不審者情報(凝視) (静岡県)
こんにちは、まきのはらTeaメールです。3月24日午後2時ごろ、布引原の公園で数人の女子児童が遊んでいたところ、男がジロジロ見ながら
火災による死傷者数の多発について (静岡県)
こちらは、広報藤枝です。今年に入り、火災による死傷者が多数発生しています。火元には十分注意しましょう。また、火災から命を守るために住
火災鎮火のお知らせ (静岡県)
先ほど発生しました、下佐ヶ野地区の住宅火災は、22時40分に鎮火しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてくださ
たずね人について (静岡県)
こちらは、広報いとうです。先ほど放送しました、たずね人は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。【配信日時】平成29年3
たずね人について (静岡県)
こちらは、広報いとうです。たずね人についてお知らせします。本日、午後2時30分ころ、富戸にお住いの日吉梅子(ひよしうめこ)さん81歳
鎮火連絡 (静岡県)
件名:火災災害日時:2017/03/2309:45災害場所:伊東市玖須美元和田上総屋商事株式会社付近災害本文:先ほどの火災は鎮火を確
火災発生 (静岡県)
件名:火災災害日時:2017/03/2309:45災害場所:伊東市玖須美元和田上総屋商事株式会社付近災害本文:火災が発生しましたので
鎮火連絡 (静岡県)
件名:火災災害日時:2017/03/2303:20災害場所:伊東市玖須美元和田上総屋商事株式会社付近災害本文:先ほどの火災は鎮火を確
火災発生 (静岡県)
件名:火災災害日時:2017/03/2303:20災害場所:伊東市玖須美元和田医療法人社団阿部脳神経外科付近災害本文:火災が発生しま
詐欺電話の多発について(メール配信のみ) (静岡県)
湖西警察署からお知らせします。一昨日から市内において、甥やいとこを騙った詐欺電話が多発しています。【防犯対策】電話でお金の話になった
伊豆東部火山群避難訓練避難指示 (静岡県)
訓練・訓練・訓練火山噴火の危険性が高まったため、避難指示が発令されました。地域の皆さんは、消防・警察や自主防災会役員の指示に従い、速
伊豆東部火山群避難訓練避難準備情報 (静岡県)
訓練・訓練・訓練火山活動の活溌化により避難準備情報が発表されました。地域の皆さんは、避難の準備をしてください。避難に時間のかかる方は
伊豆東部火山群避難訓練について (静岡県)
伊豆東部火山群避難訓練についてお知らせします。明日、3月22日に岡地区で伊豆東部火山群避難訓練が実施されます。訓練に合せ、午前8時0
同報無線情報−献血の協力について− (静岡県)
市役所から、献血についてお知らせいたします。本日は、市役所北側駐車場で400mLの献血を行っております。献血の時間は、正午までと午後
藤枝市 火災情報 (静岡県)
藤枝市本郷、瀬戸谷中学校付近で発生した建物火災は、9時10分、鎮火しました。なお、テレホンサービス(018-099-5099)でも火
藤枝市 火災情報 (静岡県)
藤枝市本郷、瀬戸谷中学校北西側付近で発生した建物火災は、8時15分、鎮圧しました。なお、テレホンサービス(018-099-5099)
藤枝市 火災情報 (静岡県)
6時57分、藤枝市本郷、瀬戸谷中学校北西側付近で建物火災が発生し、消防車が出動しました。なお、テレホンサービス(018-099-50
火災鎮火情報 (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。枯れ草火災の鎮火についてお知らせします。鎮火:19時27分種別:枯れ草火災住所:富士
火災発生情報 <117000004b> (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。枯れ草火災の発生についてお知らせします。03月20日19時00分ころ火災種別:枯れ草
菊川市原子力市民学習会について (静岡県)
東日本大震災と原発事故を経験された方を講師として、標記学習会を開催します。日時:平成29年3月22日(水)開演19時30分(開場19
同報無線情報 (静岡県)
市役所から、安居山用水が止まることについてお知らせいたします。3月21日(火)午前8時30分から4月3日(月)午前8時30分まで安居
火災鎮火情報 (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。枯れ草火災の鎮火についてお知らせします。鎮火:14時21分種別:枯れ草火災住所:富士
火災発生情報 <1170000049> (静岡県)
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。枯れ草火災の発生についてお知らせします。03月20日13時38分ころ火災種別:枯れ草
焼津市 火災情報 (静岡県)
焼津市シモエドメ、株式会社ジャレード付近で発生した建物火災は、17時02分、鎮火しました。なお、テレホンサービス(018-099-5
同報無線情報 (静岡県)
市役所から、安居山用水が止まることについてお知らせいたします。3月21日(火)午前8時30分から4月3日(月)午前8時30分まで安居
焼津市 火災情報 (静岡県)
焼津市シモエドメ◆383◆株式会社ジャレード付近で発生した建物火災は、15時15分、鎮圧しました。なお、テレホンサービス(018-0
焼津市 火災情報 (静岡県)
14時17分、焼津市シモエドメ◆383◆、株式会社ジャレード付近で建物火災が発生し、消防車が出動しました。なお、テレホンサービス(0
誤報連絡 (静岡県)
件名:車両火災災害日時:2017/03/1816:38災害場所:伊東市松川町伊東工務所ビル付近災害本文:先ほどの車両火災は誤報を確認
火災発生 (静岡県)
件名:車両火災災害日時:2017/03/1816:38災害場所:伊東市松川町伊東工務所ビル付近災害本文:車両火災が発生しましたのでお
焼津市 火災情報 (静岡県)
焼津市オオズミ◆642◆大住ちびっこ広場東側付近で発生した林野火災は、12時10分、鎮火しました。なお、テレホンサービス(018-0
焼津市 火災情報 (静岡県)
11時43分、焼津市オオズミ◆642◆、大住ちびっこ広場東側付近で林野火災が発生し、消防車が出動しました。なお、テレホンサービス(0
藤枝市 火災情報 (静岡県)
新東名上り線、羽鳥トンネル付近で発生した車両火災は、9時43分、鎮火しました。なお、テレホンサービス(018-099-5099)でも
同報無線情報−献血の協力について− (静岡県)
市役所から、献血についてお知らせいたします。本日は、浅間大社入口で400mLの献血を行っております。献血の時間は、午後4時までです。
藤枝市 火災情報 (静岡県)
9時30分、新東名上り線羽鳥トンネル付近で車両火災が発生し、消防車が出動しました。なお、テレホンサービス(018-099-5099)
行方不明者発見のお知らせ (静岡県)
同報無線についてお知らせします。先程お尋ねをしました、行方不明者は無事保護されました。ご協力ありがとうございました。志太消防本部情報
行方不明者のお尋ね (静岡県)
同報無線についてお知らせいたします。藤枝市平島に住む年齢:78歳性別:男性身長:170センチ前後上衣:茶色下衣:紺色行方不明になった
三島年金事務所出張年金相談について (静岡県)
役場町民課から、年金相談についてお知らせします。明日3月16日、郷土館において、三島年金事務所による年金相談が行われます。時間は、午
不審者事案発生!! (静岡県)
3月14日(火)午後3時40分頃、竹原陸橋南交差点付近の店舗で、女子小学生児童がレジ待ち中、男に髪を撫でられ、ジロジロ見られるという
路面情報 (静岡県)
こちらは、伊東市建設課です。3月15日午前11時45分現在の路面状況をお知らせします。・伊豆スカイライン(熱海峠〜天城高原)はチェー
オレオレ詐欺被害の防止について (静岡県)
オレオレ詐欺被害の防止についてお知らせします。現在、市内では、息子などをかたるオレオレ詐欺と思われる電話が連続して発生しておりますの
路面情報 (静岡県)
こちらは、伊東市建設課です。3月15日午前8時40分現在の路面状況をお知らせします。・伊豆スカイライン(熱海峠〜天城高原)は積雪のた
火災鎮圧のお知らせ (静岡県)
消防本部からお知らせします。新居町大倉戸地区、大倉戸公民館北付近の林野火災は鎮圧しました。ご協力ありがとうございました。
火災発生のお知らせ (静岡県)
火災発生のお知らせをします。新居大倉戸地区、大倉戸公民館北付近の林野火災です。
オレオレ詐欺被害の防止について (静岡県)
オレオレ詐欺被害の防止についてお知らせします。昨日から、市内では、息子をかたるオレオレ詐欺と思われる電話が多発しておりますので、被害
行方不明者発見のお知らせ (静岡県)
同報無線についてお知らせします。先程お尋ねをしました、瀬戸新屋の行方不明者は無事保護されました。ご協力ありがとうございました。志太消
交通死亡事故の発生について (静岡県)
交通死亡事故の発生についてお知らせします。10日早朝、伊東漁協付近の国道において、車と歩行者が衝突する交通死亡事故が発生しました。伊
行方不明者のお尋ね (再送) (静岡県)
同報無線についてお知らせいたします。藤枝市瀬戸新屋に住む年齢88歳性別:男性体格:やせ型顔型:面長上衣:灰色ジャンパー下衣:黒色長ズ
鎮火連絡 (静岡県)
件名:火災災害日時:2017/03/1211:22災害場所:伊東市八幡野八幡野温泉郷杜の湯きらの里付近災害本文:先ほどの火災は鎮火を
火災発生 (静岡県)
件名:火災災害日時:2017/03/1211:22災害場所:伊東市八幡野八幡野温泉郷杜の湯きらの里付近災害本文:火災が発生しましたの
【訓練】焼津市災害時初動訓練 終了 (静岡県)
焼津市災害時初動訓練を終了します。ご協力ありがとうございました。焼津市危機管理部---やいづ防災メールの登録・変更・解除は、yaiz
掛川市同報無線放送内容メール (静岡県)
【こちらは、広報かけがわです。】●情報種別:火災●放送内容:こちらは、広報かけがわです。掛川市黒俣黒俣橋南南西付近で発生した建物火災
【訓練】静岡市防災メール 地震関連情報 (静岡県)
※津波避難訓練のメール配信※訓練【津波情報】平成29年3月12日午前10時03分発表▼※訓練【大津波警報発表】海岸付近の方は直ちに避
訓練 津波避難訓練について (静岡県)
こちらは広報みなみいずです。役場災害対策本部からお知らせします。訓練訓練午前10時3分静岡県沿岸に大津波警報が発令されました。海岸地
津波避難訓練 大津波警報発表 (静岡県)
訓練・訓練・訓練(Thisisadrill・Thisisadrill・Thisisadrill)大津波警報が発表されました。海岸付近
行方不明者のお尋ね (静岡県)
同報無線についてお知らせいたします。藤枝市瀬戸新屋に住む年齢88歳性別:男性体格:やせ型顔型:面長上衣:灰色ジャンパー下衣:黒色長ズ
【訓練】大津波警報発令 (静岡県)
【訓練】午前10時03分静岡県沿岸に、大津波警報が発表されました。海岸地区の皆様は、至急安全な高台に避難して下さい。登録内容の変更・
【訓練】静岡市防災メール 地震関連情報 (静岡県)
※津波避難訓練のメール配信▼【訓練】地震情報≪市町村震度≫平成29年3月12日午前10時00分頃震央(駿河湾)深さ(約10?)規模(
掛川市同報無線放送内容メール (静岡県)
【【訓練】大津波警報解除】●情報種別:お知らせ●放送内容:【訓練】これは、訓練放送です。こちらは、広報かけがわです。ただ今から、訓練
津波避難訓練 震度6弱地震発生 (静岡県)
訓練・訓練・訓練(Thisisadrill・Thisisadrill・Thisisadrill)震度6弱の地震が発生しました。火の始
【訓練】地震発生 (静岡県)
【訓練】ただいま、大きな地震がありました。皆さん、落ち着いて、火の始末をしてください。海岸では、津波のおそれがあります。がけくずれ、
掛川市同報無線放送内容メール (静岡県)
【こちらは、広報かけがわです。】●情報種別:火災●放送内容:こちらは、広報かけがわです。掛川市黒俣黒俣橋南南西付近で建物火災が、発生
津波避難訓練について (静岡県)
津波避難訓練についてお知らせします。本日、各地区で津波避難訓練が実施されます。訓練に合せ午前10時から地震発生及び大津波警報発表の訓
津波避難訓練について (静岡県)
こちらは広報みなみいずです。役場総務課から津波避難訓練についてお知らせします。本日の津波避難訓練実施にともない午前10時に地震発生の
【お知らせ】津波避難訓練について (静岡県)
本日、午前10時から訓練を実施します。訓練対象地区は、浜、笹原、田中、下峰、谷津、縄地、見高浜地区です。この訓練は、大規模地震により
【訓練】焼津市災害時初動訓練 第3報 (静岡県)
これは訓練です。【津波情報】3月13日09時15分発表(24時間経過したことを想定しています)▼静岡県大津波警報解除今後の情報に十分
掛川市同報無線放送内容メール (静岡県)
【【訓練】大津波警報】●情報種別:お知らせ●放送内容:【訓練】これは、訓練放送です。こちらは、広報かけがわです。ただ今から、訓練放送
【訓練】焼津市災害時初動訓練 第2報 (静岡県)
これは訓練です。【津波情報】3月12日09時03分発表▼静岡県大津波警報発表海岸付近の方は直ちに避難してください。海岸及び河口付近に
【訓練】焼津市災害時初動訓練 開始 (静岡県)
これは訓練です。【地震情報】≪市町村震度≫3月12日09時00分頃震央(静岡県中部)深さ(約20km)規模(M8.2)○震度6弱焼津
津波避難訓練について (静岡県)
こちらは広報みなみいずです。役場総務課から津波避難訓練についてお知らせします。本日、3月12日、午前10時から町内海岸地区を対象に、
【訓練】大津波警報【DISASTER_DRILL】 (静岡県)
これは訓練です。こちらは吉田町役場です。大津波警報が発表されました。沿岸部や川沿いにいる人はただちに、津波避難タワーなど安全な場所へ
【訓練】大津波警報 (静岡県)
【訓練】大津波警報が発表されました。海岸付近の方は高台に避難してください。※これは訓練です。実際の災害ではありません。
津波避難訓練について (静岡県)
こちらは広報みなみいずです。役場総務課から津波避難訓練についてお知らせします。明日、3月12日、午前10時から町内海岸地区を対象に、
≪3.11≫【訓練】夜間防災訓練の実施について (静岡県)
市役所からお知らせします。本日、市内で夜間防災訓練があります。地域の訓練に参加しましょう。訓練のため、午後7時00分に地震発生のサイ
【お知らせ】3月12日津波避難訓練実施 (静岡県)
明日3月12日(日)は、津波避難訓練の実施日です。午前10時から訓練を実施します。訓練対象地区は、浜、笹原、田中、下峰、谷津、縄地、
津波避難訓練について (静岡県)
津波避難訓練についてお知らせします。明日3月12日に各地区で津波避難訓練が実施されます。各地区の訓練に参加しましょう。【配信日時】平
【訓練】静岡市防災メール 地震関連情報 (静岡県)
平成29年3月12日(日)午前10:00より平成28年度静岡市津波避難訓練を実施します。対象の地区は、駿河区中島、大里東、宮竹、大谷
同報無線情報 (静岡県)
3月12日(日)午前6時ごろから午後2時ごろまで、用水路の清掃のため、北山・山宮用水が止まります。用水が止まっている間、火の元には十
東日本大震災の犠牲者を追悼する黙とうについて(サイレン放送) (静岡県)
こちらは広報みなみいずです。役場総務課から東日本大震災の犠牲者を追悼する黙とうについてお知らせします。本日で、未曽有の被害をもたらし
東日本大震災追悼 (静岡県)
こちらは、広報いとうです。今日は、東日本大震災が発生してから6年目にあたります。亡くなられた方々に対しまして、哀悼の意を表しますとと
同報無線情報 (静岡県)
ただいまより、市長から市民の皆様に、平成23年3月11日に発生した東日本大震災に関するメッセージをお伝えいたします。【市長弔意】市民
交通死亡事故の発生について (静岡県)
交通死亡事故の発生についてお知らせします。10日早朝、伊東漁協付近の国道において、車と歩行者が衝突する交通死亡事故が発生しました。伊