埼玉県 犯罪情報官NEWS
犯罪情報官NEWS(振り込め詐欺 予兆電話〜被害防止格言《あ》〜)
2011/05/02 19:52:47
スポンサーリンク
埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
県内では、依然として振り込め詐欺被害が発生しています。

犯人は、息子や孫をかたり「会社をクビになる。訴えられる」等の言葉で不安感を煽り、現金を振り込ませたり、受け取りに来ます。

不審な電話がかかってきたら、最寄りの警察署に連絡して下さい。

 〜振り込め詐欺被害防止格言五十音《あ》〜 
  《慌てない、振り込む前に、まず確認》

埼玉県 犯罪情報官NEWS
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 犯罪情報官NEWS(県内ではチカン被害が多発)   (埼玉県)
    [2025/07/23 07:06:55]
    県内では、夜間、一人歩きの女性が狙われるチカン被害が多発しています。犯人は、女性の背後から犯行に及んでいます。被害に遭わないために、≪人通りのある明るい道を利用する・時々振り返る≫などし、危
  • 犯罪情報官NEWS(チカン?連続発生)   (埼玉県)
    [2025/07/23 00:19:44]
    7月22日(火)午後8時ころから午後8時30分ころまでの間に、草加市内(谷塚町、新里町)の路上で、女子高校生や女性が自転車に乗った男に身体を触られる事案が連続で3件発生しました。男の特徴は、
  • 犯罪情報官NEWS(自転車盗)  (埼玉県)
    [2025/07/22 15:45:47]
    7月21日(月)、さいたま市中央区内(本町東2丁目、八王子1丁目、本町西3丁目、下落合6丁目)の駅前駐輪場、店舗駐輪場、一戸建て住宅敷地内で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられました。被
  • 犯罪情報官NEWS(自転車盗)  (埼玉県)
    [2025/07/22 15:35:37]
    7月21日(月)、越谷市内(大沢3丁目、大字弥十郎、レイクタウン8丁目、南越谷4丁目)の駅前駐輪場、一戸建て住宅敷地内、マンション・アパート駐輪場で、自転車が盗まれたとの届出が多数寄せられま
  • 犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))  (埼玉県)
    [2025/07/22 15:09:54]
    7月22日(火)、越谷市内で、親族を装う者から「喉が痛くてリンパが腫れている」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。電話でお金の話が出たら詐欺です。被害を防ぐために大切なことは、犯人から

埼玉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
犯罪情報官NEWS(振り込め詐欺 予兆電話〜被害防止格言《あ》〜)