期間 | 2008/01/01 ~ 2024/09/21 | 総数 | 21,085 | 5,001 ~ 5,100 | ||
対象 | 岩手県 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 花巻市火災情報 Vol.1937 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/03 15:00:23]14時48分頃、花巻市二枚橋第3地割地内で車両火災が発生し、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/03 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/03 07:20:13]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/02 16:59:30]こちらは一関市消防本部です。16時58分頃、平泉町長島字沢口地内で、水難事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.792 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/02 15:49:51]■2022年03月02日13時35分頃■北上市二子町高屋(コウヤ)地内において■火災車両が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/02 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/02 11:50:12]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 二戸市消防・防災情報(消防団員用) Vol.176 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/01 18:30:12]明日(3月2日)の13時から17時まで、いわてモバイルメールサービスのメンテナンスのため、火災発生情報の配信が一時停止します。火災発
- 一戸町防災情報 Vol.404 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/01 17:10:12]【消防団向け情報】本日、3月1日は消防団無線試験と機械器具点検日です。◆車両、ポンプ等の点検を確実にしてください。燃料の残量、真空ポ
- 岩手町防災・火災・災害情報 Vol.450 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/01 10:00:10]【春の火災予防運動実施中です】盛岡中央消防署岩手分署からお知らせします。3月1日から3月7日までの7日間、「おうち時間家族で点検火の
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/01 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/01 07:20:21]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 花巻市災害情報 Vol.4043 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/28 23:30:12]23時20分頃、花巻市東和町東晴山7区地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令
- 久慈市からのお知らせ<2022/02/28 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/02/28 18:35:09]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 遠野市 防災情報 Vol.279 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/28 03:02:55]令和4年2月28日2時52分、遠野市に発令中の暴風警報が解除されたことにより、同時刻に遠野市災害警戒本部を廃止しました。発行担当者遠
- 奥州市防災情報 Vol.436 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/28 03:01:55]警戒本部廃止のお知らせ【災害名称】令和4年2月27日暴風警報発表に伴う災害【体制状況】廃止【設置状況】災害警戒本部【設置日時】202
- いわて気象情報(平泉町) Vol.138 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/28 03:01:01]気象情報解除令和4年2月28日02時52分盛岡地方気象台発表平泉町[警報から注意報]強風注意報http://www.highway.
- いわて気象情報(一関市) Vol.222 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/28 03:00:37]気象情報解除令和4年2月28日02時52分盛岡地方気象台発表一関市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http://ww
- いわて気象情報(金ケ崎町) Vol.136 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/28 02:59:55]気象情報解除令和4年2月28日02時52分盛岡地方気象台発表金ケ崎町[継続]なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http://w
- いわて気象情報(奥州市) Vol.236 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/28 02:59:07]気象情報解除令和4年2月28日02時52分盛岡地方気象台発表奥州市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http://ww
- いわて気象情報(遠野市) Vol.237 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/28 02:58:32]気象情報解除令和4年2月28日02時52分盛岡地方気象台発表遠野市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http://ww
- いわて気象情報(両磐地域) Vol.250 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/28 02:58:12]気象情報解除令和4年2月28日02時52分盛岡地方気象台発表両磐地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http://w
- いわて気象情報(奥州金ケ崎地域) Vol.255 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/28 02:57:28]気象情報解除令和4年2月28日02時52分盛岡地方気象台発表奥州金ケ崎地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http:
- いわて気象情報(内陸) Vol.1050 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/28 02:55:56]気象情報解除令和4年2月28日02時52分盛岡地方気象台発表内陸[継続]なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http://www
- いわて気象情報(県全域) Vol.1601 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/28 02:53:35]気象情報解除令和4年2月28日02時52分盛岡地方気象台発表内陸[継続]なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報沿岸北部[発表]乾燥
- 奥州市防災情報 Vol.435 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/28 00:03:47]警戒本部設置-1次配備のお知らせ【災害名称】令和4年2月27日暴風警報発表に伴う災害【体制状況】1次配備【設置状況】災害警戒本部【設
- 遠野市 防災情報 Vol.278 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/27 23:37:33]令和4年2月27日23時21分、遠野市に暴風警報が発表されました。このことから、遠野市では同時刻に「遠野市災害警戒本部」を遠野市総合
- 奥州市防災情報 Vol.434 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/27 23:30:50]2022/02/2723:21:00盛岡地方気象台発表【岩手県の注意警戒事項】内陸では、28日未明まで暴風に警戒してください。【奥州
- いわて気象情報(平泉町) Vol.137 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/27 23:30:14]気象情報令和4年2月27日23時21分盛岡地方気象台発表平泉町[発表]暴風警報http://www.highway.pref.iwa
- いわて気象情報(一関市) Vol.221 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/27 23:29:52]気象情報令和4年2月27日23時21分盛岡地方気象台発表一関市[発表]暴風警報[継続]なだれ注意報http://www.highwa
- いわて気象情報(金ケ崎町) Vol.135 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/27 23:29:12]気象情報令和4年2月27日23時21分盛岡地方気象台発表金ケ崎町[発表]暴風警報[継続]なだれ注意報http://www.highw
- いわて気象情報(奥州市) Vol.235 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/27 23:28:22]気象情報令和4年2月27日23時21分盛岡地方気象台発表奥州市[発表]暴風警報[継続]なだれ注意報http://www.highwa
- いわて気象情報(遠野市) Vol.236 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/27 23:27:44]気象情報令和4年2月27日23時21分盛岡地方気象台発表遠野市[発表]暴風警報[継続]なだれ注意報http://www.highwa
- いわて気象情報(両磐地域) Vol.249 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/27 23:27:19]気象情報令和4年2月27日23時21分盛岡地方気象台発表両磐地域[発表]暴風警報[継続]なだれ注意報http://www.highw
- いわて気象情報(奥州金ケ崎地域) Vol.254 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/27 23:26:37]気象情報令和4年2月27日23時21分盛岡地方気象台発表奥州金ケ崎地域[発表]暴風警報[継続]なだれ注意報http://www.hi
- いわて気象情報(内陸) Vol.1049 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/27 23:25:00]気象情報令和4年2月27日23時21分盛岡地方気象台発表内陸[発表]暴風警報[継続]なだれ注意報http://www.highway
- いわて気象情報(県全域) Vol.1600 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/27 23:22:48]気象情報令和4年2月27日23時21分盛岡地方気象台発表内陸[発表]暴風警報[継続]なだれ注意報沿岸北部[継続]強風、なだれ注意報沿
- 久慈市からのお知らせ<2022/02/27 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/02/27 18:35:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.791 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/27 09:24:38]2月27日08時59分頃、西和賀町清水ヶ野18地割地内からの火災通報は、火災ではありませんでした。火の用心をお願いします。発行担当者
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.790 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/27 09:01:36]■2022年02月27日08時59分頃■西和賀町清水ヶ野18地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防組合
- 花巻市災害情報 Vol.4042 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/27 05:38:02]5時26分頃、花巻市鍋倉字沢田地内に、電線から火花が出ているとの通報により、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信
- 久慈市からのお知らせ<2022/02/26 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/02/26 18:35:20]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/02/25 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/02/25 18:35:16]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.595 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/25 16:30:12]本日町内において、防犯協会をかたる者からの不審な電話がありました、また、役場職員等をかたる不審電話も複数発生しています。このような不
- 海の情報・釜石保安部 Vol.839 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/25 15:00:44]過去10年間に東北地方で発生したプレジャーボートの海難で最も多いのは、機関故障等により航行不能になるケースです。プレジャーボートの海
- 【特殊詐欺予兆電話の町内発生について】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/02/25 14:51:11]役場防災安全室から、自治体職員や社会保険事務所をかたる不審電話の連続発生に関するお知らせです。昨日(2月24日)県内全域で、自治体職
- 花巻市災害情報 Vol.4041 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/25 14:46:46]14時24分頃、花巻市石鳥谷町北寺林第11地割地内に、ドクターヘリの離着陸に伴う安全管理のため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻
- 花巻市災害情報 Vol.4040 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/25 14:41:07]14時22分頃、花巻市石鳥谷町上口一丁目地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指
- 県警交通安全情報 Vol.932 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/25 14:01:19]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 奥州市防災情報 Vol.433 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/25 12:32:52]落雪によるホームタンク等の破損に注意しましょう【発表日時】2022/02/2512:21【本文】消防本部からのお知らせです。これから
- 奥州市防災情報 Vol.432 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/25 10:03:36]屋根や樹木からの落雪に注意してください!【発表日時】2022/02/2509:59【本文】気温が高い日は、屋根や樹木などからの落雪に
- 【不審者情報の解決について】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/02/25 09:12:40]役場防災安全室から、不審者情報解決についてのお知らせです。令和4年1月26日(水)午後4時45分ころ、矢巾町駅東一丁目地内において、
- 花巻市災害情報 Vol.4039 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/25 06:18:56]6時15分頃、花巻市上小舟渡地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 花巻市災害情報 Vol.4038 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/24 18:43:21]18時34分頃、花巻市大迫町外川目第34地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通
- 久慈市からのお知らせ<2022/02/24 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/02/24 18:35:09]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 【特殊詐欺予兆電話情報について】 (岩手県)
矢巾町災害時等一斉メール配信サービス「わたまるメール」 [2022/02/24 17:27:10]役場防災安全室から、自治体職員や社会保険事務所をかたる不審電話の連続発生に関するお知らせです。本日(2月24日)県内全域で、自治体職
- 雫石町防災行政無線内容 Vol.594 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/24 16:30:12]本日町内において、町役場職員を名乗る還付金詐欺と思われる不審な電話がありました。このような不審な電話があった場合は、口座番号や暗証番
- 花巻市火災情報 Vol.1936 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/24 12:36:40]花巻市山の神地内で発生した建物火災は、12時31分に鎮火しました。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119sirei
- 花巻市災害情報 Vol.4037 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/24 10:38:23]10時16分頃、花巻市石鳥谷町富沢第7地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信
- 花巻市火災情報 Vol.1935 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/24 10:29:40]10時17分頃、花巻市山の神地内で建物火災が発生し、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先119s
- 久慈市からのお知らせ<2022/02/23 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/02/23 18:35:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 八幡平市火災情報 Vol.220 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/23 16:16:35]先ほど発生しました八幡平市大更第2地割地内(松川)の建物火災は、16時13分に鎮圧しました。発行担当者八幡平消防署警防担当お問合せ先
- 八幡平市火災情報 Vol.219 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/23 15:47:54]■2022年02月23日15時46分頃■八幡平市大更第2地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者防災安全課消防防災係
- 一戸町防災情報 Vol.405 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/23 11:04:28]【行方不明者のお知らせ】11:00頃放送二戸警察署からお知らせします。現在、一戸町内において、高齢女性が行方不明となっております。女
- 大槌町災害情報 Vol.1263 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/23 09:28:34]先ほど発生した大槌町小槌「植田医院」付近での建物火災は鎮火しました。発行担当者大槌消防署大槌消防署お問合せ先syobo-2@town
- 花巻市災害情報 Vol.4036 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/23 08:30:37]8時29分頃、花巻市幸田第6地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 大槌町災害情報 Vol.1262 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/23 08:28:27]ただいま、大槌町小鎚「植田医院」付近で建物火災が発生しました。発行担当者大槌消防署大槌消防署お問合せ先syobo-2@town.ot
- 花巻市災害情報 Vol.4035 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/23 06:37:18]06時32分頃、花巻市太田第31地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係
- 花巻市災害情報 Vol.4034 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/22 18:41:23]18時39分頃、花巻市中根子字34樋田地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令
- 久慈市からのお知らせ<2022/02/22 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/02/22 18:35:17]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 救助発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/02/22 08:52:29]こちらは一関市消防本部です。8時47分頃、一関市萩荘字中大桑地内で、交通事故救助との通報により救助隊が出場しました。詳しい情報はこち
- 久慈市からのお知らせ<2022/02/22 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/02/22 07:20:07]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- 花巻市災害情報 Vol.4033 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/22 03:57:14]3時48分頃、花巻市北湯口第10地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係
- 久慈市からのお知らせ<2022/02/21 18:35> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/02/21 18:35:10]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(新型コロナウイルス感染症について)をお知らせします。久慈市保
- 久慈市からのお知らせ<2022/02/21 17:55> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/02/21 17:55:09]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(還付金詐欺の注意喚起について)をお知らせします。久慈警察署か
- 大槌町災害情報 Vol.1261 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:07:58]防災対策課からお知らせします。2月21日16時55分、大槌町に発表されていた暴風雪警報が解除されたことに伴い、災害警戒本部を廃止しま
- いわて気象情報(陸前高田市) Vol.425 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:07:22]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表陸前高田市[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]大雪、着
- いわて気象情報(大船渡市) Vol.428 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:06:41]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表大船渡市[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]大雪、着雪
- いわて気象情報(大槌町) Vol.433 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:06:09]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表大槌町[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報http://www
- 久慈市からのお知らせ<2022/02/21 17:05> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/02/21 17:05:24]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、暴風雪警報解除をお知らせします。2月21日(月)16時55分、久慈市に発表されて
- いわて気象情報(釜石市) Vol.472 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:05:09]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表釜石市[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報http://www
- いわて気象情報(田野畑村) Vol.410 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:04:21]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表田野畑村[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報http://ww
- いわて気象情報(岩泉町) Vol.546 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:04:04]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表岩泉町[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報http://www
- いわて気象情報(山田町) Vol.457 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:03:42]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表山田町[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報http://www
- いわて気象情報(宮古市) Vol.593 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:03:10]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表宮古市[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報http://www
- いわて気象情報(洋野町) Vol.400 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:02:56]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表洋野町[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報http://www
- いわて気象情報(野田村) Vol.375 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:02:31]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表野田村[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報http://www
- いわて気象情報(普代村) Vol.391 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:02:31]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表普代村[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報http://www
- いわて気象情報(久慈市) Vol.430 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:02:20]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表久慈市[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報http://www
- いわて気象情報(大船渡地域) Vol.512 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:01:46]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表大船渡地域[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]大雪、着
- いわて気象情報(釜石地域) Vol.506 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:01:02]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表釜石地域[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報http://ww
- いわて気象情報(宮古地域) Vol.744 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:00:24]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表宮古地域[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報http://ww
- いわて気象情報(久慈地域) Vol.496 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 17:00:05]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表久慈地域[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報http://ww
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.614 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 16:59:27]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表沿岸南部[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報[解除]大雪、着雪
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.838 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 16:58:54]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表沿岸北部[継続]波浪注意報[警報から注意報]風雪注意報http://ww
- いわて気象情報(県全域) Vol.1599 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 16:56:53]気象情報解除令和4年2月21日16時55分盛岡地方気象台発表内陸[継続]大雪、風雪、なだれ注意報[解除]着雪注意報沿岸北部[継続]波
- 花巻市災害情報 Vol.4032 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 12:24:34]12時17分頃、花巻市南城地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ先
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2908 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 12:06:22]■2022年02月21日09時44分頃■奥州市水沢南大鐘1丁目地内において■火災一般建物は誤報でした。発行担当者奥州金ケ崎行政事務組
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.789 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 11:10:13]2月21日10時37分頃、西和賀町湯本地内一般建物火災で出動した事案は、火災ではありませんでした。発行担当者北上地区消防組合消防本部
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.788 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 10:38:59]■2022年02月21日10時37分頃■西和賀町湯本30地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消防
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2907 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 09:46:21]■2022年02月21日09時44分頃■奥州市水沢南大鐘1丁目地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金ケ崎行政事務
- 花巻市災害情報 Vol.4031 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/02/21 06:40:53]6時38分頃、花巻市大迫町外川目第29地割地内で交通事故が発生し、救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市
期間 | 2008/01/01 ~ 2024/09/21 | 総数 | 21,085 | 5,001 ~ 5,100 | ||
対象 | 岩手県 | < 前 | 次 > |