|
『特殊詐欺被害の発生』 |
|
2017/10/19 15:56:52 |
10月中旬,被害者の携帯電話に『有料動画の未納料金が発生している』とショートメールが届き,記載の電話番号に問合せたところ,「昨年,有料サイトに入会している。今日中に現金を支払わなければ50万円になる。」と言われました。被害者は間違ってサイトに登録したのかと思い,コンビニのマルチメディア端末の収納代行サービスを利用して,現金20万円を支払い被害に遭いました。架空請求詐欺は,コンビニで電子マネーギフト券の購入や,インターネットショッピングの支払いをマルチメディア端末を操作させて,被害者に肩代わりさせる手口も横行しています。
★被害に遭わないために
○身に覚えのないメールは無視!
○記載の電話番号は絶対に連絡しない!
○即断より相談!必ず誰かに相談しましょう!
三原市生活環境課 TEL 0848-67-6178
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【年末交通事故防止県民総ぐるみ運動が始まります!】 (広島県)
[2025/11/25 12:00:39]
12月1日(月曜日)〜10日(水曜日)は年末交通事故防止県民総ぐるみ運動の期間です。車を運転される方も、歩行者も、自転車に乗る方も、交通ルールとマナーを守り、一人ひとりが交通事故防止に努めま
- 鎮火連絡 <125000011b> (広島県)
[2025/11/22 21:30:24]
三原市消防本部からのお知らせです。21時02分に発生した山陽道上り220.0KP大羽谷トンネル付近の車両火災は21時23分に鎮火しました。三原市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内
- 火災情報 <125000011a> (広島県)
[2025/11/22 21:02:48]
三原市消防本部からのお知らせです。21時02分に山陽道上り220.0KP大羽谷トンネル付近において車両火災が発生しました。三原市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください
- 三原市内で交通死亡事故が発生しました (広島県)
[2025/11/18 18:00:16]
11月8日、糸崎5丁目の市道で、普通自動二輪車と軽自動車が衝突し、二輪車の運転手が亡くなる事故が発生しました。三原警察署管内では今年5件目の交通死亡事故です。見通しの悪い場所ではスピードを抑
- 重要 三原市からのお知らせ (広島県)
[2025/11/12 11:00:37]
三原市からのお知らせです。「即時音声合成」2025年11月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県