- 避難情報の解除について (東京都)
世田谷区における多摩川の水位が、午前4時55分に避難判断水位を下回ったこと及び土砂災害による危険性が低くなったことを受けて、世田谷区
- 土砂災害警戒情報 (東京都)
2019年10月13日03時50分東京都気象庁予報部発表土砂災害警戒情報<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が
- 大雨警報(土砂災害)・避難勧告の解除について (東京都)
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。10月12日(土)4時14分に国分寺市に発表されました大
- 【台風情報】 (東京都)
新宿区は台風19号の暴風域を抜け、強風域に入った模様です。(*)一時的なものである可能性もあるので、引き続き今後の情報にご注意下さい
- 【防災情報】避難勧告解除について (東京都)
こちらは、清瀬市役所です。台風19号に伴う避難勧告については、2時13分をもって解除いたします。今後も引き続き気象情報にお気をつけく
- 大田区気象警報 (東京都)
2019年10月13日2時13分気象庁予報部発表【現在の状況】大田区−洪水警報」大雨注意報」強風注意報」波浪注意報」高潮注意報」【詳
- すみだ安全・安心メール (東京都)
送信日付2019/10/13送信時間02:14【防災情報】墨田区の以下の警報が解除されました02:13暴風警報引き続き、今後の情報に
- 【多摩市】気象警報 (東京都)
2019年10月13日2時13分気象庁予報部発表【現在の状況】多摩市−洪水警報」大雨注意報」【詳細】◆洪水警報(継続)−付加事項:氾
- 【板橋区防災メール:気象警報・注意報】 (東京都)
発表時刻:02時13分こちらは板橋区防災メール配信システムです。■板橋区洪水警報、大雨、強風注意報が発表されました。大雨、暴風警報が
- 気象警報 (東京都)
[警報・注意報]2019年10月13日02時13分◇世田谷区大雨警報解除▼詳細情報http://www.bousai-mail.jp
- 【気象警報・注意報】 (東京都)
発表時刻:2019年10月13日02時13分こちらは新宿区防災気象情報メール配信システムです。■新宿区:大雨、強風注意報が発表されま
- 千代田区【気象警報・注意報】 (東京都)
こちらは千代田区安全・安心メールです。発表時刻:2019年10月13日02時13分■千代田区:大雨、強風注意報が発表されました。大雨
- 中野区防災情報メール 警報注意報 (東京都)
中野区防災情報メール警報注意報2019年10月13日02時13分頃警報注意報が発表されました<東京都中野区>強風注意報,大雨注意報,
- 目黒区防災気象情報メール 警報注意報 (東京都)
目黒区防災気象情報メール警報注意報2019年10月13日02時13分頃警報注意報が発表されました<東京都目黒区>強風注意報,大雨注意
- 警報注意報 (東京都)
「文の京」安心・防災メール警報注意報2019年10月13日02時13分頃警報注意報が発表されました<東京都文京区>強風注意報,大雨注
- 「避難指示(緊急)」及び「避難勧告」の解除について(昭島市) (東京都)
市内の土砂災害警戒区域に対して発令していた「避難指示(緊急)」及び多摩川浸水想定区域に対して発令していた「避難勧告」を解除しました。
- 【警戒レベル5】災害発生情報を解除します (東京都)
大雨特別警報及び土砂災害警戒情報の解除に伴い、市内全域に発令していた災害発生情報【警戒レベル5】を解除します。大雨警報、強風、洪水注
- 【その他緊急情報】避難勧告の解除 (東京都)
10月12日(土)午後11時55分、港区に発表されていた高潮警報は解除されました。これを受け、港区では10月12日(土)午前11時3
- 避難情報の解除について (東京都)
こちらは、日野市役所です。日野市内で発令している全ての避難情報(避難指示、避難勧告、避難準備・高齢者等避難開始)について、10月13
- 洪水警報・暴風警報の解除について (東京都)
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。10月12日(土)6時32分に国分寺市に発令されました洪
- 千代田区【気象警報・注意報(補足)】 (東京都)
こちらは千代田区安全・安心メールです。10月12日(土)23時55分にご連絡させていただきました、気象警報に関して「大雨(土砂災害)
- 武蔵村山市役所情報提供(災害) (東京都)
土砂災害警戒情報の解除に伴い、市内全域に発令していた警戒レベル4、避難勧告を解除します。それに伴い、避難所として開設していた第三小学
- 土砂災害警戒情報の解除について(昭島市) (東京都)
10月13日(日曜日)0時07分気象庁予報部発表市内に発表されていた土砂災害警戒情報は解除されました。↓退会・変更はこちらへhttp
- 特別警報等の解除について(昭島市) (東京都)
10月12日(土曜日)23時55分気象庁予報部発表市内に発表されていた大雨特別警報(土砂災害)は解除され、大雨警報(土砂災害)となり
- 【多摩市】土砂災害警戒情報 (東京都)
東京都土砂災害警戒情報第13号2019年10月13日0時7分東京都気象庁予報部共同発表【警戒対象地域】八王子市青梅市羽村市あきる野市
- 【板橋区防災メール:土砂災害警戒情報】 (東京都)
発表時刻:13日00時07分こちらは板橋区防災メール配信システムです。板橋区の土砂災害警戒情報が解除されました。詳細はこちらhttp
- 気象情報 (東京都)
警報の発表状況をお知らせします。発表日時:2019年10月12日23時55分対象地域:日の出町■以下の警報が発表されました。大雨警報
- 大田区気象警報 (東京都)
2019年10月12日23時55分気象庁予報部発表【現在の状況】大田区−大雨警報」洪水警報」暴風警報」波浪警報」高潮注意報」【詳細】
- 【武蔵野市】気象警報 (東京都)
2019年10月12日23時55分気象庁予報部発表【現在の状況】武蔵野市−大雨注意報」強風注意報」洪水注意報」【詳細】◆大雨注意報(
- 【多摩市】気象警報 (東京都)
2019年10月12日23時55分気象庁予報部発表【現在の状況】多摩市−大雨警報」洪水警報」強風注意報」【詳細】◆大雨警報(特別警報
- 【板橋区防災メール:気象警報・注意報】 (東京都)
発表時刻:23時55分こちらは板橋区防災メール配信システムです。■板橋区大雨警報、洪水注意報が発表されました。大雨特別警報、洪水警報
- 避難所の一部閉鎖について(昭島市) (東京都)
台風第19号接近に伴い開設した避難所について、その一部を閉鎖します。閉鎖する避難所は以下のとおりです。堀向会館、やまのかみ会館、中神
- 気象警報 (東京都)
[警報・注意報]2019年10月12日23時55分◇世田谷区大雨特別警報解除大雨警報▼詳細情報http://www.bousai-m
- 【気象警報・注意報】 (東京都)
発表時刻:2019年10月12日23時55分こちらは新宿区防災気象情報メール配信システムです。■新宿区:洪水注意報が発表されました。
- 千代田区【気象警報・注意報】 (東京都)
こちらは千代田区安全・安心メールです。発表時刻:2019年10月12日23時55分■千代田区:大雨(土砂災害)警報、洪水注意報が発表
- 中野区防災情報メール 警報注意報 (東京都)
中野区防災情報メール警報注意報2019年10月12日23時55分頃警報注意報が発表されました<東京都中野区>暴風警報,大雨警報洪水注
- 目黒区防災気象情報メール 警報注意報 (東京都)
目黒区防災気象情報メール警報注意報2019年10月12日23時55分頃警報注意報が発表されました<東京都目黒区>暴風警報,大雨警報洪
- 警報注意報 (東京都)
「文の京」安心・防災メール警報注意報2019年10月12日23時55分頃警報注意報が発表されました<東京都文京区>暴風警報,大雨警報
- 【水位警戒解除(麻布十番)】水位警戒情報 (東京都)
DATE:2019/10/1223:30:00古川の水位が注意・警戒を要しない値になりました。再度、水位が上昇した場合は改めてお知ら
- すみだ安全・安心メール (東京都)
送信日付2019/10/12送信時間22:52【防災情報】墨田区に以下の特別警報が発表されました22:50大雨特別警報今後の情報には
- 大田区気象警報 (東京都)
2019年10月12日22時50分気象庁予報部発表【現在の状況】大田区−大雨警報」洪水警報」暴風警報」波浪警報」雷注意報」高潮注意報
- 【雨量解除】港区雨量警戒情報 (東京都)
DATE:2019/10/1222:45:00港区内の雨量が注意・警戒を要しない値になりました。再度、雨量が増したら改めてお知らせし
- 大田区気象警報 (東京都)
2019年10月12日22時34分気象庁予報部発表【現在の状況】大田区−大雨警報」洪水警報」暴風警報」波浪警報」雷注意報」高潮注意報
- 気象警報 (東京都)
[警報・注意報]2019年10月12日22時34分◇世田谷区大雨特別警報▼詳細情報http://www.bousai-mail.jp
- 多摩川洪水予報 (東京都)
発表時刻:2019年10月12日22時20分多摩川はん濫発生情報が発表されました。【警戒レベル5相当情報[洪水]】多摩川では、氾濫が
- 【多摩市】指定河川洪水予報(多摩川流域) (東京都)
多摩川氾濫発生情報関東地方整備局気象庁予報部2019年10月12日22時20分発表■【警戒レベル5相当情報[洪水]】多摩川では、氾濫
- 【警戒レベル5】災害発生情報 (東京都)
東大和市に土砂災害警戒情報及び大雨特別警報が発表されました。このため、東大和市内に対し、災害発生情報を発令しました。命を守るため、最
- 大田区気象警報 (東京都)
2019年10月12日22時16分気象庁予報部発表【現在の状況】大田区−大雨警報」洪水警報」暴風警報」波浪警報」雷注意報」高潮注意報
- 警戒レベル5(災害発生情報)発令中(命を守る最善の行動を) (東京都)
大田区では、多摩川の越水の可能性が高まり、災害が発生する危険が極めて高くなったため、避難対象地域に警戒レベル5(災害発生情報)を発令
- 板橋区 警戒レベル4 避難勧告 (東京都)
▼発表時刻12日21時40分警戒レベル4避難勧告発令対象区域:区内全域発令内容:板橋区に大雨特別警報が発表されたため、区内全域に警戒
- 水位情報 (東京都)
「文の京」安心・防災メール水位情報2019年10月12日21時40分水位が基準に達しました・華水橋-330cm・隆慶橋-267cm★
- 水位情報 (東京都)
「文の京」安心・防災メール水位情報2019年10月12日21時30分水位が基準に達しました・華水橋-319cm☆隆慶橋-261cm★
- 警戒レベル5(災害発生情報)発令中(命を守る最善の行動を) (東京都)
大田区では、多摩川の越水の可能性が高まり、災害が発生する危険が極めて高くなったため、避難対象地域に警戒レベル5(災害発生情報)を発令
- 大田区気象警報 (東京都)
2019年10月12日21時27分気象庁予報部発表【現在の状況】大田区−大雨警報」洪水警報」暴風警報」波浪警報」雷注意報」高潮注意報
- 大田区気象警報 (東京都)
2019年10月12日21時19分気象庁予報部発表【現在の状況】大田区−大雨警報」洪水警報」暴風警報」波浪警報」雷注意報」高潮注意報
- 【板橋区防災メール:気象警報・注意報】 (東京都)
発表時刻:21時19分こちらは板橋区防災メール配信システムです。■板橋区大雨特別警報が発表されました。詳細情報はこちらhttp://
- 【警戒レベル5】災害発生情報 (東京都)
昨夜からの大雨により、立川市内に大雨特別警報が発表されました。このため21時05分に立川市内に対し、災害発生情報を発令しました。命を
- 【板橋区防災メール:土砂災害警戒情報】 (東京都)
発表時刻:12日21時15分こちらは板橋区防災メール配信システムです。板橋区に土砂災害警戒情報が発表されました。詳細はこちらhttp
- 【訂正】板橋区 警戒レベル4 避難勧告 (東京都)
▼発表時刻12日21時00分【先程のメールの内容を一部訂正いたします】訂正前:警戒レベル4避難勧告・避難指示(緊急)発令訂正後:警戒
- 台風19号接近に伴う避難所の開設(追加)について (東京都)
台風19号の静岡県への上陸に伴い、現在開設している避難所のほかに、以下の避難所1か所を追加開設しました。【追加する避難所】・立川第九
- 【板橋区防災メール:雨量情報】 (東京都)
板橋区からの雨量情報です。12日21:10赤塚第二中学校(成増3丁目)の1時間雨量が51.0mmになりました。注意してください。詳細
- 台風19号接近に伴う避難所の開設(追加)について (東京都)
台風19号の静岡県への上陸に伴い、現在開設している避難所のほかに、以下の避難所3か所を追加開設しました。【追加する避難所】・幸小学校
- 大田区気象警報 (東京都)
2019年10月12日21時5分気象庁予報部発表【現在の状況】大田区−大雨警報」洪水警報」暴風警報」波浪警報」雷注意報」高潮注意報」
- 特別警報(大雨) (東京都)
下記のとおり、稲城市内に特別警報が発表されました。=========「気象特別警報・警報・注意報」2019年10月12日21時05分
- 【多摩市】気象警報 (東京都)
2019年10月12日21時5分気象庁予報部発表!!特別警報発表中!!【現在の状況】多摩市−大雨特別警報」洪水警報」暴風警報」雷注意
- 目黒区防災気象情報メール 水位情報 (東京都)
目黒区防災気象情報メール水位情報2019年10月12日21時00分水位が基準に達しました・青葉台(目黒川)-264cm・宿山橋(目黒
- 【板橋区防災メール:雨量情報】 (東京都)
板橋区からの雨量情報です。12日21:00平成橋(舟渡1丁目)の10分雨量が10.0mmになりました。注意してください。詳細情報はこ
- 【板橋区防災メール:雨量情報】 (東京都)
板橋区からの雨量情報です。12日21:00学校橋(大谷口北町51番)の10分雨量が10.0mmになりました。注意してください。詳細情
- 【板橋区防災メール:河川水位情報】 (東京都)
板橋区からの河川水位情報です。12日21:00成増橋(成増5丁目)の水位が上昇し、あふれるおそれが発生しました。警戒してください。詳
- 警戒レベル5(災害発生情報)発令中(命を守る最善の行動を) (東京都)
大田区では、多摩川の越水の可能性が高まり、災害が発生する危険が極めて高くなったため、避難対象地域に警戒レベル5(災害発生情報)を発令
- 板橋区 警戒レベル4 避難勧告 (東京都)
▼発表時刻12日21時00分警戒レベル4避難勧告・避難指示(緊急)発令対象区域:成増・三園地区発令内容:10月12日21時00分、成
- 土砂災害警戒情報 (東京都)
稲城市内に土砂災害警戒情報が発表されました。急傾斜地付近では土砂災害の危険度が高まっていますので十分注意してください。=======
- 【板橋区防災メール:雨量情報】 (東京都)
板橋区からの雨量情報です。12日20:50赤塚第二中学校(成増3丁目)の10分雨量が10.0mmになりました。注意してください。詳細
- 【板橋区防災メール:雨量情報】 (東京都)
板橋区からの雨量情報です。12日20:50赤塚土木事務所(新河岸1丁目)の10分雨量が10.0mmになりました。注意してください。詳
- 【板橋区防災メール:雨量情報】 (東京都)
板橋区からの雨量情報です。12日20:50成増橋(成増5丁目)の10分雨量が10.5mmになりました。注意してください。詳細情報はこ
- 【情報提供】避難所の開設状況について (東京都)
現在の避難所の開設状況についてお知らせします。今後変更が生じましたら、随時お知らせします。【開設避難場所】経堂地区会館上馬地区会館宮
- 【多摩市】土砂災害警戒情報 (東京都)
東京都土砂災害警戒情報第8号2019年10月12日20時47分東京都気象庁予報部共同発表【警戒対象地域】多摩市*八王子市立川市青梅市
- 大雨特別警報の発表について(昭島市) (東京都)
気象庁予報部より10月12日(土曜日)午後8時30分に大雨特別警報(土砂災害)が発令されました。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水
- 東京都土砂災害警戒情報の発表による避難勧告の発令について (東京都)
本日、午後7時30分に気象庁により東京都土砂災害警戒情報が発表されたことを受け、下記の対象地域に対し、避難勧告を出しました。【対象地
- 【板橋区防災メール:河川水位情報】 (東京都)
板橋区からの河川水位情報です。12日20:40落合橋(三園2丁目)の水位が上昇し、あふれるおそれが発生しました。警戒してください。詳
- 中野区防災情報メール 河川水位情報 (東京都)
中野区防災情報メール河川水位情報2019年10月12日20時40分河川水位が基準を超えました★:溢水水位超☆:警戒水位超☆神善合流(
- 目黒区防災気象情報メール 水位情報 (東京都)
目黒区防災気象情報メール水位情報2019年10月12日20時30分水位が基準に達しました☆青葉台(目黒川)-250cm・宿山橋(目黒
- 大田区気象警報 (東京都)
2019年10月12日20時30分気象庁予報部発表【現在の状況】大田区−大雨警報」洪水警報」暴風警報」波浪警報」雷注意報」高潮注意報
- 【超緊急情報】警戒レベル5(災害発生情報)発令 (東京都)
【超緊急情報】警戒レベル5(災害発生情報)発令多摩川が越水の可能性が高まり、災害が発生する危険が極めて高くなったため避難対象地域に警
- 台風19号接近に伴う避難所の開設(追加)について (東京都)
台風19号の静岡県への上陸に伴い、現在開設している避難所のほかに、以下の避難所3か所を追加開設しました。【追加する避難所】・柏小学校
- 【警戒レベル4】避難指示(緊急)【多摩川】 (東京都)
こちらは、多摩市です。午後7時30分、次の地域に避難指示(緊急)を発令しました。多摩川に氾濫の危機が迫っています。緊急に垂直避難をし
- 多摩川の洪水に関する避難指示(緊急)を発令しました。 (東京都)
多摩川のはん濫の危険性が高まっているため、区は、午後7時30分、以下の対象地域にお住まいの皆様を対象に、「避難指示(緊急)」を発令し
- 節水のお知らせについて (東京都)
台風の影響により水道水が作れない状況になっています。ご不便をおかけしますが、水道水の使用をなるべく控えるようご理解とご協力をお願いい
- 【警戒レベル4】「避難勧告」の発令について (東京都)
【警戒レベル4】全員避難多摩川の水位が避難判断水位に到達し、更に水位上昇が見込まれるため、市内の多摩川浸水想定区域に対し、警戒レベル
- 通行止めについて (東京都)
日の出町大久野細尾駐在前で道路が洗掘され、都道が崩落し通行止めとなっております。危険なため、絶対近寄らないでください。※このメールに
- 河川水位情報 (東京都)
【河川水位】▼発表時刻12日19時20分!注意!下記の地点で河川水位が危険な水位に達しました。▼鎌田橋野川(野川)天端まで1.88メ
- 河川水位情報 (東京都)
【河川水位】▼発表時刻12日19時10分!注意!下記の地点で河川水位が危険な水位に達しました。▼滝之橋丸子(丸子川)天端まで0.88
- 【緊急】警戒レベル4 避難指示(緊急)発令 (東京都)
大田区は、19時00分、多摩川流域の対象地域に洪水に関する警戒レベル4避難指示(緊急)を発令しました。多摩川が氾濫、又は、決壊する危
- 【情報提供】避難所の開設状況について (東京都)
現在の避難所の開設状況についてお知らせします。今後変更が生じましたら、随時お知らせします。【開設避難場所】経堂地区会館上馬地区会館宮
- 【警戒レベル4】「避難指示(緊急)」の発令について(昭島市) (東京都)
【警戒レベル4】全員避難土砂災害発生の危険性が高まったため、市内の土砂災害警戒区域などに対し、警戒レベル4に該当する「避難指示(緊急
- 多摩川の洪水に関する避難指示(緊急)を発令しました。 (東京都)
多摩川のはん濫の危険性が高まっているため、区は、午後6時45分、以下の対象地域にお住まいの皆様を対象に、「避難指示(緊急)」を発令し
- すみだ安全・安心メール (東京都)
送信日付2019/10/12送信時間18:41【防災情報】墨田区役所です。東向島1〜6丁目、八広1〜6丁目、押上2〜3丁目、墨田1〜
- 大田区気象警報 (東京都)
2019年10月12日18時32分気象庁予報部発表【現在の状況】大田区−大雨警報」洪水警報」暴風警報」波浪警報」雷注意報」高潮注意報
- 【台風19号関連】避難所への移動には自家用車は利用できません (東京都)
現在開設している避難所への移動について、自家用車の利用はお控えください。ご協力くださいますようお願いいたします。立川市市民生活部防災