日17時50分頃、藤井寺市小山5丁目付近路上で、男子小学生が、徒歩で帰宅途中、見知らぬ男に「一緒に帰ろう」等と声をかけられ
- 不審者情報 (大阪府)
自分がかぶっていた帽子を公園で遊んでいた女児にかぶせるという事案が発生しました。不審な行動をとる人物を見かけたら110番通報して下さ
- 還付金詐欺連続発生! (大阪府)
本日、管内の高齢者宅に豊中市役所職員を名乗る男から「保険料の還付金があります。近くのATMコーナーへ行き、連絡をして下さい。」等と電
- 寝四中メール (大阪府)
寝四中校区情報明日14日(火)は2月のすこやかデーです。午前8:10から8:35まの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ
- 還付金詐欺にご注意! (大阪府)
2月13日午後1時30分頃、守口市南寺方東通にお住いの女性高齢者宅に守口市役所保健課を名乗る男から「医療保険が戻ってきます。午後3時
- 市役所職員を騙る詐欺に注意!! (大阪府)
本日、摂津市内において、市役所職員を騙り「保険料の払戻金を返すのでATMに行ってください」という電話が各世帯に架かっています。ATM
- 【還付金詐欺】要注意! (大阪府)
本日、高齢者宅に東大阪市役所保険課と名乗る男から「あなたに還付金があり、詳しい説明は電話を切った後に銀行職員から連絡が入る。」などの
- 還付金詐欺未遂の発生 (大阪府)
本日午後1時20分頃、寝屋川市御幸東町の住民に対し、寝屋川市役所の職員を名乗り「保険金の返金がある」等と電話をかけ、高齢者を無人AT
- 連続発生中「還付金詐欺に注意」 (大阪府)
中央区役所の職員を名乗る者から、「医療費の還付金がある。ATMで手続きが可能なので取引先の銀行を教えてください。」と電話があり、その
- 「還付金がある」は詐欺 (大阪府)
本日午後2時ころ、泉佐野市旭町や熊取町桜が丘の高齢者宅にも、市役所の年金課を名乗り「還付金があります」と電話がありました。メールをご
- 不審者情報 (大阪府)
02月10日15時00分頃、大阪市西区新町4丁目4番付近路上で、徒歩で帰宅途中の小学生女子児童が、不審者から後をつけられる事案が発生
- 「還付金がある」の電話は詐欺 (大阪府)
大阪狭山市の高齢者宅に、大阪狭山市役所職員を名乗って「還付金があります」と電話で申し述べ、金融機関ATMに誘導する不審な電話が多数か
- 特殊詐欺の電話にご用心!! (大阪府)
市役所の職員を騙り、還付金名目でコンビニのATMに誘導し、お金を振り込ませる詐欺被害が発生しました。ATMでお金が返ってくることは絶
- 還付金詐欺にご注意を! (大阪府)
2月13日午前11時頃、守口市在住の女性高齢者宅に守口市役所健康保険課を名乗る男から「高齢者給付金が返ってくる。葉書を出しているが、
- 寝国小メール (大阪府)
<国松緑丘小学校校区情報>参観の日程に間違いがありました。申し訳ございません。下記に訂正いたします。6年1組6年2組保護者様本日、イ
- 寝国小メール (大阪府)
<国松緑丘小学校校区情報>6年1組6年2組保護者様本日、インフルエンザ等による欠席が増えていますので、学校医と相談の上、下記の通り、
- 架空請求詐欺に注意 (大阪府)
現在、吹田市内においてインターネットでサイトにクリックしたところ、「会員登録しました。いますぐ電話連絡をくれれば解除できます。」と表
- 特殊詐欺の発生について (大阪府)
本日、枚方市内では市役所職員を騙る人物から「還付金の書類届いていますか。」「銀行口座はどちらですか。」等といった還付金等詐欺の電話が
- 不審な電話にご注意を! (大阪府)
本日、泉佐野市羽倉崎付近の高齢者宅に、市役所職員を騙り、「すぐに還付金受け取りの手続きをするように」とウソをついて無人ATMへ誘い出
- 詐欺の電話に注意! (大阪府)
平成29年2月8日頃、区民に対し、西淀川区役所保健福祉課の職員を騙る男から「還付金がありますので、銀行から連絡させます」等と電話があ
- 寝神田小メール (大阪府)
寝屋川市立神田小学校校区情報3年生保護者の皆様へ本日、3年2組でインフルエンザによる欠席4名風邪の症状による欠席5名、今後増加する可
- ひったくり防止キャンペーン (大阪府)
本日13日、自転車の前かごにひったくり防止カバーの無料取付けキャンペーンを行います。自転車でお越しの方で取付けを希望される方100名