島根県 雲南市安全安心メール
【注意】弾道ミサイル落下時の行動について
2017/04/21 18:16:51
スポンサーリンク
島根県 雲南市安全安心メール
(スマートフォン版)
1 発射から極めて短時間で着弾します。
2 日本に落下する可能性がある場合は、Jアラートを活用して、音声告知放送で特別なサイレン音とともにメッセージを流します。
3 日本に落下する可能性がある場合は、緊急速報メールにより緊急情報をお知らせします。

【メッセージ、緊急情報が流れたら、直ちに次の行動をとってください】
1 屋外にいる場合
・近くのできるだけ頑丈な建物などに避難してください。
・近くに適当な建物がない場合は、物陰に身を隠すか地面に伏せ頭部を守ってください。
2 屋内にいる場合
 ・できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋に移動してください。

弾道ミサイル落下時の行動に関するQ&Aなど次のサイトに掲載されていますので参考としてください。
国民保護ポータルサイト(http://wwww.kokuminhogo.go.jp/)
島根県 雲南市安全安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【国民保護情報】 (島根県)
    [2025/11/12 11:01:47]
    これは、Jアラートのテストです。
  • Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について. (島根県)
    [2025/11/12 10:00:38]
    こちらは、雲南市です。この後、午前11時頃、お聞きの防災無線の戸別受信機と屋外スピーカーから試験放送が流れます。試験放送ですので、お間違いのないようお願いします。
  • Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について. (島根県)
    [2025/11/11 18:15:24]
    こちらは、雲南市です。11月12日水曜日に、Jアラートを活用した全国一斉の情報伝達試験が行われます。当日は午前11時頃、お聞きの防災無線の戸別受信機と屋外スピーカーから試験放送が流れます。試
  • 緊急速報エリアメールの配信訓練終了について. (島根県)
    [2025/11/09 08:53:25]
    こちらは、雲南市です。先ほど原子力防災訓練にともなう、緊急速報エリアメールを送信しました。あくまで訓練ですので、実際に避難等の行動は必要ありません。お間違いのないようご注意ください。以上、緊
  • 【訓練Test】避難指示. (島根県)
    [2025/11/09 08:30:41]
    【これは訓練(くんれん)です】TestMail.こちらは雲南市(うんなんし)です。島根原子力発電所(しまねげんしりょくはつでんしょ)で事故(じこ)が起(お)きました。三刀屋地区(みとやちく)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【注意】弾道ミサイル落下時の行動について