エスピーくん安心メール(不審者情報) (静岡県)
[件名]盗撮事案発生[日時]3/19(月)23:00ころ[場所]浜松市中区砂山町JR浜松駅構内(浜松中央警察署管内)[状況]エスカレ
エスピーくん安心メール 道案内を装って声をかける男! (静岡県)
[件名]声かけ事案発生[日時]3/20(火)13:00ころ[場所]浜松市西区大久保道路上(浜松中央警察署管内)[状況]移動途中、銀色
エスピーくん安心メール すれ違い様に身体を触る男! (静岡県)
[件名]痴漢事案発生[日時]3/19(月)18:15ころ[場所]浜松市南区飯田町道路上(浜松東警察署管内)[状況]徒歩で帰宅途中、前
エスピーくん安心メール バイク男の声かけ! (静岡県)
[件名]声かけ事案発生[日時]3/19(月)16:30ころ[場所]浜松市中区富塚町公園(浜松中央警察署管内)[状況]バイクに乗った男
たずね人について (静岡県)
こちらは、広報いとうです。先ほどお知らせしました、たずね人は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。【配信日時】平成30
エスピーくん安心メール 成人女性に対する痴漢 (静岡県)
[件名]痴漢事案発生[日時]3/17(土)22:20ころ[場所]浜松市中区助信町道路上(浜松中央警察署管内)[状況]帰宅途中、対向か
たずね人について (静岡県)
こちらは、広報いとうです。たずね人についてお知らせします。本日、午前8時頃、荻にお住まいの70歳代の女性が家を出たまま帰宅しません。
同報無線情報−献血の協力について− (静岡県)
市役所から、献血についてお知らせいたします。本日は、浅間大社入口で400mLの献血を行っております。献血の時間は、午後4時までです。
エスピーくん安心メール(不審者情報) (静岡県)
[件名]痴漢事案発生[日時]3/16(金)21:00ころ[場所]浜松市南区渡瀬町道路上(浜松東警察署管内)[状況]帰宅途中、自転車に
エスピーくん安心メール 追いかけてくる男! (静岡県)
[件名]つきまとい事案発生[日時]3/15(木)14:45ころ[場所]浜松市中区早出町公園(浜松中央警察署管内)[状況]遊戯中、男が
エスピーくん安心メール トイレに誘いこんで露出! (静岡県)
[件名]露出事案発生[日時]3/16(金)6:40ころ[場所]JR豊田町駅構内[状況]駅内地下道で男が「男子トイレのトイレットペーパ
火災鎮圧のお知らせ (静岡県)
消防本部からお知らせします。新所地区、遠州硅砂南付近の建物火災は鎮圧しました。ご協力ありがとうございました。
火災発生のお知らせ (静岡県)
火災発生のお知らせをします。新所地区、遠州硅砂南付近の建物火災です。
エスピーくん安心メール 店舗内の盗撮! (静岡県)
[件名]盗撮事案発生[日時]3/14(水)20:25ころ[場所]磐田市西貝塚店舗内(磐田警察署管内)[状況]買い物中、足首に何かが触
エスピーくん安心メール 目隠しをする痴漢! (静岡県)
[件名]痴漢事案発生[日時]3/13(火)18:55ころ[場所]浜松市東区龍光町道路上(浜松東警察署管内)[状況]散歩中、男が背後か
消防本部から火災予防について (静岡県)
消防本部予防課からお知らせします。今年に入り火災が既に14件発生しています。昨年同期より6件増加しており、中には、焚き火により建物に
エスピーくん安心メール(多発の街頭犯罪情報) (静岡県)
[件名]先週の犯罪発生状況[概要]3月5日〜3月11日:県西部市区町別の安全度[状況]身近な犯罪発生ゼロのまち:御前崎市、菊川市、掛
全国瞬時警報システム(J-ALERT)全国一斉情報伝達訓練の実施 (静岡県)
先ほどの訓練放送についてお知らせします。藤枝市では、地震・武力攻撃などの災害時に、全国瞬時警報システム(J-ALERT)を通じて送ら
国民保護情報 (静岡県)
これは、Jアラートのテストです。
テスト放送について (静岡県)
本日午前11時00分頃の同報無線放送内容です。こちらは広報しまだ、島田市役所です。これは、Jアラートのテストです。こちらは広報しまだ
藤枝市 国民保護情報 (静岡県)
「即時音声合成」2018年03月14日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域今後の情報には十分注意してくださ
全国一斉国民保護情報伝達訓練 (静岡県)
訓練・訓練・訓練これは、全国一斉国民保護情報伝達訓練による訓練配信です。【配信元】伊東市危機対策課
Jアラートの試験放送について (静岡県)
Jアラート全国一斉試験放送「これは、Jアラートのテストです。」------------※利用者情報の変更・解除はコチラhttps:/
全国一斉国民保護情報伝達訓練について (静岡県)
本日、全国一斉国民保護情報伝達訓練を実施します。午前11時に、試験放送を実施しますのでご理解、ご協力をお願いします。【配信元】伊東市
全国一斉情報伝達訓練について (静岡県)
本日、午前11時頃に全国一斉情報伝達訓練が行われます。防災ほっとメールにも「これは、テストです」という内容の訓練メールが配信されます
全国瞬時警報システム(J-ALERT)全国一斉情報伝達訓練の実施 (静岡県)
同報無線についてお知らせします。本日、午前11時頃に、同報無線の訓練放送を一斉に行います。ご理解とご協力をお願いします。広報課(05
【お知らせ】Jアラート全国一斉情報伝達訓練の実施について (静岡県)
本日午前11時に、Jアラート全国一斉情報伝達訓練に伴う試験放送を同報無線にて放送します。訓練のため、お間違え無いようお願いいたします
Jアラートの試験放送について (静岡県)
市役所から、Jアラートの試験放送についてお知らせいたします。本日、午前11時に、全国一斉にJアラートの試験放送が行われますので、御協
全国一斉緊急情報伝達訓練について (静岡県)
こちらは広報みなみいずです。役場総務課から、全国一斉の緊急情報伝達訓練についてお知らせします。本日、3月14日、午前11時に全国瞬時
エスピーくん安心メール 男子へつきまとって声かけ! (静岡県)
[件名]つきまとい事案発生[日時]3/13(火)15:40ころ[場所]浜松市中区高丘北三丁目道路上(浜松中央警察署管内)[状況]男に
火災連絡について(訂正・お詫び) (静岡県)
先程、15時36分頃に「火災速報」のメールが送信されましたが、こちらの誤りによる送信でした。正しくは、15時47分頃に再送信いたしま
Jアラートの試験放送について (静岡県)
市役所から、Jアラートの試験放送についてお知らせいたします。明日、午前11時に、全国一斉にJアラートの試験放送が行われますので、御協
火災注意喚起について (静岡県)
消防署・消防団からお知らせします。市内において火災が相次いで発生しています。特に強風時や乾燥時の火の取り扱いには十分に注意してくださ
建物火災速報 <118000000e> (静岡県)
こちらは掛川市消防本部です。火災速報をお知らせします。掛川市逆川牛頭公会堂北付近で発生した建物火災は15時32分に鎮火しました。==
建物火災情報 <118000000c> (静岡県)
こちらは掛川市消防本部です。火災情報をお知らせします。15時04分頃掛川市逆川牛頭公会堂北付近で建物火災が発生しました。======
建物火災情報 <118000000b> (静岡県)
こちらは掛川市消防本部です。火災情報をお知らせします。15時04分頃掛川市逆川牛頭公会堂北付近で建物火災が発生しました。======
エスピーくん安心メール 車を徐行させて撮影する男! (静岡県)
[件名]盗撮事案発生[日時]3/12(月)15:30ころ[場所]浜松市中区海老塚二丁目道路上(浜松中央警察署管内)[状況]自転車で下
エスピーくん安心メール 白色自動車に乗った男のつきまとい! (静岡県)
[件名]つきまとい事案発生[日時]3/8(木)16:30ころ[場所]浜松市浜北区於呂〜尾野道路上(浜北警察署管内)[状況]白色自動車
エスピーくん安心メール 卑わいな声をかけて身体を触る男! (静岡県)
[件名]痴漢事案発生[日時]3/12(月)18:50ころ[場所]浜松市北区三方原町道路上(細江警察署管内)[状況]男がつきまとってき
焼津市 火災情報 (静岡県)
焼津市浜当目4丁目ななしカフェ付近で発生した林野火災は、16時21分鎮圧、16時55分鎮火しました。なお、テレホンサービス(018-
焼津市 火災情報 (静岡県)
16時07分、焼津市浜当目4丁目、ななしカフェ付近で林野火災が発生し、消防車が出動しました。なお、テレホンサービス(018-099-
【訓練】大津波警報 (静岡県)
【訓練】大津波警報。大津波警報。東日本大震災クラスの津波が来ます。ただちに高台に避難してください。※これは訓練です。実際の災害ではあ
【訓練】地震発生 (静岡県)
【訓練】緊急地震速報。大地震です。大地震です。
鎮火連絡 (静岡県)
件名:林野火災災害日時:2018/03/1116:53災害場所:伊東市鎌田馬場の平付近災害本文:先ほどの林野火災は鎮火を確認しました
【お知らせ】訓練のおしらせ (静岡県)
こちらは広報こさいです。本日、夜7時に訓練のための放送が流れます。市民のみなさんは、それぞれの立場で訓練に参加しましょう。
火災発生 (静岡県)
件名:林野火災災害日時:2018/03/1116:53災害場所:伊東市鎌田馬場の平付近災害本文:林野火災が発生しましたのでお知らせし
東日本大震災の犠牲者を追悼する黙とうについて(サイレン放送) (静岡県)
こちらは広報みなみいずです。役場総務課から東日本大震災の犠牲者を追悼する黙とうについてお知らせします。本日で、未曽有の災害をもたらし
東日本大震災追悼 (静岡県)
こちらは、広報いとうです。今日は、東日本大震災が発生してから7年目にあたります。亡くなられた方々に対しまして、哀悼の意を表しますとと
同報無線情報 (静岡県)
今日は、東日本大震災の発生から、7年目の日にあたります。震災によって亡くなられた方々のご冥福と、被災地の復興を祈り、地震発生時刻の午
東日本大震災7周年追悼について (静岡県)
同報無線についてお知らせ。今日は東日本大震災が発生した日です。午後2時46分に追悼のサイレンを鳴らしますので、震災によりお亡くなりに
東日本大震災の犠牲者を追悼する黙とうについて (静岡県)
こちらは広報みなみいずです。役場総務課から東日本大震災の犠牲者を追悼する黙とうについてお知らせします。本日で、未曽有の災害をもたらし
【訓練】焼津市災害時初動訓練 終了 (静岡県)
焼津市災害時初動訓練を終了します。ご協力ありがとうございました。焼津市危機管理部---やいづ防災メールの登録・変更・解除は、yaiz
【訓練】焼津市災害時初動訓練 終了 (静岡県)
焼津市災害時初動訓練を終了します。ご協力ありがとうございました。焼津市危機管理部---やいづ防災メールの登録・変更・解除は、yaiz
【訓練】静岡市防災メール 地震関連情報 (静岡県)
※津波避難訓練のメール配信※訓練【津波情報】平成30年3月11日午前10時03分発表▼※訓練【大津波警報発表】海岸付近の方は直ちに避
津波避難訓練大津波警報発表 (静岡県)
訓練・訓練・訓練(Thisisadrill・Thisisadrill)大津波警報が発表されました。海岸付近の方は、高台に避難してくだ
訓練 津波避難訓練について (静岡県)
こちらは広報みなみいずです。役場災害対策本部からお知らせします。訓練訓練午前10時3分静岡県沿岸に大津波警報が発令されました。海岸地
【訓練】大津波警報発令 (静岡県)
【訓練】午前10時03分静岡県沿岸に、大津波警報が発表されました。海岸地区の皆様は、至急安全な高台に避難して下さい。登録内容の変更・
【訓練】静岡市防災メール 地震関連情報 (静岡県)
※津波避難訓練のメール配信▼【訓練】地震情報≪市町村震度≫平成30年3月11日午前10時00分頃震央(駿河湾)深さ(約20km)規模
津波避難訓練震度6弱地震発生 (静岡県)
訓練・訓練・訓練(Thisisadrill・Thisisadrill)震度6弱の地震が発生しました。火の始末をしてください。テレビ、
同報無線内容メール (静岡県)
こちらは、広報かけがわです。掛川市役所からお知らせします。ただ今から、訓練放送を行います。ただいま大津波警報は解除されました。引き続
【訓練】地震発生 (静岡県)
【訓練】ただいま、大きな地震がありました。皆さん、落ち着いて、火の始末をしてください。海岸では、津波のおそれがあります。がけくずれ、
津波避難訓練について (静岡県)
本日、津波避難訓練が行われます。訓練に併せ午前10時から地震発生及び大津波警報発表の訓練広報をしますので、みなさんそろって訓練に参加
津波避難訓練について (静岡県)
こちらは広報みなみいずです。役場総務課から津波避難訓練についてお知らせします。本日の津波避難訓練実施に伴い、午前10時のサイレン放送
【お知らせ】津波避難訓練について (静岡県)
本日、午前10時から訓練を実施します。訓練対象地区は、浜、笹原、田中、下峰、谷津、縄地、見高浜地区です。この訓練は、大規模地震により
【訓練】焼津市災害時初動訓練 第3報 (静岡県)
これは訓練です。【津波情報】3月12日09時15分発表(24時間経過したことを想定しています)▼静岡県大津波警報解除今後の情報に十分
同報無線内容メール (静岡県)
こちらは、広報かけがわです。掛川市役所からお知らせします。ただ今から、訓練放送を行います。大津波警報、大津波警報ただちに高台に避難し
【訓練】焼津市災害時初動訓練 第2報 (静岡県)
これは訓練です。【津波情報】3月11日09時03分発表▼静岡県大津波警報発表海岸付近の方は直ちに避難してください。海岸及び河口付近に
【訓練】焼津市災害時初動訓練 開始 (静岡県)
これは訓練です。【地震情報】≪市町村震度≫3月11日09時00分頃震央(静岡県中部)深さ(約20km)規模(M9.0)○震度6弱焼津
津波避難訓練の実施について (静岡県)
こちらは広報みなみいずです。役場総務課から津波避難訓練についてお知らせします。本日、3月11日、午前10時から町内海岸地区を対象に、
【訓練】大津波警報【DISASTER_DRILL】 (静岡県)
これは訓練です。こちらは吉田町役場です。大津波警報が発表されました。沿岸部や川沿いにいる人はただちに、津波避難タワーなど安全な場所へ
【お知らせ】3月11日津波避難訓練実施 (静岡県)
明日3月11日(日)は、津波避難訓練の実施日です。午前10時から訓練を実施します。訓練対象地区は、浜、笹原、田中、下峰、谷津、縄地、
【訓練】静岡市防災メール 地震関連情報 (静岡県)
平成30年3月11日(日)午前10:00より平成29年度静岡市津波避難訓練を実施します。対象の地区は、駿河区中島、大里東、宮竹、大谷
津波避難訓練について (静岡県)
津波避難訓練について、お知らせします。明日、3月11日に各地区で津波避難訓練が実施されます。みなさんそろって訓練に参加しましょう。【
第23回 芸能部門発表会について (静岡県)
南伊豆町文化協会並びに教育委員会から第23回芸能部門発表会についてお知らせします。明日、午前11時から役場湯けむりホールにおいて、第
エスピーくん安心メール(不審者情報) (静岡県)
[件名]声かけ事案発生[日時]3/9(金)7:35ころ[場所]浜松市西区入野町道路上(浜松中央警察署管内)[状況]登校途中、銀色自転
エスピーくん安心メール(不審者情報) (静岡県)
[件名]痴漢事案発生[日時]3/8(木)22:10ころ[場所]浜松市南区恩地町道路上(浜松東警察署管内)[状況]徒歩で帰宅途中、後方
津波避難訓練の実施について (静岡県)
こちらは広報みなみいずです。役場総務課から津波避難訓練についてお知らせします。明日、3月11日、午前10時から町内海岸地区を対象に、
停電情報について (静岡県)
現在、岡、鎌田、玖須美元和田地区で停電が発生しております。なお、復旧の見込みはたっておりません。【配信日時】平成30年3月10日(土
普通救命講習の受講者募集について (静岡県)
消防署では、救命率の向上を目指し、適切な応急手当を行っていただくため、普通救命講習会を実施しています。3月17日(土)9時から12時
交通情報 (静岡県)
交通情報についてお知らせします。県道伊東川奈八幡野線新井から川奈間の通行止めは解除となりました。問合せ先:熱海土木事務所維持調査課T
大雨警報解除 (静岡県)
気象情報についてお知らせします。本日午前7時29分に大雨警報が解除され、大雨注意報となりました。【配信元】伊東市危機対策課
静岡市防災メール 気象災害関連情報 (静岡県)
【気象警報情報】03月09日07時29分発表▼静岡市北部大雨警報解除大雨注意報に切り替え
伊豆の国市気象情報 (静岡県)
【気象警報情報】03月09日07時29分発表▼伊豆の国市大雨警報解除大雨注意報に切り替え
交通情報 (静岡県)
交通情報についてお知らせします。県道伊東修善寺線イエローハット前から中伊豆バイパス入口交差点間の通行止めは解除となりました。メール問