島根県 みこぴー安全メール
オレオレ詐欺注意報
2011/10/13 18:06:28
スポンサーリンク
島根県 みこぴー安全メール
(スマートフォン版)

 今週、出雲市や大田市の高齢者宅に、「おばさん、オレオレ」などという、オレオレ詐欺とみられる電話がかかってきています。
 犯人は、夜から深夜にかけてきて、「携帯電話が変わったから」などと言いますので注意してください。
 9月には、オレオレ詐欺が3件発生しています。
 「携帯電話番号が変わった」という電話はオレオレ詐欺です。あなたの家族や身近な人が被害にあわないよう、電話などで注意をしてあげてください。

島根県 みこぴー安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 令和7年度地域防犯ボランティア交流会の開催について (島根県)
    [2025/10/16 15:36:18]
    島根県では、毎年10月11日から10月20日までの10日間を「犯罪のない安全で安心なまちづくり旬間」と定めています。この度、地域での自主的な防犯活動の推進とボランティア団体の継続・活性化を図
  • みんなでとめよう!! 国際電話詐欺 (島根県)
    [2025/10/16 09:00:49]
    ?全国地域安全運動実施中/茨城県警察『みんなでとめよう!!国際電話詐欺』をご紹介!ニセ警察詐欺が多発中?被害に遭う前に、犯人が使うことが多い国際電話からの着信を止めましょう。みんとめ?htt
  • 【解決】女性に対する痴漢事案【大田】 (島根県)
    [2025/10/15 14:34:44]
    9月10日(水)、大田市内において発生した、女性が歩いて帰宅中、見知らぬ男性から痴漢被害に遭った事案については、行為者を特定し、解決しました。ご協力ありがとうございました。(大田警察署)登録
  • 嘘を見破れ!警察官を騙った詐欺 (島根県)
    [2025/10/15 09:01:21]
    ?全国地域安全運動実施中/大分県警察『嘘を見破れ!警察官を騙った詐欺』をご紹介!ニセ警察詐欺が多発中?被害に遭う前に、犯人が使うことが多い国際電話からの着信を止めましょう。みんとめ?http
  • みんなでとめよう!!国際電話詐欺 (島根県)
    [2025/10/14 09:00:33]
    ?全国地域安全運動実施中/岡山県警察の啓発チラシ『みんなでとめよう!!国際電話詐欺』を紹介します????ニセ警察詐欺の被害を防ぐには、国際電話の着信を止めることが有効です。みんとめで検索ht

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
オレオレ詐欺注意報