犯罪情報官NEWS(振り込め詐欺 予兆電話〜被害防止格言《あ》〜) |
2011/05/02 19:52:47 |
県内では、依然として振り込め詐欺被害が発生しています。
犯人は、息子や孫をかたり「会社をクビになる。訴えられる」等の言葉で不安感を煽り、現金を振り込ませたり、受け取りに来ます。
不審な電話がかかってきたら、最寄りの警察署に連絡して下さい。
〜振り込め詐欺被害防止格言五十音《あ》〜
《慌てない、振り込む前に、まず確認》
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺)) (埼玉県)
[2025/08/12 17:15:06]
8月12日(火)、川越市内で、親族を装う者から「俺だけどお盆には帰れない」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電
- 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺)) (埼玉県)
[2025/08/12 17:03:23]
8月12日(火)、坂戸市、ふじみ野市、東松山市内で、市役所職員を装う者から「介護保険料の還付金があります」「書類を送っていますが届いていないですか」等の詐欺電話が確認されています。なお、県内
- 犯罪情報官NEWS(警察に偽装した電話番号に注意!) (埼玉県)
[2025/08/12 16:03:11]
全国各地において、実在する警察本部や警察署の電話番号に偽装して電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から「あなたが捜査対象者になっている」などと電話することはありません。被害に
- 犯罪情報官NEWS(下着盗~逃走) (埼玉県)
[2025/08/12 16:01:35]
8月12日(火)午後2時5分ころ、八潮市緑町2丁目地内の集合住宅1階で、男がベランダに干してあった下着を盗んで自転車で逃走する事案が発生しました。男の特徴は、年齢30?50歳位、身長170セ
- 犯罪情報官NEWS(不審者(露出)) (埼玉県)
[2025/08/12 11:36:59]
8月12日(火)午前7時50分ころ、行田市壱里山町地内の路上で、下半身を露出した男を目撃したとの情報が寄せられました。男の特徴は、年齢50?60歳位、身長170センチ位、体格中肉、上衣緑色半