- 不審な電話に注意 (栃木県)
6月4日午後4時30分ころ、宇都宮市内において息子の名をかたった男から「銀行の書類と携帯電話をなくした。」「この事は口外しないでほし
- わいせつ事件の発生について (栃木県)
本年6月3日午前2時30分ころ、宇都宮市雀の宮地内で自転車で帰宅途中の女性が、「飲み屋のバイトかデリヘル嬢やらない。」等と男に話しか
- 社債に関わる不審電話 (栃木県)
本年、5月23日に那須烏山警察署管内において、東京都港区所在の会社名を名乗る男から「社債を売り出すことになった。」「社長については、
- 不審者情報 (栃木県)
6月2日午後5時00分ころ、那須塩原市材木町地内の路上で、徒歩で帰宅途中の女子中学生が、不審な男につきまとわれる事案が発生しました。
- 公然わいせつ事案の発生につい て (栃木県)
昨日、栃木警察署管内、栃木市、岩舟町、壬生町地内において、3件の公然わいせつ事案が発生しました。いずれも、20歳代から40歳代の男が
- 交通死亡事故多発警報について (栃木県)
日光地区では5月25日から30日までの6日間に、2件2名の交通死亡事故が発生し、本日付けで交通死亡事故多発「日光地区」警報が発令され
- ひったくり事件の発生について (栃木県)
5月29日午後8時40分ころ、宇都宮市海道町地内においてひったくり事件が発生しました。犯人は年齢20〜30歳位、身長170センチ位、
- 還付金詐欺のアポ電について (栃木県)
5月29日から本日にかけ、栃木市地内の一般世帯に、市役所職員を名乗る者から、「医療費が還付されるので手続きをしてほしい。社会保険事務
- 条例の制定 (栃木県)
13歳未満の子どもを守るため「栃木県子どもを犯罪の被害から守る条例」が本年7月1日施行されます。条例は、県、県民、事業者が子どもの安
- 行方不明老人の発見について (栃木県)
本日午前中、手配をしました行方不明老人については、一般の方からの通報により、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。栃木
- 行方不明者の手配について (栃木県)
本日、午前10時ころ、栃木市片柳町地内に住む認知症を患っている78歳の男性が自宅を出たまま昼を過ぎても帰宅していません。男性は、身長
- 公然わいせつ事案の発生につい て (栃木県)
5月26日(日)午後6時40分ころ、宇都宮市上桑島町地内において、公然わいせつ事案が発生しました。男の特徴は、年齢40〜45歳位、身
- 声掛け事案の発生について (栃木県)
5月23日(木)午前8時15分頃,栃木市薗部町地内において,登校中の女子高校生が50歳代半ばの男に声をかけられる事案が発生しました。
- 「告発通知」文書の郵送につい て (栃木県)
5月20日から21日にかけ、栃木市内の複数の一般世帯に、「告発通知」という表題で、「以前購入した違法わいせつ物の製造、販売に関与し摘
- 熊の出没について (栃木県)
平成25年5月23日午前9時30分ころ、那須郡那須町大字高久乙地内の三沢台北方付近において、体長40〜50センチメートルくらいの熊の
- 自動車盗難に注意 (栃木県)
5月21日午後から5月22日の深夜にかけて壬生町地内で大型貨物自動車が盗まれる事件が発生しました。ユニック車やダンプなどの自動車が盗
- 熊の出没について (栃木県)
平成25年5月22日午後4時15分ころ、那須塩原市洞島地内において、体長80センチメートルくらいの熊の目撃情報がありました。熊と鉢合
- 振り込め詐欺のアポ電に注意 (栃木県)
平成25年5月22日、那須塩原市内で、「県警の者ですが、通帳が偽造されているおそれがあります」との電話が架かってくる振り込め詐欺のア
- わいせつ目的暴行事件の発生に ついて (栃木県)
5月21日午後10時55分ころ,宇都宮市東峰町地内の歩道上において,女性が,年齢20歳位,身長170センチ位,体型中肉,角刈り短髪,
- 交通死亡事故多発について (栃木県)
栃木警察署管内では、交通死亡事故が多発しています。交通事故に遭わないために、○スピードは控えめにして、3S運転を励行しましょう。○シ
- 不審な電話に注意 (栃木県)
5月16日(木)、「○○コーポレーション」を名乗る男から「NTTの料金が安くなる。お金を振り込んで欲しい。」との不審な電話がありまし
- 市役所職員を騙る不審電話 (栃木県)
本日、那須烏山警察署管内において、市役所職員を名乗る男から「医療費の加重払いがあります。」「うちでは、返金できないので、今すぐ社会保
- 還付金詐欺のアポ電について (栃木県)
本日、壬生町地内の一般世帯に、役場職員を名乗る若い男から、「5月10日までに医療費の還付金3万円位が戻るはずだったが、まだ申請手続き
- 追い出し盗事件の発生について (栃木県)
5月13日(火)午前11時ころ、宇都宮市内の酒屋で、客として来店した男が店員を店の外に誘い出した上で、別の男が店内から現金を盗む追い
- 熊の出没について (栃木県)
平成25年5月13日午後3時30分ころ、那須塩原市塩原地内の温泉街に近接した山林において、体長2メートルくらいの熊の目撃情報がありま
- 声かけ事案発生について (栃木県)
5月12日午後5時40分ころ、宇都宮市南町地内において、下校途中の女子中学生3名に対して、車から降車してきた男が「友達にならないか」
- 行方不明老人の発見について (栃木県)
平成25年5月10日午後に手配いたしました老女については、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。(栃木警察署0282−
- 所在不明老人の着衣変更につい て (栃木県)
本日、栃木市旭町地内居住の未帰宅老女についての手配を発信しましたが、この中で老女の服装が先手配と異なり、黒地に紫の花柄の丸首セーター
- 所在不明老人の発見手配につい て (栃木県)
昨日、5月10日お昼ころから、栃木市旭町地内居住の老女が家を出たまま未だ帰宅していません。老女は、年齢86歳、やせ型、身長150セン
- 女子高校生に対する暴行事案の 発生について (栃木県)
昨日午後7時40分ころ、栃木市沼和田町地内の市道上において、帰宅途中の女子高生が後方から近づいて来た男に体を触られる暴行事案が発生し
- 不審者情報 (栃木県)
5月6日午後5時ころ、宇都宮市御幸本町地内の路上で、年齢40〜50歳位、上衣白っぽいジャンパー、下衣黒色ズボン、シルバー色の自転車に
- 賞金当選のエアメールに注意 (栃木県)
4月30日、台湾から「支払予定総額¥16,344,324、緊急:現金賞金を獲得しました。本通知は最終通知です。」等と書かれたエアメー
- 交通死亡事故発生について (栃木県)
平成25年5月2日,午後8時35分ころ,栃木市藤岡町藤岡地内において,乗用車と横断歩行者が衝突する交通事故が発生し,歩行者の男性が死
- 不審者情報 (栃木県)
4月28日午後4時45分ころ,那須塩原市原町地内において,徒歩で帰宅途中の男子児童が,不審な男に後をつけ回される事案が発生しました。
- 交通死亡事故発生に伴う緊急広 報 (栃木県)
4月29日(月)深夜、那須塩原市三区町地内の市道において、軽トラックが電柱と衝突する交通事故が発生し、軽トラックを運転していた81歳
- わいせつ目的の暴行事件の発生 について (栃木県)
平成25年4月29日(月)午後2時25分ころ、宇都宮市江曽島町地内において、男が女子高校生に対して体を触る事件が発生しました。男は国
- 所在不明老人の発見について (栃木県)
本日午前中に手配いたしました老女については、無事発見となりました。ご協力ありがとうございました。(栃木警察署0282−25−0110
- 所在不明老人の発見手配につい て (栃木県)
昨日、4月27日午後、栃木市箱森地内のスーパーに買い物に来ていた、年齢75歳、やせ型、身長135センチメートルくらい、やや腰が曲がっ
- 公然わいせつ事案の発生 (栃木県)
4月26日午後2時ころ、宇都宮市関堀町地内の路上において、年齢50歳代、黒色ぼさぼさ頭、白色マスク着用の男が、通行中の女性に対し「お
- 不審な電話に注意して下さい (栃木県)
当署管内では、一般家庭に全く心当たりのない男性から、「注文を受けた健康食品を送る」等と電話があり、「注文していない」と断ると、「無理
- 声かけ事案の発生について (栃木県)
4月25日午前8時ころ、栃木市大平町内において、白色軽自動車から降りてきた年齢20〜30歳、身長170センチくらいの男が、自転車で登
- ゴールデンウィークにおける交 通事故防止対策について (栃木県)
4月27日〜5月6日まではゴールデンウィーク期間となります。この時期、観光地等や高速道路や観光地周辺の渋滞が予想され無理な旅行計画、
- 自転車の盗難にあわないために (栃木県)
当署管内では、自転車が盗まれる被害が多発しており、その多くは無施錠の自転車です。大型店舗や駅などで多く発生しています。大切な自転車を
- 不審者情報 (栃木県)
4月25日午前7時30分ころ、宇都宮市下川俣町地内の路上で、年齢50歳位、上衣黒色ジャンパー、下衣黒色ズボン、黒色ニット帽、白色マス
- 防災メール新システ ムへの移行のお知らせ (栃木県)
栃木県では、栃木県防災メールの配信内容を充実させるため4月1日より新システムからメール配信をしています。3月25日以降に旧栃木県防災
- 条例の制定 (栃木県)
13歳未満の子どもを守るため「栃木県子どもを犯罪の被害から守る条例」が本年7月1日施行されます。条例は,県,県民,事業者が子どもの安
- 不審者情報 (栃木県)
4月21日午前7時50分ころ、那須塩原市黒磯幸町地内の路上において、徒歩にて登校中の女子高校生2人が、黒色ワンボックスカーに乗った男
- わいせつ事案の発生について (栃木県)
4月17日午前8時30分ころ,宇都宮市富士見町地内において女性がお尻を触られる事案が発生しました。犯人の特徴は,年齢25〜35歳くら
- 交通死亡事故発生に伴う緊急広 報 (栃木県)
4月11日(木)夕方、那須塩原市太夫塚1丁目地内の国道において、乗用車と自転車が衝突する交通事故が発生し、自転車の77歳女性が亡くな
- 条例の制定 (栃木県)
13歳未満の子どもを守るため「栃木県子どもを犯罪の被害から守る条例」が本年7月1日施行されます。条例は,県,県民,事業者が子どもの安
- 不審者情報 (栃木県)
4月11日午後8時ころ,宇都宮市今泉3丁目地内の路上において,下校途中の女子高校生が,年齢10代後半,身長170センチメートル位,体
- トラクター盗難被害の発生 (栃木県)
4月9日、午前6時30分ころ、那須塩原市笹沼町地内において、トラクター1台が盗まれる事案が発生しました。犯人は牧草地に置かれていたト
- 不正送金被害にご注意を (栃木県)
インターネットバンキングを狙った不正送金事案では、昨年一年間、全国で約4800万円の被害がありましたが、今年は、1月だけで既に約17
- 不正送金被害にご注意を (栃木県)
インターネットバンキングを狙った不正送金事案では、昨年1年間、全国で約4800万円の被害がありましたが、今年は、1月だけで既に約17
- 暴行事件の発生について (栃木県)
4月5日午前8時40分ころ、宇都宮市南町地内の路上において、自転車の男が通行中の女子生徒のお尻を触るという事案が発生しました。犯人は
- 安全運転に心掛けてください (栃木県)
車両数十台のナンバーが記載された「当たり屋グループナンバーリスト」という文書が出回っておりますが、これまで当たり屋グループ情報の真偽
- 不正送金被害にご注意を (栃木県)
インターネットバンキングを狙った不正送金事案では、昨年1年間、全国で約4800万円の被害がありましたが、今年は、1月だけで既に約17
- 春の交通安全県民総ぐるみ運動 (栃木県)
4月6日から4月15日までの10日間,「春の交通安全県民総ぐるみ運動」が実施されます。○運動の基本「子どもと高齢者の交通事故防止」○
- 不正送金被害にご注意 (栃木県)
インターネットバンキングを狙った不正送金事案では、昨年1年間、全国で約4,800万円の被害がありましたが、今年は、1月だけでも既に約
- ホイルローダー盗難未遂被害発 生 (栃木県)
4月2日、午前1時50分ころ、那須塩原市上中野町地内において、農耕機ホイルローダーを盗まれそうになる事案が発生しました。犯人は倉庫内
- 不審者情報 (栃木県)
4月1日午後8時35分ころ、那須塩原市四区町地内の路上で、自転車で帰宅中の女子中学生に対して、男が声かけする事案が発生しました。女子
- 平成25年春の交通安全県民総 ぐるみ運動の実施について (栃木県)
4月6日(土)から4月15日(月)までの10日間、春の交通安全県民総ぐるみ運動が実施されます。本運動の栃木県重点は「子どもや高齢者に
- 新入学児童・生徒の交通事故防 止 (栃木県)
新入学期を迎え、通学に不慣れな新入学児童・生徒が被害に遭う交通事故が心配されます。登下校中の児童・生徒の安全を確保し、地域ぐるみで子
- 女性に対する抱きつき事案の発 生 (栃木県)
3月29日午後6時20分ころ、栃木市野中町栃木総合運動公園内において、桜並木の写真を撮っていた女性が、やはり写真を撮っていた男に話を
- 未公開株購入代金名下の詐欺事 件に注意 (栃木県)
本年1月ころから、証券等販売会社を騙る者から、電話で「海産物会社の出資証券を買いませんか。配当が良いですよ。」等と証券購入を勧められ
- 緊急街頭安全指導の実施 (栃木県)
栃木県内において本年2月以降、交通死亡事故が14件発生し、そのうち10件が夜間に発生しています。夜間における交通死亡事故を防止するた
- 声かけ事案の発生について (栃木県)
3月28日(木)午後5時35分ころ、栃木市小平町地内の道路上において、男が男子児童に「お菓子いっぱい家にあるから、おじさんの家に行か
- 交通死亡事故発生に伴う緊急広 報 (栃木県)
3月27日(水)午後1時55分頃、那須塩原市四区町地内の市道において、普通乗用車と電動カー(シニアカー)が衝突する交通事故が発生し、
- 市職員を装う詐欺の電話に注意 (栃木県)
本日、那須塩原警察署管内において、市役所職員を装ってお金を騙し取ろうとする予兆電話(アポ電)が発生しました。犯人は市役所職員を装い、
- 交通死亡事故発生に伴う緊急広 報 (栃木県)
3月27日(水)午前0時30分ころ、那須塩原市埼玉地内の市道において、普通乗用車が電柱に衝突する交通事故が発生し、乗用車を運転してい
- 家族を装う詐欺の電話に注意 (栃木県)
本日、那須塩原警察署管内において、家族を装ってお金を騙し取ろうとする予兆電話(アポ電)が発生しました。犯人は息子を装い、風邪を引いた
- 不審な電話に注意! (栃木県)
那須烏山市内の家庭に、「個人情報がもれています。大丈夫ですか。お仕事は何をしていますか。」などと問い合わせる電話がかかってきています
- 自動車盗難に注意 (栃木県)
3月25日午後から3月26日の深夜にかけて栃木市川原田町地内で大型貨物自動車、藤岡町大前地内でトラクターが盗まれる事件が発生しました
- 栃木県強風注意報発表 (栃木県)
平成25年3月25日16時20分宇都宮地方気象台発表北部強風注意報((北部では、25日夜遅くから26日明け方まで強風に注意して下さい
- 警察官や銀行員を装う詐欺の電 話に注意 (栃木県)
本日、大田原警察署管内において、警察官や銀行員を装ってお金を騙し取ろうとする予兆電話(アポ電)が発生しました。今後も発生が予想されま
- 強盗未遂事件の発生 (栃木県)
3月25日(月)午前4時40分ころ,宇都宮市御幸ヶ原町地内のコンビニ店で,店員が犯人からナイフを突きつけられて「金を出せ。」と脅かさ
- 声かけ事案の発生について (栃木県)
平成25年3月22日午後4時30分ころ宇都宮市屋板町地内において、下校途中の男女4名の小学生が年齢40歳位の男に「成績表見せてよ。」
- 振り込め詐欺等に注意! (栃木県)
那須烏山市内の一般家庭宛に、「2億円以上の賞金獲得機会への応募が可能であると判明しました」「迅速にあなたの応募手続きを開始するため、
- オレオレ詐欺のアポ電に注意 (栃木県)
本日、栃木市内において、警察官を装って電話をかけ、「振り込め詐欺の犯人を捕まえたら、○○銀行であなたの口座が不正に作られていた。あな
- 交通死亡事故多発 (栃木県)
大田原地区において、3月15日から17日の3日間に2件の交通死亡事故が発生し、4名もの方が尊い命を奪われました。車を運転する際は、速
- 栃木県防災メールのシ ステム更新のお知らせ (栃木県)
栃木県では、栃木県防災メールの配信内容を充実させるため4月1日より新システムからメール配信を行ないます。配信内容・地震情報(市町単位
- 栃木県強風注意報発表 (栃木県)
平成25年3月21日06時25分宇都宮地方気象台発表栃木県強風,乾燥注意報((南部では21日昼前まで、北部では21日夕方まで、強風に
- 栃木県強風注意報発表 (栃木県)
平成25年3月21日04時27分宇都宮地方気象台発表南部強風,乾燥注意報那須地域強風,乾燥注意報日光地域暴風警報乾燥注意報((北部で
- 栃木県暴風警報発表 (栃木県)
平成25年3月20日21時17分宇都宮地方気象台発表南部強風,乾燥注意報北部暴風警報乾燥注意報((北部では、21日未明から21日明け
- 栃木県暴風警報発表 (栃木県)
平成25年3月20日21時17分宇都宮地方気象台発表南部強風,乾燥注意報北部暴風警報乾燥注意報((北部では、21日未明から21日明け
- 栃木県強風注意報発表 (栃木県)
平成25年3月20日16時06分宇都宮地方気象台発表栃木県強風,乾燥注意報((南部では20日夜遅くから21日明け方まで、北部では20
- 自動車盗難被害の多発について (栃木県)
当署管内では、今年に入って自動車の盗難被害が増加しています。盗難被害に遭っている自動車は、主にユニック車、ダンプカー、トラクターなど
- 不審者情報 (栃木県)
3月19日午後0時10分ころ、宇都宮市今泉1丁目地内の路上において、下校途中の小学生児童が、年齢50歳位、体格中肉、上下とも黄色の服
- オレオレ詐欺のアポ電に注意 (栃木県)
3月18日午後、栃木市地内のご家庭に家族を装った男から電話がありました。内容は、兄弟や息子を装い「○○だけど」と言って電話をかけてき
- 還付金詐欺の電話に注意 (栃木県)
平成25年3月18日、那須町地内で、「還付金があるので銀行に行って、通帳を記帳して残高を教えてほしい」との電話が架かってくる還付金詐
- 栃木県強風注意報発表 (栃木県)
平成25年3月19日08時14分宇都宮地方気象台発表南部乾燥注意報北部強風,乾燥注意報((北部では、19日昼前から19日夕方まで強風
- 栃木県強風注意報発表 (栃木県)
平成25年3月18日04時44分宇都宮地方気象台発表栃木県強風,乾燥注意報((栃木県では、18日昼前から18日夜のはじめ頃まで強風に
- 栃木県強風注意報発表 (栃木県)
平成25年3月16日16時03分宇都宮地方気象台発表栃木県強風,乾燥注意報((南部では16日夜のはじめ頃まで、北部では17日明け方ま
- 不審者情報 (栃木県)
3月15日午後4時25分ころ、宇都宮市中今泉1丁目の路上において、帰宅途中の女子中学生が男に体を触られる事案が発生しました。男の特徴
- 栃木県強風注意報発表 (栃木県)
平成25年3月16日08時10分宇都宮地方気象台発表南部乾燥注意報北部強風,乾燥注意報((北部では、16日昼過ぎから17日明け方まで
- 栃木県防災メールのシ ステム更新のお知らせ (栃木県)
栃木県では、栃木県防災メールの配信内容を充実させるため4月1日より新システムからメール配信を行ないます。配信内容・地震情報(市町単位
- 児童に対する声かけ事案の発生 (栃木県)
3月14日(木)午後3時20分ころ、那須烏山市東原地内において、下校中の女子児童が、左肘をつかまれ、「一緒に車に乗って行こう」と声を
- 還付金詐欺の入電に注意 (栃木県)
3月13日正午ころ、栃木市内のご家庭に日本年金機構の職員をかたる男から「医療費の過払い金の通知を出したが戻って来ていない。お金を返金
- 交通死亡事故発生 (栃木県)
3月13日、岩舟町大字静地内の国号50号で、大型トラックに追突したトラックの43歳男性が死亡する交通事故が発生しました。運転中は、安