県警からの交通安全情報 |
2010/03/12 18:03:46 |
◆自転車と中型貨物車の交通死亡事故が発生(3/11 22:15頃、つくば市)
○歩行者、自転車の近くを車で通過する時は、十分に速度落とし、安全な間隔を取り、「思いやり」を持った運転を心掛けましょう。
○生徒・学生の一部は休みに入っています。また気候も暖かくなり歩行者や自転車で移動する人が増えると予想されます。道路状況の変化に気を配った運転をお願いします。
○歩行者、自転車利用者も「車は自分に気がついていないのでは?」と危険を予測した行動をしましょう。
◇茨城県警察本部★受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内でタイヤ盗が連続発生!) (茨城県)
[2025/08/25 16:41:51]
《古河市内でタイヤ盗が連続発生!》◆8月20日から8月25日にかけて、古河市上辺見地内、山田地内、諸川地内、東山田地内、谷貝地内、下大野地内において、それぞれ自宅敷地内に保管していたホイール
- その他の犯罪情報 (茨城県)
[2025/08/25 16:09:22]
【貨物車と農業機械の盗難に注意!!】◆8月22日から8月23日の間、下妻市平方地内において貨物車と農業機械が盗まれる事件が発生しました。◆防犯対策として、1.徹底した施錠と鍵の管理(1)農業
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/08/25 10:24:50]
令和7年8月23日午後4時ころから翌日の24日午後0時ころまでの間に稲敷市荒沼地内の運動公園において、駐車中の車内から現金等が盗まれる窃盗事件が発生しました。〇車を駐車する際は、施錠を確実に
- 保健所からのお知らせ(熱中症警戒アラートが発表されています) (茨城県)
[2025/08/25 08:45:08]
本日は、環境省・気象庁から神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されており、熱中症の危険性が高まっています。熱中症警戒アラートの発表時には、救急出場が増加する傾向にあり、熱中症対策を取ることが重
- 保健所からのお知らせ(熱中症警戒アラートが発表されています) (茨城県)
[2025/08/24 08:40:49]
本日は、環境省・気象庁から神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されており、熱中症の危険性が高まっています。熱中症警戒アラートの発表時には、救急出場が増加する傾向にあり、熱中症対策を取ることが重