期間 | 2008/01/01 ~ 2025/04/23 | 総数 | 157,712 | 40,901 ~ 41,000 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |
最新の安全・安全メールの情報
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験が行われます (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/17 16:00:07]この度、内閣官房、消防庁および地方公共団体が連携して、全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験が実施されます。「お知らせメー
- NTTファイナンスをかたるSMSに注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/17 14:51:40]当署管内で、NTTファイナンスをかたる者からSMSを受信し、記載されている連絡先に連絡したところ、未払い金の名目でお金を要求される電
- 泥棒に注意!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/17 14:35:40]5月14日午後3時ころから午後6時ころまでの間、初山別村に所在する集合住宅で、風除室に置いていた貴重品の入ったバッグが盗まれる被害が
- 電子メール上での詐欺が増加中! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/17 14:30:55]5月14日、携帯電話会社をかたる者から電子メールで「未納の料金があります」などのメッセージが送られ、現金を振り込んでしまった詐欺被害
- 架空請求詐欺にご注意を!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/17 13:33:52]せたな警察署管内において、債権回収会社から料金未納をお知らせする内容のショートメールが届き、サービス利用料という名目で29万円を請求
- 子供がネット犯罪に遭わないために。 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/17 13:08:06]インターネットは、日本中だけでなく、世界中の人と交流できる便利なものですが、使い方や危険性を知らないと犯罪に巻き込まれることがありま
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 22/05/17) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/05/17 13:00:00]架空請求詐欺にご注意ください!5月16日、市内にお住まいの方の携帯電話に「今日中に電話を掛けてください」というショートメールが届き、
- 詐欺電話がきたら#9110 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/17 12:01:44]保険料や医療費の払い戻しの電話は、詐欺の可能性があります。普段から家族間で連絡を取り合い、お互いに詐欺に関心を持ちましょう。詐欺と思
- 危険です!山菜採りで遭難! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/17 12:00:52]例年よりも雪解けが早く、山菜採りに出かけようとしている方!注意です!春には山菜採りを目的とした入山者の遭難が多発します。過去5年間の
- 訓練メール配信のお知らせ (北海道)
歌志内市登録制メール [2022/05/17 10:00:36]5月18日(水)11:00頃に、全国瞬時警報システムの情報伝達試験を行います。皆さまには、この時刻になりましたら、訓練を示すメールを
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/05/17 09:46:32]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 【解除通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/17 09:37:03]通行止の解除をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月16日
- 特殊詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/17 09:20:12]北海道内において、警察官を名乗る者から「通帳から現金が下ろされている。偽札が横行しており、こちらで調べるので渡してほしい。」との電話
- 【お知らせ】試験用情報の配信について (北海道)
メール@きたみ [2022/05/17 08:55:48]【お知らせ】試験用情報の配信について「メール@きたみ」にご登録をいただいている皆様へのお知らせです。北見市では、国が全国一斉に行う全
- 熊の目撃について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/17 07:16:26]令和4年5月17日午前4時35分ころ、札幌市清田区真栄付近で熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、安全を確保してから110番通
- R4.5.17 熊 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/17 07:09:18]令和4年5月17日午前5時頃、千歳市白樺6丁目付近で親熊1頭、子熊1頭が目撃されています。熊を見かけた場合は、絶対に近づかないでくだ
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(ひまわり保育園) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/16 19:21:12]【網走市からのお知らせ】令和4年5月16日(月)、ひまわり保育園の園児1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(潮見児童センター) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/16 19:19:45]【網走市からのお知らせ】令和4年5月16日(月)、潮見児童センターを利用した児童3名の陽性が確認されました。なお、5月17日(火)か
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(市立学校) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/16 19:16:49]【網走市からのお知らせ】5月13日(金)18時から5月16日(月)18時までの間において、市内小中学校で計14名の児童生徒が、検査の
- 還付金詐欺事件の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/16 18:54:34]旭川中央警察署管内で還付金詐欺の被害が複数認知されており、更なる被害の発生が懸念されます。犯人は市役所の職員を名乗り「還付金がありま
- 新型コロナ感染状況 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/16 18:31:14]総務課からのお知らせです。北海道より、5月8日から14日までの新型コロナウイルス感染者数が公表され、本町において、15名の方の感染が
- 新規採用職員の紹介(野津哲弥) (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/16 18:30:43]総務課からのお知らせです。4月1日から新しく佐呂間町の職員となりました職員をご紹介します。4月から新しく佐呂間町に奉職することとなり
- [さほっちメェーる]$B!Z(B5$B7n(B16$BF|!J7n!K!!?77?%3(B$B%m%J%&%$%k%946@w>pJs5月16日(月曜日)、本市職員1人の感染が確認されました。保健所等の指示により、当該職員については自宅待機(経過観察)としてお
- 町職員の新型コロナウイルス感染について (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/05/16 17:34:53]本日16日、職員1名の新型コロナウイルス陽性が判明しました。感染の可能性のある者の調査を行った結果、明日は各施設、平常通り開庁いたし
- 架空請求詐欺にご注意ください (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/16 17:30:31]【詐欺電話がきたら#9110】本日、函館市内にお住まいの方の携帯電話に「今日中に電話を掛けてください」というショートメールが届き、電
- 不審者の出没が相次いでいます!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/16 17:18:52]本年5月16日午前7時50分頃、帯広市西21条南5丁目付近の路上で、年齢40歳くらい、身長170センチメートルくらい、小肥、黒色肩掛
- 「お金が当たりました」はサギメール! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/16 17:10:26]岩内警察署管内にお住いの方に、高額のお金がもらえるなどと書かれたサギメールが届きました。サギメールは、「おめでとうございます!抽選で
- 防災行政無線などを用いた情報伝達訓練の実施 (北海道)
浦幌町電子メール配信サービス [2022/05/16 17:00:08]地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、次のとおり情報伝達訓練を行います。この訓練は、全国瞬時警報システム(Jアラート)(※)を用い
- 新型コロナウイルス感染症について(5月16日公表) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/16 16:39:38]北海道において公表する網走市の先週1週間(5月8日〜5月14日)の感染者数は82人でした。引き続き、基本的な感染防止対策を継続されま
- 双葉保育園における新型コロナウイルス感染について (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/05/16 16:29:25]本日、5月16日、双葉保育園園児の新型コロナウイルス感染の陽性が確認されました。これを受け、双葉保育園及び下記の施設について、明日5
- 不審者出没事案 解決 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/16 16:28:25]本年、5月12日午後2時ころ、美幌町字新町1丁目付近先路上において発生した不審者事案については、5月16日に行為者を特定し、解決しま
- 【実施通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/16 16:02:27]通行止の実施をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月16日
- 「函館市ANSINメール(安心・安全情報 22/05/16) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/05/16 15:45:00]還付金詐欺予兆電話の認知について!5月13日16時40分、市内一般住宅に市役所職員を名乗る男から、「過払い金の還付の書類を提出したか
- メールからサイトにアクセスしないで下さい! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/16 15:40:12]岩内警察署管内にお住いの方に、実在の携帯電話会社をかたったサギメールが届く事案がありました。サギメールは、「メールを送信しましたが確
- 「函館市ANSINメール(安心・安全情報 22/05/16) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/05/16 15:35:00]特殊詐欺の被害防止情報について!5月9日、函館市内の居住者宅に、孫を名のる男から「おばあちゃん、2,000万円貸して」と言われ、「な
- 指定管理者職員の新型コロナウイルス感染症の感染について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/16 13:14:53]【網走市からのお知らせ】令和4年5月14日(土)、網走スポーツ・トレーニングフィールドに勤務する指定管理者職員(指定管理者:株式会社
- 不審なメッセージ・電話にご用心 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/16 12:01:25]5月15日、伊達市内居住の方の携帯電話に、見知らぬ番号から「お支払い確認が取れておりません。本日中に03-・・・こちら迄ご連絡下さい
- 自転車の季節がやってきました! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/16 12:01:11]雪が解け、暖かい日が続いていますが、春になり自転車の利用者が増加する季節がやってくると、自転車盗の被害も発生します。傾向として道内で
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/05/16 10:57:02]【Jアラート通知による情報伝達試験を実施します】Jアラート(全国瞬時警報システム)とは、地震、大雨、武力攻撃など、国からの緊急情報を
- 器物損壊の連続発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/16 10:30:33]本年5月11日から5月15日までの間、浦幌町内において車両に対する器物損壊事件が複数発生しています。車両の付近をうろつくなど、不審な
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/05/16 10:07:52]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 【解除通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/16 09:36:02]通行止の解除をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月15日
- J-Alert受信情報 (北海道)
サポートメール@防災くんねっぷ [2022/05/16 09:04:44]サポートメール@防災くんねっぷです。5月18日午前11時ごろにテストメールを配信いたします。サポートメールを登録されている皆さまにメ
- 不審者情報 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/16 09:01:14]5月15日午後5時10分頃、札幌市東区北42条東15丁目において、女性が後方にいた男にスカート内を盗撮される事案が発生しました。不審
- [まもメール] ヒグマ出没情報 (北海道)
別海町まもメール [2022/05/16 08:58:49]ヒグマ出没情報本日午前6時58分頃、新酪農村展望台から南に約3km先の牧草地内を歩くヒグマ1頭の目撃情報がありました。その後、国有林
- 今週の町長の日程 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/16 07:30:43]総務課からの、お知らせです。今週の町長の日程をお知らせします。本日は、午後から網走市に出張し、火曜日から水曜日まで東京に出張します。
- 【実施通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/15 16:03:26]通行止の実施をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月15日
- 熊の出没(清水町) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 16:00:39]令和4年5月15日午後0時39分頃、清水町字清水国道274号において、道路を横断する熊2頭が目撃されました。熊は食料を求めて広範囲に
- 女性の犯罪被害防止 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 15:00:59]夜間は、できるだけ人通りが多く明るい道を歩きましょう。イヤホンで音楽を聴きながら、スマートフォンを操作しながらなどの「ながら歩き」は
- 熊の足跡の発見について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 14:31:51]令和4年5月15日午前7時頃、苫小牧市字植苗において、熊の足跡が発見されました。付近に熊がいる可能性がありますので十分に注意してくだ
- 詐欺の電話がきています! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 13:23:16]本日、赤平市に居住する方のお宅に住宅メーカーの社員を名乗る男性から「赤平に老人ホームが建設予定であるが名義を貸してほしい」などと、詐
- 還付金詐欺の予兆電話の認知について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 13:01:02]5月13日午後4時40分、函館市の一般住宅の固定電話に市役所職員を名乗る男から、「過払い金の還付の書類を提出したか」と確認してくる不
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/05/15 10:11:13]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 【解除通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/15 09:37:03]通行止の解除をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月13日
- 詐欺電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 09:17:25]令和4年5月14日、釧路市内で、詐欺電話が入電しました。電話の内容は、釧路市役所保健課を名乗る男から「保険金の還付金がある。使ってい
- 公然わいせつ事案の発生(帯広市) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 09:02:15]令和4年5月14日午後3時頃、帯広市西4条南12丁目の施設内において、女子生徒が、下半身を露出する男を目撃しました。男の特徴は、年齢
- 不審電話にご注意を! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 09:01:44]令和4年5月14日、千歳市内のお宅に「老人ホームに入る権利がある、その権利を誰かに譲っていいか」などといった詐欺の電話がありました。
- 脱衣場ねらい発生 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/15 08:30:27]5月13日、岩見沢警察署管内の温泉施設において、更衣室のロッカー内から財布などの貴重品が入った荷物が盗まれる盗難事件が発生しました。
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/05/15 04:15:27]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 熊の出没について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/14 22:34:24]令和4年5月14日午後9時45分ころ芦別市川岸(玉川橋付近)において、熊1頭が目撃されています。付近を通行する際は十分注意するととも
- 熊の目撃 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/14 20:19:05]令和4年5月14日午後5時50分頃、札幌市南区中ノ沢付近において、熊が目撃されました。警察で現場付近を警戒しています。熊を目撃した場
- 特殊詐欺の被害防止情報について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/14 16:00:59]5月9日、函館市内の居住者宅に、孫を名のる男から「おばあちゃん、おばあちゃん」「2,000万円貸して」と言われ、「ない」と答えると「
- 春の行楽期の交通安全運動 (北海道)
サポートメール@防災ゆうべつ [2022/05/14 12:00:01]サポートメール@防災ゆうべつからのお知らせメールです。北海道の取り組みとして「春の行楽期の交通安全運動」が5月15日から5月24日ま
- 不審者の出没! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/14 09:23:57]5月13日夕方、室蘭市高砂町2丁目付近の公園で遊んでいた小学生が、車に乗った女性から「何しているの」と声を掛けられた事案がありました
- 【内容変更通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/14 09:04:03]通行止の変更をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月13日
- 特殊詐欺の予兆電話入電 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/14 09:01:53]令和4年5月13日、高齢者のお宅に、防犯協会を名乗る者から「北海道警察が提示した○○食品や○○株式会社の名簿資料に、あなたの名前が登
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/05/14 04:13:24]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 公然わいせつ事案の発生(帯広市) (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 20:49:17]令和4年5月13日午後4時20分頃、帯広市東11条南12丁目付近において、男子生徒が、下半身を露出する不審者を目撃しました。不審者の
- 市役所職員をかたる者からの不審電話に注意 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 20:19:27]令和4年5月13日午後3時50分頃、留萌市内の一般住宅に市役所職員をかたる者から「保険料の還付金に関する封書を送っています。午後4時
- 不審者事案の発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 20:00:59]5月13日午後3時40分、小樽市内走行中のバス車内で女性が男(年齢50代後半、身長170cm、ベージュ色ウインドブレーカー、深緑色ズ
- 鳥インフルエンザの確認について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/13 19:21:20]【網走市からのお知らせ】5月13日(金)に網走市内の家禽(かきん)飼養農場において、急に家禽の死亡が増加したことから、家畜保健衛生所
- 防災無線のタイトルに誤りがありました (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/13 19:02:44]本日の防災無線のタイトルに誤りがありましたので訂正いたします。「新型コロナ感染情報・遠軽共立病院休診」のタイトルで発信しましたが、遠
- 声掛け事案の発生【R4.5.13】 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 18:52:11]令和4年5月13日午後2時30分ころ、札幌市豊平区平岸5条8丁目1番付近路上で、帰宅中の児童に対し男が「かわいいね、どこに住んでいる
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(市立学校) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/13 18:41:49]【網走市からのお知らせ】5月12日(木)18時から5月13日(金)18時までの間において、市内小中学校で計14名の児童生徒が、検査の
- 詐欺の予兆電話がありました! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 18:38:19]令和4年5月13日午前11時ころ、滝川市内で「三井ホームです。今すぐ入れる老人ホームがあります。どうしますか。」と詐欺の予兆電話があ
- 新型コロナ感染情報・遠軽共立病院休診 (北海道)
防災・安心メールさろま [2022/05/13 18:30:43]総務課からのお知らせです本日、新たに新型コロナウイルスの感染が確認されました。感染された方にはお見舞い申し上げます。引き続き感染対策
- 春の地域安全運動実施中! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 18:25:19]令和4年5月11日から5月20日までの間は、「春の地域安全運動」を実施しています。5月15日午前10時頃から、岩見沢市内の北海道グリ
- 三笠市内で熊が出没しています (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 18:24:28]本日午後3時30分頃、三笠市弥生桜木町付近で熊が目撃されています。暖かくなり、熊の活動が活発化していますので、山林の近くを通る際や山
- 詐欺の電話に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 18:12:00]5月13日、紋別市内のご家庭に、健康保険の還付金などという不審な電話がかかってきました。非通知で電話がかかってきたり、還付金があるな
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(市民健康プール) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/13 18:02:59]【網走市からのお知らせ】令和4年5月13日(金)、市民健康プールを利用した利用者1名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判
- 新型コロナウイルス感染症に係るお知らせ(潮見児童センター) (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/13 17:43:14]【網走市からのお知らせ】令和4年5月13日(金)、潮見児童センターを利用した児童3名が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判
- 市職員の新型コロナウイルス感染症の感染について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/13 17:39:59]【網走市からのお知らせ】令和4年5月13日(金)に、健康福祉部健康推進課(保健センター)に勤務する職員1名が、新型コロナウイルス感染
- 市職員の新型コロナウイルス感染症の感染について (北海道)
お知らせメール@あばしり [2022/05/13 17:37:59]【網走市からのお知らせ】令和4年5月13日(金)に、本庁舎3階、企画総務部企画調整課に勤務する職員1名が、新型コロナウイルス感染症に
- 5.13 不審者の出没 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 17:35:13]5月12日の午後2時頃、美幌町字新町1丁目7番地先路上において、女子児童の後をついてくる不審な男が出没し、5月13日午後3時頃にも同
- 子供の犯罪被害防止 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 17:30:49]子供に対する声かけやつきまといは、登下校時間帯に多い傾向にあります。地域の見守りの目を増やすことは、防犯力の向上につながります。ウォ
- 特殊詐欺事件がまた発生!! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 17:13:13]倶知安警察署管内で、アダルトサイトの入会金や延滞金として料金を請求され、電子マネーなどでお金をだまし取られる架空請求詐欺事件が発生し
- 不審者の特定 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 17:11:17]5月10日午後3時10分頃、札幌市白石区平和通7丁目北付近路上にて出没した女子児童に声掛けした不審な男については、特定され解決となり
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報 22/05/13) (北海道)
函館市ANSINメール [2022/05/13 17:05:00]詐欺電話の発生!5月12日、市内のお宅に保険会社を名乗る者から、「障がい者施設の入居者を募集しているが、不要であれば他の人に権利を譲
- 空き巣に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 17:00:15]令和4年5月8日午後5時頃、日高振興局管内において、葬儀不在中を狙った空き巣の被害が発生しました。長時間外出する際は、・確実に家のド
- [さほっちメェーる]$B!Z(B5$B7n(B13$BF|!J6b!K!!?77?%3(B$B%m%J%&%$%k%946@w>pJs![(B (北海道)
士別市安全安心情報メール配信サービス「さほっちメェーる」 [2022/05/13 16:52:39]あいの実保育園において、5月12日(木曜日)および13日(金曜日)に幼児複数の感染が確認されました。感染した幼児の行動履歴および接触
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
あんしんねっとびほろ [2022/05/13 16:16:41]美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 【実施通知】国道334号 (北海道)
通行止情報メール配信サービス [2022/05/13 16:02:26]通行止の実施をお知らせします。■国道334号■目梨郡羅臼町湯ノ沢〜斜里郡斜里町字岩尾別(規制延長23.8km)■2022年5月13日
- 当選金を装った詐欺メールに注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 15:47:16]本年5月10日、稚内市に居住する方に「高額のお金が当たった」という詐欺メールが届きました。突然お金が当たることはありません。「1億円
- ショートメールを利用した詐欺に注意! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 15:46:53]道内において、ショートメールを利用した詐欺の被害が発生しています。実在する携帯電話会社などをかたって【【未納料金がある】】というよう
- 詐欺電話の発生について (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 15:31:43]5月12日、函館市内の居住者宅に保険会社を名乗る者から、「障がい者施設が建設されるので、入居者を募集しているが、不要であれば他の人に
- 女性に対しての声掛け事案 (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 15:04:05]令和4年5月12日午後5時45分頃、中央区南10条西9丁目付近において、女性が帰宅中、車両に乗った男から「写真撮っちゃった。写真ある
- 春の地域安全運動のお知らせ (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 14:50:19]5月11日から20日までの間、春の地域安全運動が行われています。防犯グッズ等の配布や防犯用電話機の展示を次のように行います。〇5月1
- 声かけ事案の発生! (北海道)
ほくとくん防犯メール [2022/05/13 14:48:28]昨日午後7時30分頃、10代女性が、室蘭市天神町で、知らない男から「この後ちょっと付き合ってもらえませんか」などと声を掛けられる事案
- ウトロ環状道路(香川坂道路)の通行止めについて (北海道)
ほっとメール@しゃり [2022/05/13 14:47:35]ウトロ環状道路(香川坂道路)整備工事のため、下記期間中は車両通行が出来なくなります。工事期間:令和4年5月16日(月)から7月14日
期間 | 2008/01/01 ~ 2025/04/23 | 総数 | 157,712 | 40,901 ~ 41,000 | ||
対象 | 北海道 | < 前 | 次 > |