- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月13日05時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>日本海北部及びオホーツク海南部所々濃霧が発生している<濃霧>日本
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月13日05時00分網走地方気象台発表[見出し]網走・北見・紋別地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月13日05時00分室蘭地方気象台発表[見出し]胆振・日高地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月13日05時00分札幌管区気象台発表[見出し]石狩・空知・後志地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月13日05時00分釧路地方気象台発表[見出し]釧路・根室地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月13日05時00分帯広測候所発表[見出し]十勝地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みはあり
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月13日05時00分函館地方気象台発表[見出し]渡島・檜山地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月13日05時00分旭川地方気象台発表[見出し]上川・留萌地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月13日05時00分稚内地方気象台発表[見出し]宗谷地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みは
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月12日23時35分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上所々濃霧が発生している<濃霧>北海道南方及
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月12日23時35分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>日本海北部及びオホーツク海南部所々濃霧が発生している<濃霧>日本
- R5.6.12 熊の目撃 (北海道)
令和5年6月12日午後4時30分頃、恵庭市盤尻付近において熊の目撃がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づかないで、安全な場所から
- 公然わいせつ事件の発生!! (北海道)
6月7日午前8時5分頃、札幌市中央区大通西18丁目付近において、男性が下半身を露出する事件が発生しました。不審者は、年齢40から50
- 佐高フォトコンテスト作品展 (北海道)
教育委員会社会教育課からのお知らせです。6月13日から7月2日までの間、道の駅サロマ湖で佐呂間高校生フォトコンテスト作品展を開催しま
- 熊が出没!注意してください【天塩署】 (北海道)
本年6月12日午後3時25分頃、北海道天塩郡遠別町字金浦の駐車帯付近の草地において、熊3頭が目撃されました。熊は体長約1.3メートル
- 熊の目撃〜苫前町 (北海道)
6月12日午後3時45分頃、苫前町字上平付近において、熊様の動物1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した時は、絶対に近寄ることなく、
- 道路情報 (北海道)
道道1162号(銀泉台線)通行止開始のお知らせ情報発信者:上川総合振興局事業課路線名:道道1162号(銀泉台線)上下規制日時:202
- 道路情報 (北海道)
道道1162号(銀泉台線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制実施
- 熊の目撃〜初山別村 (北海道)
6月12日午後2時40分頃、初山別村字栄付近において熊2頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、絶対に近寄ることなく、警察や自治
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月12日17時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上所々濃霧が発生している<濃霧>北海道南方及
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月12日17時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>日本海北部及びオホーツク海南部所々濃霧が発生している<濃霧>日本
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
【令和5年度士別市文化賞候補者募集】長年にわたって文化の振興・発展に貢献した個人・団体に対し「士別市文化賞」を贈り、その功績をたたえ
- 熊の目撃情報について (北海道)
6月12日午後1時25分頃、登別市上登別町の道道上において、体長1.5メートルくらいの熊のような動物が目撃されました。野山に入る際、
- 6/12受理、不審者情報について (北海道)
6月12日午前7時55分頃、函館市堀川町及び的場町において、不審者の目撃情報が複数件入っています。不審な男が、ズボンを下ろして下半身
- 6/12受理、不審者の情報について (北海道)
6月12日午前7時35分頃、北斗市七重浜8丁目付近路上において、不審者の通報が入っています。通学中の生徒が、不審な男に後ろからリュッ
- 熊の目撃情報について (北海道)
6月11日午後2時頃から午後3時頃までの間、登別市常磐町の川沿いの草地において、熊のような動物が目撃されました。山に入る方は、事前に
- R5.6.12 熊の目撃 (北海道)
令和5年6月12日午前7時21分頃、千歳市美笛付近において熊の目撃がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づかないで、安全な場所から
- [さほっちメェーる]$B;NJL;T$+$i$N$*CN$i$;(B (北海道)
【ヒグマ情報】市内でヒグマの目撃情報などが寄せられました。市ホームページをご確認ください。 https://www.city.shi
- 熊の目撃 (北海道)
本日午前9時15ころ、久遠郡せたな町瀬棚区元浦で熊1頭が目撃されました。現在、せたな警察署では付近のパトロールを強化しています。熊を
- [まもメール] ヒグマ出没情報 (北海道)
ヒグマ出没情報本日、午前12時00分頃、西春別地区、泉川会館から北東へ4km先の町道を、南西から北東へ道路横断する親子グマ2頭の目撃
- 浜中町での熊の目撃について (北海道)
6月12日午前9時35分ころ、浜中町浜中東5線付近で子熊1頭が目撃されています。子熊の付近には親の熊がいる場合もあり危険ですので、目
- 熊1頭の目撃情報。 (北海道)
6月11日午後4時30分頃、士別市川西町の畑地において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、大変危険ですので、絶対に近
- 函館市ANSINメール(安心・安全情報,23/06/12) (北海道)
【行方不明高齢者情報】6月12日午前7時半頃,高丘町で82歳男性が行方不明。身長153センチ位やせ型,白短髪薄毛,水色ジャンパー,ベ
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月12日11時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上所々濃霧が発生している<濃霧>北海道南方及
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月12日11時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>日本海北部及びオホーツク海南部所々濃霧が発生している<濃霧>日本
- 熊に注意!【天塩署】 (北海道)
本年6月11日午後5時10分頃、天塩郡豊富町字東豊富の幌富バイパス上において、熊1頭が目撃されました。熊の体長は約1.2メートルとの
- 道路情報 (北海道)
道道350号(倶多楽湖公園線)通行止解除のお知らせ路線名/規制開始・終了地点/規制延長/規制内容/規制原因/規制開始・終了日時/規制
- 道路情報 (北海道)
道道70号(芦別美瑛線)通行止解除のお知らせ規制実施状況を変更情報発信者:空知総合振興局滝川出張所路線名:道道70号(芦別美瑛線)上
- 熊の目撃情報!! (北海道)
令和5年6月11日午後8時31分頃、厚岸郡浜中町茶内西1線付近で熊1頭が目撃されています。熊を目撃した場合は、役場や警察に通報してく
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月12日05時35分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上所々濃霧が発生している<濃霧>北海道南方及
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月12日05時35分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>日本海北部及びオホーツク海南部所々濃霧が発生している<濃霧>日本
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月12日05時00分網走地方気象台発表[見出し]網走・北見・紋別地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月12日05時00分室蘭地方気象台発表[見出し]胆振・日高地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月12日05時00分札幌管区気象台発表[見出し]石狩・空知・後志地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月12日05時00分釧路地方気象台発表[見出し]釧路・根室地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月12日05時00分帯広測候所発表[見出し]十勝地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みはあり
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月12日05時00分函館地方気象台発表[見出し]渡島・檜山地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月12日05時00分旭川地方気象台発表[見出し]上川・留萌地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月12日05時00分稚内地方気象台発表[見出し]宗谷地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みは
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月11日23時40分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上所々濃霧が発生している<濃霧>北海道南方及
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月11日23時40分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>日本海北部及びオホーツク海南部所々濃霧が発生している<濃霧>日本
- 熊の目撃がありました! (北海道)
令和5年6月11日午後6時35分頃、砂川市北光において熊の目撃がありました。熊を目撃した際は近づくことなく、すぐに警察に通報してくだ
- クマの目撃情報 (北海道)
令和5年6月11日午後6時0分頃、紋別市川向渚滑橋付近において、クマの目撃情報がありました。付近を通過する方は、十分に注意し、熊に遭
- 地震情報 (北海道)
2023年06月11日18時59分気象庁発表11日18時54分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度5弱>千歳市厚真町浦
- 地震情報 (北海道)
2023年06月11日18時57分気象庁発表11日18時55分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知
- 震源情報 (北海道)
2023年06月11日18時59分発表地震発生時刻2023年06月11日18時54分震源地浦河沖北緯42.5度東経142.0度深さ1
- 地震情報 (北海道)
2023年06月11日18時57分気象庁発表11日18時54分ころ、地震がありました。震源地は浦河沖(北緯42.5度東経142.0度
- 地震情報 (北海道)
2023年06月11日18時56分気象庁発表11日18時55分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知
- 震度速報 (北海道)
2023年06月11日18時57分発表地震発生時刻2023年06月11日18時55分空知地方中部で最大震度3を観測する地震が発生しま
- 地震情報 (北海道)
2023年06月11日18時56分気象庁発表11日18時55分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知
- 震度速報 (北海道)
2023年06月11日18時56分発表地震発生時刻2023年06月11日18時55分空知地方中部で最大震度3を観測する地震が発生しま
- 震度速報 (北海道)
2023年06月11日18時56分発表地震発生時刻2023年06月11日18時55分空知地方中部で最大震度3を観測する地震が発生しま
- 緊急地震速報 (北海道)
「緊急地震速報(警報)」地震ID:202306111855032023年06月11日18時55分気象庁発表緊急地震速報(警報)(第1
- 緊急地震速報・長周期地震動階級 (北海道)
「緊急地震速報(警報)」地震ID:202306111855032023年06月11日18時55分気象庁発表緊急地震速報(警報)(第1
- 熊の糞の目撃について (北海道)
令和5年6月11日午前9時頃、札幌市中央区盤渓において、熊の糞の目撃情報がありました。熊の糞であっても近くに熊がいるかもしれないので
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月11日17時40分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上所々濃霧が発生している<濃霧>北海道南方及
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月11日17時40分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>日本海北部及びオホーツク海南部所々濃霧が発生している<濃霧>日本
- 熊の目撃(新得町) (北海道)
令和5年6月11日午前11時30分頃、新得町屈足の畑地において、熊1頭が目撃されました。熊は食料を求めて広範囲に移動することが予想さ
- 熊出没!外出の際は注意を!【天塩署】 (北海道)
本年6月11日午前9時5分頃、天塩郡天塩町字川口の牧草地において、熊1頭が目撃されました。熊は体長約1.2メートルとのことです。当署
- 先ほど発出した熊の出没情報の訂正について (北海道)
先ほど発出した防犯メールで、目撃場所について誤りがありました。目撃場所にあっては松前郡松前町字神山となります。配信:松前警察署
- 熊の出没について (北海道)
本日午前10時20分頃、松前郡松前町字原口において熊が目撃されました。熊を目撃した際は、大変危険ですので、速やかに安全な場所に避難し
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月11日11時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上所々濃霧が発生している<濃霧>北海道南方及
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月11日11時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>日本海北部及びオホーツク海南部所々濃霧が発生している<濃霧>日本
- 不審者の発生【R5.6.10】 (北海道)
令和5年6月10日午後9時4分頃、札幌市豊平区平岸4条13丁目に所在する駅構内において、女性が男に定規のような棒で身体を触られる事案
- 熊の目撃について (北海道)
6月11日午前5時48分ころ、小樽市桂岡町付近で熊が目撃されました。大変危険ですから付近には近づかないでください。目撃した際は、近づ
- 地震情報 (北海道)
2023年06月11日05時56分気象庁発表11日5時53分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度1>豊富町この地震によ
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月11日05時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上所々濃霧が発生している<濃霧>北海道南方及
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月11日05時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>日本海北部及びオホーツク海南部所々濃霧が発生している<濃霧>日本
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月11日05時00分旭川地方気象台発表[見出し]上川・留萌地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月11日05時00分網走地方気象台発表[見出し]網走・北見・紋別地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月11日05時00分室蘭地方気象台発表[見出し]胆振・日高地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月11日05時00分札幌管区気象台発表[見出し]石狩・空知・後志地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月11日05時00分函館地方気象台発表[見出し]渡島・檜山地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月11日05時00分稚内地方気象台発表[見出し]宗谷地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みは
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月11日05時00分釧路地方気象台発表[見出し]釧路・根室地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見
- 火災気象通報 (北海道)
2023年06月11日05時00分帯広測候所発表[見出し]十勝地方において、火災の発生や延焼が起こりやすい気象状況となる見込みはあり
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月10日23時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上所々濃霧が発生している<濃霧>北海道南方及
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月10日23時30分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>日本海北部及びオホーツク海南部所々濃霧が発生している<濃霧>日本
- 熊の足跡の目撃について (北海道)
6月10日午後6時15分ころ、小樽市見晴町付近で熊の「足跡」が発見されました。熊を目撃した際は、絶対に近づかず、警察に通報しましょう
- Jアラート情報 [美幌町] (北海道)
美幌町よりJアラート受信情報を転送します。※本メールは美幌町メール配信システム「あんしんねっとびほろ」より自動送信しております。-*
- 還付金詐欺の発生〜厚別区 (北海道)
昨日、厚別区内にお住いの方に厚別区役所職員を名のる男から、「医療費の還付金があり、翌日、銀行ATMで手続きができる」旨の電話があり、
- 地震情報 (北海道)
2023年06月10日18時26分気象庁発表10日18時22分ころ、地震がありました。■市町村毎の最大震度<震度1>稚内市この地震に
- R5.6.10 熊の目撃! (北海道)
令和5年6月10日午前9時21分頃、千歳市美笛付近において熊の目撃がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づかないで、安全な場所から
- 熊の出没について(6月10日出没) (北海道)
6月10日午後4時30分頃、函館市川上町において、熊が目撃されました。付近を通行される際は、熊鈴を持ち歩くなどの対策を取るようにしま
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月10日17時35分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>北海道南方及び東方海上所々濃霧が発生している<濃霧>北海道南方及
- 地方海上警報 (北海道)
2023年06月10日17時35分札幌管区気象台発表<海上濃霧警報>日本海北部及びオホーツク海南部所々濃霧が発生している<濃霧>日本
- 気象警報・注意報 (北海道)
2023年06月10日16時16分室蘭地方気象台発表胆振、日高地方では、11日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。胆振西部
- クマの目撃情報 (北海道)
令和5年6月10日午後0時50分頃紋別市渚滑町川向付近において、国道238号を横切るクマの目撃情報がありました。付近を通過する方は十