- 火災気象通報 (北海道)
2022年08月11日04時52分帯広測候所発表[見出し]十勝地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みはあり
- 火災気象通報 (北海道)
2022年08月11日04時51分札幌管区気象台発表[見出し]火災気象通報【強風】石狩・空知・後志地方において、延焼が起こりやすい気
- 火災気象通報 (北海道)
2022年08月11日04時51分釧路地方気象台発表[見出し]釧路・根室地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2022年08月11日04時51分稚内地方気象台発表[見出し]火災気象通報【強風】宗谷地方において、延焼が起こりやすい気象状況となる
- 地方気象情報 (北海道)
2022年08月11日04時50分札幌管区気象台発表北海道地方では、日本海側南部や太平洋側西部を中心に、12日にかけて大雨による土砂
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年08月11日05時00分函館地方気象台発表檜山地方では、12日までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内は今
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年08月11日05時00分室蘭地方気象台発表胆振地方では、12日までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内は今
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日04時30分気象庁発表11日4時27分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度2>上川中川町<震度1
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日04時19分気象庁発表11日4時15分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度1>上川中川町この地震
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月11日04時08分室蘭地方気象台発表胆振、日高地方では、土砂災害や濃霧による視程障害に注意してください。日高地方では
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日04時04分気象庁発表11日4時1分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度2>上川中川町この地震に
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月11日03時49分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、11日昼前まで土砂災害や濃霧による視程障害に注意してください
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月11日03時43分釧路地方気象台発表根室、釧路地方では、急な強い雨や落雷、濃霧による視程障害に注意してください。根室
- 避難所情報 (北海道)
2022/08/1103:28時点の避難所情報をお知らせします。新たに開設:佐久地区公民館PC・スマホの方はこちらhttps://w
- 道路情報 (北海道)
道道541号(問寒別佐久停車場線)通行止変更のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/
- 避難所情報 (北海道)
2022/08/1103:09時点の避難所情報をお知らせします。新たに開設:中川町生涯学習センターPC・スマホの方はこちらhttps
- 道路情報 (北海道)
道道541号(問寒別佐久停車場線)通行止開始のお知らせ情報発信者:上川総合振興局美深出張所路線名:道道541号(問寒別佐久停車場線)
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月11日02時51分稚内地方気象台発表宗谷地方では、11日明け方から11日夕方まで強風に、11日昼前まで濃霧による視程
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日02時42分気象庁発表11日2時39分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度3>上川中川町<震度1
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日02時42分気象庁発表11日2時39分ころ、地震がありました。震源地は宗谷地方北部(北緯44.9度東経142.
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日02時41分気象庁発表11日2時39分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知ら
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日02時25分気象庁発表11日2時22分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度1>上川中川町この地震
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日02時18分気象庁発表11日2時14分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度4>上川中川町<震度3
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日02時17分気象庁発表11日2時14分ころ、地震がありました。震源地は宗谷地方北部(北緯44.9度東経142.
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日02時16分気象庁発表11日2時14分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知ら
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日01時43分気象庁発表11日1時39分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度1>上川中川町この地震
- 府県気象情報 (北海道)
2022年08月11日01時37分函館地方気象台発表渡島・檜山地方では、引き続き12日にかけて大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日01時37分気象庁発表11日1時34分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度1>上川中川町この地震
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月11日01時20分帯広測候所発表十勝地方では、土砂災害や落雷、濃霧による視程障害に注意してください。十勝南部【発表】
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年08月10日17時00分函館地方気象台発表檜山地方では、11日までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内は今
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日01時07分気象庁発表11日1時4分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度3>上川中川町<震度2>
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日01時03分気象庁発表11日0時59分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度1>上川中川町この地震
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月11日01時06分函館地方気象台発表渡島、檜山地方では、11日昼前まで土砂災害や濃霧による視程障害に、11日明け方ま
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日01時00分気象庁発表11日0時55分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度2>上川中川町この地震
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日00時56分気象庁発表11日0時53分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度5強>上川中川町<震度
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日00時56分気象庁発表11日0時53分ころ、地震がありました。震源地は宗谷地方北部(北緯44.9度東経142.
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日00時52分気象庁発表11日0時48分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度1>上川中川町この地震
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日00時54分気象庁発表11日0時53分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知ら
- [さほっちメェーる]$B!Z6[5^CO?LB.Js![?LEY(B5$B (北海道)
「緊急地震速報(警報)」地震ID:202208110053022022年08月11日00時53分気象庁発表緊急地震速報(警報)(第1
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日00時51分気象庁発表11日0時45分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度1>上川中川町この地震
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日00時38分気象庁発表11日0時35分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度5弱>上川中川町<震度
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日00時38分気象庁発表11日0時35分ころ、地震がありました。震源地は宗谷地方北部(北緯44.9度東経142.
- 地震情報 (北海道)
2022年08月11日00時36分気象庁発表11日0時35分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知ら
- 地方海上警報 (北海道)
2022年08月10日23時25分札幌管区気象台発表<海上風警報>檜山津軽沖<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上気圧の傾きが急にな
- 地方海上警報 (北海道)
2022年08月10日23時25分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>サハリン東方海上サハリン西方海上網走沖宗谷海峡北海道西方海上所々
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月10日21時30分函館地方気象台発表渡島地方では、11日明け方まで土砂災害に警戒してください。渡島西部【継続】大雨警
- 還付金詐欺の発生 (北海道)
令和4年8月8日と同月9日、西区居住の60代女性に対して区役所職員を名のる男から「医療明細書が届いていないか。」「医療費が1万8,9
- 熊の出没情報! (北海道)
8月10日午後4時頃、砂川市宮城の沢付近において、熊が目撃されています。付近にお出かけなどなさる際は、お気をつけください。また、目撃
- 7月末時点の人口 (北海道)
町民課からのお知らせです。佐呂間町の7月末現在の人口等についてお知らせします。男性は2273人で前月から6人減少し、女性は2578人
- 熊の出没事案 (北海道)
8月10日午前9時15分頃、厚岸町末広原生花園あやめケ原駐車場付近で熊1頭が目撃されています。この付近では、熊の目撃が多いので、熊鈴
- 児童福祉関連施設における新型コロナウイルス感染者の発生と対応について(令和4年8月10日更新) (北海道)
児童福祉関連施設において新型コロナウイルス感染者が発生したため、お知らせいたします。詳しくはホームページをご覧ください。http:/
- 地方海上警報 (北海道)
2022年08月10日17時40分札幌管区気象台発表<海上風警報>檜山津軽沖<海上濃霧警報>北海道東方海上釧路沖日高沖津軽海峡檜山津
- 地方海上警報 (北海道)
2022年08月10日17時40分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>サハリン東方海上サハリン西方海上網走沖宗谷海峡所々濃霧が発生して
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
【天塩川まつりを開催します】○日時8月14日(日曜日)12時30分〜20時30分○会場つくも水郷公園内・天塩川河川敷○内容(1)ステ
- 『BA.5対策強化宣言』による「夏の感染拡大防止パッケージ」の実施について(令和4年8月10日更新) (北海道)
北海道では、『BA.5対策強化宣言』を発出し、これから感染が更に高まる可能性が高くなる時期になることから、今日から8月31日まで「夏
- 詐欺に注意! (北海道)
8月9日、函館市港町の会社において「自動販売機に千円を入れたが、返金レバーを押しても返金されない。」と言いがかりをつけ、現金千円を交
- 府県気象情報 (北海道)
2022年08月10日16時53分室蘭地方気象台発表胆振・日高地方では、12日にかけて大雨となるでしょう。大雨による土砂災害や低い土
- 府県気象情報 (北海道)
2022年08月10日16時43分函館地方気象台発表渡島東部・西部では、10日夜から11日明け方まで、大雨による土砂災害に警戒してく
- 空き巣や事務所荒らしに注意! (北海道)
お盆の時期になりました。帰省やご旅行で留守にされる際は、空き巣や事務所荒らしの被害に遭わないよう戸締りを忘れずに、お出かけの際は一声
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,22/08/10) (北海道)
法面崩壊の恐れがあるため,市道の通行を制限します。制限箇所:市道鉄山3号線(鉄山町112番1地先〜鉄山町170番地先)制限期間:8月
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年08月10日17時00分函館地方気象台発表檜山地方では、11日までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内は今
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年08月10日17時00分室蘭地方気象台発表胆振地方では、11日までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内は今
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月10日16時15分帯広測候所発表十勝地方では、急な強い雨や落雷、濃霧による視程障害に注意してください。十勝北部【発表
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年08月10日16時00分函館地方気象台発表檜山地方では、11日までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内は今
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月10日16時10分釧路地方気象台発表根室地方では、高潮に注意してください。根室、釧路地方では、急な強い雨や落雷、濃霧
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月10日16時08分稚内地方気象台発表宗谷地方では、11日明け方から11日夕方まで強風に、10日夜遅くから11日未明ま
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月10日16時07分函館地方気象台発表渡島地方では、10日夜のはじめ頃から11日明け方まで土砂災害に警戒してください。
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月10日16時04分旭川地方気象台発表上川地方では、11日明け方まで土砂災害に注意してください。上川、留萌地方では、1
- 地方気象情報 (北海道)
2022年08月10日16時03分札幌管区気象台発表太平洋側西部では、10日夜のはじめ頃から11日明け方にかけて大雨による土砂災害に
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月10日15時51分室蘭地方気象台発表胆振、日高地方では、土砂災害や落雷、濃霧による視程障害に注意してください。胆振西
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月10日15時51分札幌管区気象台発表石狩、空知、後志地方では、10日夜遅くから11日昼前まで濃霧による視程障害に注意
- 詐欺の予兆電話入電中! (北海道)
本日午後2時30分頃、南区のお宅に、南区役所職員を騙る者から「医療費の還付金がある。」などという、詐欺の電話がありました。このような
- [まもメール] ヒグマ出没情報 (北海道)
ヒグマ出没情報本日、12時30分ごろ上春別地区、国道272号線の別海町と中標津町の町堺にある春別川に架かる朝日橋付近で、親子グマ3頭
- 熊の目撃 (北海道)
令和4年8月10日午後0時30分頃、標津郡中標津町字豊岡において、親子とみられる熊3頭の目撃がありました。外出の際は十分にご注意下さ
- 特殊詐欺に注意! (北海道)
北海道内において、オレオレ詐欺が多発しています。固定電話に息子等を名乗る者から「鞄や財布をなくした。」などと電話があり、その後、同僚
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,22/08/10) (北海道)
人道橋修繕工事のため,市道の通行を制限します。箇所:沿線2号通万年橋小学校跨線人道橋(函館市亀田町16番先)期間:8月15日(月)〜
- 地方海上警報 (北海道)
2022年08月10日11時30分札幌管区気象台発表<海上風警報>檜山津軽沖<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上気圧の傾きが次第に
- 地方海上警報 (北海道)
2022年08月10日11時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>サハリン東方海上網走沖宗谷海峡所々濃霧が発生している<濃霧>網走
- 府県気象情報 (北海道)
2022年08月10日11時25分函館地方気象台発表渡島・檜山地方では、引き続き12日にかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、
- 国民保護情報 (北海道)
「即時音声合成」2022年08月10日11時00分これは、Jアラートのテストです。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスし
- 国民保護関連情報 即時音声書換情報 (北海道)
「即時音声合成」2022年08月10日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:岩手県宮城県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉
- 国民保護情報 (北海道)
「即時音声合成」2022年08月10日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:岩手県宮城県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉
- 国民保護情報 (北海道)
「即時音声合成」2022年08月10日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:岩手県宮城県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉
- 国民保護に関する情報 (北海道)
これは、Jアラートのテストです。対象となるエリアは、全土です。対象エリアは、北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,
- 地方気象情報 (北海道)
2022年08月10日11時02分札幌管区気象台発表日本海側南部と太平洋側西部を中心に、12日にかけて大雨となるでしょう。大雨による
- J-Alert受信情報 (北海道)
「即時音声合成」2022年08月10日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:岩手県宮城県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- [さほっちメェーる]$B!Z9qL1J]8n![9qL1J]8n>pJs(B (北海道)
「即時音声合成」2022年08月10日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:岩手県宮城県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉
- 国民保護情報 (北海道)
「即時音声合成」2022年08月10日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:岩手県宮城県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月10日10時42分網走地方気象台発表注意報を解除します。網走西部【解除】濃霧注意報網走東部【解除】濃霧注意報網走南部
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年08月10日11時00分函館地方気象台発表檜山地方では、11日までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内は今
- 警報級の可能性 (北海道)
2022年08月10日11時00分室蘭地方気象台発表胆振地方では、11日までの期間内に、大雨警報を発表する可能性がある。※【】内は今
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月10日10時15分札幌管区気象台発表空知地方では、10日夕方まで土砂災害に注意してください。石狩北部【解除】大雨注意
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月10日10時13分旭川地方気象台発表上川、留萌地方では、10日夕方まで土砂災害に注意してください。上川北部【解除】大
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月10日10時12分帯広測候所発表十勝地方では、濃霧による視程障害に注意してください。十勝北部【継続】濃霧注意報【解除
- J アラート全国一斉自動放送試験について (北海道)
本日、防災行政無線を使用して「Jアラート(全国瞬時警報システム)」による全国一斉試験を実施します。この試験は、国から住民への情報伝達
- 【訓練】緊急地震速報のお知らせ (北海道)
本日、11時ごろ全国一斉に緊急地震速報訓練が実施される予定です。訓練は、あんしんねっとびほろ「J-アラート連携」登録者のアドレスに配
- 道路情報 (北海道)
道道83号(函館南茅部線)通行止開始のお知らせ情報発信者:渡島総合振興局事業課路線名:道道83号(函館南茅部線)上下規制日時:202
- 気象警報・注意報 (北海道)
2022年08月10日06時50分旭川地方気象台発表上川、留萌地方では、10日昼前まで土砂災害や河川の増水、濃霧による視程障害に注意