|
警察からのお知らせ |
|
2018/02/14 13:45:43 |
オレオレ詐欺の連続発生について
伊那市、南箕輪村内の一般住宅に対し、息子を装う不審電話が多数かかってきています。
不審電話の内容は、息子の本名をかたり
「熱が出て咳が止まらない。首の後ろにしこりができた。」
「携帯電話をズボンのポケットに入れたまま洗濯してしまった。」などと電話をかけてくるものです。
被害防止対策として警察では
・「携帯電話の番号が変わった。」「咳が出る。」「首にしこりができた。」などと
いった電話は、オレオレ詐欺であると疑う。
・必ず、名乗った親族の「元の携帯電話番号」に電話をかけて確認する。
・少しでも不審に感じたら警察に相談する。
などの注意を呼び掛けています。
同様の電話がかかってきた場合には伊那警察署(0265-72-0110)まで相談をしてください。
発信元:伊那警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 11月24日休日当番医・薬局・歯科案内 (長野県)
[2025/11/21 18:00:28]
11月24日休日当番医・薬局・歯科案内○中畑内科消化器科クリニック(内科、消化器科)電話:0265-77-3711所在地:伊那市日影○北原内科(内科)電話:0265-94-2255所在地:伊
- 令和7年度 伊那市健康応援ポイント 応募締め切りまで1週間となりました (長野県)
[2025/11/21 18:00:28]
【令和7年度伊那市健康応援ポイント応募締め切りまで1週間となりました】伊那市では、皆さんの健康づくりに対する取り組みを応援する『伊那市健康応援ポイント』を導入しています。(1)Action:
- みはらしファーム 草の家展 (長野県)
[2025/11/21 12:01:04]
みはらしファーム草の家展農業公園みはらしファーム内で古布を再生して織る「裂き織り」や染め物体験を、27年にわたって活動している草の家の作品を展示した「草の家展」を開催します。これまで会員が作
- 大腸がん検診 検体容器返却のお願い (長野県)
[2025/11/20 18:00:29]
【大腸がん検診検体容器返却のお願い】令和7年度に大腸がん検診を申し込んだ方で、受診できず、検体容器をお持ちの方は、12月12日(金)までに市役所または各支所等へご返却をお願いします。回収は、
- 11月市税・料金の納期限について(お知らせ) (長野県)
[2025/11/20 18:00:24]
11月市税・料金の納期限について(お知らせ)このメールは、納付対象者ではない方へも配信されています。11月の市税・料金の納期限は、12月1日(月)です。該当される方は、納め忘れのないよう期限