| 期間 | 2008/01/01 ~ 2025/05/29 | 総数 | 158,446 | 41,501 ~ 41,600 | ||
| 対象 | 北海道 | < 前 | 次 > | |||
最新の安全・安全メールの情報
- 【解除通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/21 09:37:02]通行止の解除をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月20日
- 窃盗事件発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/21 09:13:07]5月20日午後7時20分頃、札幌市白石区北郷2条4丁目付近を女性が自転車で走行中に、自転車の前かご内に入れていた、トートバッグをひっ
- オレオレ詐欺事件の発生【R4.5.20】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/21 08:33:21]令和4年5月20日、豊平区内の一般住宅に、息子を名乗る男から「地下鉄で居眠りしてバッグを忘れた。」「バッグの中には今日契約する書類と
- 熊の目撃について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/21 08:32:35]令和4年5月20日午後4時45分頃、旭川市東旭川町倉沼付近において、熊を目撃したとの情報がありました。熊を目撃した際は、安全な場所に
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/05/21 07:34:29]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 不審者の出没!R4.5.20 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/21 07:02:25]令和4年5月20日午後8時5分頃、石狩市花川南9条1丁目付近において、下校中の女子学生がスカート内にスマートフォンを差し入れられる事
- 盗撮【R4.5.20】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 20:02:14]令和4年5月18日午後6時30分ころ、札幌市豊平区西岡3条11丁目付近においてスカートを履いた女性が、後方から来た男に腰辺りを撮影さ
- フィッシングメールに注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 18:47:48]本日、岩見沢市内において、カード会社を名乗った偽のメールが届き、添付のURLにアクセスしたところ、偽のホームページに誘導され、個人情
- 還付金詐欺の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 18:36:07]5月18日、旭川市内に居住の50歳代女性宅に、市役所職員を名のる男から「保険料の還付金が3万2,400円あります。」「どこの銀行をお
- 還付金詐欺連続発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 18:32:26]5月14日から5月20日までの短期間に、旭川市やその近郊で市役所職員等をかたる者による還付金詐欺の被害が連続発生しています。市役所職
- 新規採用職員の紹介 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/20 18:30:42]総務課からのお知らせです。4月1日から新しく佐呂間町の職員となりました職員をご紹介します。4月から新しく佐呂間町に奉職することとなり
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(ひまわり保育園) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/20 18:22:22]【網走市からのお知らせ】5月20日(金)、ひまわり保育園の園児1名が、医療機関受診による検査の結果、陽性であることが確認されましたの
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(市立学校) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/20 18:20:34]【網走市からのお知らせ】5月19日(木)18時から5月20日(金)18時までの間において、市内小中学校で計6名の児童生徒が、検査の結
- 熊の出没事案(浜中町) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 18:02:37]令和4年5月20日午後2時56分ころ、厚岸郡浜中町琵琶瀬付近において熊1頭が目撃され、現在警察官がが付近を警戒しています。大変危険で
- 【特殊詐欺多発!!】お金の電話はまず確認を (北海道)
富良野市安全・安心メール [2022/05/20 17:56:28]市民協働課からのお知らせです。旭川方面管内(富良野を含む)で、還付金や架空請求詐欺の被害が多発しています。市役所などでは、電話で還付
- 旭川方面管内で還付金詐欺多発中 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 17:51:22]令和4年5月14日から20日までの間において、旭川方面管内で、市役所職員等をかたる者からの電話をきっかけとした還付金詐欺の被害が連続
- 還付金詐欺の発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 17:47:56]令和4年5月19日、網走市内に居住する高齢女性宅に、市役所職員を名乗る男から「介護保険の還付金がある。」などと電話があり、だまされた
- 還付金詐欺にご注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 17:42:49]5月14日から5月20日までの間、旭川市内において、市役所介護保険課職員を語る還付金詐欺が連続発生しています。今後、士別警察署管内に
- 不審な電話 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 17:38:05]本年5月20日午後4時頃、札幌市手稲区前田居住の女性宅に、防犯協会を名乗る者から「企業のリストにあなたの名前が載っていました」等と実
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/05/20 17:15:45]【5月25日(水)は「チャレンジデー2022」】今年の目標参加率は47%(8,308人)です。5月25日(水)は、15分以上の運動を
- [さほっちメェーる]$B!Z(B5$B7n(B20$BF|!J6b!K!!?77?%3(B$B%m%J%&%$%k%946@w>pJs![(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/05/20 17:12:09]5月20日(金曜日)、本市職員1人の感染が確認されました。保健所等の指示により、当該職員については自宅待機(経過観察)としており、業
- 還付金詐欺に注意【R4.5.19】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 16:19:55]令和4年5月19日、札幌市清田区の一般住宅に、役所職員を名乗る者から「税金の還付金があるので、ATMで手続きしてください。」との電話
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/05/20 16:06:23]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 【内容変更通知】国道229号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/20 16:06:11]通行止の変更をお知らせします。■国道229号■爾志郡乙部町鳥山〜爾志郡乙部町館浦(規制延長1.8km)■2021年6月6日午後8時0
- 【実施通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/20 16:02:26]通行止の実施をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月20日
- また赤平市に詐欺電話! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 15:52:42]本日、赤平市に居住する方に「赤平市に老人ホームができます。あなたに入居する権利があります。あなたが入る必要はないので、名義を貸してい
- 不審者に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 15:08:44]令和4年5月20日午前8時頃、札幌市白石区菊水6条2丁目において登校中の女子生徒の周りをうろつく不審者が出没しました。不審者の特徴は
- 詐欺に注意!(5/20) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 15:00:04]還付金名目でネットバンキングを悪用し、現金をだましとられる詐欺事件が全国で発生しています。5月13日以降、北海道内でも2,345万円
- 【特殊詐欺】詐欺の予兆電話の入電(5月20日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 14:37:04]令和4年5月20日午前11時0分ころ、札幌市中央区旭ヶ丘地区のご家庭において、息子を語る者から「会社のミスで100万円が必要になった
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 22/05/20) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/05/20 14:10:00]詐欺メールに注意!今週、市内のお宅に、ショッピングサイトを装って身に覚えのない取引について連絡し、個人情報の入力を求めるメールが届い
- 詐欺サイトに注意!安すぎる商品は危険!? (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 14:09:09]インターネットサイトで購入した商品が届かないといった事案が発生しています。インターネット上には、商品を買って代金を振り込んでも偽物が
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報22/05/20) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/05/20 13:05:00]【捜索解除】5月20日付け行方不明の82歳男性の捜索については解除になりました。ご協力ありがとうございました。保健福祉部高齢福祉課
- 函館市ANSINメール(緊急市政情報,22/05/20) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/05/20 13:00:00]大雨,大雪,台風等の異常気象や道路工事等による,北海道内の国道,道道,高速道路の通行止情報は,下記をご確認ください。http://m
- 詐欺電話に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 12:36:40]5月19日午前11時ころ、美幌町内の高齢女性のお宅に、役場職員を名乗る男から「あなたの名前が登録されている。登録を解除しないと大変な
- 大手通販サイトのふりをした偽メールに注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 12:00:29]大手通販サイトをかたる偽メールの相談が警察に寄せられています。メールには「注文の詳細を見る」などのリンクがあり、リンク先はサイトの偽
- 還付金詐欺の電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 11:37:09]5月19日市役所介護保険課を名乗る男から、「累積保険料の払い戻しがある。銀行で手続きできる。」と電話があり、取引きのある銀行を教えた
- ネットでの買い物は慎重に! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 11:35:53]当署管内において、通販サイトで商品を申し込み、口座に料金を振り込んだものの商品が届かないという事案が発生しました。悪質な通販サイトを
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報22/05/20) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/05/20 11:35:00]【行方不明高齢者情報】5月20日午前7時半頃,千代台町で82歳男性が行方不明。身長170センチ位で痩せ型。髪は白髪まじりで,眼鏡着用
- 詐欺メールに注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 11:01:25]【詐欺電話がきたら#9110】今週、函館市内のお宅に、ショッピングサイトを装って身に覚えのない取引があったことを連絡し、パスワードや
- 未成年者を対象とするネット上での犯罪について。 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/20 10:00:23]インターネットは、相手の姿が見えない危険なものです。今や、スマホゲームやオンライン対戦など知らない人と関わる機会があります。チャット
- 網走市日曜・休日当番病院のお知らせ (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/20 10:00:05]令和4年5月22日の休日当番病院は、内科系網走市休日内科急病センター(網走厚生病院内)北6西1電話61-3099外科系網走厚生病院北
- 【解除通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/20 09:36:03]通行止の解除をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月19日
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/05/20 04:20:22]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 熊の出没事案 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 23:52:06]5月19日午後9時22分ころ、厚岸町奔渡6丁目付近で熊1頭が目撃されています。検索中の警察官も熊を目撃している状況です。大変危険です
- 市職員の新型コロナウイルス感染症の感染について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/19 18:32:22]【網走市からのお知らせ】令和4年5月19日(木)に、本庁舎2階、企画総務部税務課に勤務する職員1名が、新型コロナウイルス感染症に感染
- 新型コロナ感染情報 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/19 18:31:43]総務課からのお知らせです本日、新たに新型コロナウイルスの感染が確認されました。感染された方にはお見舞い申し上げます。引き続き感染対策
- 新規採用職員の紹介 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/19 18:30:42]総務課からのお知らせです。4月1日から新しく佐呂間町の職員となりました職員をご紹介します。4月から新しく佐呂間町に奉職することとなり
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(ひまわり保育園) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/19 18:28:52]【網走市からのお知らせ】5月19日(木)、ひまわり保育園の園児7名が、医療機関受診による検査の結果、陽性であることが確認されましたの
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(市立学校) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/19 18:27:12]【網走市からのお知らせ】5月18日(水)18時から5月19日(木)18時までの間において、市内小中学校で計4名の児童生徒が、検査の結
- 還付金詐欺にご注意を! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 17:57:29]令和4年5月18日、小樽市奥沢の一般住宅に、市役所職員を名乗る女から「介護保険の還付金がある」などと電話が掛かってきました。その後、
- またクマが出没! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 17:31:19]令和4年5月19日午後4時45分頃、網走市字音根内地区において、クマ一頭が目撃されました。付近では連日、クマの目撃情報が寄せられてい
- 令和4年6月1日より避難指示発令時に消防サイレンを鳴らします。 (北海道)
メール@きたみ [2022/05/19 17:22:11]市では、洪水により著しい危険が切迫していると認められる場合に、該当する区域の居住者や滞在者などに対し、防災行政無線(常呂自治区)、テ
- [さほっちメェーる]$B!Z(B5$B7n(B19$BF|!JLZ!K!!?77?%3(B$B%m%J%&%$%k%946@w>pJs![(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/05/19 17:16:49]5月19日(木曜日)、あいの実保育園の4歳児クラスにおいて、新たな感染者が確認されたことから、5月21日(土曜日)までクラス閉鎖を延
- オレオレ詐欺発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 17:12:38]令和4年5月18日、岩見沢市内の高齢者の家庭に息子を名乗る者から、「電車の中に大金を置き忘れて無くしたので、500万円貸してほしい」
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/05/19 16:58:52]【令和4年度学び舎「つくも」の登録者を募集します】くわしくは、市ホームページをご確認下さい。https://www.city.shi
- 熊の目撃情報 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 16:40:40]本日午後2時5分頃、南区中ノ沢中ノ沢登山口付近において、熊2頭が目撃されました。同所付近で5月17日にも熊が目撃されています。目撃場
- 還付金詐欺の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 16:37:12]令和4年5月17日から18日にかけて札幌市北区のご家庭に国民健康保険担当職員を名乗る男から「国民保険料などの還付金があります。手続き
- 実在する企業を装った詐欺メールに注意!!【天塩署】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 16:26:54]今日は、詐欺メールについて皆様にお知らせします。パソコンやスマートフォンをお使いの方は、日常的にメールを受信すると思いますが、メール
- 【実施通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/19 16:02:27]通行止の実施をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月19日
- 不審なメールに注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 14:04:44]5月18日、高齢女性の携帯電話に「携帯電話料金が未払いであり、支払わないと裁判になる」という内容の特殊詐欺の予兆と思われるメールが届
- 熊の目撃について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 13:58:39]令和4年5月19日午前7時50分頃、上川郡上川町字清川で熊の目撃情報がありました。付近を通行される場合は、十分に注意してください。熊
- インターネットバンキングを利用した詐欺の発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 13:35:05]北海道内において、市役所職員や金融機関職員を名乗る者から「還付金がある、電話で手続ができる、100万円以上の残高の口座なら手数料はか
- 熊の出没事案(北斗市) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 13:34:18]5月19日午前7時頃、北斗市矢不来で熊が目撃されています。危険ですので、付近には近づかないでください。【配信:函館中央警察署】
- 還付金詐欺に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 12:01:00]携帯電話で通話しながらATMを操作している人は、詐欺の被害に遭っている可能性があります。見かけた際は声かけや警察への通報をお願いしま
- 忍び寄る犯罪組織の国際化 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 12:00:30]新型コロナウイルス感染症における水際対策の見直しによる就労外国人の新規入国が一部認められたことに伴い、一部の外国人による不法滞在や不
- ゴミの不法投棄、不法焼却はダメ! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 11:51:54]ゴミなどを燃やしたり、山や森にゴミを捨てる行為は、犯罪です。ゴミを不法に投棄したり、焼却した場合は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律
- 盗難被害防止 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 11:51:31]事業所を狙った盗難事件を防止するために、事業者の方は、不在時に施錠をする、物品を放置しない、防犯カメラを設置するなどの被害防止対策を
- 還付金詐欺事件の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 11:44:45]令和4年5月18日、旭川市内に居住する60歳代男性宅に、市役所職員を名のる男から「保険料の還付金が3万2,400円あります。」「銀行
- 架空請求詐欺のメッセージに注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 11:35:19]最近、携帯電話のショートメッセージに「未払い金があります。本日中にお金を支払えばお金が戻ってきますので電話してください。」などと、メ
- 令和4年5月11日 容姿撮影事案の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 11:25:26]令和4年5月11日午後6時50分頃、旭川市春光台3条3丁目付近において、女子中学生2名が車両に乗った男性にスマートフォンを向けられる
- クマの出没!注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 11:22:15]令和4年5月19日午前8時23分頃、網走市字北浜付近で道路を横断するクマ1頭が目撃されました。気温が上がり、クマの目撃が増えています
- R4.5.19 熊 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 11:13:33]令和4年5月19日午前8時17分頃、千歳市泉沢付近で熊1頭が目撃されています。熊を見かけた場合は、絶対に近づかないでください。配信:
- 不審者の出没 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 10:02:13]5月18日午後8時35分頃、札幌市白石区内の商業施設において、女子学生が不審な男から声掛けされ、容姿を写真撮影される事案が発生しまし
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 22/05/19) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/05/19 10:00:00]詐欺メールの発生について!5月18日、市内居住者の携帯電話に「未納料金がある。」とのメールが入り、電話で確認したところ、相手は「グー
- 【解除通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/19 09:36:02]通行止の解除をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月18日
- 熊の出没 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 08:24:48]令和4年5月19日午前6時10分頃、小樽市天神2丁目付近において熊が目撃されました。熊を目撃した際は、近づかずに警察に通報しましょう
- 公然わいせつ【R4.5.18】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 07:31:15]令和4年5月18日午後9時52分頃、札幌市豊平区平岸3条17丁目付近において、陰部を露出する男が目撃されました。男の特徴は、30歳か
- 不審者の出没について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 07:26:32]5月18日午後4時30分頃、札幌市北区新川2条3丁目付近において、女子児童が見知らぬ男に身体を触られる事案が発生しました。不審者は、
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/05/19 03:42:48]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 熊様の動物の目撃について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 00:58:45]令和4年5月18日午後7時0分頃、札幌市東区中沼町と北区篠路町福移の境界付近において熊様の動物を目撃したという通報がありました。熊を
- 熊様の動物の目撃について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/19 00:45:27]令和4年5月18日午後7時0分頃、札幌市東区中沼町と北区篠路町福移の境界付近において熊様の動物を目撃したという通報がありました。熊を
- 公然わいせつ事案の発生【R4.5.18】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/18 19:32:10]令和4年5月18日午前8時ころ、札幌市清田区北野4条2丁目付近の路上で、下半身を露出した男が目撃されました。男の特徴は、年齢40歳代
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(ひまわり保育園) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/18 19:24:08]【網走市からのお知らせ】5月18日(水)、ひまわり保育園の園児1名が、医療機関受診による検査の結果、陽性であることが確認されましたの
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(市立学校) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/18 19:22:47]【網走市からのお知らせ】5月17日(火)18時から5月18日(水)18時までの間において、市内小学校で計5名の児童が、検査の結果、陽
- コロナワクチン3回目接種終了、個別接種のお知らせ (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/18 18:30:44]保健福祉課から新型コロナワクチンのお知らせです。新型コロナワクチン3回目の集団接種は5月18日で終了しました。今後はクリニックさろま
- 詐欺メールの発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/18 18:25:13]5月18日、函館市居住者の携帯電話に、「未納料金がある。」とのメールが入りました。電話で確認したところ、相手は「グーグルの支払い41
- R4.5.18 不審者の目撃情報 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/18 18:14:05]令和4年5月18日午後3時50分頃、千歳市住吉2丁目付近を歩行していた男児が、刃物様の物を所持した不審者を目撃しました。不審者の特徴
- [さほっちメェーる]$B!Z(B5$B7n(B18$BF|!J?e!K!!?77?%3(B$B%m%J%&%$%k%946@w>pJs5月18日(水曜日)、市内小学校において、新たに児童2人の感染が確認されました。このうち、士別南小学校においては、この間の感染
- 職員の新型コロナウイルス感染について (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/05/18 17:52:37]本日18日、職員1名の新型コロナウイルス陽性が判明しました。感染の可能性のある者の調査を行った結果、明日は各施設、平常通り開庁いたし
- 架空料金請求詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/18 16:46:10]5月17日、松前警察署管内にお住まいの女性が使用する携帯電話に「支払い確認が取れていない」とメールが届き、指定された電話番号に連絡す
- 不審者の出没!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/18 16:38:00]令和4年5月16日午後9時45分頃、札幌市北区北18条西13丁目付近路上において、女子学生が不審な男に声をかけられる事案が発生しまし
- 還付金詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/18 16:36:06]5月18日、伊達市内の一般住宅に市役所職員を名乗る男から「介護保険の料金が変わるので還付金がある。」「手続きのため銀行に通帳とキャッ
- 【実施通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/18 16:02:26]通行止の実施をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月18日
- 不審者の出没!(苫小牧市拓勇) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/18 16:00:37]5月16日午後4時50分頃、苫小牧市拓勇西町5丁目の公園において、男が男子児童の背中を触る、持っていたラジコンを見せながら「これあげ
- 芦別市内で詐欺の被害が発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/18 15:58:11]昨日、芦別市内で還付金詐欺と似た手口による高額の詐欺被害がありました。手口は市役所職員をかたる男から「還付金がある」と電話があり、今
- フィッシング詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/18 15:19:06]5月16日、函館中央警察署管内で、スマートフォンに、「お支払いの確認が取れていません。」などというメッセージが届き、身に覚えのない電
- 特殊詐欺の発生!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/18 15:17:18]5月17日、厚別区の一般住宅に警察官を名乗る男から「詐欺グループを捕まえたら、あなたのキャッシュカードを偽造してお金を引き出している
- 【不審者】声掛け事案の発生(5月16日) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/18 15:04:38]令和4年5月16日午前11時40分頃、札幌市西区西町北4丁目付近において、女性が後ろから男に声をかけられる事案が発生しました。男の特
- キャリア決済不正利用が連続発生!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/18 14:05:16]本年4月以降、キャリア決済の不正利用被害が多数相談されています。手口は、携帯電話に『アカウントが不正利用されている』等とキャリアを騙
| 期間 | 2008/01/01 ~ 2025/05/29 | 総数 | 158,446 | 41,501 ~ 41,600 | ||
| 対象 | 北海道 | < 前 | 次 > | |||