- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京丹後市災害警戒本部です。台風18号の接近に伴い、大雨及び強風が強まる恐れがあるため、市内全域22,752世帯、56,145
- 避難勧告 解除 (京都府)
こちらは京都市です。土砂災害発生の危険が低下したため,平成29年9月18日3時00分,左京区花脊学区,久多学区,広河原学区,大原学区
- 土砂災害警戒情報 第6号 (京都府)
京都府土砂災害警戒情報第6号2017年09月18日03時00分京都府京都地方気象台共同発表【警戒対象地域】福知山市旧福知山市域福知山
- 土砂災害警戒情報 (京都府)
2017年09月18日03時00分発表宮津市の土砂災害警戒情報が解除されました。【警戒対象地域】福知山市旧福知山市域福知山市夜久野町
- 避難指示(緊急) 解除 (京都府)
与謝野町役場よりお知らせします。台風18号の接近に伴い、加悦・加悦奥地域に発表しておりました避難指示(緊急)を午前3時をもって解除し
- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京丹後市災害警戒本部です。台風18号の接近に伴い、大雨及び強風が強まる恐れがあるため、市内全域22,752世帯、56,145
- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京丹後市災害警戒本部です。台風18号の接近に伴い、大雨及び強風が強まる恐れがあるため、市内全域22,752世帯、56,145
- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京丹後市災害警戒本部です。台風18号の接近に伴い、大雨及び強風が強まる恐れがあるため、市内全域22,752世帯、56,145
- [防災情報]避難所閉鎖 (京都府)
こちらは京田辺市です。大雨・洪水・暴風警報解除に伴い、9月18日午前2時10分に避難準備・高齢者等避難開始及び自主避難所開設情報を解
- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京丹後市災害警戒本部です。台風18号の接近に伴い、大雨及び強風が強まる恐れがあるため、市内全域22,752世帯、56,145
- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京丹後市災害警戒本部です。台風18号の接近に伴い、大雨及び強風が強まる恐れがあるため、市内全域22,752世帯、56,145
- 避難準備・高齢者等避難開始 解除 (京都府)
こちらは京丹波町災害対策本部です。京丹波町内全域に発令していた避難準備・高齢者等避難開始を解除します。(京丹波町役場総務課:0771
- 避難準備・高齢者等避難開始 解除 (京都府)
こちらは和束町災害警戒本部です。警報が全て解除になったため、9月18日午前2時に町内全域に発令していた避難準備情報・高齢者等避難開始
- 府県気象情報 (京都府)
平成29年台風第18号に関する京都府気象情報第14号2017年09月18日02時01分京都地方気象台発表(見出し)北部では18日昼前
- 宇治田原町からのお知らせ (京都府)
宇治田原町に発表されていたすべての警報は、午前1時47分に解除されました。あわせて、田原小学校・宇治田原小学校・住民体育館・奥山田ふ
- 避難所開設情報 (京都府)
綾部市災害対策本部です。午前1時現在の避難所の避難者数です。※なお、自治会が開設する自主避難所の避難者数は明記していません。配信情報
- 警報 (京都府)
2017年09月18日01時47分京都地方気象台発表(南部では18日明け方まで、北部では18日昼前まで、土砂災害に警戒してください。
- 亀岡市のすべての警報が解除されました (京都府)
9月18日1時47分、亀岡市のすべての警報が解除されました。亀岡市自治防災課
- 気象警報 (京都府)
2017年09月18日01時47分発表強風注意報が発表されました。波浪注意報が発表されました。暴風警報が解除されました。波浪警報が解
- 避難勧告 解除 (京都府)
こちらは京都市です。土砂災害発生の危険が低下したため,平成29年9月18日1時30分,右京区黒田学区の土砂災害警戒区域等に発令してい
- 避難所開設情報 (京都府)
綾部市災害対策本部です。午前1時現在の避難所の避難者数です。※なお、自治会が開設する自主避難所の避難者数は明記していません。配信情報
- 避難準備・高齢者等避難開始 解除 (京都府)
避難準備・高齢者等避難開始解除(9月18日午前1時45分)。こちらは大山崎町です。土砂災害が発生する危険性は低くなったため、9月17
- 避難準備・高齢者等避難開始 発令 (京都府)
宮津市からお知らせします。由良地区に発表しておりました避難勧告を解除し、避難準備・高齢者等避難開始情報に変更します。--------
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報新たに氾濫危険水位を超えた、または下回った観測値を示します。▼観測状況●新庄(犀川)綾部市新庄町小字東81-1氾濫危険水
- 避難準備・高齢者等避難開始 発令 (京都府)
宮津市からお知らせします。宮津地区、上宮津地区、栗田地区、吉津地区、府中地区、日置地区、世屋地区、養老地区、日ヶ谷地区に発表しており
- 土砂災害警戒情報 第5号 (京都府)
京都府土砂災害警戒情報第5号2017年09月18日01時30分京都府京都地方気象台共同発表【警戒対象地域】京都市左京区福知山市旧福知
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報新たに氾濫危険水位を超えた、または下回った観測値を示します。▼観測状況●出合橋(佐濃谷川)京丹後市久美浜町野中小字出合3
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 避難勧告の解除(一部地域) (京都府)
宮津市からお知らせします。宮津地区、栗田地区に発表しておりました避難勧告を解除し、避難準備・高齢者等避難開始情報に変更します。登録内
- 避難勧告 発令 (京都府)
宮津市からお知らせします。現在、土砂災害警戒情報が発表され、土砂災害の発生の危険性が高まっています。世屋、日ヶ谷、養老地区にお住まい
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報新たに氾濫危険水位を超えた、または下回った観測値を示します。▼観測状況●三俣(土師川)福知山市三俣氾濫危険水位を下回りま
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報氾濫危険水位に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水に注意してください。新たに氾濫危険水位を超えた
- 避難所開設情報 (京都府)
綾部市災害対策本部です。11時現在の避難所の避難者数です。※なお、自治会が開設する自主避難所の避難者数は明記していません。配信情報の
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報新たに氾濫危険水位を超えた、または下回った観測値を示します。▼観測状況●寺田橋(野田川)与謝野町算所氾濫危険水位を下回り
- 避難勧告 発令 (京都府)
西地区・大浦地区の土砂災害の危険度が非常に高くなったため、西地区全域と大浦地区全域に土砂災害に関する避難勧告を発表しました。----
- 大浦及び西地域に避難勧告を発表 (京都府)
西地区及び大浦地区に土砂災害の危険度が非常に高くなったため、西地区及び大浦地区に土砂災害に関する避難勧告を発表しました。住民の皆様は
- 府県気象情報 (京都府)
平成29年台風第18号に関する京都府気象情報第13号2017年09月17日23時50分京都地方気象台発表(見出し)京都府では、18日
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 避難勧告 発令 (京都府)
宮津市からお知らせします。現在、土砂災害警戒情報が発表され、土砂災害の発生の危険性が高まっています。世屋、日ヶ谷、養老地区にお住まい
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 避難勧告発令 (京都府)
宮津市からお知らせします。現在、土砂災害警戒情報が発表され、土砂災害の発生の危険性が高まっています。日置地区、世屋地区、養老地区、日
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報氾濫危険水位に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水に注意してください。新たに氾濫危険水位を超えた
- 避難勧告 発令 (京都府)
宮津市からお知らせします。現在、土砂災害警戒情報が発表され、土砂災害の発生の危険性が高まっています。日置地区にお住まいの方は、指定避
- 竜巻注意情報 (京都府)
京都府竜巻注意情報第3号2017年09月17日23時11分京都地方気象台発表京都府南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 避難勧告 発令 (京都府)
筒川の水位が上昇し、氾濫するおそれがあります。本庄浜地区、本庄宇治地区の皆さまは、速やかに本庄宇治集会所、本庄浜公民館又は泊泉苑に避
- 避難勧告 発令 (京都府)
宮津市からお知らせします。現在、土砂災害警戒情報が発表され、土砂災害の発生の危険性が高まっています。日置地区にお住まいの方は、指定避
- 避難勧告 発令 (京都府)
こちらは京都市です。土砂災害発生の危険が高まったため,平成29年9月17日23時05分,左京区久多学区,広河原学区,大原学区の土砂災
- 避難所開設情報 (京都府)
八田川の水位が避難判断水位を超過しましたので、東八田地区・西八田地区に避難勧告を発令します。河川沿いにお住まいの方は、避難所に避難い
- 加佐地域に避難勧告を発表 (京都府)
加佐地区の土砂災害の危険度が非常に高くなったため、加佐地区全域に土砂災害に関する避難勧告を発表しました。住民の皆様は、斜面から反対側
- 避難勧告 発令 (京都府)
こちらは京都市です。土砂災害発生の危険が高まったため,平成29年9月17日23時05分,左京区久多学区,広河原学区,大原学区の土砂災
- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京都市です。土砂災害発生の危険が高まったため,平成29年9月17日23時05分,左京区久多学区,広河原学区,大原学区の土砂災
- 避難勧告 発令 (京都府)
筒川の水位が上昇し、氾濫するおそれがあります。本庄上地区の皆さま、速やかに本庄上集会所又は野尻公民館に避難してください。ただし、避難
- 避難勧告 発令 (京都府)
筒川の水位が上昇し、氾濫するおそれがあります。本庄上地区の皆さま、速やかに本庄上集会所又は野尻公民館に避難してください。ただし、避難
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 避難勧告 発令 (京都府)
三和地域に土砂災害に関する避難勧告を発令しました。------------現在、三和地域に土砂災害警戒情報が発表され、土砂災害の発生
- 避難勧告 発令 (京都府)
綾部市災害対策本部からお知らせします。八田川と犀川の水位が避難判断水位を超過しましたので、東八田地区・西八田地区に避難勧告を発令しま
- 避難勧告 発令 (京都府)
宮津市からお知らせします。現在、土砂災害警戒情報が発表され、土砂災害の発生の危険性が高まっています。日置地区にお住まいの方は、指定避
- 避難勧告 発令 (京都府)
宮津市からお知らせします。現在、土砂災害警戒情報が発表され、土砂災害の発生の危険性が高まっています。宮津地区、上宮津地区、栗田地区、
- 避難勧告 発令 (京都府)
こちらは京都市です。土砂災害発生の危険が高まったため,平成29年9月17日22時50分,左京区花脊学区,右京区黒田学区の土砂災害警戒
- 避難勧告 発令 (京都府)
こちらは京都市です。土砂災害発生の危険が高まったため,平成29年9月17日22時50分,左京区花脊学区,右京区黒田学区の土砂災害警戒
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 避難勧告 発令 (京都府)
高野川増水のため、高野川流域の地区に避難勧告を発表します。このまま雨が降り続くと、今後さらに水位が上昇する危険性がありますので、高野
- 避難勧告(本庄宇治・浜) (京都府)
こちらは伊根町です。筒川の水位上昇で氾濫の恐れがあります。本庄宇治と本庄浜地区に避難勧告を発令します。本庄宇治、本庄浜の方は速やかに
- 土砂災害警戒情報 第4号 (京都府)
京都府土砂災害警戒情報第4号2017年09月17日22時40分京都府京都地方気象台共同発表【警戒対象地域】京都市左京区京都市右京区*
- 避難指示(発令) (京都府)
与謝野町役場よりお知らせします。午後10時40分、加悦奥川が氾濫する恐れがあるため、加悦地域、加悦奥地域全域に避難指示を発表します。
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 記録的短時間大雨情報 (京都府)
京都府記録的短時間大雨情報第3号2017年09月17日22時38分京都地方気象台発表22時30分京都府で記録的短時間大雨京丹後市丹後
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報氾濫危険水位に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水に注意してください。新たに氾濫危険水位を超えた
- 記録的短時間大雨情報 (京都府)
2017年09月17日22時38分発表22時30分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。京丹後市丹後付近で約90ミリ伊根町付近
- 避難指示(緊急) 発令 (京都府)
綾部市災害対策本部からお知らせします。綾部市に土砂災害警戒情報が発表されましたので、豊里地区・物部地区・志賀郷地区に避難(指示)を発
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 避難勧告発令(本庄上地区) (京都府)
こちらは伊根町です。筒川の水位上昇に伴い、本庄上地区に避難勧告を発令します。本庄上地区の方は最寄りの避難所へ避難するか、家の2階に避
- 避難準備・高齢者等避難開始 発令 (京都府)
こちらは京都市です。土砂災害発生のおそれがあるため,平成29年9月17日22時25分,左京区久多学区,広河原学区の土砂災害警戒区域等
- 避難準備・高齢者等避難開始発令 (京都府)
こちらは京都市です。土砂災害発生のおそれがあるため,平成29年9月17日22時25分,左京区久多学区,広河原学区の土砂災害警戒区域等
- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京都市です。土砂災害発生のおそれがあるため,平成29年9月17日22時25分,左京区久多学区,広河原学区の土砂災害警戒区域等
- 府県気象情報 (京都府)
平成29年台風第18号に関する京都府気象情報第12号2017年09月17日22時22分京都地方気象台発表(見出し)台風第18号の中心
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報氾濫危険水位に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水に注意してください。新たに氾濫危険水位を超えた
- 記録的短時間大雨情報 (京都府)
京都府記録的短時間大雨情報第2号2017年09月17日22時18分京都地方気象台発表22時京都府で記録的短時間大雨宮津市付近で約90
- 記録的短時間大雨情報 (京都府)
2017年09月17日22時18分発表22時までの1時間に記録的短時間大雨がありました。宮津市付近で約90ミリ与謝野町付近で約90ミ
- 土砂災害警戒情報 第3号 (京都府)
京都府土砂災害警戒情報第3号2017年09月17日22時15分京都府京都地方気象台共同発表【警戒対象地域】京都市左京区*福知山市旧福
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 牧川・和久川の水位上昇情報 (京都府)
牧川と和久川が氾濫のおそれがあります。周辺にお住まいの方は、周りの状況に十分に注意し危険を感じたら直ちに避難してください。福知山市災
- 竜巻注意情報 (京都府)
京都府竜巻注意情報第2号2017年09月17日22時06分京都地方気象台発表京都府南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況
- 避難所開設情報 (京都府)
綾部市災害警戒本部からお知らせします。綾部市に土砂災害警戒情報が発表されましたので、豊里地区・物部地区・志賀郷地区に避難勧告を発令し
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報氾濫危険水位に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水に注意してください。新たに氾濫危険水位を超えた
- 避難勧告発令 (京都府)
宮津市からお知らせします。現在、土砂災害警戒情報が発表され、土砂災害の発生の危険性が高まっています。宮津地区、上宮津地区、栗田地区、
- 避難勧告 発令 (京都府)
発令日時平成29年9月17日(日)21時50分対象地域京丹後市内全域こちらは京丹後市災害警戒本部です。京丹後市内全域に土砂災害警戒情
- 記録的短時間大雨情報 (京都府)
京都府記録的短時間大雨情報第1号2017年09月17日21時51分京都地方気象台発表21時30分京都府で記録的短時間大雨京丹後市網野
- 避難勧告 発令 (京都府)
綾部市災害対策本部からお知らせします。綾部市に土砂災害警戒情報が発表されましたので、豊里地区・物部地区・志賀郷地区に避難勧告を発令し
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 記録的短時間大雨情報 (京都府)
2017年09月17日21時51分発表21時30分までの1時間に記録的短時間大雨がありました。京丹後市網野付近で約90ミリ登録内容の
- 府県気象情報 (京都府)
平成29年台風第18号に関する京都府気象情報第11号2017年09月17日21時48分京都地方気象台発表(見出し)大型の台風第18号
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報氾濫危険水位に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水に注意してください。新たに氾濫危険水位を超えた