期間 | 2008/01/01 ~ 2024/09/21 | 総数 | 21,085 | 4,501 ~ 4,600 | ||
対象 | 岩手県 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/03 10:29:28]こちらは一関市消防本部です。10時28分頃、藤沢町徳田字塒地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.800 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/03 00:39:05]21時18分頃に西和賀町鷲之巣地内で発生した一般建物火災は、0時30分に鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合消防本部お問合せ先h
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.799 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/02 21:21:09]■2022年04月02日21時18分頃■西和賀町鷲之巣50地割地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者北上地区消防組合消
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2925 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/02 18:21:18]■2022年04月02日12時38分頃■奥州市江刺梁川字新地野(シンチノ)地内において発生した火災は2022年04月02日18時17
- 紫波町防災情報 Vol.460 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/02 15:43:58]■2022年04月02日13時49分頃■紫波町平沢字境田(サカイダ)地内において発生した火災一般建物は15時25分鎮圧しました。発行
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2924 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/02 14:36:58]■2022年04月02日12時38分頃■奥州市江刺梁川字新地野(シンチノ)地内において発生した火災は2022年04月02日14時33
- 紫波町防災情報 Vol.459 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/02 13:52:00]■2022年04月02日13時49分頃■紫波町平沢字境田(サカイダ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者紫波町企画総
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2923 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/02 12:41:15]■2022年04月02日12時38分頃■奥州市江刺梁川字新地野(シンチノ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州金
- 一戸町防災情報 Vol.406 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/01 17:10:14]【消防団向け情報】本日、4月1日は消防団無線試験と機械器具点検日です。◆車両、ポンプ等の点検を確実にしてください。燃料の残量、真空ポ
- 海の情報・釜石保安部 Vol.844 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/01 15:00:43]暖かくなるにつれ、カヌーやSUP(スタンドアップパドルボード)、ミニボート等を楽しむ方が増えてきます。海上保安庁では、これらのウォタ
- 県警交通安全情報 Vol.936 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/01 14:01:26]スポットニュースと来週の交通取締り情報をお届けします。アクセスが集中すると表示されない場合がありますので、時間をおいてから再度アクセ
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/01 11:50> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/01 11:50:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、防災行政無線の内容(時報チャイムの変更について)をお知らせします。久慈市消防防災
- 久慈市からのお知らせ<2022/04/01 10:29> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/04/01 10:29:15]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/04/01 09:46:28]こちらは一関市消防本部です。9時45分頃、一関市城内地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確認できます↓h
- 花巻市火災情報 Vol.1945 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/01 07:34:40]07時01分頃、花巻市大畑第10地割地内で自動火災報知設備が火災信号を受信したとの通報により、消防車が出動中でしたが、調査の結果火災
- 花巻市火災情報 Vol.1944 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/04/01 07:13:48]07時01分頃、花巻市大畑第10地割地内で自動火災報知設備が火災信号を受信したとの通報により、消防車が出動中です。発行担当者花巻市消
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/31 20:54:30]こちらは一関市消防本部です。一関市花泉町涌津字白浜地内で発生した一般建物火災は、20時51分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちら
- 花巻市災害情報 Vol.4097 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/31 20:35:04]20時29分頃、花巻市石鳥谷町好地第8地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/31 18:07:31]こちらは一関市消防本部です。18時03分頃、一関市花泉町涌津字白浜地内で、一般建物火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこ
- 花巻市災害情報 Vol.4096 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/30 16:40:07]16時37分頃、花巻市上北万丁目地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 火災鎮火情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/30 13:17:31]こちらは一関市消防本部です。一関市真柴字蒲沢地内で発生したその他火災は、12時48分火災鎮火いたしました。詳しい情報はこちらで確認で
- 火災発生情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/30 12:12:29]こちらは一関市消防本部です。12時08分頃、一関市真柴字蒲沢地内で、その他火災が発生し、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 緊急確認情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/30 11:27:30]こちらは一関市消防本部です。11時27分頃、一関市中里字神明地内で、交通事故油漏洩のため、消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/30 10:23> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/30 10:23:32]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 花巻市災害情報 Vol.4095 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/30 08:19:18]8時13分頃、花巻市上根子字米倉地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 盛岡市火災情報 Vol.1442 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/30 07:39:47]■2022年03月30日07時37分頃■盛岡市本町通2丁目地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消
- いわて地震津波情報 Vol.535 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/30 00:24:28]震源・震度情報令和4年3月30日00時22分気象庁発表令和4年3月30日00時18分ごろ地震がありました。観測した最大震度は「震度4
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.696 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/29 19:15:17]滝沢市狼久保地内の建物火災は3月29日19時05分に鎮圧しました。発行担当者滝沢消防署滝沢北出張所お問合せ先mfd6502@mori
- 救急支援情報 (岩手県)
いちのせき防災メール [2022/03/29 18:08:29]こちらは一関市消防本部です。18時6分頃、一関市花泉町花泉字深井沢地内で、救急支援のため消防隊が出場しました。詳しい情報はこちらで確
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.695 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/29 17:38:30]【火災発生】第1出動 滝沢市狼久保地内 目標:ホテルシンドバット北側 出動分団:第4分団、第5分団、第6分団、第7分団、第8分団発行
- 滝沢市消防団情報(火災用) Vol.694 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/29 17:31:26]■2022年03月29日17時29分頃■滝沢市狼久保(オイノクボ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者滝沢消防署滝沢
- 盛岡市火災情報 Vol.1441 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/29 11:34:23]■2022年03月29日11時29分頃■盛岡市羽場1地割地内において■火災その他が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理防災課消防対
- 花巻市災害情報 Vol.4094 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 16:43:38]16時34分頃、花巻市湯本第19地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係
- 花巻市災害情報 Vol.4093 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 16:23:03]16時18分頃、花巻市松園町地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問合せ
- 花巻市災害情報 Vol.4092 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 11:07:22]11時05分頃、花巻市石鳥谷町好地第2地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信
- 盛岡市火災情報 Vol.1440 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 10:31:51]■2022年03月28日10時28分頃■盛岡市高松2丁目地内において■火災自火報発報一般建物が発生しました。発行担当者盛岡市危機管理
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/28 10:29> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/28 10:29:26]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、山火事防止対策強化期間をお知らせします。消防署からお知らせします。3月1日から5
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2922 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 08:00:51]■2022年03月28日07時05分頃■東北道下り水沢⇒北上金ケ崎452.5地内において発生した■火災車両は7時07分鎮圧、7時52
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.798 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 07:57:56]3月28日6時55分頃、東北道上り452.4KP付近において発生した車両火災は、7時52分に鎮火しました。発行担当者北上地区消防組合
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2921 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 07:08:07]■2022年03月28日07時05分頃■東北道下り水沢⇒北上金ケ崎452.5地内において■火災車両が発生しました。発行担当者奥州金ケ
- 北上地区消防組合火災情報 Vol.797 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/28 06:56:53]■2022年03月28日06時55分頃■東北道上り金ケ崎⇒水沢452.5KP地内において■火災車両が発生しました。発行担当者北上地区
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2920 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 17:08:15]■2022年03月27日16時34分頃■金ケ崎町西根西地蔵野(ニシジゾウノ)地内において発生した■火災一般建物は17時05分鎮火しま
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2919 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 16:54:32]■2022年03月27日16時34分頃■金ケ崎町西根西地蔵野(ニシジゾウノ)地内において発生した■火災一般建物は16時52分鎮圧しま
- 奥州消防からの火災情報 Vol.2918 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 16:36:49]■2022年03月27日16時34分頃■金ケ崎町西根西地蔵野(ニシジゾウノ)地内において■火災一般建物が発生しました。発行担当者奥州
- 花巻市災害情報 Vol.4091 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 10:24:18]10時17分頃、花巻市栃内4地割地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令係お問
- 遠野市 防災情報 Vol.288 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 08:09:45]令和4年3月26日、遠野市小烏瀬川で「水防団待機水位」(通報水位)を超過したことに伴い、遠野市総合防災センターに設置しておりました「
- 久慈市からのお知らせ<2022/03/27 07:20> (岩手県)
久慈市メール配信サービス [2022/03/27 07:20:19]<mail@anzen.m47.jp>様久慈市より、気象警報解除をお知らせします。3月27日(日)4時15分、久慈市に発表されていた
- いわて河川情報(岩泉) Vol.134 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 06:37:15]岩泉地方小本川赤鹿水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安の
- 大槌町災害情報 Vol.1278 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:27:30]防災対策課からお知らせします。3月27日04時15分、大槌町に発表されていた波浪警報が解除されたことに伴い、災害警戒本部を廃止しまし
- いわて気象情報(陸前高田市) Vol.433 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:26:37]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表陸前高田市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風、
- いわて気象情報(大船渡市) Vol.436 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:26:16]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表大船渡市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風、融
- いわて気象情報(大槌町) Vol.441 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:25:41]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表大槌町[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風、融雪
- いわて気象情報(釜石市) Vol.480 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:24:43]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表釜石市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風、融雪
- いわて気象情報(田野畑村) Vol.419 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:23:56]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表田野畑村[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意
- いわて気象情報(岩泉町) Vol.555 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:23:37]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表岩泉町[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意報
- いわて気象情報(山田町) Vol.466 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:23:02]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表山田町[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意報
- いわて気象情報(宮古市) Vol.602 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:22:47]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表宮古市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意報
- いわて気象情報(洋野町) Vol.409 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:22:23]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表洋野町[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意報
- いわて気象情報(野田村) Vol.384 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:22:06]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表野田村[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意報
- いわて気象情報(普代村) Vol.400 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:21:57]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表普代村[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意報
- いわて気象情報(久慈市) Vol.439 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:21:38]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表久慈市[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意報
- いわて気象情報(大船渡地域) Vol.521 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:21:20]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表大船渡地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風、
- いわて気象情報(釜石地域) Vol.514 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:20:31]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表釜石地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風、融
- いわて気象情報(宮古地域) Vol.753 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:19:57]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表宮古地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意
- いわて気象情報(久慈地域) Vol.505 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:19:40]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表久慈地域[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.623 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:19:00]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表沿岸南部[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風、融
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.848 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:18:30]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表沿岸北部[継続]なだれ注意報[警報から注意報]波浪注意報[解除]強風注意
- いわて気象情報(県全域) Vol.1611 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 04:16:29]気象情報解除令和4年3月27日04時15分盛岡地方気象台発表内陸[継続]なだれ注意報[解除]強風、融雪注意報沿岸北部[継続]なだれ注
- いわて河川情報(二戸) Vol.155 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:37:15]二戸地方馬淵川岩根橋水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う目安
- 大槌町災害情報 Vol.1277 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:25:49]大槌町災害警戒本部からお知らせします。3月27日01時13分、大槌町に発表されていた暴風警報が解除されました。波浪警報は継続して発表
- いわて気象情報(陸前高田市) Vol.432 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:25:02]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表陸前高田市[継続]波浪警報、融雪、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意
- いわて気象情報(大船渡市) Vol.435 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:24:51]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表大船渡市[継続]波浪警報、融雪、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報
- いわて気象情報(大槌町) Vol.440 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:24:00]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表大槌町[継続]波浪警報、融雪、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報h
- いわて気象情報(釜石市) Vol.479 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:23:08]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表釜石市[継続]波浪警報、融雪、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報h
- いわて気象情報(田野畑村) Vol.418 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:22:16]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表田野畑村[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報htt
- いわて気象情報(岩泉町) Vol.554 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:21:57]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表岩泉町[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http
- いわて気象情報(山田町) Vol.465 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:21:39]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表山田町[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http
- いわて気象情報(宮古市) Vol.601 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:21:05]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表宮古市[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http
- いわて気象情報(洋野町) Vol.408 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:20:54]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表洋野町[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http
- いわて気象情報(野田村) Vol.383 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:20:37]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表野田村[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http
- いわて気象情報(普代村) Vol.399 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:20:20]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表普代村[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http
- いわて気象情報(久慈市) Vol.438 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:20:05]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表久慈市[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報http
- いわて気象情報(大船渡地域) Vol.520 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:19:43]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表大船渡地域[継続]波浪警報、融雪、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意
- いわて気象情報(釜石地域) Vol.513 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:18:58]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表釜石地域[継続]波浪警報、融雪、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報
- いわて気象情報(宮古地域) Vol.752 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:18:23]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表宮古地域[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報htt
- いわて気象情報(久慈地域) Vol.504 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:18:05]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表久慈地域[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報htt
- いわて気象情報(沿岸南部) Vol.622 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:17:22]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表沿岸南部[継続]波浪警報、融雪、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報
- いわて気象情報(沿岸北部) Vol.847 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:16:52]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表沿岸北部[継続]波浪警報、なだれ注意報[警報から注意報]強風注意報htt
- いわて気象情報(県全域) Vol.1610 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/27 01:14:51]気象情報解除令和4年3月27日01時13分盛岡地方気象台発表内陸[継続]強風、融雪、なだれ注意報沿岸北部[継続]波浪警報、なだれ注意
- 遠野市 防災情報 Vol.287 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 22:35:33]令和4年3月26日、遠野市小烏瀬川で「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。このことから、遠野市では21時30分に「遠野市災害
- いわて河川情報(遠野) Vol.26 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 21:37:17]遠野地方小烏瀬川福泉寺橋水位観測所「水防団待機水位」(通報水位)を超過しました。(水防団待機水位:水防関係機関が水防活動の準備を行う
- 花巻市災害情報 Vol.4090 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 20:44:30]20時40分頃、花巻市東和町南川目3区地内に救急車の活動を支援するため、消防車両が出動中です。発行担当者花巻市消防本部警防課通信指令
- 大槌町災害情報 Vol.1276 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:13:51]3月26日16時01分、大槌町を対象に波浪警報が発表されました。引き続き、今後の気象情報に御注意ください。発行担当者大槌町災害警戒本
- いわて気象情報(陸前高田市) Vol.431 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:13:19]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表陸前高田市[発表]波浪警報[継続]暴風警報、融雪、なだれ注意報http://
- いわて気象情報(大船渡市) Vol.434 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:12:44]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表大船渡市[発表]波浪警報[継続]暴風警報、融雪、なだれ注意報http://w
- いわて気象情報(大槌町) Vol.439 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:12:03]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表大槌町[発表]波浪警報[継続]暴風警報、融雪、なだれ注意報http://ww
- いわて気象情報(釜石市) Vol.478 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:11:06]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表釜石市[発表]波浪警報[継続]暴風警報、融雪、なだれ注意報http://ww
- いわて気象情報(田野畑村) Vol.417 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:10:18]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表田野畑村[発表]波浪警報[継続]暴風警報、なだれ注意報http://www.
- いわて気象情報(岩泉町) Vol.553 (岩手県)
雫石町防災行政無線内容 [2022/03/26 16:10:00]気象情報令和4年3月26日16時01分盛岡地方気象台発表岩泉町[発表]波浪警報[継続]暴風警報、なだれ注意報http://www.h
期間 | 2008/01/01 ~ 2024/09/21 | 総数 | 21,085 | 4,501 ~ 4,600 | ||
対象 | 岩手県 | < 前 | 次 > |