- タイヤ盗難に注意! (北海道)
本年11月8日から11日にかけて、岩見沢市4条西17丁目付近において、施錠していた物置の錠が壊され、保管中の夏タイヤが盗まれる被害が
- 毎年11月は「児童虐待防止推進月間」です。 (北海道)
厚生労働省は、関係機関及び関係団体等と連携して児童虐待防止対策を推進するため、平成16年度から11月を「児童虐待防止推進月間」と定め
- 声かけ事案の発生(北見市柏陽町) (北海道)
本年11月10日午後6時過ぎ頃、北見市柏陽町において、女性が不審者から「ついてきたら1万円あげる。」等と声をかけられる事案が発生しま
- 熊の目撃について(11月10日目撃) (北海道)
11月10日午後8時15分頃、余市町登町の道道を横断する熊の目撃がありました。付近を通行される方は気をつけてください。配信:余市警察
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 21/11/11) (北海道)
特殊詐欺の予兆電話に注意!11月10日15時以降、山の手の居住者宅に、市役所職員を名乗る者から、「還付金が戻ってきます」という特殊詐
- 【通行止め解除のお知らせ】 (北海道)
規制解除路線:町道十勝太線規制解除区間:道道直別共栄線交点〜町道十勝太静内線交点規制解除日時:令和3年11月11日午前10時00分問
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 指定河川洪水情報 (北海道)
2021年11月10日21時00分発表網走川の氾濫注意情報が解除されました。洪水注意報解除網走川では、氾濫注意水位を下回る網走川の本
- 還付金詐欺に注意!! (北海道)
全道各地で市役所等の職員を語る者から「還付金が戻ってきます。」という特殊詐欺の予兆電話が発生しています。市役所等の職員からこのような
- 佐呂間町サポーターズ倶楽部 (北海道)
企画財政課からの、お知らせです。皆さんは、佐呂間町サポーターズ?楽部という佐呂間町の応援団をご存じでしょうか。全国の佐呂間町に関心や
- 指定河川洪水情報 (北海道)
2021年11月10日18時00分発表網走川に氾濫注意情報が発表されました。洪水注意報【警戒レベル2相当情報[洪水]】網走川では、当
- 熊の出没情報(増毛町阿分) (北海道)
令和3年11月10日午後3時12分頃、増毛郡増毛町阿分付近で熊が目撃されました。大変危険ですので、付近の通行や活動には十分に注意して
- 雨による市道の通行止めについて(市道一部) (北海道)
道路洗掘が確認されたため、補修をすることから、網走市では、下記のとおり道路交通規制を実施しております。市民の皆様にはご迷惑をおかけし
- 11月10日 不審者の出没 (北海道)
本日午後1時30分頃、室蘭市中央町3丁目の室蘭市役所にほど近い路上で下半身を露出する男が目撃されました。男は年齢50歳くらい、身長1
- 特殊詐欺の予兆電話にご注意を! (北海道)
令和3年11月10日、函館市内の住宅に、市役所職員を名乗る者から「還付金が戻ってきます。」という特殊詐欺の予兆電話が2件ありました。
- 【解除通知】国道336号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道336号■豊頃町湧洞〜豊頃町長節(規制延長7.5km)■2021年11月10日午前8時0分より通
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 還付金詐欺に注意! (北海道)
本日札幌市東区に居住する一般住宅に、区役所を騙る男から「介護保険料の払い戻しがあるので、銀行へ行って手続きをしてください。」等という
- 【防犯情報】高額金当選詐欺メールに注意! (北海道)
「当選金が受け取れます。」というメールが届いていませんか?「当選金が受け取れる」というメールは詐欺です。メールの本文中にあるリンク先
- 11/10 還付金詐欺に注意 (北海道)
本日、江別市内のご家庭に、市役所介護保険課の職員を名乗り「8月に還付金の書類を送った。10月末が期日です。手続きをしていない人に連絡
- 小樽市内で詐欺の予兆電話! (北海道)
11月10日(水)午後3時45分頃、小樽市奥沢の一般住宅に、市役所介護保険課を名乗る男から「介護保険料を多く払い過ぎているので還付金
- 【解除予告通知】国道336号 (北海道)
通行止解除予定時刻をお知らせします。■国道336号■豊頃町湧洞〜豊頃町長節(規制延長7.5km)■2021年11月10日午前8時0分
- 特殊詐欺の予兆電話にご注意を! (北海道)
令和3年11月10日午後3時以降、函館市山の手の居住者宅に、市役所職員を名乗る者から、「還付金が戻ってきます。」という特殊詐欺の予兆
- 【解除通知】国道241号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道241号■弟子屈町字奥春別〜釧路市阿寒町オクルシベ(規制延長24.9km)■2021年11月10
- 還付金詐欺の予兆電話に注意! (北海道)
本日、南警察署管内において、役所職員を騙る者から「介護保険料の還付金があるので、口座に振り込みをすることができます。最寄りの銀行へ行
- 【解除通知】国道392号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道392号■白糠町上茶路〜白糠町二股(規制延長7.7km)■2021年11月10日午前3時30分よ
- 『ATMで還付する』は詐欺です! (北海道)
11月に入り、空知地方を含む全道各地で還付金詐欺の被害が多発しています。犯人は市役所の介護保険係等を名乗り「多く支払った分のお金を還
- 【通行止解除のお知らせ】 (北海道)
解除路線:道道1038号(直別共栄線)解除区間:浦幌町字直別1−2〜浦幌町字厚内215−1浦幌町字昆布刈石3−1〜浦幌町字昆布刈石2
- 【解除予告通知】国道392号 (北海道)
通行止解除予定時刻をお知らせします。■国道392号■白糠町上茶路〜白糠町二股(規制延長7.7km)■2021年11月10日午前3時3
- 詐欺の電話に注意! (北海道)
11月10日、厚別区内の一般住宅に、区役所職員を名乗る男から「介護保険料が還付される。」等と嘘の電話がありました。今後同じような詐欺
- 特殊詐欺予兆電話 (北海道)
令和3年11月9日午後2時半頃、滝川市内に一般住宅に市役所職員を語る女性から、「介護保険料の還過払い分を返金するので、金融機関に行っ
- 還付金詐欺の発生 (北海道)
本年11月10日、赤平市内のお宅に、介護保険係を名乗る者からの電話があり「介護保険の払い戻しがある」などと銀行のATMに誘導され、お
- 【通行止めのお知らせ】 (北海道)
規制路線:町道昆布刈石展望台線規制区間:全線規制日時:令和3年11月10日午後2時から(規制解除日時未定)規制理由:路面洗堀のため問
- 【通行止めのお知らせ】 (北海道)
規制路線:町道十勝太海岸線規制区間:全線規制日時:令和3年11月10日午後2時から(規制解除日時未定)規制理由:路面洗堀のため問合せ
- 還付金詐欺の予兆電話に注意! (北海道)
本日昼頃、北海道内において、市役所職員を名乗る者から「介護保険料を多く払いすぎているので払い戻す」等の誘い文句で電話が来て、ATMコ
- 【解除通知】国道39号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道39号■北海道上川郡上川町字層雲峡大学平〜北海道北見市留辺蘂町富士見(規制延長24.9km)■2
- 【解除通知】国道273号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道273号■河東郡上士幌町三股〜上川郡上川町層雲峡大学平(規制延長31.3km)■2021年11月
- 【特殊詐欺】副業紹介のネット勧誘に注意! (北海道)
ネットで見た副業紹介の勧誘に応募したところ、カジノサイトへの登録を指示され個人情報を入力して数万円の登録料を支払ったが、さらに数十万
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 【解除予告通知】国道273号 (北海道)
通行止解除予定時刻をお知らせします。■国道273号■河東郡上士幌町三股〜上川郡上川町層雲峡大学平(規制延長31.3km)■2021年
- タイヤ盗難連続発生中 (北海道)
令和3年10月中旬から11月6日にかけて、富良野市内の共同住宅物置内からタイヤが盗まれる被害が連続発生しています。頑丈な施錠設備のあ
- 【解除予告通知】国道39号 (北海道)
通行止解除予定時刻をお知らせします。■国道39号■北海道上川郡上川町字層雲峡大学平〜北海道北見市留辺蘂町富士見(規制延長24.9km
- 熊の目撃について(11月9日目撃) (北海道)
11月9日午後3時15分頃、積丹町大字美国町字船澗の道路を横断する熊の目撃がありました。付近を通行される方は気をつけてください。配信
- 【通行止めのお知らせ】 (北海道)
規制路線:町道瀬多来美園線規制区間:日立建機試験場入口〜町道相川川西線交点規制日時:令和3年11月10日正午から(規制解除日時未定)
- 指定河川洪水情報 (北海道)
2021年11月10日10時20分発表網走川に氾濫注意情報が発表されました。洪水注意報【警戒レベル2相当情報[洪水]】網走川では、氾
- 還付金詐欺の発生! (北海道)
昨日、千歳市内、恵庭市内において市役所職員を名乗る者から「介護保険の還付金がある。すぐに手続きをしたいのでAТМへ行ってほしい。」な
- 【内容変更通知】国道336号 (北海道)
通行止の変更をお知らせします。■国道336号■豊頃町湧洞〜豊頃町長節(規制延長7.5km)■2021年11月10日午前8時0分より通
- 【解除通知】国道453号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道453号■有珠郡壮瞥町蟠渓18−15〜有珠郡壮瞥町上久保内37−50(規制延長2.5km)■20
- 【解除通知】国道336号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道336号■様似郡様似町冬島〜様似郡様似町旭(規制延長8km)■2021年11月10日午前0時30
- 【解除通知】国道336号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道336号■広尾郡広尾町音調津〜広尾郡広尾町ツチウシ(規制延長6.5km)■2021年11月9日午
- 【解除通知】国道336号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道336号■幌泉郡えりも町目黒〜広尾郡広尾町音調津(規制延長11.7km)■2021年11月10日
- つきまとい事案の発生 (北海道)
本年11月8日午後9時48分頃、旭川市神居4条10丁目1番付近で女子生徒が知らない男性からつきまとわれる事案が発生しました。男性の年
- 【実施通知】国道241号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道241号■弟子屈町字奥春別〜釧路市阿寒町オクルシベ(規制延長24.9km)■2021年11月10
- 【実施通知】国道336号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道336号■豊頃町湧洞〜豊頃町長節(規制延長7.5km)■2021年11月10日午前8時0分より通
- 指定河川洪水情報 (北海道)
2021年11月10日08時50分発表網走川に氾濫注意情報が発表されました。洪水注意報(発表)【警戒レベル2相当情報[洪水]】網走川
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 還付金詐欺の発生 (北海道)
令和3年11月9日、北斗市内に住む方に、市役所の職員を名乗る者から「介護保険料の還付金がある。」「ATMに着いたら連絡をください。」
- 【通行止めのお知らせ】 (北海道)
規制路線:町道十勝太線規制区間:道道直別共栄線交点〜町道十勝太静内線交点規制日時:令和3年11月10日午前8時30分から(規制解除日
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 【解除通知】国道453号 (北海道)
通行止の解除をお知らせします。■国道453号■千歳市幌美内〜千歳市支笏湖温泉(規制延長6.6km)■2021年11月9日午後7時30
- 【実施通知】国道39号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道39号■北海道上川郡上川町字層雲峡大学平〜北海道北見市留辺蘂町富士見(規制延長24.9km)■2
- 【実施通知】国道273号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道273号■河東郡上士幌町三股〜上川郡上川町層雲峡大学平(規制延長31.3km)■2021年11月
- 【実施通知】国道392号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道392号■白糠町上茶路〜白糠町二股(規制延長7.7km)■2021年11月10日午前3時30分よ
- 【実施通知】国道336号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道336号■様似郡様似町冬島〜様似郡様似町旭(規制延長8km)■2021年11月10日午前0時30
- 【実施通知】国道336号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道336号■幌泉郡えりも町目黒〜広尾郡広尾町音調津(規制延長11.7km)■2021年11月10日
- 【実施通知】国道336号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道336号■広尾郡広尾町音調津〜広尾郡広尾町ツチウシ(規制延長6.5km)■2021年11月9日午
- 【内容変更通知】国道453号 (北海道)
通行止の変更をお知らせします。■国道453号■千歳市幌美内〜千歳市支笏湖温泉(規制延長6.6km)■2021年11月9日午後7時30
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 【実施通知】国道453号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道453号■千歳市幌美内〜千歳市支笏湖温泉(規制延長6.6km)■2021年11月9日午後7時30
- 特殊詐欺事件(未遂)の発生について (北海道)
士別警察署管内で、70代の男性が、自宅でインターネットを利用しているとパソコンの画面にウイルス感染の警告文と電話番号等が表示され、電
- ハガキ詐欺に注意 (北海道)
遠軽警察署からの、お知らせです。現在、全国的にハガキによる詐欺が横行しています。確認通知書や訴訟最終告知などと書かれ、適当な管理番号
- 【不審者情報】下着を出す不審者の目撃情報 (北海道)
令和3年11月8日午前11時40分頃、札幌市西区西野10条6丁目付近の路上において、その場で突然ズボンを下げて、下着姿になる男を目撃
- 【実施通知】国道453号 (北海道)
通行止の実施をお知らせします。■国道453号■有珠郡壮瞥町蟠渓18−15〜有珠郡壮瞥町上久保内37−50(規制延長2.5km)■20
- 【通行止のお知らせ】 (北海道)
規制路線:道道1038号(直別共栄線)規制区間:浦幌町字直別1−2〜浦幌町字厚内215−1浦幌町字昆布刈石3−1〜浦幌町字昆布刈石2
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,21/11/09) (北海道)
下水道工事のため,市道の通行を制限します。箇所:宮前22〜24,26号線函館市松川町19,20,27〜29,45,46番先期間:令和
- タイヤ盗難の連続発生! (北海道)
10月中旬から11月6日にかけて、富良野市内の共同住宅物置内から南京錠が取り外され、タイヤが盗まれる被害が連続発生。頑丈な施錠設備の
- 還付金詐欺にご注意! (北海道)
11月9日、伊達警察署管内に居住する60歳代の女性が市役所職員を名乗る女から「健康保険税を多く頂いているので、返金したい。」などと電
- 自動車盗の最新手口をご紹介! (北海道)
自動車を盗む最新の手口「CAN(キャン)インベーダー」をご紹介します。スマートフォンほどの大きさの特殊な端末を車の配線に接続すること
- 【防犯対策】auをかたるフィッシング詐欺 (北海道)
「auからの重要なお知らせご利用料金が設定金額を超えました。ご確認が必要です。確認は下記URLをタップしてください。」という内容のS
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 不審者の出没!(苫小牧市桜木町) (北海道)
11月8日午後2時25分頃、苫小牧市桜木町3丁目付近路上において、女子児童が後方から男につけられる事案が発生しました。男は年齢不明、
- 保管中のタイヤが狙われています! (北海道)
名寄市周辺にも冬が近づいているのを感じられる季節になってきました。自動車のタイヤ交換はお済みでしょうか。毎年、タイヤ交換を行う時期に
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,21/11/09) (北海道)
JR函館線の線路保守工事のため,市道の通行を制限します。箇所:亀田2号線函館市亀田町19番25号付近(江差道路踏切)期間:11月10
- タイヤ盗難の連続発生 (北海道)
10月中旬から11月6日にかけて、富良野市内の共同住宅物置内からタイヤが盗まれる被害が連続発生。1〜頑丈な施錠設備のある場所に保管、
- 110番の適正な利用 (北海道)
緊急の事件事故の発生を知らせ、警察官がすぐに現場に駆けつけるためにあるのが110番通報です。110番通報をするだけで通報場所がわかる
- 不審者情報(11月8日) (北海道)
令和3年11月8日午後3時30分頃、札幌市東区北20条東18丁目に所在する公園内において、児童等に対し、声を掛けつきまとう不審者が出
- 新型コロナウイルス感染症について(11月8日公表) (北海道)
北海道において公表する網走市の先週1週間(10月31日〜11月6日)の感染者数は0人でした。引き続き、基本的な感染防止対策を継続され
- 不審者情報について(帯広市) (北海道)
令和3年11月8日午後3時30分ころ、帯広市西8条南32丁目付近路上において、不審者が小学生に対し、「子どもはいないか。女の子はいな
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 不審者の出没 (北海道)
令和3年11月8日午後4時58分ころ、北斗市飯生3丁目において帰宅途中の女性が、下半身を露出した男を目撃しました。男の特徴は、10代
- 子宮が・乳がん検診 (北海道)
保健福祉課からのお知らせです。12月5日と6日に、子宮がん乳がん検診を予定しております。検診の予約は締め切りましたがまだ空きがありま
- 不審者の判明(広尾町) (北海道)
10月25日午後2時30分頃、広尾郡広尾町公園通南4丁目付近の歩道上で発生した女子児童が歩行中の男からスマートフォンで容姿を撮影され
- 詐欺の電話に注意! (北海道)
今月に入り、室蘭市の複数のご家庭に、市の介護保険担当をかたる者から、「還付金があります。還付金を受け取る期限が過ぎていますが、直接あ
- 声掛け事案の解決について (北海道)
令和3年11月6日午前10時28分ころ、函館市鍛治2丁目の路上において、歩行中の女性が見知らぬ男に声を掛けられた事案については、行為
- 特殊詐欺の発生状況 (北海道)
11月に入り、栗山警察署管内で還付金詐欺や架空請求詐欺などの特殊詐欺被害に関する相談が増加傾向にあります。最近は、交際あっせん情報を
- 【特殊詐欺】詐欺の予兆電話入電中 (北海道)
本日、発寒地区において詐欺の予兆電話がありました。犯人は、区役所の保健福祉課を名乗る男で「過払いの介護保険料がある。払戻すので、使っ
- 声かけ事案の発生!(苫小牧市拓勇東町) (北海道)
11月6日午後3時20分頃、苫小牧市拓勇東町5丁目付近路上において、女子児童らが徒歩で対向してきた男からすれ違いざまに、「女子高生み
- 米ドロボウに注意! (北海道)
11月6日の夕方頃から11月7日の朝方にかけ、厚真町字美里に所在する納屋の窓ガラスが破壊されて約400kgのお米が盗まれる事件が発生
- 自宅物置き等のタイヤが狙われている!! (北海道)
10月中旬から11月6日ころにかけて、富良野市弥生町付近の住宅物置きから、車のタイヤが盗まれる事件が発生しています。物置きや倉庫等に