- 避難勧告 解除 (京都府)
土砂災害の危険が低下したため,3時40分,北区,左京区,東山区,右京区,山科区の複数の学区の土砂災害警戒区域等に発令していた「避難準
- [防災情報]避難勧告解除・避難所閉鎖 (京都府)
こちらは京田辺市です。7月8日3時40分に土砂災害警戒情報が解除されましたので、4時00分に土砂災害警戒区域等に発令していた避難勧告
- 避難勧告 解除 (京都府)
宇治市災害対策本部(22−3141)です。土砂災害の危険性が減少したため、市に発令していました避難勧告を解除します。避難勧告解除に伴
- 土砂災害警戒情報 第28号 (京都府)
京都府土砂災害警戒情報第28号2018年07月08日03時40分京都府京都地方気象台共同発表【警戒対象地域】京都市伏見区京都市西京区
- 指定河川洪水予報(淀川水系 桂川中流・園部川氾濫注意情報(警戒情報解除)) (京都府)
淀川水系桂川中流・園部川氾濫注意情報(警戒情報解除) 指定河川洪水予報第9号洪水注意報(警報解除)2018年07月08日03時40分
- 土砂災害警戒情報 (京都府)
2018年07月08日03時40分発表宮津市の土砂災害警戒情報が解除されました。【警戒対象地域】京都市伏見区京都市西京区福知山市旧福
- 指定河川洪水予報(由良川中流氾濫注意情報解除) (京都府)
由良川中流氾濫注意情報解除 指定河川洪水予報第4号洪水注意報解除2018年07月08日03時10分福知山河川国道事務所京都地方気象台
- 指定河川洪水情報 (京都府)
2018年07月08日03時10分発表由良川中流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除由良川中流では、氾濫注意水位(レベル2
- 指定河川洪水予報(由良川下流氾濫注意情報解除) (京都府)
由良川下流氾濫注意情報解除 指定河川洪水予報第6号洪水注意報解除2018年07月07日23時40分福知山河川国道事務所京都地方気象台
- 指定河川洪水情報 (京都府)
2018年07月07日23時40分発表由良川下流の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除由良川下流では、氾濫注意水位(レベル2
- 警報(継続) (京都府)
2018年07月07日23時32分京都地方気象台発表(京都府では、8日明け方まで土砂災害に警戒してください。南部では、8日明け方まで
- 道路の通行止め等について (京都府)
(通行止め)・国道178号線伊根町長延から京丹後市袖志まで・国道178号線宮津市里波見から長江まで・国道178号線奈具海岸(栗田脇か
- 避難指示(緊急) 解除 (京都府)
綾部市災害対策本部からお知らせします。午後9時20分、大雨特別警報が解除されましたので、市全域に発表していた避難指示(緊急)を解除し
- 避難指示(緊急) 解除 (京都府)
発令日時平成30年7月7日(土)午後9時45分対象地域市内全域こちらは京丹後市災害対策本部です。------------午後9時20
- 府県気象情報 (京都府)
大雨と突風及び落雷に関する京都府気象情報第15号2018年07月07日21時40分京都地方気象台発表(見出し)京都府では、記録的な大
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 特別警報(解除報) (京都府)
2018年07月07日21時20分京都地方気象台発表(【特別警報解除】京都府では、土砂災害に警戒してください。北部では、低い土地の浸
- 気象警報 (京都府)
2018年07月07日21時20分発表大雨警報が発表されました。洪水注意報が発表されました。大雨特別警報が解除されました。洪水警報が
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 避難所開設情報 (京都府)
平成30年7月7日(土)20時00分現在の亀岡市内の避難所開設状況は、NHKデータ放送で御確認ください。配信情報の変更・停止には、a
- 避難所の開設状況について (京都府)
平成30年7月7日(土)20時00分現在、避難所の開設状況は以下のとおりです。(開設している避難所)亀岡市役所市民ホール東別院町ふれ
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 指定河川洪水情報 (京都府)
2018年07月07日19時20分発表由良川下流に氾濫注意情報(警戒情報解除)が発表されました。洪水注意報(警報解除)由良川下流では
- 指定河川洪水予報(由良川下流氾濫注意情報(警戒情報解除)) (京都府)
由良川下流氾濫注意情報(警戒情報解除) 指定河川洪水予報第5号洪水注意報(警報解除)2018年07月07日19時20分福知山河川国道
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 府県気象情報 (京都府)
大雨と突風及び落雷に関する京都府気象情報第14号2018年07月07日18時32分京都地方気象台発表(見出し)京都府北部に大雨特別警
- 特別警報 (京都府)
2018年07月07日18時30分京都地方気象台発表(【特別警報(大雨)】北部に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 指定河川洪水予報(由良川中流氾濫注意情報(警戒情報解除)) (京都府)
由良川中流氾濫注意情報(警戒情報解除) 指定河川洪水予報第3号洪水注意報(警報解除)2018年07月07日17時45分福知山河川国道
- 指定河川洪水情報 (京都府)
2018年07月07日17時45分発表由良川中流に氾濫注意情報(警戒情報解除)が発表されました。洪水注意報(警報解除)由良川中流では
- 避難勧告 発令 (京都府)
7月6日午後5時30分、現在の避難勧告対象区域に加え、南稲八妻地区、東畑地区の土砂災害警戒区域外にお住まいの方(2世帯7人)に避難勧
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 指定河川洪水予報(由良川下流氾濫警戒情報) (京都府)
由良川下流氾濫警戒情報 指定河川洪水予報第4号洪水警報2018年07月07日17時35分福知山河川国道事務所京都地方気象台共同発表由
- 指定河川洪水情報 (京都府)
2018年07月07日17時35分発表由良川下流に氾濫警戒情報が発表されました。洪水警報由良川下流では、氾濫危険水位(レベル4)を下
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 避難準備・高齢者等避難開始 解除 (京都府)
こちらは京都市です。桂川下流が氾濫するおそれが低下したため,16時40分,右京区及び西京区の洪水浸水想定区域に発令していた「避難準備
- 府県気象情報 (京都府)
大雨と突風及び落雷に関する京都府気象情報第13号2018年07月07日16時29分京都地方気象台発表(見出し)京都府では、これまでに
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報新たに氾濫危険水位を超えた、または下回った観測値を示します。▼観測状況●上川口(牧川)福知山市下小田小字荒砂66-1氾濫
- 特別警報 (京都府)
2018年07月07日15時56分京都地方気象台発表(【特別警報(大雨)】北部、南丹・京丹波に特別警報を発表しています。土砂災害や低
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報新たに氾濫危険水位を超えた、または下回った観測値を示します。▼観測状況●三俣(土師川)福知山市三俣氾濫危険水位を下回りま
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報新たに氾濫危険水位を超えた、または下回った観測値を示します。▼観測状況●福知山(由良川)福知山市寺町氾濫危険水位を下回り
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 避難指示 (京都府)
平成30年7月7日14時30分、次の対象地域に「避難指示」を発令しました。速やかに避難を開始してください。(対象地域及び避難所)西別
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 避難指示(緊急) 発令 (京都府)
次の対象地域に、「避難指示」を発令しました。すみやかに避難を開始してください。(対象地域)西別院町犬甘野寺ケ谷地内(9世帯20人)(
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報新たに氾濫危険水位を超えた、または下回った観測値を示します。▼観測状況●新庄(犀川)綾部市新庄町小字東81-1氾濫危険水
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報新たに氾濫危険水位を超えた、または下回った観測値を示します。▼観測状況●堂谷橋(野田川)与謝野町下山田小字タイト田氾濫危
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報新たに氾濫危険水位を超えた、または下回った観測値を示します。▼観測状況●網野橋(福田川)京丹後市網野町小浜小字小橋156
- 府県気象情報 (京都府)
大雨と突風及び落雷に関する京都府気象情報第12号2018年07月07日11時30分京都地方気象台発表(見出し)京都府では、これまでに
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報新たに氾濫危険水位を超えた、または下回った観測値を示します。▼観測状況●伊根(筒川)伊根町本庄上桜1530-1氾濫危険水
- JR 西日本からのお知らせ (京都府)
JR西日本から、嵯峨野線の運転状況のお知らせです。本日7月7日(土)、始発列車から運転を見合わせておりましたが、午前8時頃から嵯峨野
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 特別警報 (京都府)
2018年07月07日10時20分京都地方気象台発表(【特別警報(大雨)】北部、南丹・京丹波に特別警報を発表しています。土砂災害や低
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 避難勧告 解除 (京都府)
こちらは京都市です。清滝川が氾濫するおそれが低下したため,10時5分,北区小野郷学区,中川学区に発令していた「避難勧告」を解除します
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京丹後市災害対策本部です。京丹後市では、現在、大雨特別警報が発令されました。土砂災害、河川の氾濫、浸水被害などの恐れが非常に
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報新たに氾濫危険水位を超えた、または下回った観測値を示します。▼観測状況●矢田橋(竹野川)京丹後市峰山町字糸井新町326-
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報氾濫危険水位に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水に注意してください。新たに氾濫危険水位を超えた
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 京都縦貫自動車道の通行止め解除区間の訂正について (京都府)
7月7日(土)7:00に解除された京都縦貫自動車道の通行止め解除区間について、次のとおり訂正します。(通行止め解除区間の訂正)○丹波
- 公然わいせつ発生【左京区】 (京都府)
◆日時:7月6日(金)午後6時頃◆場所:左京区聖護院蓮華蔵町の路上◆概要:女性が自転車で走行中、下半身を露出している男を目撃した。◆
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報氾濫危険水位に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水に注意してください。新たに氾濫危険水位を超えた
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 大雨による道路の通行止め等について (京都府)
(累積雨量、河川増水等による通行止め)・国道178号線伊根町長延から京丹後市袖志まで・国道178号線宮津市里波見から長江まで・国道1
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 京都縦貫自動車道の通行止め解除について (京都府)
7月7日(土)7:00に、京都縦貫自動車道の丹波IC〜長岡京IC間の通行止めが解除されました。亀岡市自治防災課
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 避難指示(緊急) 発令 (京都府)
綾部市災害対策本部からお知らせします。綾部市に大雨特別警報が発表されました。市全域に避難指示(緊急)を発表します。川の近くや、崖地、
- 水位観測情報 (京都府)
水位観測情報新たに氾濫危険水位を超えた、または下回った観測値を示します。▼観測状況●伊根(筒川)伊根町本庄上桜1530-1氾濫危険水
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京丹後市災害警戒本部です。京丹後市では、現在、大雨特別警報が発令されました。土砂災害、河川の氾濫、浸水被害などの恐れが非常に
- 雨量観測情報 (京都府)
雨量観測情報警戒値に達した観測局がありますので、お知らせします。今後の河川の増水や土砂災害の発生に注意してください。*印は、新たに警
- 府県気象情報 (京都府)
大雨と突風及び落雷に関する京都府気象情報第11号2018年07月07日07時25分京都地方気象台発表(見出し)京都府南部に大雨特別警
- 避難所開設情報 (京都府)
こちらは京丹後市災害警戒本部です。京丹後市では、現在、大雨特別警報が発令されました。土砂災害、河川の氾濫、浸水被害などの恐れが非常に